2.避難の88歳死亡 熊本・美里町,西日本新聞
RV=45.8 2007/07/10 17:08
キーワード:熊本,孤立,生活,砥用,美里
大雨被害に見舞われた熊本県美里町で、砥用(ともち)中学校の武道館に避難していた同町柏川、無職坂本シズ子さん(88)が10日朝に亡くなった。
同町によると、同日午前6時前、坂本さんの親せきが起こそうと声を掛けたが返事がなく、救急車で町内の病院に搬送、午前6時半前、死亡が確認された。死因は心不全とみられる。
同町は6日から大雨となり、1人暮らしの坂本さんは7日に隣接地区の「農村婦人の家」に自主避難し、8日から同校に移っていた。坂本さんが暮らしていた柏川地区は道路が寸断されるなどして孤立。大半の住民が避難生活を余儀なくされた。
日赤の医師らが9日に住民の健康状況を確認したが、緊急を要する住民は「いない」と判断し、救護班の派遣を見送っていた。避難所常駐の保健師2人が同日夜、坂本さんを問診した時点でも異常はなかったという。
同校では10日も約90人が避難生活を送っている。
=2007/07/10付西日本新聞夕刊=
|