■ ホーム    
   
   ■ プロジェクトについて    
   
   ■ お問い合わせ    
   
   ■ リンク    

チリ大地震 注目記事アーカイブ 見出し一覧

Yahoo!ニューストピックス: 「チリ大地震」
「チリ大地震」トップ
キーワードの時系列的推移[PDF]: 1〜4日間(1時間間隔) , 100〜200時間(3時間間隔)
            

 ■ 以下の見出しをクリックすると,ページ下部にあります記事本文をご覧になれます.

 ▼2010/02/27 20:00〜2010/02/27 21:00▼

1.<チリ地震>首都「すごい揺れだった」…建物崩壊、停電(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:震源,サンティアゴ,確認,被害,状況,揺れ,離れる,大統領 RV=31.8
2.「世界の終わりのよう」=未明襲った巨大地震・チリ−おびえる住民、街は真っ暗(時事通信) 時事通信
  キーワード:震源,サンティアゴ,被害,状況,揺れ,市民,なる,離れる RV=31.6
3.<地震>チリでM8.8…死亡78人確認 首都でも建物被害(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:震源,サンティアゴ,確認,被害,状況,なる,離れる,大統領 RV=31.6

 ▼2010/02/27 21:00〜2010/02/27 22:00▼

1.チリ地震の津波、28日午後1時過ぎ日本へ(読売新聞) 読売新聞
  キーワード:予想,プレート,なる,今回,関田,課長,到達,場合 RV=46.0
2.<チリ地震>津波、日本到達の可能性も…28日午後1時過ぎ(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:予想,なる,今回,震源,関田,課長,到達,場合 RV=45.0
3.チリ地震 津波、日本到達の可能性も…28日午後1時過ぎ(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:予想,なる,今回,震源,関田,課長,到達,場合 RV=45.0

 ▼2010/02/27 22:00〜2010/02/27 23:00▼

1.60年大地震の20分の1か=エネルギー規模−気象庁課長(時事通信) 時事通信
  キーワード:プレート,今回,関田,課長,高い RV=23.0

 ▼2010/02/27 23:00〜2010/02/28 00:00▼

1.通信状況悪く混乱、安否不明の邦人も…チリ地震(読売新聞) 読売新聞
  キーワード:サンティアゴ,邦人,なる,確認,八戸,語る,伝える,漁船 RV=33.7

 ▼2010/02/28 00:00〜2010/02/28 01:00▼

1.チリ中部でM8.8の巨大地震=122人死亡、沿岸部に2mの津波−日本も警戒(時事通信) 時事通信
  キーワード:確認,サンティアゴ,邦人,震源,なる,連絡 RV=34.2
2.地震 チリでM8.8…死亡122人確認 各地で津波(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:サンティアゴ,邦人,震源,なる,連絡,波 RV=31.9
3.「世界の終わりのよう」=未明直撃におびえる市民−チリ大地震(時事通信) 時事通信
  キーワード:市民,サンティアゴ,震源,なる,伝える RV=28.7

 ▼2010/02/28 01:00〜2010/02/28 02:00▼

1.チリ地震 日本人1200人が在住(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:確認,海外,日本人,サンティアゴ,連絡,家族,震源,安否,現在,ボランティア RV=47.5
2.<チリ地震>「阪神以上の揺れ、正直怖かった」日本大使館員(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:確認,日本人,サンティアゴ,震源,安否 RV=25.3

 ▼2010/02/28 02:00〜2010/02/28 03:00▼

1.チリ地震 「阪神以上の揺れ、正直怖かった」日本大使館員(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:確認,日本人,大使館,サンティアゴ,安否,震源,揺れ,西,床 RV=36.4

 ▼2010/02/28 03:00〜2010/02/28 04:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/02/28 04:00〜2010/02/28 05:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/02/28 05:00〜2010/02/28 06:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/02/28 06:00〜2010/02/28 07:00▼

1.死者147人に=「数百人犠牲も」と米大統領−チリ大地震 時事通信
  キーワード:伝える,大統領,震源,道路,通信,時事,テレビ RV=20.3

 ▼2010/02/28 07:00〜2010/02/28 08:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/02/28 08:00〜2010/02/28 09:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/02/28 09:00〜2010/02/28 10:00▼

1.青森・岩手・宮城沿岸に大津波警報…高さ3m(読売新聞) 読売新聞
  キーワード:地方,予想,北海道,波,九州,東北,日本海,沿岸,大津波警報,同庁 RV=112.7
2.太平洋沿岸に1〜3メートルの津波の恐れ チリ大地震(産経新聞) 産経新聞
  キーワード:地方,予想,北海道,九州,東北,日本海,沿岸,大津波警報 RV=94.1
3.<大津波・津波警報>三陸沿岸など 午後、最大3メートル(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:地方,予想,北海道,九州,東北,沿岸,大津波警報 RV=84.9

 ▼2010/02/28 10:00〜2010/02/28 11:00▼

1.大津波警報 三陸沿岸に最大3m 第1波は午後1時半(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:地方,予想,北海道,大津波警報,沿岸,日本海,波,青森,津波警報,東北 RV=141.2
2.青森〜宮城に大津波警報、太平洋沿岸全域に津波警報 気象庁発表(産経新聞) 産経新聞
  キーワード:地方,予想,北海道,大津波警報,沿岸,日本海,青森,津波警報 RV=119.2
3.高いところでは3メートルも 大津波警報・注意報が出た地域と予想される津波の高さ(産経新聞) 産経新聞
  キーワード:地方,予想,北海道,大津波警報,沿岸,日本海,青森,津波警報 RV=119.2

 ▼2010/02/28 11:00〜2010/02/28 12:00▼

1.沿岸住民に避難勧告、指示 大津波警報発表で太平洋沿岸の自治体(産経新聞) 産経新聞
  キーワード:地方,大津波警報,東北,青森,宮城 RV=65.6
2.<大津波・津波警報>北海道・根室市3363世帯に避難指示(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:北海道,津波警報,釧路,管内,本部 RV=46.2
3.大津波・津波警報 北海道・根室市3363世帯に避難指示(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:北海道,津波警報,釧路,管内,本部 RV=46.2

 ▼2010/02/28 12:00〜2010/02/28 13:00▼

1.地形によって予測より高い波も 気象庁HPに津波情報(産経新聞) 産経新聞
  キーワード:大津波警報,予想,津波警報,波,青森,宮城,ほか,岩手 RV=83.1
2.チリ巨大地震、日本に大津波・津波警報(CNN.co.jp) CNN.co.jp
  キーワード:大津波警報,北海道,予想,津波警報,青森,宮城,岩手 RV=75.9
3.青森、岩手、宮城に大津波警報=気象庁(時事通信) 時事通信
  キーワード:大津波警報,北海道,津波警報,青森,宮城,岩手 RV=64.0

