■ ホーム    
   
   ■ プロジェクトについて    
   
   ■ お問い合わせ    
   
   ■ リンク    

平成21年の風水害 台風9号 注目記事アーカイブ 見出し一覧

Yahoo!ニューストピックス: 「大雨,台風情報」 「風水害」
「平成21年の風水害」トップ
キーワードの時系列的推移[PDF]: 12時間間隔

 ■ 以下の見出しをクリックすると,ページ下部にあります記事本文をご覧になれます.

 ▼2009/08/09 21:00〜2009/08/10 09:00▼

1.<大雨>西日本で被害 岡山で4人生き埋め、1人死亡(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:徳島,岡山,ガラス,美作,割れる,兵庫,佐用,用水路 RV=87.9
2.西日本の豪雨、1人死亡・1人不明(読売新聞) 読売新聞
  キーワード:徳島,岡山,熱帯,美作,兵庫,男児,佐用,用水路 RV=86.3
3.土砂崩れに家屋巻き込まれ、数人不明か…岡山(読売新聞) 読売新聞
  キーワード:徳島,岡山,熱帯,美作,兵庫,佐用,用水路 RV=76.8

 ▼2009/08/10 09:00〜2009/08/10 21:00▼

1.<台風9号>兵庫などで13人死亡 行方不明18人に(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:佐用,徳島,兵庫,給水,岡山 RV=173.8
2.台風9号 兵庫などで13人死亡 行方不明18人に(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:佐用,徳島,兵庫,給水,岡山 RV=173.8
3.台風9号 兵庫などで13人死亡 行方不明18人に(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:佐用,徳島,兵庫,給水,岡山 RV=173.8

 ▼2009/08/10 21:00〜2009/08/11 09:00▼

1.台風9号猛威 「叫び声 3人流された」 避難所移動中の悲劇(産経新聞) 産経新聞
  キーワード:佐用,徳島,兵庫,岡山,役場,用水路,阿部,美作 RV=232.4
2.台風9号猛威 「叫び声 3人流された」 避難所移動中の悲劇(産経新聞) 産経新聞
  キーワード:佐用,徳島,兵庫,岡山,役場,用水路,阿部,美作 RV=232.4
3.豪雨の死者、13人に=兵庫、徳島で18人不明−孤立の旅行客ら救助(時事通信) 時事通信
  キーワード:佐用,徳島,兵庫,岡山,用水路,美作 RV=194.1

 ▼2009/08/11 09:00〜2009/08/11 21:00▼

1.<台風9号>兵庫県警などが不明者捜索再開(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:佐用,ボランティア,兵庫 RV=138.9
2.台風9号 兵庫県警などが不明者捜索再開(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:佐用,ボランティア,兵庫 RV=138.9
3.台風9号豪雨被害 明るい地域リーダー 豪雨犠牲者小林さん 知人らに慕われ(産経新聞) 産経新聞
  キーワード:佐用,兵庫,用水路 RV=128.6

 ▼2009/08/11 21:00〜2009/08/12 09:00▼

1.<大雨>死者1人増え14人に(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:佐用,徳島,兵庫,岡山,朝来,美作 RV=190.0
2.台風9号死者、14人に…行方不明なお13人(読売新聞) 読売新聞
  キーワード:佐用,徳島,兵庫,岡山 RV=157.0
3.台風9号 兵庫・佐用町、被害が広がった原因は… (産経新聞) 産経新聞
  キーワード:佐用,兵庫,役場,幕 RV=141.7

 ▼2009/08/12 09:00〜2009/08/12 21:00▼

1.下流域にも捜索範囲拡大=大雨被害で兵庫県警など(時事通信) 時事通信
  キーワード:佐用,徳島,指定,兵庫 RV=164.2
2.兵庫・佐用町で不明者捜索を再開 復旧も急ピッチで進む(産経新聞) 産経新聞
  キーワード:佐用,幕,給水,兵庫 RV=163.7
3.佐用豪雨 下流域にも捜索拡大 ライフライン復旧急ぐ(産経新聞) 産経新聞
  キーワード:佐用,幕,給水,兵庫 RV=163.7

 ▼2009/08/12 21:00〜2009/08/13 09:00▼

1.続く捜索・水不足…兵庫・佐用町に豪雨の爪あと(読売新聞) 読売新聞
  キーワード:佐用,ボランティア,給水,役場,兵庫,佐用川 RV=210.2
2.台風9号 死者18人、不明10人に 兵庫、岡山、徳島で(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:佐用,徳島,岡山,朝来,兵庫 RV=180.3
3.台風9号 被害家族の通夜しめやかに 「絶対忘れないよ」(産経新聞) 産経新聞
  キーワード:佐用,ボランティア,幕,兵庫 RV=172.0

 ▼2009/08/13 09:00〜2009/08/13 21:00▼

1.重機使い、捜索再開へ=兵庫の豪雨災害(時事通信) 時事通信
  キーワード:佐用,ボランティア,佐用川,兵庫 RV=164.6
2.台風9号:鳥取市、職員を派遣 兵庫・佐用と岡山・美作の復旧を支援 /鳥取(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:佐用,岡山,兵庫,美作,ごみ RV=156.1
3.台風9号 剣豪・武蔵ゆかりの旧宿場町「平福」にも影響、兵庫(産経新聞) 産経新聞
  キーワード:佐用,佐用川,兵庫,断水 RV=137.8
4.佐用豪雨 旧宿場町「平福」 川屋敷、土蔵浸水 秋の観光も打撃(産経新聞) 産経新聞
  キーワード:佐用,佐用川,兵庫,断水 RV=137.8

 ▼2009/08/13 21:00〜2009/08/14 09:00▼

1.<台風9号>19人目の遺体発見 兵庫・佐用町(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:佐用,徳島,岡山,朝来,美作,兵庫 RV=193.3
2.おにぎりで食中毒?豪雨被害の兵庫・佐用町(読売新聞) 読売新聞
  キーワード:佐用,ボランティア,兵庫 RV=144.5
3.台風9号 佐用川、5年前も同じ場所が決壊(産経新聞) 産経新聞
  キーワード:佐用,佐用川,兵庫,産経新聞 RV=140.9

 ▼2009/08/14 09:00〜2009/08/14 21:00▼

1.<台風9号>被害の兵庫県佐用町 水洗トイレの水不足深刻化(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:佐用,給水,役場,トイレ,仮設 RV=170.1
2.台風9号 被害の兵庫県佐用町 水洗トイレの水不足深刻化(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:佐用,給水,役場,トイレ,仮設 RV=170.1
3.兵庫・佐用町 女性の遺体身元判明(産経新聞) 産経新聞
  キーワード:佐用,幕,本郷,仮設 RV=149.5
4.捜索にレスキュー犬 佐用豪雨 死亡女性の身元判明判明(産経新聞) 産経新聞
  キーワード:佐用,幕,本郷,仮設 RV=149.5

 ▼2009/08/14 21:00〜2009/08/15 09:00▼

1.<台風9号>新たに2遺体見つかる 兵庫・佐用町(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:佐用,徳島,朝来,岡山,美作,兵庫 RV=187.4
2.豪雨災害に乗じて詐欺未遂 佐用(産経新聞) 産経新聞
  キーワード:佐用,ボランティア,兵庫,姫路 RV=149.6
3.台風9号 佐用町長「君の分まで努力する」、町職員・広岡さん葬儀に復興誓う(産経新聞) 産経新聞
  キーワード:佐用,産経新聞,復興,兵庫 RV=129.5

 ▼2009/08/15 09:00〜2009/08/15 21:00▼

1.<台風9号>兵庫県豊岡市で不明の男性 遺体で発見(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:佐用,徳島,朝来,岡山,豊岡,美作 RV=192.1
2.台風9号:人的被害、21時台に集中 県警、状況解明に手がかり /兵庫(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:佐用,ボランティア,幕,神戸 RV=179.8
3.ボランティア140人、バスで現地入り 台風9号豪雨(産経新聞) 産経新聞
  キーワード:佐用,ボランティア,神戸 RV=151.4
4.佐用豪雨被害 12歳復興お手伝い 神戸からボランティア140人(産経新聞) 産経新聞
  キーワード:佐用,ボランティア,神戸 RV=151.4




平成21年の風水害 台風9号 注目記事アーカイブ 記事本文

1.<大雨>西日本で被害 岡山で4人生き埋め、1人死亡(毎日新聞),毎日新聞
RV=87.9 2009/08/09 21:32
キーワード:徳島,岡山,ガラス,美作,割れる,兵庫,佐用,用水路

