平成19年の風水害 今回の注目記事 2007/12/29 00:00〜2007/12/30 00:00

Yahoo!ニューストピックス: 「平成19年の風水害」
「平成19年の風水害」トップ
キーワード解析結果[PDF]

3.北海道、東部中心に大雪=北日本で大雨も、気象庁注意呼び掛け(時事通信),時事通信
RV=32.6 2007/12/29 11:30
キーワード:雪

 気象庁は29日午前、急速に発達する低気圧の影響で、北海道で同日、大雪になるところがあるほか、30日以降日本海側を中心に大雪になる恐れがあるとして、注意を呼び掛けた。 同庁によると、29日は日本海と本州の太平洋側を2つの低気圧が急速に発達しながら北東に進み、30日以降、日本付近は強い冬型の気圧配置となる。 2つの低気圧の接近に伴い、北海道は東部を中心に雪が降って29日昼から大雪となり、30日午前6時までの降雪量は多い所で50センチとなる見込み。 30日以降は日本海側を中心に大雪となり、西日本や東海地方では太平洋側の平野部でも雪の積もる恐れがある。 また低気圧の北上に伴い、北日本で大雨となる所がある。30日午前6時までの24時間の予想降水量は、東北北部と北海道地方、太平洋側の多い所で80〜90ミリとなる見込み。 


http://www.drs.dpri.kyoto-u.ac.jp