 ▼2010/02/28 13:00〜2010/02/28 14:00▼

1.小笠原諸島の南鳥島に津波第一波、10cm(読売新聞) 読売新聞
  キーワード:大津波警報,波,津波警報,日本海,青森,ほか RV=70.8
2.<大津波・津波警報>北海道と青森間特急列車など84本運休(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:津波警報,北海道,青森,ほか,運転,釧路 RV=62.3
3.海沿い列車の運転取りやめ=大津波警報などの発表で−JR各社(時事通信) 時事通信
  キーワード:大津波警報,津波警報,ほか,運転 RV=46.4

 ▼2010/02/28 14:00〜2010/02/28 15:00▼

1.青森、岩手、宮城に大津波警報=太平洋沿岸全域1〜3m予想−根室で30センチ観測(時事通信) 時事通信
  キーワード:大津波警報,波,北海道,津波警報,青森,日本海,根室,ほか,予想 RV=107.6
2.三陸・気仙沼の津波は50cmと推測(読売新聞) 読売新聞
  キーワード:大津波警報,波,北海道,津波警報,青森,日本海,根室,ほか RV=97.9
3.<大津波・津波警報>北海道根室市で30センチの津波観測(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:大津波警報,北海道,津波警報,青森,根室 RV=62.8
4.<大津波・津波警報>北海道・根室市で30センチを観測(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:大津波警報,北海道,津波警報,青森,根室 RV=62.8

 ▼2010/02/28 15:00〜2010/02/28 16:00▼

1.<大津波・津波警報>岩手・久慈で90センチ観測(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:大津波警報,北海道,津波警報,青森,ほか,宮城 RV=68.1
2.ヨットも沖合に避難「チリ地震津波が教訓」 宮城・石巻(産経新聞) 産経新聞
  キーワード:大津波警報,宮城 RV=23.6
3.根室花咲港、津波が岸壁越す(読売新聞) 読売新聞
  キーワード:北海道,根室 RV=23.2

 ▼2010/02/28 16:00〜2010/02/28 17:00▼

1.<大津波・津波警報>岩手県・久慈港で90センチ観測(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:大津波警報,北海道,根室,津波警報,青森,岩手,釧路,宮城 RV=92.0
2.大津波・津波警報 岩手県・久慈港で90センチ観測(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:大津波警報,北海道,根室,津波警報,青森,岩手,釧路,宮城 RV=92.0
3.<大津波・津波警報>岩手・久慈で120センチ観測(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:大津波警報,北海道,根室,津波警報,青森,岩手,ほか,宮城 RV=91.8

 ▼2010/02/28 17:00〜2010/02/28 18:00▼

1.後から大きな波、50年前津波と同傾向…気象庁(読売新聞) 読売新聞
  キーワード:波,北海道,根室,岩手,同庁,久慈,現在,伴う RV=72.3
2.<大津波・津波警報>気象庁「小さくても安心せず引き続き警戒を」 (毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:波,北海道,津波警報,東北,現在 RV=49.8

 ▼2010/02/28 18:00〜2010/02/28 19:00▼

1.岩手・久慈港また1m20、仙台でも1m(読売新聞) 読売新聞
  キーワード:北海道,根室,岩手,千葉,宮城,久慈 RV=57.8
2.チリ大地震 徹底した防災対策が効果発揮(産経新聞) 産経新聞
  キーワード:首相,支援,対策,防災 RV=33.0

 ▼2010/02/28 19:00〜2010/02/28 20:00▼

1.岩手・久慈港で1.2メートル=太平洋側各地で観測−大津波警報9時間半・気象庁(時事通信) 時事通信
  キーワード:波,北海道,大津波警報,根室,岩手,津波警報,青森,日本海,ほか,同庁 RV=114.2
2.<気象庁>大津波警報を津波警報に変更(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:北海道,大津波警報,根室,岩手,津波警報,青森,ほか RV=81.7
3.太平洋沿岸の大津波警報、津波警報に切り替え(読売新聞) 読売新聞
  キーワード:大津波警報,津波警報,青森 RV=34.6

 ▼2010/02/28 20:00〜2010/02/28 21:00▼

1.<津波>高知・須崎でも120センチ 引き続き警戒呼び掛け(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:大津波警報,北海道,根室,岩手,津波警報,青森,ほか RV=80.5
2.<津波>危機管理センターを設置 対応に追われる…政府(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:首相,大津波警報,岩手,支援,津波警報,青森 RV=70.4
3.政府、津波警戒に全力=首相「1人の被害も出さない」(時事通信) 時事通信
  キーワード:首相,大津波警報,津波警報 RV=38.5

 ▼2010/02/28 21:00〜2010/02/28 22:00▼

1.<津波>東北3県で12万7064世帯に避難勧告や指示(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:根室,波,北海道,世帯,運休,岩手,大津波警報,久慈 RV=112.4
2.津波 東北3県で12万7064世帯に避難勧告や指示(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:根室,波,北海道,世帯,運休,岩手,大津波警報,久慈 RV=112.4
3.<津波>国内で最大1.2メートル観測 3万8000人避難(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:根室,路線,北海道,世帯,運休,岩手,大津波警報,久慈 RV=112.0
4.津波 国内で最大1.2メートル観測 3万8000人避難(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:根室,路線,北海道,世帯,運休,岩手,大津波警報,久慈 RV=112.0

 ▼2010/02/28 22:00〜2010/02/28 23:00▼

1.死者300人超に=太平洋広域に津波−被災者200万人・チリ大地震(時事通信) 時事通信
  キーワード:各地,被災,防災,長官,バチェレ,復興 RV=35.4
2.余震に怯える人々、略奪も発生…チリ首都ルポ(読売新聞) 読売新聞
  キーワード:被災,表情,話す,不安 RV=22.1

 ▼2010/02/28 23:00〜2010/03/01 00:00▼

1.太平洋側の一部・沖縄、津波警報から注意報に(読売新聞) 読売新聞
  キーワード:地方,岩手,千葉,北海道,南部,青森,福島,解除,鹿児島,和歌山 RV=71.2

 ▼2010/03/01 00:00〜2010/03/01 01:00▼

1.死者400人超に=太平洋広域に津波−被災者200万人・チリ大地震(時事通信) 時事通信
  キーワード:各地,被災,邦人,長官,防災,政権,復興,バチェレ RV=48.2
2.邦人の安否確認急ぐ、被害情報はなし…チリ地震(読売新聞) 読売新聞
  キーワード:本部,被災,邦人,話す RV=26.6