 西日本で9日から10日未明に降った大雨は、中四国や近畿に大きな被害をもたらした。岡山や徳島では家屋などが土砂崩れで倒壊。兵庫県西部では多数の住宅が浸水し、同県佐用町と上郡町は全世帯に避難勧告・指示を出した。しかし道路の冠水で近づけない地区も多く、被害の全容は分かっていない。 ●岡山 岡山県によると、9日午後9時40分ごろ、同県美作(みまさか)市田原地区で土砂崩れが発生、2棟が倒壊し、4人が生き埋めになった。3人は救出されたが、うち阿部美智子さん(68)の死亡が確認された。70歳の男性は左足骨折の重傷、72歳の男性は軽傷の模様。残る男性(74)1人の行方を捜している。 現場近くの男子学生(21)は「夜中に突然、ザーという大きな音が響き、何の音かと思った。ここで土砂崩れなどの話はこれまで聞いたことがなかったので驚いた」と話した。 ●徳島 徳島県吉野川市川島町山田でも同日午後1時ごろ、無職、阿部晴恵さん(58)方の西側斜面が高さ7〜8メートル、幅6〜7メートルにわたって崩れ、敷地内の倉庫(鉄骨2階建て)が土砂で倒壊。阿部さんが生き埋めになった。約2時間後に救出されたが骨盤骨折などで重傷。県警吉野川署などによると、阿部さんは斜面上の水田から水や土砂が倉庫の方へ流れてきているのに気づいて母屋から見に行くと土砂が崩れ、胸の辺りまで埋まったという。同居の長女(32)は無事。 同日午後0時50分ごろには、徳島市国府町芝原の用水路に子どもが流されたと110番通報があった。県警徳島西署などによると、近くの畜産業、筒井基之さん(38)の次男で小学4年の誉大(たかひろ)君(9)が行方不明。 ●兵庫 佐用町役場によると、町内各地で床上、床下浸水が相次ぎ、小中学校に住民が避難している。役場がある町中心部では午後8時ごろに川の水があふれ、周辺は数十分で冠水。深いところでは約2メートルの深さとなった。 町役場では職員が4人がかりで正面のガラス扉を押さえて水の流入を防いだが、ガラスが水圧で割れて水が流入し停電。1階にあった対策本部は2階に移り、10日午前0時半現在、非常電源で対応している。職員は「1階のドアノブ付近まで水につかっている。救助に出たいが、こちらも身動きが取れない。町内には避難所に行けず、自宅の2階で待機してもらっている住民もいる」と話している。 兵庫県警は災害警備本部を設置、機動隊員約80人を佐用町に派遣した。県警には「家が浸水し2階に避難している」「助けてという声が聞こえる」など10日午前0時15分までに延べ約90件の110番通報があった。 佐用町を流れる千種川の下流に当たる上郡町でも多数の浸水被害が発生。同じく下流の赤穂市も一部地域に避難勧告を出した。【井上卓也、山本健太、久野洋、山川淳平】

見出し一覧に戻る

2.西日本の豪雨、1人死亡・1人不明(読売新聞),読売新聞
RV=86.3 2009/08/10 02:30
キーワード:徳島,岡山,熱帯,美作,兵庫,男児,佐用,用水路

 南海上の熱帯低気圧から湿った空気が流れ込んだ影響で、9日、近畿、中四国は激しい雨に見舞われた。 岡山県美作市では同日夜、民家2棟の4人が土砂崩れに巻き込まれ、3人が救出されたが、うち1人が死亡し、残る1人を消防などが救出中。徳島市では小学4年男児が、増水した用水路に流され、行方不明になった。兵庫県佐用町は川が増水した影響などから全7263世帯に避難を勧告。同県上郡町でも全約6000世帯に避難勧告が出た。 熱帯低気圧は9日夜、台風9号となり、10日昼までに四国沖に接近、同日夜に紀伊半島沖に進む見込みで、引き続き大雨が降る可能性がある。 美作市では、9日午後10時までの24時間雨量が観測史上最大の223・5ミリを記録した。市内各地が冠水し、同市は林野地区の224世帯505人に避難を勧告。ほかの5地区の住民も自主避難した。 土砂崩れが起きたのは山あいの田原地区。現場近くの住民によると、2棟には計4人がおり、突然、裏山が幅約20メートル、高さ約30メートルにわたって崩れたという。亡くなったのは68歳の女性で、救出を待っているのは74歳の男性とみられる。 一方、佐用町では午後9時20分までの1時間に観測史上最大の87・5ミリを記録した。9日夜、町内の佐用川の水があふれ、町役場が床上浸水するなど被害が続出。土砂崩れも10〜20か所で起きた。避難勧告は午後9時20分に発令され、8か所の小中学校に約200人が避難。ほかの住民も公民館に身を寄せたり、自宅2階に移動したりした。 上郡町では午後10時の避難勧告を受け、住民が公民館など15か所に避難。兵庫県内ではほかにも、赤穂市で410世帯に避難勧告が出され、宍粟市では約60人が自主避難した。 一連の豪雨被害を受け、兵庫、岡山両県知事は9日夜、自衛隊に、それぞれ災害派遣出動を要請した。

見出し一覧に戻る

3.土砂崩れに家屋巻き込まれ、数人不明か…岡山(読売新聞),読売新聞
RV=76.8 2009/08/09 23:32
キーワード:徳島,岡山,熱帯,美作,兵庫,佐用,用水路

 南海上の熱帯低気圧から湿った空気が流れ込んだ影響で、9日、近畿、四国地方を中心に激しい雨が降り続いた。 兵庫県佐用町では午後9時20分までの1時間に観測史上最大の87・5ミリを記録、川が増水した影響などで全7263世帯に避難を勧告。同県上郡町でも全約6000世帯に避難勧告が出た。岡山県美作市では土砂崩れに家屋が巻き込まれ、数人の行方が分からないという情報もある。 午後3時までの24時間雨量は徳島県上勝町や神山町、高知県土佐清水市で300ミリを超えた。 9日午後0時50分頃には徳島市国府町芝原で、「子どもが用水路(幅50センチ)に落ちて流された」と家族から110番があった。小学4年筒井誉大君(9)で、徳島西署や同市消防局が周辺の川などを捜索している。 午後1時頃、徳島県吉野川市川島町では、無職阿部晴恵さん(58)方の裏山の斜面が崩れて木造2階建ての納屋が倒壊。中にいた阿部さんが下敷きになったが、約2時間後、消防隊員に救出された。阿部さんは腰の骨を折る1か月のけが。 大阪管区気象台によると、熱帯低気圧は9日夜、台風9号となり、10日朝までに四国沖に接近、同日夜に紀伊半島沖に進む見込み。

見出し一覧に戻る

1.<台風9号>兵庫などで13人死亡 行方不明18人に(毎日新聞),毎日新聞
RV=173.8 2009/08/10 20:34
キーワード:佐用,徳島,兵庫,給水,岡山

 熱帯低気圧から発達した台風9号による大雨の被害は、10日未明からさらに拡大した。兵庫県佐用町で、増水した川に流されるなどして11人が死亡▽同県朝来市で1人死亡▽岡山県美作市で1人死亡したほか、佐用町で15人、兵庫県豊岡市で1人、徳島県では2人が行方不明となっており、死者は13人、行方不明者は18人となった。このほか徳島市で女性1人が心肺停止状態のほか、愛媛県宇和島市で女性が重体。また、兵庫、京都、岡山、香川の4府県で延べ約3万世帯に避難勧告・指示が出た。浸水被害や断水、停電も多数発生した。兵庫県警は10日午後7時に行方不明者の捜索をいったん打ち切り、11日朝から再開する。【写真で見る】台風9号の大雨、各地に被害もたらす 兵庫県と岡山県は災害対策本部を設置。陸上自衛隊は佐用町と同県上郡町、岡山県美作市に災害派遣し、給水支援やがれき撤去などの作業を続けている。兵庫県によると10日午後6時時点で、佐用町などで、住宅全壊1戸▽同半壊2戸▽床上浸水500戸▽床下浸水802戸に上っている。また、佐用町などで9日夜から計3800世帯で停電したほか、佐用町の7割以上の世帯で断水している。 兵庫県は佐用町に対し、岡山県は美作市に対し、それぞれ9日付で災害救助法と被災者生活再建支援法の適用を決めた。 交通機関も乱れ、JR姫新線、播但線、山陰線、土讃線などで一部区間が運休。中国自動車道も兵庫県や岡山県の一部で通行止めになった。 神戸海洋気象台によると、佐用町で10日午後5時50分までの72時間雨量が349ミリと1976年以降で最高を記録した。

見出し一覧に戻る

2.台風9号 兵庫などで13人死亡 行方不明18人に(毎日新聞),毎日新聞
RV=173.8 2009/08/10 20:50
キーワード:佐用,徳島,兵庫,給水,岡山

