1.大臣相次ぎ被災地入り 県は激甚指定を要請,神戸新聞
RV=43.1 2007/10/23 18:23
キーワード:早期,堤防,豊岡,洲本,泥,市長
豊岡市、洲本市などの被災地で二十二日、大臣視察が相次いだ。 北側一雄国土交通相は、出石郡出石町を視察後、午後三時半に豊岡市の円山川堤防決壊現場へ。中貝宗治市長が来春合併する一市五町の首長を代表し、道路河川復旧や、治水対策の実施など十項目の要望を行った。 被害に遭った自営業伊藤敏彦さん(43)も「被害が激しい。生活復旧へ支援を」と陳情。同相は「国の直轄河川。台風24号が接近しており、早期復旧に取り組む。決壊原因調査のため、専門家を現地に入れ、災害対策に取り組みたい」と語った。 村田吉隆防災担当相は午後、ヘリコプターで洲本市入り。兵庫県幹部が、淡路など県内の被害状況を説明し、激甚災害の指定を要望する緊急提言書を手渡した。 村田防災担当相はその後、民家や商店などが浸水した同市物部地区で、住民が泥をかき出し、道路に家財道具があふれる状況などを視察。「地元の要望を集め、復旧に努めたい」と話し、住民らに声を掛けていた。
|