 ▼2010/03/01 01:00〜2010/03/01 02:00▼

1.岩手、高知で1.2メートル=太平洋側各地に津波−65万世帯に避難指示・勧告(時事通信) 時事通信
  キーワード:根室,世帯,波,久慈,冠水,避難指示,岩手,気仙沼 RV=79.3
2.<津波>愛知・田原で70センチ 三重・尾鷲60センチ観測(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:地方,各地 RV=26.3

 ▼2010/03/01 02:00〜2010/03/01 03:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/01 03:00〜2010/03/01 04:00▼

1.津波警報をすべて解除=17時間半ぶり、注意報は継続−気象庁(時事通信) 時事通信
  キーワード:冠水,避難指示,岩手,各地,岸壁,北海道,高知,大津波警報,解除 RV=67.8
2.<津波>すべての地域で警報解除 高知も注意報に 気象庁(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:久慈,岩手,各地,高知,大津波警報,解除 RV=45.4
3.津波 すべての地域で警報解除 高知も注意報に 気象庁(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:久慈,岩手,各地,高知,大津波警報,解除 RV=45.4

 ▼2010/03/01 04:00〜2010/03/01 05:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/01 05:00〜2010/03/01 06:00▼

1.死者700人超す=被災地域に夜間外出禁止令−チリ大地震(時事通信) 時事通信
  キーワード:被災,バチェレ,伝える,今後,救出,道路,寸断,地域,略奪,達す RV=38.1

 ▼2010/03/01 06:00〜2010/03/01 07:00▼

1.沈む港町 三陸の打撃深刻 養殖施設が破損や流出(河北新報) 河北新報
  キーワード:養殖,波,冠水,気仙沼,いかだ,岩手,引く,話す RV=74.6
2.緊張、厳戒三陸の海 大津波警報 不安募るサイレン(河北新報) 河北新報
  キーワード:気仙沼,避難指示,岩手,話す RV=35.0

 ▼2010/03/01 07:00〜2010/03/01 08:00▼

1.チリ巨大地震 「見る間に潮位上昇」 「いつまで続く」終日警戒 産経新聞
  キーワード:養殖,波,気仙沼,冠水,久慈,避難指示 RV=67.5
2.チリ巨大地震 17年ぶり大津波警報 「規模+位置」日本に波及 産経新聞
  キーワード:地方,根室,波 RV=42.5
3.首相、迅速対応アピール 2度会見、外相に調査指示 産経新聞
  キーワード:波,首相 RV=23.0

 ▼2010/03/01 08:00〜2010/03/01 09:00▼

1.チリ大地震死者は708人に 大統領が確認(産経新聞) 産経新聞
  キーワード:支援,バチェレ,ない,施設 RV=25.8
2.青森・岩手など除き、津波注意報を解除(読売新聞) 読売新聞
  キーワード:岩手,高知,解除,福島 RV=20.6

 ▼2010/03/01 09:00〜2010/03/01 10:00▼

1.チリ大地震の死者数は708人以上、略奪発生で一部に夜間外出禁止令(ロイター) ロイター
  キーワード:救援,救助,水,復興,バチェレ,心配,ロイター,家 RV=52.5
2.胡錦濤主席、チリ大統領に見舞いの電報「救助活動を支援する」(サーチナ) サーチナ
  キーワード:支援,救助,バチェレ RV=22.5

 ▼2010/03/01 10:00〜2010/03/01 11:00▼

1.チリ巨大地震の死者、700人超す 「想像を絶する」と大統領(CNN.co.jp) CNN.co.jp
  キーワード:支援,水,救援,バチェレ,被災 RV=42.3
2.医療チームをチリに派遣=鳩山首相「支援への第一歩」−政府(時事通信) 時事通信
  キーワード:支援,首相,救援,復興,被災 RV=41.8
3.<チリ地震>死者708人に さらに増えるおそれ(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:支援,水,バチェレ,施設,ない RV=40.3

 ▼2010/03/01 11:00〜2010/03/01 12:00▼

1.<チリ地震>世界最大の銅産出国に大打撃=銅価格急騰との予測―中国メディア(Record China) Record China
  キーワード:銅,鉱山,操業 RV=40.6
2.銅供給への影響を警戒=相場は約5%急伸−チリ大地震(時事通信) 時事通信
  キーワード:銅,鉱山,操業 RV=40.6
3.被災者が略奪行為、一部に夜間外出禁止令 死者700人突破 チリ大地震(産経新聞) 産経新聞
  キーワード:支援,水,救援 RV=29.5

 ▼2010/03/01 12:00〜2010/03/01 13:00▼

1.チリ地震で銅価格急騰、ソブリンリスクの下落要因と綱引き(ロイター) ロイター
  キーワード:銅,鉱山,操業,価格,上昇,コデルコ,中国 RV=133.1
2.チリの産銅各社、段階的に生産を再開(ロイター) ロイター
  キーワード:銅,鉱山,操業,コデルコ,生産 RV=107.8
3.チリ地震で銅価格急騰、ソブリンリスクの下落要因と綱引き(ロイター) ロイター
  キーワード:銅,鉱山,価格 RV=80.7

 ▼2010/03/01 13:00〜2010/03/01 14:00▼

1.情報BOX:チリ大地震、銅山や精錬所・港湾などへの影響(ロイター) ロイター
  キーワード:銅,鉱山,操業,価格,生産,コデルコ,停止,上昇 RV=162.7
2.<津波>養殖棚が流出「被害は億単位」、肩落とす漁協も(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:養殖,地方 RV=29.7

 ▼2010/03/01 14:00〜2010/03/01 15:00▼

1.津波 養殖棚が流出「被害は億単位」、肩落とす漁協も(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:養殖,カキ,地方,気仙沼,海水,表情,冠水,ワカメ,避難指示,大船渡 RV=108.9
2.疲労抱えやっと帰宅 不安の夜過ごす家族も 東北・津波(河北新報) 河北新報
  キーワード:気仙沼,表情,避難指示 RV=27.6

 ▼2010/03/01 15:00〜2010/03/01 16:00▼

1.死者700人超=チリ大地震(時事通信) 時事通信
  キーワード:治安,略奪,懸念,被災地,提供 RV=24.0
2.破壊された家屋=チリ大地震(時事通信) 時事通信
  キーワード:流す,家,波,家屋,破壊 RV=23.5

 ▼2010/03/01 16:00〜2010/03/01 17:00▼

1.2億7000万円上限に資金援助=日本政府、チリ大地震で(時事通信) 時事通信
  キーワード:支援,平野,長官,医療,調整,官房 RV=33.6

 ▼2010/03/01 17:00〜2010/03/01 18:00▼

1.チリ銅鉱山、操業に支障なし=輸入インフラ被害を懸念−国内非鉄各社(時事通信) 時事通信
  キーワード:銅,鉱山,操業,価格,上昇,ない,各社 RV=136.0