 熱帯低気圧から発達した台風9号による大雨の被害は、10日未明からさらに拡大した。兵庫県佐用町で、増水した川に流されるなどして11人が死亡▽同県朝来市で1人死亡▽岡山県美作市で1人死亡したほか、佐用町で15人、兵庫県豊岡市で1人、徳島県では2人が行方不明となっており、死者は13人、行方不明者は18人となった。このほか徳島市で女性1人が心肺停止状態のほか、愛媛県宇和島市で女性が重体。また、兵庫、京都、岡山、香川の4府県で延べ約3万世帯に避難勧告・指示が出た。浸水被害や断水、停電も多数発生した。兵庫県警は10日午後7時に行方不明者の捜索をいったん打ち切り、11日朝から再開する。【写真で見る】台風9号の大雨、各地に被害もたらす 兵庫県と岡山県は災害対策本部を設置。陸上自衛隊は佐用町と同県上郡町、岡山県美作市に災害派遣し、給水支援やがれき撤去などの作業を続けている。兵庫県によると10日午後6時時点で、佐用町などで、住宅全壊1戸▽同半壊2戸▽床上浸水500戸▽床下浸水802戸に上っている。また、佐用町などで9日夜から計3800世帯で停電したほか、佐用町の7割以上の世帯で断水している。 兵庫県は佐用町に対し、岡山県は美作市に対し、それぞれ9日付で災害救助法と被災者生活再建支援法の適用を決めた。 交通機関も乱れ、JR姫新線、播但線、山陰線、土讃線などで一部区間が運休。中国自動車道も兵庫県や岡山県の一部で通行止めになった。 神戸海洋気象台によると、佐用町で10日午後5時50分までの72時間雨量が349ミリと1976年以降で最高を記録した。

見出し一覧に戻る

3.台風9号 兵庫などで13人死亡 行方不明18人に(毎日新聞),毎日新聞
RV=173.8 2009/08/10 20:50
キーワード:佐用,徳島,兵庫,給水,岡山

 熱帯低気圧から発達した台風9号による大雨の被害は、10日未明からさらに拡大した。兵庫県佐用町で、増水した川に流されるなどして11人が死亡▽同県朝来市で1人死亡▽岡山県美作市で1人死亡したほか、佐用町で15人、兵庫県豊岡市で1人、徳島県では2人が行方不明となっており、死者は13人、行方不明者は18人となった。このほか徳島市で女性1人が心肺停止状態のほか、愛媛県宇和島市で女性が重体。また、兵庫、京都、岡山、香川の4府県で延べ約3万世帯に避難勧告・指示が出た。浸水被害や断水、停電も多数発生した。兵庫県警は10日午後7時に行方不明者の捜索をいったん打ち切り、11日朝から再開する。【写真で見る】台風9号の大雨、各地に被害もたらす 兵庫県と岡山県は災害対策本部を設置。陸上自衛隊は佐用町と同県上郡町、岡山県美作市に災害派遣し、給水支援やがれき撤去などの作業を続けている。兵庫県によると10日午後6時時点で、佐用町などで、住宅全壊1戸▽同半壊2戸▽床上浸水500戸▽床下浸水802戸に上っている。また、佐用町などで9日夜から計3800世帯で停電したほか、佐用町の7割以上の世帯で断水している。 兵庫県は佐用町に対し、岡山県は美作市に対し、それぞれ9日付で災害救助法と被災者生活再建支援法の適用を決めた。 交通機関も乱れ、JR姫新線、播但線、山陰線、土讃線などで一部区間が運休。中国自動車道も兵庫県や岡山県の一部で通行止めになった。 神戸海洋気象台によると、佐用町で10日午後5時50分までの72時間雨量が349ミリと1976年以降で最高を記録した。

見出し一覧に戻る

1.台風9号猛威 「叫び声 3人流された」 避難所移動中の悲劇(産経新聞),産経新聞
RV=232.4 2009/08/11 07:56
キーワード:佐用,徳島,兵庫,岡山,役場,用水路,阿部,美作

 滝のような雨、押し寄せる濁流−。台風9号の影響による豪雨は10日、兵庫県を中心に大きな被害をもたらした。同県佐用町では多数の死者・行方不明者を出し、役場が一時、水没する事態に。帰省シーズンを迎えた交通機関やライフラインにも広い範囲で影響がでた。台風は11日昼にかけ、東海、関東の太平洋沖をかすめる見通し。気象庁は大雨や土砂災害などへの警戒を呼びかけている。 ▼町役場も1階が水没 「まさかこんなことになるとは…」。家族4人で避難途中に流され、10日午後に息子と孫の死亡が確認された兵庫県佐用町の井上静夫さん(72)は目を赤らめた。 佐用町本郷地区の住民らは9日夜、手をつなぎあい、避難所となった公民館に向っていた。水があふれた用水路近くを移動中に、井上さん一家を含む2家族6人が濁流に流されたとみられている。息子で会社員の利則さん(40)と長男、長女の死亡は確認され、利則さんの妻が行方不明となっている。「覚悟はしているが、早く見つかってほしい」と静夫さんは眠れない夜を過ごした。 同地区の自治会役員(55)は「キャーと叫び声がして女性3人が流された」と話す。「急な流れで、あっという間に姿が見えなくなった」 男性によると、近くの橋は真っ二つに折れ、一方がもぎ取られて下流に。青々としていた水田は水位が上昇、泥水に埋まった。 佐用町役場では職員の男性(35)が10日、「辺り一面、水が一気に増え、駐車場で車が浮いていた」と驚いた様子。役場も1階が浸水、職員は2階で作業した。町内の小学校などの体育館では、10日夜も足を泥まみれにした多くの住民が不安な夜を過ごした。 ▼ライフライン・交通 増水での床上、床下浸水は、関西や四国を中心に首都圏まで広範囲に及んだ。 千葉県木更津市では10日午後11時現在、民家3軒が増水や土砂崩れで孤立。埼玉県でも午後5時までの累計で440棟で床上・床下浸水が発生。横浜市中区のアメリカ山公園では園内のエレベーターに雨水が入り込み、制御盤が不良となり停止した。いずれも人的被害はなかったが、関東の各地では11日に向けて、低地で土嚢(どのう)が積まれるなど警戒が取られた。 豪雨となった四国では、徳島県内で計約4600世帯が停電した。 交通機関も乱れた。JR西日本によると、線路への土砂流入などで、京都、兵庫、和歌山、鳥取、岡山の各府県で運休や遅れが相次いだ。また、西日本高速道路によると、中国道、徳島道などで一部通行止めとなった。 首都圏各地でも大雨の影響でJR常磐線や久留里線、内房線が10日深夜まで乱れた。青梅線は10日始発から青梅−奥多摩間で一時運転をストップするなど、通勤客に影響が出た。 空の便では10日、羽田空港と福岡や大阪、広島と結ぶ計18便が欠航。30分以上の遅れが300便以上で出ており、影響は11日も続く可能性がある。                   ◇ 兵庫、岡山両県で、台風9号に伴う豪雨で亡くなられたのは次の方々。(兵庫、岡山両県警調べ、敬称略) 【兵庫県佐用町】広岡武治(54)▽石坪多恵子(86)▽中野房子(81)▽小林佐登美(40)▽小林彩乃(16)▽馬場慎太郎(40)=同県尼崎市在住▽井上利則(40)▽井上唯人(7)▽井上優里(4)▽ほか2人身元確認中【同県朝来市】井田彊(65)【岡山県美作(みまさか)市】阿部美智子(68)。

見出し一覧に戻る

2.台風9号猛威 「叫び声 3人流された」 避難所移動中の悲劇(産経新聞),産経新聞
RV=232.4 2009/08/11 07:56
キーワード:佐用,徳島,兵庫,岡山,役場,用水路,阿部,美作

 滝のような雨、押し寄せる濁流−。台風9号の影響による豪雨は10日、兵庫県を中心に大きな被害をもたらした。同県佐用町では多数の死者・行方不明者を出し、役場が一時、水没する事態に。帰省シーズンを迎えた交通機関やライフラインにも広い範囲で影響がでた。台風は11日昼にかけ、東海、関東の太平洋沖をかすめる見通し。気象庁は大雨や土砂災害などへの警戒を呼びかけている。 ▼町役場も1階が水没 「まさかこんなことになるとは…」。家族4人で避難途中に流され、10日午後に息子と孫の死亡が確認された兵庫県佐用町の井上静夫さん(72)は目を赤らめた。 佐用町本郷地区の住民らは9日夜、手をつなぎあい、避難所となった公民館に向っていた。水があふれた用水路近くを移動中に、井上さん一家を含む2家族6人が濁流に流されたとみられている。息子で会社員の利則さん(40)と長男、長女の死亡は確認され、利則さんの妻が行方不明となっている。「覚悟はしているが、早く見つかってほしい」と静夫さんは眠れない夜を過ごした。 同地区の自治会役員(55)は「キャーと叫び声がして女性3人が流された」と話す。「急な流れで、あっという間に姿が見えなくなった」 男性によると、近くの橋は真っ二つに折れ、一方がもぎ取られて下流に。青々としていた水田は水位が上昇、泥水に埋まった。 佐用町役場では職員の男性(35)が10日、「辺り一面、水が一気に増え、駐車場で車が浮いていた」と驚いた様子。役場も1階が浸水、職員は2階で作業した。町内の小学校などの体育館では、10日夜も足を泥まみれにした多くの住民が不安な夜を過ごした。 ▼ライフライン・交通 増水での床上、床下浸水は、関西や四国を中心に首都圏まで広範囲に及んだ。 千葉県木更津市では10日午後11時現在、民家3軒が増水や土砂崩れで孤立。埼玉県でも午後5時までの累計で440棟で床上・床下浸水が発生。横浜市中区のアメリカ山公園では園内のエレベーターに雨水が入り込み、制御盤が不良となり停止した。いずれも人的被害はなかったが、関東の各地では11日に向けて、低地で土嚢(どのう)が積まれるなど警戒が取られた。 豪雨となった四国では、徳島県内で計約4600世帯が停電した。 交通機関も乱れた。JR西日本によると、線路への土砂流入などで、京都、兵庫、和歌山、鳥取、岡山の各府県で運休や遅れが相次いだ。また、西日本高速道路によると、中国道、徳島道などで一部通行止めとなった。 首都圏各地でも大雨の影響でJR常磐線や久留里線、内房線が10日深夜まで乱れた。青梅線は10日始発から青梅−奥多摩間で一時運転をストップするなど、通勤客に影響が出た。 空の便では10日、羽田空港と福岡や大阪、広島と結ぶ計18便が欠航。30分以上の遅れが300便以上で出ており、影響は11日も続く可能性がある。                   ◇ 兵庫、岡山両県で、台風9号に伴う豪雨で亡くなられたのは次の方々。(兵庫、岡山両県警調べ、敬称略) 【兵庫県佐用町】広岡武治(54)▽石坪多恵子(86)▽中野房子(81)▽小林佐登美(40)▽小林彩乃(16)▽馬場慎太郎(40)=同県尼崎市在住▽井上利則(40)▽井上唯人(7)▽井上優里(4)▽ほか2人身元確認中【同県朝来市】井田彊(65)【岡山県美作(みまさか)市】阿部美智子(68)。

