平成19年の風水害 今回の注目記事 2007/08/13 00:00〜2007/08/14 00:00

Yahoo!ニューストピックス: 「平成19年の風水害」
「平成19年の風水害」トップ
キーワード解析結果[PDF]

2.豪雨被害 住民ら避難続く ,琉球新報
RV=49.4 2007/08/13 16:08
キーワード:長田,マンション,石垣島

 沖縄本島地方で10日から続いた大雨は12日に収まったが、那覇市災害対策本部は13日午前11時現在、那覇市長田のマンションの住人ら104世帯に避難指示、11世帯に避難勧告を継続している。  沖縄気象台によると、13日夜から本島地方で再び激しい雨が降る見込みで、市消防本部などが警戒を続けている。市災害対策本部によると、那覇市長田のマンション住人ら8世帯17人が那覇市民会館に避難している。  県防災危機管理課によると、12日までの雨の影響で13日午前9時現在、浦添市経塚と南城市久手堅、本部町伊野波の計9世帯33人が自主避難している。  沖縄気象台によると、宮古、石垣島上空付近にある雨雲が今後、東に移動し、本島地方で13日晩から14日の日中にかけて激しい雨が降る。多い所では1時間に30―40ミリ、14日日中も含め120ミリに達する見込み。


http://www.drs.dpri.kyoto-u.ac.jp