 ▼2010/03/01 18:00〜2010/03/01 19:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/01 19:00〜2010/03/01 20:00▼

1.<チリ地震>イオンが復興支援金300万円を贈呈(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:支援,復興,千葉,港,活動,同社,緊急,災害,東京,日 RV=43.7

 ▼2010/03/01 20:00〜2010/03/01 21:00▼

1.<チリ地震>政府、最大2億7千万円の無償資金協力決める(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:支援,医療,被災地,派遣,チーム,援助,職員 RV=35.2

 ▼2010/03/01 21:00〜2010/03/01 22:00▼

1.M6以上の余震8回、チリで被害拡大の懸念(読売新聞) 読売新聞
  キーワード:銅,操業,コデルコ,停止,再開,供給,銅山 RV=123.0
2.首都の空港再開は48時間内に可能か、チリ大地震(CNN.co.jp) CNN.co.jp
  キーワード:支援,再開,水 RV=30.1

 ▼2010/03/01 22:00〜2010/03/01 23:00▼

1.チリ大地震 気象庁擁護論「過少予測の方が問題」(産経新聞) 産経新聞
  キーワード:気仙沼,帰宅,避難指示,世帯,久慈,リスク,ない,問題,心配,解除 RV=66.8

 ▼2010/03/01 23:00〜2010/03/02 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/02 00:00〜2010/03/02 01:00▼

1.チリのコデルコ、アンディナ鉱山は依然として操業停止と発表(ロイター) ロイター
  キーワード:銅,鉱山,操業,コデルコ,生産,停止,再開,上昇,ロイター,銅山 RV=197.3
2.チリのコデルコ、アンディナ鉱山は依然として操業停止と発表(ロイター) ロイター
  キーワード:銅,鉱山,操業,コデルコ,生産,停止,再開,上昇,ロイター,銅山 RV=197.3
3.チリのサンアントニオ港などが業務を再開=組合代表者(ロイター) ロイター
  キーワード:銅,鉱山,操業,コデルコ,生産,停止,再開,上昇,ロイター,銅山 RV=197.3

 ▼2010/03/02 01:00〜2010/03/02 02:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/02 02:00〜2010/03/03 02:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/02 03:00〜2010/03/02 04:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/02 04:00〜2010/03/02 05:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/02 06:00〜2010/03/02 07:00▼

1.チリ銅山が操業再開、回復ペースは抑制される可能性(ロイター) ロイター
  キーワード:銅,鉱山,操業,生産,コデルコ,再開,停止 RV=190.1
2.チリ銅山が操業再開、回復ペースは抑制される可能性(ロイター) ロイター
  キーワード:鉱山,操業,再開,停止 RV=104.9
3.津波一過 悲嘆の浜 養殖業「もう駄目」 三陸沿岸(河北新報) 河北新報
  キーワード:養殖,カキ,生産,再開,気仙沼 RV=102.7

 ▼2010/03/02 07:00〜2010/03/02 08:00▼

1.気象庁が謝罪「津波予測は過大だった」(スポーツ報知) スポーツ報知
  キーワード:養殖,カキ,漁協,支所,いかだ,支援,治安 RV=108.1
2.チリ巨大地震 津波への対応誤る 略奪、救出活動の障害に(産経新聞) 産経新聞
  キーワード:施設,水,食料,治安 RV=40.4

 ▼2010/03/02 18:00〜2010/03/02 19:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/02 08:00〜2010/03/02 09:00▼

1.NY市場で銅先物が5週間ぶり高値に急伸、チリ大地震受け(ロイター) ロイター
  キーワード:銅,操業,生産,再開,上昇,価格,供給,取引,ロイター,電力 RV=194.7

 ▼2010/03/02 09:00〜2010/03/02 10:00▼

1.チリ大地震 救出活動本格化の一方、略奪や放火が拡大 死者723人に(産経新聞) 産経新聞
  キーワード:食料,治安,略奪,救援,禁止,行為,活動,被災地,救出 RV=62.5
2.略奪拡大、放火も=チリ大地震(時事通信) 時事通信
  キーワード:食料,略奪,禁止 RV=24.2
3.投げ出されたコンテナ=チリ大地震(時事通信) 時事通信
  キーワード:治安,救助,被災地 RV=20.5

 ▼2010/03/02 10:00〜2010/03/02 11:00▼

1.チリ地震被災地、救助活動のなか治安悪化 首都では生活が平常化(CNN.co.jp) CNN.co.jp
  キーワード:施設,治安,水,支援,略奪,増加,救助,医療,禁止 RV=75.9
2.医療チーム派遣を延期=チリの受け入れ整わず(時事通信) 時事通信
  キーワード:治安,医療,平野 RV=23.0

 ▼2010/03/02 11:00〜2010/03/02 12:00▼

1.津波一過、悲嘆の浜 養殖業「もう駄目」 三陸沿岸(河北新報) 河北新報
  キーワード:養殖,カキ,漁協,生産,施設,再開,大船渡,支所,気仙沼 RV=175.1
2.養殖の被害甚大 三陸 損失額算定急ぐ(河北新報) 河北新報
  キーワード:養殖,カキ,漁協,施設,大船渡,支所 RV=129.1
3.避難所利用わずか6.5% 第1波後、次々と帰宅 東北4県(河北新報) 河北新報
  キーワード:大船渡,気仙沼 RV=27.8

 ▼2010/03/02 12:00〜2010/03/02 13:00▼

1.治安維持が課題に=チリ大地震(時事通信) 時事通信
  キーワード:供給,食料,治安,略奪 RV=46.1
2.<チリ地震>沿岸の町で死者400人、不明700人(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:流す,水,略奪,海水,海面 RV=45.9
3.チリ地震 死者723人に 津波警報遅れ(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:食料,治安,略奪,支援 RV=41.6

 ▼2010/03/02 13:00〜2010/03/02 14:00▼

1.チリ大地震でワインメーカーが生産停止、日本向け供給懸念も(ロイター) ロイター
  キーワード:生産,施設,供給,停止,ロイター,ワイン,地方 RV=90.1
2.チリ大地震でワインメーカーが生産停止、日本向け供給懸念も(ロイター) ロイター
  キーワード:生産,供給,停止,ロイター,ワイン RV=66.1
3.被災地の兵士=チリ大地震(時事通信) 時事通信
  キーワード:供給,食料,治安 RV=39.3

 ▼2010/03/02 14:00〜2010/03/02 15:00▼

1.国際支援本格化へ=外国首脳ら相次ぎチリ入り(時事通信) 時事通信
  キーワード:支援,生存,懸念,救援,社会,救出,長官,バチェレ,経過 RV=51.2
2.チリ大地震・外国首脳ら相次ぎチリ入り(時事通信) 時事通信
  キーワード:支援,社会,相次ぐ,バチェレ RV=21.6