見出し一覧に戻る

3.豪雨の死者、13人に=兵庫、徳島で18人不明−孤立の旅行客ら救助(時事通信),時事通信
RV=194.1 2009/08/10 23:19
キーワード:佐用,徳島,兵庫,岡山,用水路,美作

 台風9号の接近などによる豪雨に見舞われた兵庫県佐用町では10日午後、新たに男性1人が遺体で見つかった。これで同県内の死者は計12人、9日夜からの大雨による死者は、岡山県美作市と合わせ13人となった。このほか、兵庫県16人、徳島県2人の計18人が行方不明となっている。 同県警によると、佐用町では男女11人が死亡。水路や水田などで見つかった遺体のうち、住民の小林佐登美さん(40)と娘の高校2年彩乃さん(16)、会社員井上利則さん(40)、長男の小学1年唯人君(7)、長女の優里ちゃん(4)、農業宇多耕作さん(72)、仕事で同町を訪れていた尼崎市北竹谷町の建設会社社員馬場慎太郎さん(40)の身元が新たに判明した。 佐用町では15人と連絡が取れていないが、捜索は10日夜に打ち切られ、11日朝から再開される。同町の避難勧告は10日午後に解除された。 兵庫県内ではこのほか、朝来市で男性1人が死亡。豊岡市では男性3人が船から川に転落し、2人は自力ではい上がったが、1人が行方不明。 宍粟市や県によると、同市一宮町福知地区で福知川に架かる橋が落ちたため、住民や保養センターの宿泊客ら105人が一時孤立した。ヘリで大部分が救助され、残る人も全員無事だという。 徳島県内では、川から船を陸に引き揚げようとしていた吉野川市の男性(61)と、自宅前の用水路に流されたとみられる徳島市の男児(9)の行方が分かっていない。

見出し一覧に戻る

1.<台風9号>兵庫県警などが不明者捜索再開(毎日新聞),毎日新聞
RV=138.9 2009/08/11 11:01
キーワード:佐用,ボランティア,兵庫

 台風9号による大雨の被害で、兵庫県警は11日午前8時から、行方不明者の捜索を再開した。被災地では天候が回復し、土砂や流木を取り除く作業が始まった。最も被害の大きかった同県佐用町では、被災ごみの集積所を設置したり、ボランティアの受け入れセンターを開設するなど、復旧活動が本格化した。林幹雄・防災担当相ら政府調査団も11日午後、佐用町などに入り、被災現場を視察する。 佐用町では11日、27カ所の避難所で約800人が朝を迎えた。町は仮設住宅の建設を検討。断水は約4700世帯で続いており、町営入浴施設の無料化も検討している。12日からは住宅の被害程度の判定を始める。県は、佐用町などを流れる千種川などで、土のうを積む応急対策を11日中に終える。 一方、宿泊施設の客らが取り残されていた同県宍粟市一宮町福知では、県消防防災ヘリによる救出作業を再開した。

見出し一覧に戻る

2.台風9号 兵庫県警などが不明者捜索再開(毎日新聞),毎日新聞
RV=138.9 2009/08/11 12:10
キーワード:佐用,ボランティア,兵庫

 台風9号による大雨の被害で、兵庫県警は11日午前8時から、行方不明者の捜索を再開した。被災地では天候が回復し、土砂や流木を取り除く作業が始まった。最も被害の大きかった同県佐用町では、被災ごみの集積所を設置したり、ボランティアの受け入れセンターを開設するなど、復旧活動が本格化した。林幹雄・防災担当相ら政府調査団も11日午後、佐用町などに入り、被災現場を視察する。 佐用町では11日、27カ所の避難所で約800人が朝を迎えた。町は仮設住宅の建設を検討。断水は約4700世帯で続いており、町営入浴施設の無料化も検討している。12日からは住宅の被害程度の判定を始める。県は、佐用町などを流れる千種川などで、土のうを積む応急対策を11日中に終える。 一方、宿泊施設の客らが取り残されていた同県宍粟市一宮町福知では、県消防防災ヘリによる救出作業を終えた。

見出し一覧に戻る

3.台風9号豪雨被害 明るい地域リーダー 豪雨犠牲者小林さん 知人らに慕われ(産経新聞),産経新聞
RV=128.6 2009/08/11 15:09
キーワード:佐用,兵庫,用水路

 兵庫県佐用町などで多くの犠牲者を出した台風9号による大雨。濁流に流され、死亡した同町本郷の小林佐登美さん(40)は、災害時に避難指示などを任された地区の「常議員」だった。「任務を果たそうと無理をしたのかもしれない」。責任感が強く明るい性格で、周囲から頼りにされていた小林さんを突然失い、知人らは悲しみに暮れている。 小林さんは、亡くなった彩乃さん(16)ら4人の子供らと5人暮らし。子供の送り迎えを欠かさず、夕方には楽しそうに子供らとともに付近を散歩する姿を、周囲の人はよく見かけたという。 地域のソフトボールチームに所属。チームメートの女性(30)は「常にリーダー的で、サポートもしてくれるすばらしい人だった」と話し、近くに住む無職の女性(75)も「シングルマザーで苦労も多かったと思うが、笑顔の絶えない明るい人だった」と言葉を詰まらせた。 地区の役員の仕事も精力的にこなし、地区防災計画の会議で、今年4月、常議員に選任された。 豪雨が続いた9日、同地区では直近の用水路の水位が上がっていることなどから小林さんらは自主的に避難を決意。隣接する世帯などに呼びかけ小学校への避難を決めた。 小林さんは一軒ずつ電話をかけ、「荷物を2階に上げるように」などと指示し、家を出たが、小学校への橋を渡ろうとして濁流にのみ込まれたという。 小林さんの自宅は11日、シャッターが下ろされ、ひっそりと静まり返ったまま。地区役員の男性(65)も「もう少し待っていれば渡れたかもしれないが、それは結果論」と目頭を押さえた。                   ◇ 台風9号は11日、本州の南海上を東寄りに進み東海、関東に接近した。夜には、関東の東海上に抜ける見込み。 気象庁によると、台風は11日午前11時現在、八丈島の西約50キロを時速約30キロで東に進んだ。中心気圧は990ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートル。 伊豆諸島は、1時間に50ミリの非常に激しい雷雨となる恐れがあるほか、海上を中心に最大風速25メートル、波の高さ6メートルの大しけになるとみられる。

見出し一覧に戻る

1.<大雨>死者1人増え14人に(毎日新聞),毎日新聞
RV=190.0 2009/08/12 01:11
キーワード:佐用,徳島,兵庫,岡山,朝来,美作

 台風9号による大雨の被害で11日、兵庫県佐用町で新たに女性1人が、徳島市では男児1人が遺体で見つかった。これで亡くなったのは、兵庫県佐用町で12人▽同県朝来市1人▽岡山県美作市1人▽徳島市1人の計15人。依然として兵庫県で11人、徳島県で1人の計12人が行方不明になっている。

見出し一覧に戻る

2.台風9号死者、14人に…行方不明なお13人(読売新聞),読売新聞
RV=157.0 2009/08/11 22:27
キーワード:佐用,徳島,兵庫,岡山

 台風9号による豪雨で大きな被害を受けた兵庫県佐用町で11日、佐用町本郷で避難中に濁流にのまれた井上さなえさん(32)の遺体が見つかり、死者は兵庫、岡山両県で計14人となった。 行方不明者については一部で無事が確認されるなどしたものの、なお兵庫、徳島両県で13人の行方がわかっていない。 一方、兵庫県宍粟(しそう)市一宮町で橋が流されるなどして取り残されていた住民も、正午までに35人全員が救助された。

