平成19年の風水害 今回の注目記事 2007/12/18 00:00〜2007/12/19 00:00

Yahoo!ニューストピックス: 「平成19年の風水害」
「平成19年の風水害」トップ
キーワード解析結果[PDF]

3.転換:’08知事選 鎌倉元県部長が出馬表明 川辺川治水対策「ダム以外」 /熊本 ,毎日新聞
RV=24.9 2007/12/18 17:01
キーワード:12月,意見

 来春に予定されている知事選に元県地域振興部長の鎌倉孝幸氏(61)が17日、正式に出馬を表明した。焦点の川辺川ダム問題について「原則として(治水対策は)ダム以外で進める」と建設に消極的な立場を明らかにした。鎌倉氏を支持する潮谷義子知事は「環境問題などからダムを選ぶかどうかを考えないといけない」と理解を示した。知事選への出馬表明は、元消防庁次長の北里敏明氏(59)、相良村長、矢上雅義氏(47)に次いで3人目。【山田宏太郎】  鎌倉氏は川辺川ダムについて「生態系が寸断される。最後の最後の手段でなければならない」と環境への懸念を示した。ダム建設予定地上流に計画されている県営五木ダムは中止する考えを示した。  国が川辺川ダム建設の根拠としている大雨時の最大流量について「推定値であり、徹底検証を求める」とした。流域の過去の洪水被害を実態調査し、ダムによらない治水対策の可否を検討する。その上で賛成、反対で意見が割れた場合は住民投票を実施する可能性を示唆した。  また鎌倉氏は「政策に是々非々の判断をするためフリーハンドでいたい」と政党に公認、推薦は求めない考えを表明し「潮谷県政を継承、発展させたい」と述べた。  鎌倉氏に出馬を打診した潮谷知事は、毎日新聞社の取材に「(不出馬表明時に)人物を思い描いていたわけではない」と知事の筋書きを否定した。川辺川ダムについて「地方交付税の先行きが見えにくい中、ダムは事業費だけでなく維持費もかかる」などと問題を列挙した。  これまでの選挙で支持を受けた自民党が、知事の鎌倉氏支持表明に不快感を示していることについては「自分の考えは政党の論理より県民本位だ。ただ、党の候補決定前に支持を表明して迷惑をかけた」と釈明した。 12月18日朝刊


http://www.drs.dpri.kyoto-u.ac.jp