 ▼2010/03/02 15:00〜2010/03/02 16:00▼

1.チリ地震、邦人32人の無事確認=岡田外相(時事通信) 時事通信
  キーワード:支援,リスク,医療,要請,チーム,派遣,外相,被災,残る,向ける RV=44.7

 ▼2010/03/02 16:00〜2010/03/02 17:00▼

1.軍用機に乗り込む兵士=チリ大地震(時事通信) 時事通信
  キーワード:供給,食料,治安,維持,軍 RV=53.8
2.政府がチリ支援方針決定、救援物資200万ドル相当(聯合ニュース) 聯合ニュース
  キーワード:支援,救援,システム,医療 RV=31.4

 ▼2010/03/03 17:00〜2010/03/03 18:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/02 18:00〜2010/03/02 19:00▼

1.チリ大地震・疲労の色、略奪続く(時事通信) 時事通信
  キーワード:食料,略奪,生存,救出,求める RV=40.2
2.半数が最大波前に帰宅=第1波到達後に−専門家「注意報解除まで避難を」(時事通信) 時事通信
  キーワード:帰宅,社会,避難指示,市 RV=27.3

 ▼2010/03/02 19:00〜2010/03/02 20:00▼

1.養殖被害、北海道や青森、徳島でも=農水省(時事通信) 時事通信
  キーワード:養殖,カキ,施設 RV=77.1
2.<原口総務相>ツイッターで津波情報発信(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:流す,問題,社会,本部,不安 RV=36.4

 ▼2010/03/02 20:00〜2010/03/02 21:00▼

1.<チリ大地震>日本の医療チーム 派遣見合わせ要請(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:治安,支援,問題,医療,要請,平野,被災地,予定,長官,チーム RV=67.4

 ▼2010/03/02 21:00〜2010/03/02 22:00▼

1.チリ大地震 出足鈍い国際社会への支援要請(産経新聞) 産経新聞
  キーワード:銅,施設,食料,治安,水,国連,支援,略奪 RV=127.3
2.<チリ大地震>各国が相次ぎ支援表明(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:水,支援,救援 RV=28.4
3.<チリ大地震>橋が破損、道路に亀裂…脱出者で大渋滞(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:供給,略奪 RV=22.8

 ▼2010/03/02 22:00〜2010/03/02 23:00▼

1.チリ大地震 橋が破損、道路に亀裂…脱出者で大渋滞(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:供給,略奪,家,商店,商品,コンスティトゥシオン,動く,援助,行政,兵士 RV=68.5

 ▼2010/03/02 23:00〜2010/03/03 00:00▼

1.津波第1波で油断?避難住民の大半が帰宅(読売新聞) 読売新聞
  キーワード:施設,帰宅,気仙沼,自治体,石巻,指摘,同市,市,県 RV=73.2

 ▼2010/03/03 00:00〜2010/03/03 01:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/03 01:00〜2010/03/03 02:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/02 00:00〜2010/03/03 03:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/03 03:00〜2010/03/03 04:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/03 04:00〜2010/03/03 05:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/03 05:00〜2010/03/03 06:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/03 06:00〜2010/03/03 07:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/03 07:00〜2010/03/03 08:00▼

1.人道支援物資第1便が到着=被災地中心に夜間外出禁止令−チリ大地震 時事通信
  キーワード:施設,支援,略奪,医療,禁止,行為,衛星,被災地,夜間,外出 RV=76.3

 ▼2010/03/03 08:00〜2010/03/03 09:00▼

1.米長官出迎えるチリ大統領=チリ大地震(時事通信) 時事通信
  キーワード:衛星,長官,クリントン,持つ,国務長官,バチェレ,会談,今,国際,一つ RV=31.8

 ▼2010/03/03 09:00〜2010/03/03 10:00▼

1.物資を積み込む兵士=チリ大地震(時事通信) 時事通信
  キーワード:治安,略奪,行為,被災地,兵士,予定,物資 RV=51.3

 ▼2010/03/03 10:00〜2010/03/03 11:00▼

1.軍展開、市民は喝采=限定再開スーパーに行列も−被災地コンセプシオン・チリ大地震(時事通信) 時事通信
  キーワード:治安,食料,価格,略奪,材料,禁止,軍,維持,商店,兵士 RV=94.5
2.被災地の兵士=チリ大地震(時事通信) 時事通信
  キーワード:治安,略奪,維持,兵士 RV=38.6

 ▼2010/03/03 11:00〜2010/03/03 12:00▼

1.<チリ大地震>コンセプシオンで略奪続く 住民に不安広がる(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:治安,食料,略奪,軍,犯罪,社会 RV=72.6
2.チリ大地震 コンセプシオンで略奪続く 住民に不安広がる(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:治安,食料,略奪,軍,犯罪,社会 RV=72.6
3.<チリ大地震>死者795人に 治安部隊を大幅増強へ(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:治安,施設,略奪,軍,支援 RV=63.4

 ▼2010/03/04 12:00〜2010/03/04 13:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/03 13:00〜2010/03/03 14:00▼

1.チリ大地震 死者795人に 治安部隊を大幅増強へ(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:治安,施設,略奪,軍,医療,救援,支援,物資,到着 RV=93.2

 ▼2010/03/03 14:00〜2010/03/03 15:00▼

1.クリントン長官がチリ訪問 地震被災地の救援を確約(CNN.co.jp) CNN.co.jp
  キーワード:救援,医療,要請,到着,衛星 RV=39.5
2.ハイチにチリ、次は米国? =大地震続発で警戒感(時事通信) 時事通信
  キーワード:問題,ハイチ,リスク,指摘,言う RV=35.6

 ▼2010/03/03 15:00〜2010/03/03 18:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/03 18:00〜2010/03/03 21:00▼

1.「ツイッター大臣」批判の読売記事 フリージャーナリストらから反論続出(J-CASTニュース) J-CASTニュース
  キーワード:原口,ツイッター,総務,気仙沼,流す,行為,問題,リスク RV=93.1

 ▼2010/03/03 21:00〜2010/03/04 00:00▼

1.チリ大地震 生死を分けた20分(産経新聞) 産経新聞
  キーワード:流す,軍,社会,コンスティトゥシオン,海面,支援,海水 RV=61.6
2.訓練通り住民避難、惨事免れる…チリ中部の市(読売新聞) 読売新聞
  キーワード:施設,軍,コンスティトゥシオン RV=32.7

 ▼2010/03/04 00:00〜2010/03/04 03:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/04 03:00〜2010/03/04 06:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/04 06:00〜2010/03/04 09:00▼