見出し一覧に戻る

3.台風9号 兵庫・佐用町、被害が広がった原因は… (産経新聞),産経新聞
RV=141.7 2009/08/11 23:58
キーワード:佐用,兵庫,役場,幕

 台風9号に伴う豪雨で、12人の犠牲を出す大惨事に見舞われた兵庫県佐用町は短時間の集中豪雨で増水した川から水があふれた。町全体が巨大な河川のようになり、住民は逃げ場を失いったのが被害が拡大した原因だが、河川工学の専門家は、多くの支流を持つ川が町内を蛇行しながら流れる特殊な地形が原因の一つとみている。 佐用町は、佐用川、幕山川、千種川が蛇行しながら流れている。下流では千種川に合流するが、町内では3本の川がそれぞれ上流で枝分かれしており、山間で降った雨がそれぞれの川に集中する。さらにそれぞれの川が蛇行を繰り返しながら合流するため、急激な流れが発生した場合、川の合流地点や屈曲点で水があふれやすいという。 避難中の3世帯が流され5人が遺体で見つかった本郷地区の町営住宅は、近くを流れる幕山川の支流が合流する地点にあたる。 京都大工学研究科の岡二三生教授(都市防災学)は、今回の水害について「直接的な原因は記録的な豪雨にあるが、特徴的な地形も原因の一つ」と指摘する。「川の合流地点では急激な増水が起こりやすい。さらに蛇行しているため、想定を超えた増水が発生したのではないか」という。 町中央を流れる佐用川も氾濫(はんらん)し、町役場が1メートル以上も浸水するなどしたが、町役場周辺の数キロ上流で数本の支流が合流している。幕山川と同様、集中豪雨で一気に水量が増える危険性をはらんでいる地形だった。 この地区での水害は初めてではない。平成16年の台風21号で、千種川と佐用川の中洲にあたる地区で住宅の8割が浸水した。この水害を受け、町は排水管を整備。雨水を河川に送り、河川の増水を引き起こしやすい農業用の関も撤去し、直接川から農地に水を供給するなど対策を講じた。だが排水システムの機能をはるかに超えてしまった。岡教授は「想定を超える豪雨だったので、今回の町の対応を一概に非難できない」と話している。

見出し一覧に戻る

1.下流域にも捜索範囲拡大=大雨被害で兵庫県警など(時事通信),時事通信
RV=164.2 2009/08/12 09:24
キーワード:佐用,徳島,指定,兵庫

 大雨の影響で大きな被害を受けた兵庫県佐用町などで、県警などは12日朝から捜索を再開、県内の不明者11人の発見に全力を挙げている。同町の中心部を流れる佐用川やその下流域にも捜索の範囲を広げた。 県警は、不明者が激流で流された可能性を考慮。約400人態勢で、佐用川周辺に加え、下流の千種川流域や河口付近まで捜索している。 第5管区海上保安本部も、河口付近の海上に巡視船やヘリなどを出動させた。 佐用町は1時間当たりの雨量が観測史上最高を記録する豪雨に見舞われ、佐用川の水があふれ出た。これまでに県内では同町で12人、朝来市で1人の計13人が死亡。600戸以上の住宅が床上浸水しており、県は激甚災害指定を求めている。 【関連ニュース】・〔写真特集〕ウェザーフォト・気象の写真・JR総武線の線路下に穴=大雨が影響か・ゴムボート転覆し1人死亡=増水の川近くでキャンプ・台風9号、関東の東海上へ・兵庫、徳島で新たに遺体=大雨被害、死者15人に

見出し一覧に戻る

2.兵庫・佐用町で不明者捜索を再開 復旧も急ピッチで進む(産経新聞),産経新聞
RV=163.7 2009/08/12 12:07
キーワード:佐用,幕,給水,兵庫

 台風9号の豪雨によって多数の死者・行方不明者がでている兵庫県佐用町の水害で、県警と陸上自衛隊は12日午前、捜索範囲を下流にも広げ約400人体制で捜索活動を再開した。県内では13人の死亡が確認され、10人が行方不明。そのうち佐用町では12人が死亡、9人の行方が分かっておらず、懸命の捜索が続いている。 佐用町によると、同町本郷では、避難中の3世帯が幕山川に流され、これまでに2家族の計6人が遺体で発見された。千種川や佐用川でも数人が濁流に飲み込まれたとみられ、連絡が取れなくなっている。 このため県警などは、前日まで幕山川を中心に行っていた捜索範囲を広げ、下流にあたる佐用町の南に隣接する上郡町なども捜索範囲とした。 この日は午前8時から、機動隊員らが5人1組となって活動を開始。河川敷などでは棒などを使い、草をかき分けながら捜索を行った。さらに千種川の流れ込む赤穂市沖の海上でも姫路海上保安部の巡視艇などが捜索を実施した。  一方、佐用町内では、ライフラインの復旧作業が本格化。町によると、電気は一部地域を除いて既に復旧。上水道も上月地区の一部で作業が進み、12日中にも通水を開始できる見通しという。他の地区も遅くとも来週初めの通水を目指している。 現在は他の自治体などから応援があり、約30台の給水車が生活用水を供給している。 また、西日本高速道路によるとこの日午前、通行止めとなっていた中国自動車道・佐用ICの上下線出口の通行止めが解除された。

見出し一覧に戻る

3.佐用豪雨 下流域にも捜索拡大 ライフライン復旧急ぐ(産経新聞),産経新聞
RV=163.7 2009/08/12 15:33
キーワード:佐用,幕,給水,兵庫

 台風9号の豪雨によって多数の死者・行方不明者がでている兵庫県佐用町の水害で、県警と陸上自衛隊は12日午前、捜索範囲を下流にも広げ約400人態勢で捜索活動を再開した。県内では13人の死亡が確認され、10人が行方不明。そのうち佐用町では12人が死亡、9人の行方が分かっておらず、懸命の捜索が続いている。 佐用町によると、同町本郷では、避難中の3世帯が幕山川に流され、これまでに2家族の計6人が遺体で発見された。千種川や佐用川でも数人が濁流にのみ込まれたとみられ、連絡が取れなくなっている。 このため県警などは、前日まで幕山川を中心に行っていた捜索範囲を広げ、下流にあたる佐用町の南に隣接する上郡町なども捜索範囲とした。 この日は午前8時から、機動隊員らが5人一組となって活動を開始。河川敷などでは棒などを使い、草をかき分けながら捜索を行った。さらに千種川の流れ込む赤穂市沖の海上でも姫路海上保安部の巡視艇などが捜索を実施した。 一方、佐用町内では、ライフラインの復旧作業が本格化。町によると、電気は一部地域を除いて既に復旧。上水道も上月地区の一部で作業が進み、12日中にも通水を開始できる見通しという。他の地区も遅くとも来週初めの通水を目指している。現在は他の自治体などから応援があり、約30台の給水車が生活用水を供給している。 また、西日本高速道路によるとこの日午前、通行止めとなっていた中国自動車道・佐用ICの上下線出口の通行止めが解除された。

見出し一覧に戻る

1.続く捜索・水不足…兵庫・佐用町に豪雨の爪あと(読売新聞),読売新聞
RV=210.2 2009/08/12 23:35
キーワード:佐用,ボランティア,給水,役場,兵庫,佐用川

 台風9号による豪雨の被災地・兵庫県佐用町では、被害が出てから4日目となる12日、新たに3人の遺体が見つかった。 町内では、いまだに8人が行方不明となっており、県警による捜索が続く。町内の水道の復旧はなかなか進まず、住民は泥まみれになった住宅や避難所で、不自由な生活を強いられている。駆けつけたボランティアは、気温30度を超える中、生活再建に向けて懸命に活動している。 ◆いまだに8人不明◆ 県警は佐用川の下流域に範囲を広げ、400人態勢で行方不明者を捜索。町の中心部から2〜3キロ下流で、同町の池田一馬(かずま)さん(54)ら3人の遺体を発見した。 機動隊員らは川沿いを中心に捜しているが、水が濁っているうえ、流された土砂やごみが堆積(たいせき)して難航。重機で取り除きながらの作業となっている。機動隊員の一人は「心配しているご家族のためにも、何としても見つけたい」と話した。 13日以降も400人態勢で、佐用川下流域と同川が流れ込む千種川も捜す。 姫路海上保安部なども、巡視艇3隻と航空機2機を出し、千種川河口や赤穂市沖の瀬戸内海を捜索した。 ◆全世帯の7割が断水中◆ ライフラインの中で、水道の復旧が最も遅れている。浄水場に土砂が流れ込んで電気系統にトラブルが生じ、全世帯の7割近い4763世帯が断水中。完全復旧には1週間以上かかる見通しだ。自衛隊や兵庫県姫路市、明石市などの1〜2トンの水を積んだ給水車計30台が町内で給水活動を行っている。 自衛隊が給水している佐用町役場前には、ポリタンクやバケツを手に、近くの住民らが次々と訪れた。 断水した妻の実家の片付けをしていた男性会社員(45)は「床の泥を洗い流せるので助かるが、水道が復旧しないと、風呂も入れないし、炊事もできない」と汗をぬぐった。自宅が床上浸水した同町上月、無職神原逸夫さん(77)は「豪雨に苦しんで、次は水不足に泣くなんて」と嘆いた。 ◆ボランティアが活躍◆ 同町佐用の商店街でこの日夕にあったカレーの炊き出しは、阪神大震災の被災地・神戸市長田区の商店主6人が行った。用意された約250食は、1時間でなくなった。豪雨で自宅が床上浸水した介護ヘルパー中西信子さん(62)は「ほんまにおいしくて、元気が出た。人の優しさが、身にしみました」。 濁流は民家や商店を泥まみれにした。町の人口2万人のうち3割は高齢者で、ボランティアの手を借りて、泥のかき出しや、家具の運び出しなどが続く。 家の掃除などを手伝うボランティアは町内や近くの同県たつの市、神戸市などから駆け付けた社会人や高校生らで、10日の6人から12日は300人に。 町社会福祉協議会のボランティアセンターによると、夏休みの高校生を中心に登録申し込みが多く、担当者は「ボランティアの協力は本当に助かる」と話す。問い合わせは同センター(0790・78・0830)へ。

