3.富士柿:収穫始まる 品質は良好−−八幡浜 /愛媛(毎日新聞),毎日新聞
RV=42.5 2007/10/31 15:00
キーワード:出荷,収穫
八幡浜市国木の特産「富士柿」(渋柿)の収穫が始まり、果樹農家は連日、取り入れに追われている=写真。収穫はこれからが最盛期で、来月いっぱいまで続けられる。 JA西宇和管内の富士柿部会では、国木を中心に61農家が約60ヘクタールを栽培している。 同所の農業、菊池正登・富士柿部会副委員長(49)方の柿園1・5ヘクタールでは、ソフトボール大に育った鮮やかな朱色の柿が実り、家族4人が今月中旬ごろから、収穫を始めた。 菊池さんは「気温が高く、色付きは10日間ほど遅れているが、台風被害もなく、近年にない良い品質に育っている」と話していた。 収穫された柿は、アルコールで5日間かけて脱渋した後、京浜を中心に大阪、九州方面に出荷されている。JA西宇和では「市場価格は、昨年並みの1キロ当たり約400円を見込んでいる」と話していた。【門田修一】10月31日朝刊
|