1.養殖被害6500基超 チリ大地震津波、宮城・岩手で復旧進む(河北新報) 河北新報
  キーワード:養殖,カキ,漁協,施設,大船渡,支所 RV=120.4
2.チリ最大の製油所、地震で1カ月操業停止も=鉱業相(ロイター) ロイター
  キーワード:操業,供給,再開,停止 RV=68.0
3.チリ最大の製油所、地震で1カ月操業停止も=鉱業相(ロイター) ロイター
  キーワード:操業,停止 RV=42.4

 ▼2010/03/05 09:00〜2010/03/05 12:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/04 12:00〜2010/03/04 15:00▼

1.防災無線アンテナ誤撤去、津波警報聞けず…高知(読売新聞) 読売新聞
  キーワード:町,業者,放送,県,予定 RV=31.2
2.防災無線一部で放送できず=更新アンテナ取り違え−高知(時事通信) 時事通信
  キーワード:町,業者,放送,県 RV=25.3

 ▼2010/03/04 15:00〜2010/03/04 18:00▼

1.犠牲者また増える、M6.1など余震続く チリ大地震(CNN.co.jp) CNN.co.jp
  キーワード:地方,マウレ,CNN,新た,先月,国家,うち RV=24.3

 ▼2010/03/04 18:00〜2010/03/04 21:00▼

1.<チリ大地震>「津波危険なし」に一部住民、自宅に戻り被害(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:軍,問題,ディチャト,破壊,直後 RV=38.1
2.チリ大地震 「津波危険なし」に一部住民、自宅に戻り被害(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:軍,問題,ディチャト,破壊,直後 RV=38.1
3.<チリ地震>日赤あて義援金の現金書留は無料に(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:救援,救助,支援,郵便,会社 RV=31.8

 ▼2010/03/04 21:00〜2010/03/05 00:00▼

1.<チリ地震>津波の養殖被害は数百億円に(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:養殖,カキ,漁協,施設,生産,大船渡,塩釜,漁業,支所,ワカメ RV=196.3
2.チリ地震 津波の養殖被害は数百億円に(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:養殖,カキ,漁協,施設,生産,大船渡,塩釜,漁業,支所,ワカメ RV=196.3
3.チリ地震 津波の養殖被害は数百億円に(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:養殖,カキ,大船渡,漁業 RV=105.3

 ▼2010/03/05 00:00〜2010/03/05 03:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/05 03:00〜2010/03/05 06:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/05 06:00〜2010/03/05 09:00▼

1.国連総長、チリ訪問へ(時事通信) 時事通信
  キーワード:国連,ニューヨーク,予定,支援,会談 RV=29.5
2.チリ大地震の死者数は279人、従来発表から大幅減=政府(ロイター) ロイター
  キーワード:ロイター,地方,理由 RV=20.7

 ▼2010/03/05 09:00〜2010/03/05 12:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/05 12:00〜2010/03/05 15:00▼

1.チリ大統領、被災地を視察 次期大統領は復興チーム指名(CNN.co.jp) CNN.co.jp
  キーワード:軍,略奪,救援,兵士,指摘,物資 RV=50.6
2.2012年に地球は滅亡する!?相次ぐ大地震に「マヤの予言」を信じる人が急増―中国紙(Record China) Record China
  キーワード:地球,中国,ハイチ,家 RV=33.8
3.2012年に地球は滅亡する!?相次ぐ大地震に「マヤの予言」を信じる人が急増―中国紙(Record China) Record China
  キーワード:地球,中国,ハイチ RV=27.1

 ▼2010/03/05 15:00〜2010/03/05 18:00▼

1.やまぬ余震に募る不安=チリ地震1週間(時事通信) 時事通信
  キーワード:ディチャト,不安,隊員,撤去,消防,押し流す,被災地,募る,がれき,毎日 RV=32.7

 ▼2010/03/05 18:00〜2010/03/05 21:00▼

1.チリ当局、地震の死者を下方修正 不明者は除外(CNN.co.jp) CNN.co.jp
  キーワード:マウレ,求める,先月,当初,CNN,まとめる,遺体,数,かかる,州 RV=35.9

 ▼2010/03/05 21:00〜2010/03/06 00:00▼

1.岩手で推定1.9メートルの津波=入り組んだ地形影響−気象台調査(時事通信) 時事通信
  キーワード:気仙沼,県,地方,漁港,陸前高田 RV=33.0

 ▼2010/03/06 00:00〜2010/03/06 03:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/06 03:00〜2010/03/06 06:00▼

1.損失額は2兆7000億円=地震被害でチリ国連大使(時事通信) 時事通信
  キーワード:国連,社会,要請,ニューヨーク,指摘,本部,不足,見舞う,求める,提供 RV=62.1

 ▼2010/03/06 06:00〜2010/03/06 09:00▼

1.漁業被害拡大18億円超える 発生から1週間(河北新報) 河北新報
  キーワード:養殖,カキ,施設,生産,漁業,塩釜,気仙沼,再開,水 RV=172.0

 ▼2010/03/06 09:00〜2010/03/06 12:00▼

1.漁業被害拡大18億円超える 津波発生から1週間(河北新報) 河北新報
  キーワード:養殖,カキ,施設,生産,漁業,塩釜,気仙沼,再開 RV=168.7
2.<ニュース1週間>バンクーバー五輪、熱戦に幕/チリでM8.8、各地で津波(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:銅,施設 RV=58.6

 ▼2010/03/06 12:00〜2010/03/06 15:00▼

1.チリ大地震、ワイン1億リットル飲み込む(読売新聞) 読売新聞
  キーワード:操業,生産,ワイン,停止,収穫,業者 RV=85.3
2.<チリ大地震>発生1週間 停電、断水続きで被災者の抗議も(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:再開,国連,指摘,町 RV=37.1

 ▼2010/03/06 15:00〜2010/03/06 18:00▼

1.邦人管理職も四苦八苦=チリ大地震で事業打撃(時事通信) 時事通信
  キーワード:操業,食料,心配,略奪,禁止,言う,到着,課題 RV=79.8

 ▼2010/03/06 18:00〜2010/03/06 21:00▼

1.日赤、職員2人を追加派遣=チリ大地震(時事通信) 時事通信
  キーワード:医療,要請,事務,送る,先月,受け入れ,提供,日赤,派遣,追加 RV=44.8
2.日赤、職員2人を追加派遣=チリ大地震(時事通信) 時事通信
  キーワード:医療,要請,受け入れ,提供,日赤,派遣,追加 RV=31.2