見出し一覧に戻る

2.台風9号 死者18人、不明10人に 兵庫、岡山、徳島で(毎日新聞),毎日新聞
RV=180.3 2009/08/12 23:31
キーワード:佐用,徳島,岡山,朝来,兵庫

 台風9号による豪雨被害は、徳島市内で行方不明になっていた男児が11日夜に遺体で見つかったのに続き、12日には兵庫県佐用町でも3人の遺体が見つかり、うち1人の身元が判明した。これで、亡くなったのは佐用町15人▽同県朝来市1人▽岡山県美作市1人▽徳島市1人の計18人。一方、兵庫県で9人、徳島県で1人の計10人が依然、行方不明。【写真特集】各地で大きな被害をもたらした台風9号のつめ跡 徳島市の男児は小学4年、筒井誉大(たかひろ)君。佐用町の遺体の1人は、同町の無職、池田一馬さん(54)。9日夜、帰宅途中に行方不明になっていた。身元不明の遺体は男女で、ともに40〜50歳くらい。 兵庫県が12日午後6時現在でまとめた被害は次の通り。 全壊住宅5棟▽半壊住宅3棟▽床上浸水615件▽床下浸水1073件▽避難者=佐用町146人、宍粟市136人、朝来市25人▽佐用町の約4750世帯で断水。

見出し一覧に戻る

3.台風9号 被害家族の通夜しめやかに 「絶対忘れないよ」(産経新聞),産経新聞
RV=172.0 2009/08/12 21:59
キーワード:佐用,ボランティア,幕,兵庫

 台風9号による豪雨被害が相次いだ兵庫県佐用町では12日も県警や自衛隊が行方不明者の捜索を続け、新たに3人の遺体を発見。うち1人は同町の池田一馬さん(54)と確認された。県内の死者は16人となったが、9人の行方が依然分かっていない。 この日、佐用町本郷の小林佐登美さん(40)と長女の高校2年、彩乃さん(16)の通夜が、同町幕山にある彩乃さんの祖父、武さん(68)宅で営まれた。 小林さんは6年前に夫=当時(37)=をがんで亡くした。彩乃さんは父の死を機に看護師を目指し、「病気で困っている人を助けたい」と県立龍野北高の看護科に入学。垣谷敦美教頭は「クラスでも明るくて笑顔の絶えない生徒だった」と悼んだ。通夜に参列した同じクラスの女子生徒(16)も「一緒に看護師試験に合格しようと誓い合っていたのに…」。 一家は5人のうち4人が流され、小5の次女は約4キロ下流で救助されたが、小4の次男の行方は分かっていない。 また4人が亡くなった井上利則さん(40)一家の通夜も営まれた。小学1年の長男、唯人君(7)の同級生らが別れのあいさつで「今までありがとう。唯人君のこと絶対忘れないよ」と語り掛けると、多くの参列者がすすり泣き、会場は悲しみに包まれた。            ◇ 兵庫県は12日、ボランティアなど被災地への支援業務車両に対し、来月30日まで高速などの有料道路料金を免除すると発表した。事前に「災害派遣等従事車両証明書」の交付を受けることが必要。問い合わせは県対策本部((電)078・362・9903)。

見出し一覧に戻る

1.重機使い、捜索再開へ=兵庫の豪雨災害(時事通信),時事通信
RV=164.6 2009/08/13 09:09
キーワード:佐用,ボランティア,佐用川,兵庫

重機使い、捜索再開へ=兵庫の豪雨災害8月13日9時9分配信時事通信兵庫県などで多数の死者が出た豪雨災害で、県警は13日朝から、同県佐用町の佐用川周辺やその下流域で捜索を再開する。写真は泥で覆われていた被災者宅の復旧作業を手伝うボランティアの人たち(12日午後)

見出し一覧に戻る

2.台風9号:鳥取市、職員を派遣 兵庫・佐用と岡山・美作の復旧を支援 /鳥取(毎日新聞),毎日新聞
RV=156.1 2009/08/13 17:01
キーワード:佐用,岡山,兵庫,美作,ごみ

 台風9号による大雨で甚大な被害が出た兵庫県佐用町と岡山県美作市の復旧を支援するため鳥取市は12日、それぞれに職員を派遣した。14日まで延べ38人を派遣し、土砂や流木の除去などの復旧にあたる。 12日に派遣されたのは、防災調整監や都市整備部などの職員14人。環境事業公社などのごみ収集車や、残がいなどをクレーンでつかみ上げるアーム収集車も出動した。 危機管理課は「佐用は鳥取自動車道の一部開通で関係も深く、美作とは災害時の相互応援協定を結んでいる。できるだけの支援をしたい」と話している。【宇多川はるか】8月13日朝刊

見出し一覧に戻る

3.台風9号 剣豪・武蔵ゆかりの旧宿場町「平福」にも影響、兵庫(産経新聞),産経新聞
RV=137.8 2009/08/13 15:01
キーワード:佐用,佐用川,兵庫,断水

 台風9号による豪雨で大きな被害を受けた兵庫県佐用町。豪雨被害は町内の観光名所も直撃しており、剣豪、宮本武蔵ゆかりの地で時代劇映画のロケ地としても知られる旧宿場町「平福」では江戸時代の面影を残す川屋敷や土蔵が浸水被害を受けた。老舗旅館では、かき入れ時の盆休みに断水で宿泊客を受け入れられない状態。秋に向けた予約のキャンセルも相次いでおり、関係者は「最悪のタイミング」と頭を抱えている。 平福は江戸時代に同県姫路市と鳥取市を結ぶ因幡街道最大の宿場町として栄えた。宮本武蔵が幼少のころこの町で育てられたとされ、13歳の時に初決闘をした場としても知られる。現在も約50軒の白壁の川屋敷や赤茶色の土蔵が約1・5キロにわたって軒を連ね、佐用川沿いには宿場情緒をとどめた景観が広がる。 毎年多くの観光客が訪れ、佐用町周辺の夏の風物詩として知られるヒマワリ畑と並び、人気の観光スポットだったが、今回の豪雨では、川沿いの多くの土蔵などが床下浸水した。濁流とともに流れてきたゴミや草が土蔵の壁に張り付くなど被害は深刻。街並み保存に取り組む「平福文化と観光の会」会長で旅館「河内屋」を経営する原田昇さん(77)は「穏やかな景観が自慢の平福がこんな目に遭うなんて…」と悔しさをにじませた。 「河内屋」は明治時代創業で、地区内唯一の旅館。食事の提供は可能なものの、断水で風呂やトイレが使えない状態が続いており、例年は満室状態となる盆休みに営業ができなくなっている。原田さんは「すでに10件以上も宿泊のキャンセルが出た。中には団体の予約客もおり、非常に厳しい夏になりそうだ」と肩を落とす。 ただ、同会を中心に協力して早期復興を目指すことにしており、「何とか地域の仲間と励まし合い、平福の魅力を再発信していきたい」と話している。     ◇ 一方、佐用町では13日も、兵庫県警や自衛隊が行方不明者の捜索を続けた。川の橋脚周辺に滞留している流木などを取り除くため県警は重機も投入、約400人態勢で発見を急いでいる。 また、佐用町で遺体で発見され身元がわからなかった2人について同日、すでに死亡が確認された同県養父市広谷の会社員、片岡達雄さん(49)の妻、佳代子さん(47)と長男で中学3年、誠也君(14)と判明した。親族によると、片岡さん一家は、達雄さんの長崎県の実家に帰省した後、車で養父市の自宅に戻る途中に被害に遭ったとみられるという。 兵庫県内の死者は16人、行方不明者は7人となった。

見出し一覧に戻る

4.佐用豪雨 旧宿場町「平福」 川屋敷、土蔵浸水 秋の観光も打撃(産経新聞),産経新聞
RV=137.8 2009/08/13 15:40
キーワード:佐用,佐用川,兵庫,断水