 ▼2010/03/06 21:00〜2010/03/07 00:00▼

1.チリ大地震 発生1週間、政府への不満高まる 支援遅れ続く混乱(産経新聞) 産経新聞
  キーワード:政権,ニューヨーク,システム,物資,高まる,援助,批判,先月,ピニェラ,海軍 RV=55.8

 ▼2010/03/07 00:00〜2010/03/07 03:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/07 03:00〜2010/03/07 06:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/07 06:00〜2010/03/07 09:00▼

1.全員ボランティア、頼りになる消防士…チリ地震(読売新聞) 読売新聞
  キーワード:食料,水,家,消防,ロープ,見舞う,断水,向かう,待つ RV=53.9

 ▼2010/03/07 09:00〜2010/03/07 12:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/07 12:00〜2010/03/07 15:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/07 15:00〜2010/03/07 18:00▼

1.チリのテレビ局が特別番組 地震被災者への義援金募る(CNN.co.jp) CNN.co.jp
  キーワード:国連,会談,事務,表明,放送,訪問,総長,潘,各社,優先 RV=57.1

 ▼2010/03/07 18:00〜2010/03/07 21:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/07 21:00〜2010/03/08 00:00▼

1.<おいらせ町長選>津波で投票箱24時間監視、ようやく終了(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:投票,町,選挙,陣営,不安,予定,会社,新人 RV=70.7
2.おいらせ町長選 津波で投票箱24時間監視、ようやく終了(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:投票,町,選挙,陣営,不安,予定,会社,新人 RV=70.7

 ▼2010/03/08 06:00〜2010/03/08 12:00▼

1.地球温暖化時代の津波(産経新聞) 産経新聞
  キーワード:海面,上昇,地球,水,海水,心配 RV=59.8
2.【from Editor】スマートな資金集め(産経新聞) 産経新聞
  キーワード:選挙,ハイチ,サイト,資金 RV=29.9

 ▼2010/03/08 12:00〜2010/03/08 18:00▼

1.被災者支援「遅い」6割=チリ大地震(時事通信) 時事通信
  キーワード:治安,軍,行為,指摘,禁止,略奪 RV=52.7
2.チリ巨大地震、インフラ施設の再建費用は12億ドル(サーチナ) サーチナ
  キーワード:施設,中国,大臣 RV=32.2
3.1億8000万円分を回収=大地震の略奪品−チリ大統領(時事通信) 時事通信
  キーワード:犯罪,行為,略奪 RV=23.9

 ▼2010/03/08 18:00〜2010/03/09 00:00▼

1.チリで3日間の服喪始まる、各地で追悼ミサ(読売新聞) 読売新聞
  キーワード:先月,震災,復興,損壊,信じる,多く,訪れる,人,女性,男性 RV=29.6

 ▼2010/03/09 00:00〜2010/03/09 06:00▼

1.<チリ地震津波>三重県の漁業被害は2億4000万円強(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:養殖,カキ,漁協,漁業,いかだ,流す,県,県内,逃げる,総額 RV=148.1

 ▼2010/03/09 06:00〜2010/03/09 12:00▼

1.津波避難6.5%=公民館などでの確認数−チリ地震(時事通信) 時事通信
  キーワード:逃げる,市町村,まとめ,消防庁,小学校,総務省,公民館,人,分かる,低い RV=29.5

 ▼2010/03/09 12:00〜2010/03/09 18:00▼

1.チリ地震の津波、「指示」で避難6・5%(読売新聞) 読売新聞
  キーワード:市町村,消防庁,とどまる,総務省,最高,低い,道県,避難勧告,避難指示,過ぎる RV=26.4

 ▼2010/03/09 18:00〜2010/03/10 00:00▼

1.<チリ大地震>津波で避難3.8% 指示・勧告出た市町村で(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:指摘,逃げる,陸前高田,市町村,教授 RV=32.5
2.壊滅的な大地震、中国で当面発生せず―中国地震局(Record China) Record China
  キーワード:中国,救援,物資,壊滅 RV=29.9

 ▼2010/03/10 00:00〜2010/03/10 06:00▼

1.J−ALERT、6市で誤作動=チリ地震の津波注意報で−総務省消防庁(時事通信) 時事通信
  キーワード:消防庁,システム,放送,いずれ,総務省,誤る,原因,不具合,活用,三重 RV=39.6

 ▼2010/03/10 06:00〜2010/03/10 12:00▼

1.チリ地震空撮:打ち上げられた漁船(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト
  キーワード:町,サイト,公式,撮影,当初,街,ナショナルジオグラフィック,日本語,打ち上げる,記録 RV=42.9

 ▼2010/03/10 12:00〜2010/03/10 18:00▼

1.チリ地震空撮:崩れ落ちた橋(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト
  キーワード:大臣,サイト,設備,事業,公式,破壊,撮影,港湾 RV=46.8
2.チリ地震空撮:散乱するコンテナ(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト
  キーワード:町,大臣,サイト,公式,撮影 RV=35.8

 ▼2010/03/10 18:00〜2010/03/11 00:00▼

1.国民6割が援助活動で政府批判、71%は略奪を非難 チリ大地震(CNN.co.jp) CNN.co.jp
  キーワード:治安,軍,供給,犯罪,行為,兵士,物資,略奪,批判,主要 RV=83.4

 ▼2010/03/11 00:00〜2010/03/11 06:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/11 00:00〜2010/03/11 12:00▼

1.非常事態庁長官が辞意=震災対応遅れで引責か−チリ大地震(時事通信) 時事通信
  キーワード:問題,批判,表明,海軍,遅れ,長官,対応,予測,強まる,われわれ RV=38.9

 ▼2010/03/11 12:00〜2010/03/11 18:00▼

1.大地震復興作業の中、チリで20年ぶり政権交代(産経新聞) 産経新聞
  キーワード:投票,政権,軍,陣営,ニューヨーク RV=69.1
2.被災者の窮状、なお深刻=ハイチ地震から2カ月(時事通信) 時事通信
  キーワード:施設,国連,供給,水,ハイチ,ニューヨーク RV=67.7

 ▼2010/03/11 18:00〜2010/03/12 00:00▼

1.日赤が医療チーム派遣=チリ大地震(時事通信) 時事通信
  キーワード:医療,予定,日赤,チーム,資機材 RV=24.9
2.日赤が医療チーム派遣=チリ大地震(時事通信) 時事通信
  キーワード:医療,予定,損壊,チーム,資機材 RV=24.9

 ▼2010/03/12 00:00〜2010/03/12 06:00▼

1.20年ぶり政権交代=震災復興を最優先−チリ新大統領就任(時事通信) 時事通信
  キーワード:投票,政権,町,コンスティトゥシオン,課題,左派 RV=76.2
2.余震続くチリでピニェラ新大統領が就任、地震被害からの復興が課題(ロイター) ロイター
  キーワード:政権,ロイター,課題,事業 RV=41.7
3.余震続くチリでピニェラ新大統領が就任、地震被害からの復興が課題(ロイター) ロイター
  キーワード:政権,ロイター,課題 RV=34.6