 ■武蔵が泣いている 台風9号による豪雨で大きな被害を受けた兵庫県佐用町。豪雨被害は町内の観光名所も直撃しており、剣豪、宮本武蔵ゆかりの地で時代劇映画のロケ地としても知られる旧宿場町「平福」では江戸時代の面影を残す川屋敷や土蔵が浸水被害を受けた。老舗旅館では、かき入れ時の盆休みに断水で宿泊客を受け入れられない状態。秋に向けた予約のキャンセルも相次いでおり、関係者は「最悪のタイミング」と頭を抱えている。 平福は江戸時代に同県姫路市と鳥取市を結ぶ因幡街道最大の宿場町として栄えた。宮本武蔵が幼少のころこの町で育てられたとされ、13歳の時に初決闘をした場としても知られる。現在も約50軒の白壁の川屋敷や赤茶色の土蔵が約1・5キロにわたって軒を連ね、佐用川沿いには宿場情緒をとどめた景観が広がる。 毎年多くの観光客が訪れ、佐用町周辺の夏の風物詩として知られるヒマワリ畑と並び、人気の観光スポットだったが、今回の豪雨では、川沿いの多くの土蔵などが床下浸水した。濁流とともに流れてきたゴミや草が土蔵の壁に張り付くなど被害は深刻。街並み保存に取り組む「平福文化と観光の会」会長で旅館「河内屋」を経営する原田昇さん(77)は「穏やかな景観が自慢の平福がこんな目に遭うなんて…」と悔しさをにじませた。 「河内屋」は明治時代創業で、地区内唯一の旅館。食事の提供は可能なものの、断水で風呂やトイレが使えない状態が続いており、例年は満室状態となる盆休みに営業ができなくなっている。 原田さんは「すでに10件以上も宿泊のキャンセルが出た。中には団体の予約客もおり、非常に厳しい夏になりそうだ」と肩を落とす。 ただ、同会を中心に協力して早期復興を目指すことにしており、「何とか地域の仲間と励まし合い、平福の魅力を再発信していきたい」と話している。                   ◇ 一方、佐用町では13日も、兵庫県警や自衛隊が行方不明者の捜索を続けた。川の橋脚周辺に滞留している流木などを取り除くため県警は重機も投入、約400人態勢で発見を急いでいる。 また、佐用町で遺体で発見され身元がわからなかった2人について同日、すでに死亡が確認された同県養父市広谷の会社員、片岡達雄さん(49)の妻、佳代子さん(47)と長男で中学3年、誠也君(14)と判明した。親族によると、片岡さん一家は、達雄さんの長崎県の実家に帰省した後、車で養父市の自宅に戻る途中に被害に遭ったとみられるという。 兵庫県内の死者は16人、行方不明者は7人となった。

見出し一覧に戻る

1.<台風9号>19人目の遺体発見 兵庫・佐用町(毎日新聞),毎日新聞
RV=193.3 2009/08/13 21:53
キーワード:佐用,徳島,岡山,朝来,美作,兵庫

 台風9号の豪雨被害で、新たに女性1人の遺体が13日、兵庫県佐用町で見つかった。亡くなったのは佐用町で16人▽同県朝来市1人▽岡山県美作市1人▽徳島市1人の計19人となった。また佐用町で12日に発見された2遺体が、いずれも行方不明だった兵庫県養父市の薬剤師、片岡佳代子さん(47)と長男の中学3年、誠也君(14)と判明した。行方不明者は兵庫県7人、徳島県1人の計8人。 新たな女性の遺体は13日午後1時半ごろ、佐用町の田んぼで見つかった。身元の確認を急いでいる。片岡さん母子の遺体は12日午後、発見された。夫の達雄さん(49)も既に遺体で見つかっている。

見出し一覧に戻る

2.おにぎりで食中毒?豪雨被害の兵庫・佐用町(読売新聞),読売新聞
RV=144.5 2009/08/14 01:22
キーワード:佐用,ボランティア,兵庫

 台風9号による豪雨で被害を受けた兵庫県佐用町は13日、同町平福の5世帯計10人が嘔吐(おうと)や腹痛を訴えたと発表した。 10〜82歳で、男性6人、女性4人。女性2人が入院したが、全員が軽症で、快方に向かっているという。 県によると、全員が被害の復旧のために同町で活動しているボランティアからもらったおにぎりを食べたといい、県龍野健康福祉事務所などは食中毒の疑いもあるとみて調べている。

見出し一覧に戻る

3.台風9号 佐用川、5年前も同じ場所が決壊(産経新聞),産経新聞
RV=140.9 2009/08/14 00:45
キーワード:佐用,佐用川,兵庫,産経新聞

台風9号 佐用川、5年前も同じ場所が決壊8月14日0時45分配信産経新聞倒れた道路標識。大雨による川の氾濫は深い傷跡を残している=11日午後2時50分、兵庫県佐用町(彦野公太朗撮影)(写真:産経新聞)

見出し一覧に戻る

1.<台風9号>被害の兵庫県佐用町 水洗トイレの水不足深刻化(毎日新聞),毎日新聞
RV=170.1 2009/08/14 10:47
キーワード:佐用,給水,役場,トイレ,仮設

 台風9号による豪雨被害で断水が続く兵庫県佐用町で、水洗トイレの水不足が大きな問題になっている。仮設トイレはあるが数が不足しており、井戸や側溝などの水を自宅のトイレ用にくみ上げる作業が被災者の思わぬ負担に。衛生面の不安もあり、ライフラインの復旧が急務になっている。 同町では14日午前9時現在、約7100世帯のうち約4600世帯で断水が続く。町役場の第二庁舎2階のトイレ入り口には、水が入った500ミリリットル用のペットボトルが数本並べられており、利用者はこの水を水洗用に使う。 同町佐用の会社員の女性(56)は、近所の親戚(しんせき)宅で井戸水をくんでトイレに利用。「いろいろ物的な支援を受けてありがたい」と話しながらも、「飲み水は(給水で)困らなくなったが、トイレが満足に使えないのがとてもつらい」と疲れをにじませる。 同町上月の主婦(57)は、道路脇の溝を流れる水をバケツですくってトイレや洗濯など生活用水に充て、「便器にバケツで水を流す作業が大変」とこぼす。平福地域の避難所「地域福祉センター」では、入浴に使った湯を捨てずに、トイレや洗面用に再利用している。 町は13日現在、他の自治体から提供を受けるなどした14基の仮設トイレを設置。県からも110基の提供を受け、順次設置する予定だ。しかし、水道の全面復旧の見通しは不明なまま。17日までに約2500世帯を復旧させる方針だが、そのほかは未定という。【成田有佳、上野宏人、村上正】

見出し一覧に戻る

2.台風9号 被害の兵庫県佐用町 水洗トイレの水不足深刻化(毎日新聞),毎日新聞
RV=170.1 2009/08/14 10:53
キーワード:佐用,給水,役場,トイレ,仮設

 台風9号による豪雨被害で断水が続く兵庫県佐用町で、水洗トイレの水不足が大きな問題になっている。仮設トイレはあるが数が不足しており、井戸や側溝などの水を自宅のトイレ用にくみ上げる作業が被災者の思わぬ負担に。衛生面の不安もあり、ライフラインの復旧が急務になっている。 同町では14日午前9時現在、約7100世帯のうち約4600世帯で断水が続く。町役場の第二庁舎2階のトイレ入り口には、水が入った500ミリリットル用のペットボトルが数本並べられており、利用者はこの水を水洗用に使う。 同町佐用の会社員の女性(56)は、近所の親戚(しんせき)宅で井戸水をくんでトイレに利用。「いろいろ物的な支援を受けてありがたい」と話しながらも、「飲み水は(給水で)困らなくなったが、トイレが満足に使えないのがとてもつらい」と疲れをにじませる。 同町上月の主婦(57)は、道路脇の溝を流れる水をバケツですくってトイレや洗濯など生活用水に充て、「便器にバケツで水を流す作業が大変」とこぼす。平福地域の避難所「地域福祉センター」では、入浴に使った湯を捨てずに、トイレや洗面用に再利用している。 町は13日現在、他の自治体から提供を受けるなどした14基の仮設トイレを設置。県からも110基の提供を受け、順次設置する予定だ。しかし、水道の全面復旧の見通しは不明なまま。17日までに約2500世帯を復旧させる方針だが、そのほかは未定という。【成田有佳、上野宏人、村上正】

見出し一覧に戻る

3.兵庫・佐用町 女性の遺体身元判明(産経新聞),産経新聞
RV=149.5 2009/08/14 12:34
キーワード:佐用,幕,本郷,仮設

 台風9号に伴う豪雨で、兵庫県警は14日、佐用町で行方不明者の捜索を再開した。この日は日本レスキュー協会(兵庫県伊丹市)のレスキュー犬4頭も参加、河川敷や水田などで、堆積(たいせき)した土砂の中に行方不明者が埋もれていないか捜した。 一方、県警の調べで、13日に遺体で見つかった女性の身元を、同町本郷の町営幕山住宅の住民で会社員、井●小百合さん(47)と発表した。県内では、井●さんの長女(15)ら6人の行方が分かっておらず、県警などが捜索を急いでいる。 佐用町では14日午前9時現在、34戸で停電、4616戸で断水が続いている。 また、同町は同日、自宅が損壊するなどして住めなくなった町民を対象に、仮設住宅や雇用促進住宅への入居募集を始めた。 仮設住宅は34戸予定しているが、建設に約3週間かかる見通し。雇用促進住宅は空き部屋が41戸あり、早ければ来週中の入居が可能という。(●は土の右に`)

見出し一覧に戻る

4.捜索にレスキュー犬 佐用豪雨 死亡女性の身元判明判明(産経新聞),産経新聞
RV=149.5 2009/08/14 15:44
キーワード:佐用,幕,本郷,仮設

 台風9号に伴う豪雨で、兵庫県警は14日、佐用町で行方不明者の捜索を再開した。この日は日本レスキュー協会(兵庫県伊丹市)のレスキュー犬4頭も参加、河川敷や水田などで、堆積(たいせき)した土砂の中に行方不明者が埋もれていないか捜した。 一方、県警の調べで、13日に遺体で見つかった女性の身元を、同町本郷の町営幕山住宅の住民で会社員、井●小百合さん(47)と発表した。県内では、井●さんの長女(15)ら6人の行方が分かっておらず、県警などが捜索を急いでいる。 佐用町では14日午前9時現在、34戸で停電、4616戸で断水が続いている。 また、同町は同日、自宅が損壊するなどして住めなくなった町民を対象に、仮設住宅や雇用促進住宅への入居募集を始めた。 仮設住宅は34戸予定しているが、建設に約3週間かかる見通し。雇用促進住宅は空き部屋が41戸あり、早ければ来週中の入居が可能という。 ●=土の右側にてん

見出し一覧に戻る

1.<台風9号>新たに2遺体見つかる 兵庫・佐用町(毎日新聞),毎日新聞
RV=187.4 2009/08/14 22:40
キーワード:佐用,徳島,朝来,岡山,美作,兵庫

 台風9号の豪雨被害で、新たに成人男性と女性の遺体が14日、兵庫県佐用町で発見された。亡くなったのは佐用町18人▽同県朝来市1人▽岡山県美作市1人▽徳島市1人で計21人。行方不明者は兵庫県6人、徳島県1人。

見出し一覧に戻る

2.豪雨災害に乗じて詐欺未遂 佐用(産経新聞),産経新聞
RV=149.6 2009/08/15 00:58
キーワード:佐用,ボランティア,兵庫,姫路

 兵庫県佐用町の豪雨災害に乗じて「日本救済センター」と架空のボランティア団体を名乗って義援金を募る詐欺未遂事件が14日、姫路市内で発生した。県警は捜査を始めるとともに、注意を呼びかけている。 姫路署によると、午後3時ごろ、姫路市内の美容室に「日本救済センター」と名乗る女から電話があった。女は「各企業に兵庫県内で発生した災害について企業献金をお願いしている」と説明し、義援金を要求。電話を受けた女性従業員が、女が「佐用市役所」と言っている点などを不審に思って追及したところ、女は電話を切ったという。 これまでに県内で同様の被害が届けられたケースはなく、県警は「少しでも怪しいと思ったら、警察へ相談を」と呼びかけている。

見出し一覧に戻る

3.台風9号 佐用町長「君の分まで努力する」、町職員・広岡さん葬儀に復興誓う(産経新聞),産経新聞
RV=129.5 2009/08/14 21:53
キーワード:佐用,産経新聞,復興,兵庫

台風9号 佐用町長「君の分まで努力する」、町職員・広岡さん葬儀に復興誓う8月14日21時53分配信産経新聞親族や同僚らに見送られる、豪雨被害で亡くなった町職員の広岡武治さん=14日午後3時07分、兵庫県佐用町(林佳代子撮影)(写真:産経新聞)

見出し一覧に戻る

1.<台風9号>兵庫県豊岡市で不明の男性 遺体で発見(毎日新聞),毎日新聞
RV=192.1 2009/08/15 18:21
キーワード:佐用,徳島,朝来,岡山,豊岡,美作

 台風9号の豪雨被害で、兵庫県豊岡市で行方不明になっていた同県香美町の会社員、田中惣一さん(56)が15日、京都府京丹後市から北西7キロの日本海で遺体で発見された。これで亡くなったのは、兵庫県佐用町18人▽朝来市1人▽豊岡市1人▽岡山県美作市1人▽徳島市1人の計22人。一方、兵庫県警は行方不明者1人を二重に数えていたと発表、行方不明者は兵庫県3人、徳島県1人の計4人となった。 田中さんは建設会社社員。円山川河口部に堆積(たいせき)した土砂を除去する工事で、作業船の運航を担当していた。【皆木成実】

見出し一覧に戻る

2.台風9号:人的被害、21時台に集中 県警、状況解明に手がかり /兵庫(毎日新聞),毎日新聞
RV=179.8 2009/08/15 13:01
キーワード:佐用,ボランティア,幕,神戸

 台風9号の豪雨被害で、多くの犠牲者が出た佐用町内からの110番通報が9日午後8時35分から10日午前9時までに98件あり、人的被害を訴える内容の通報が、9日午後9時〜10時台に集中していることが県警への取材でわかった。犠牲者がいつ、濁流に流されたかなど、当日の状況を解明する一つの手がかりになりそうだ。 県警によると、佐用町内からの110番通報は、9日午後8時35分〜同9時=15件▽同9時台=38件▽同10時台=16件▽同11時台=9件▽10日午前0時台=6件▽同1時〜8時台=14件。 9日午後8時台の通報は「道路が冠水している」「床下に水が来た」など。しかし9時台には様相が一変。同11時までの2時間に「人が流されている」「家が浸水し2階に取り残されている」など、人的被害や救出を訴える通報が急増した。目撃場所は、町営住宅の住民が犠牲になった幕山川周辺や、複数の遺体が発見された上月地区などが多かった。通報は10日午前1時以降は減少、「家族が帰ってこない」「人が浮いている」などが中心となった。 県警災害対策課は「短時間に、いかに大きな被害が出たかが伺える」と話している。【内田幸一】……………………………………………………………………………………………………… ◇ボランティア窓口▽佐用町=0790・78・0830▽宍粟市(旧一宮町)=0790・72・8787▽同市(旧山崎町)=0790・62・5530〔神戸版〕8月15日朝刊

見出し一覧に戻る

3.ボランティア140人、バスで現地入り 台風9号豪雨(産経新聞),産経新聞
RV=151.4 2009/08/15 12:22
キーワード:佐用,ボランティア,神戸

 台風9号に伴う豪雨で大きな被害が出た兵庫県佐用町と宍粟市に15日、県社会福祉協議会が運営する「ひょうごボランタリープラザ」(神戸市中央区)が募った日帰りボランティア計140人がバスで到着した。被災地では家屋の泥取りや水につかった家財道具の運搬など人手不足が深刻化しており、ボランティアの数は日ごとに増加。復興に向け、善意の輪が広がっている。 この団体は15、16の両日、神戸市内から被災地にボランティアを派遣する無料送迎バスを運行。ボランティアらは午前7時、バス計5台に分乗し、JR神戸駅前を出発した。 このうち12歳〜75歳の102人が午前9時半ごろから続々と、佐用町の県立佐用高校に到着。町のボランティアセンターのスタッフからオリエンテーションを受けた後、数人ずつに分かれ、被災住宅を訪問した。 休暇を利用して訪れたという兵庫県西宮市の消防士、日下部達也さん(23)は「阪神大震災で祖母から、ボランティアに助けられたと聞いていたので、少しでも被災者の助けになりたいと思ってきた」と話した。 無料送迎バスには16日も158人が参加の予定。佐用町では14日現在、1日当たり約1千人のボランティアが活動しており、今後も増加が予想されている。

見出し一覧に戻る

4.佐用豪雨被害 12歳復興お手伝い 神戸からボランティア140人(産経新聞),産経新聞
RV=151.4 2009/08/15 15:50
キーワード:佐用,ボランティア,神戸

 台風9号に伴う豪雨で大きな被害が出た兵庫県佐用町と宍粟市に15日、県社会福祉協議会が運営する「ひょうごボランタリープラザ」(神戸市中央区)が募った日帰りボランティア計140人がバスで到着した。被災地では家屋の泥取りや水につかった家財道具の運搬など人手不足が深刻化しており、ボランティアの数は日ごとに増加。復興に向け、善意の輪が広がっている。 この団体は15、16の両日、神戸市内から被災地にボランティアを派遣する無料送迎バスを運行。ボランティアらは午前7時、バス計5台に分乗し、JR神戸駅前を出発した。 このうち12〜75歳の102人が午前9時半ごろから続々と、佐用町の県立佐用高校に到着。町のボランティアセンターのスタッフからオリエンテーションを受けた後、数人ずつに分かれ、被災住宅を訪問した。 休暇を利用して訪れたという兵庫県西宮市の消防士、日下部達也さん(23)は「阪神大震災で祖母から、ボランティアに助けられたと聞いていたので、少しでも被災者の助けになりたいと思って来た」と話した。 無料送迎バスには16日も158人が参加の予定。佐用町では14日現在、1日当たり約1000人のボランティアが活動しており、今後も増加が予想されている。

見出し一覧に戻る

http://www.drs.dpri.kyoto-u.ac.jp