 ▼2010/03/12 06:00〜2010/03/12 12:00▼

1.<チリ>ピニェラ氏が新大統領に就任 直ちに被災地を訪問(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:投票,政権,水,就任,左派,ピニェラ,コンスティトゥシオン,電力 RV=105.4
2.チリ ピニェラ氏が新大統領に就任 直ちに被災地を訪問(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:投票,政権,水,就任,左派,ピニェラ,コンスティトゥシオン,電力 RV=105.4
3.新大統領、被災地を視察=平静呼び掛け−チリ(時事通信) 時事通信
  キーワード:治安,就任,ピニェラ,コンスティトゥシオン RV=42.1

 ▼2010/03/12 12:00〜2010/03/12 18:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/12 18:00〜2010/03/13 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/13 00:00〜2010/03/13 06:00▼

1.大津波警報、「適切」6割=意識高いが怖さ過小評価−東大(時事通信) 時事通信
  キーワード:伝わる,不安,実施,回答,危険,持つ,とどまる,認識,速度,来る RV=42.9

 ▼2010/03/13 06:00〜2010/03/13 12:00▼

1.復興費2兆7000億円と試算=チリ大地震で大統領(時事通信) 時事通信
  キーワード:ピニェラ,資金,先月,表明,予算,再建,機関,インフラ,活用,費用 RV=47.6

 ▼2010/03/13 12:00〜2010/03/13 18:00▼

1.津波予測、来春にも改善=当初規模から日本沿岸まで−詳細な計算で精度向上・気象庁(時事通信) 時事通信
  キーワード:断層,過大,推定,実施,地点,当初,予測,地形,過去 RV=42.6

 ▼2010/03/13 18:00〜2010/03/14 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/14 00:00〜2010/03/14 06:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/14 06:00〜2010/03/14 12:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/14 12:00〜2010/03/14 18:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/14 18:00〜2010/03/15 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/15 00:00〜2010/03/15 06:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/15 06:00〜2010/03/15 12:00▼

1.チリで大規模停電=変電所故障、地震影響か(時事通信) 時事通信
  キーワード:先月,指摘,原因,ビオビオ,サンパウロ,完全,変電,電子,トラブル,調べる RV=25.4

 ▼2010/03/15 12:00〜2010/03/15 18:00▼

1.停電で生産が停止したチリの銅鉱山、一部が操業を再開(ロイター) ロイター
  キーワード:銅,鉱山,操業,生産,コデルコ,電力,供給,再開,ロイター,停止 RV=171.7
2.チリ各地で停電発生、電力網障害で一部銅山に影響(ロイター) ロイター
  キーワード:銅,鉱山,コデルコ,電力,供給,ロイター RV=109.3

 ▼2010/03/15 18:00〜2010/03/16 00:00▼

1.<チリ大地震>津波注意報で避難10%…海岸から1キロ内(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:サイト,会社,危険,川,認識,行動 RV=29.6
2.<チリ>大規模な停電が発生 大地震で送電系統に障害か(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:指摘,幹部,原因,ビオビオ RV=20.0

 ▼2010/03/16 00:00〜2010/03/16 06:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/17 06:00〜2010/03/17 12:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/17 12:00〜2010/03/17 18:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/16 18:00〜2010/03/17 00:00▼

1.<チリ地震>大津波警報で45%避難 岩手、宮城沿岸(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:消防庁,逃げる,指摘,准教授,行動,市町村,実施,危険,とどまる,人 RV=57.9

 ▼2010/03/17 00:00〜2010/03/17 06:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/17 06:00〜2010/03/17 12:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/17 12:00〜2010/03/17 18:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/17 18:00〜2010/03/18 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/18 00:00〜2010/03/18 06:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/18 06:00〜2010/03/18 12:00▼

1.津波警報不手際で告訴=チリ大地震(時事通信) 時事通信
  キーワード:町,海軍,ディチャト,容疑,発出,責任,国家非常事態庁,告訴 RV=36.6
2.津波警報不手際で告訴=チリ大地震(時事通信) 時事通信
  キーワード:海軍,表明,容疑,発出,サンパウロ,責任,国家非常事態庁,告訴 RV=27.5

 ▼2010/03/18 12:00〜2010/03/18 18:00▼

1.津波警報「最善尽くした」=予測精度は不十分−気象庁長官(時事通信) 時事通信
  キーワード:過大,陸前高田,危険,漁港,県,港,謝罪,予測,人,前原 RV=50.0

 ▼2010/03/18 18:00〜2010/03/19 00:00▼

1.<気象庁>チリ津波「過大」発言…長官は「おわび不要」(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:過大,断層,指摘,予測,地点,精度,四方,謝罪,前原,認識 RV=55.5

 ▼2010/03/19 00:00〜2010/03/19 06:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/19 06:00〜2010/03/19 12:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/19 12:00〜2010/03/19 18:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/19 18:00〜2010/03/20 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/20 00:00〜2010/03/20 06:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/20 06:00〜2010/03/20 12:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/20 12:00〜2010/03/20 18:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/20 18:00〜2010/03/21 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/21 00:00〜2010/03/21 06:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/21 06:00〜2010/03/21 12:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/21 12:00〜2010/03/21 18:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/21 18:00〜2010/03/22 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/22 00:00〜2010/03/22 06:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/22 06:00〜2010/03/22 12:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/22 12:00〜2010/03/22 18:00▼

1.地震死者数、今も二転三転=政府発表に疑問の声も−チリ(時事通信) 時事通信
  キーワード:政権,指摘,予定,公式,声,不足,遅れ,誤る,相次ぐ,専門 RV=63.4

 ▼2010/03/22 18:00〜2010/03/23 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/23 00:00〜2010/03/23 06:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/23 06:00〜2010/03/23 12:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/23 12:00〜2010/03/23 18:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/23 18:00〜2010/03/24 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/24 00:00〜2010/03/24 06:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/24 06:00〜2010/03/24 12:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/24 12:00〜2010/03/24 18:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/24 18:00〜2010/03/25 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/25 00:00〜2010/03/25 06:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/25 06:00〜2010/03/25 12:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/25 12:00〜2010/03/25 18:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/25 18:00〜2010/03/26 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/26 00:00〜2010/03/26 06:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/26 06:00〜2010/03/26 12:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/02/26 12:00〜2010/03/26 18:00▼

1.新政権、震災復興に奔走=チリ大地震から1カ月(時事通信) 時事通信
  キーワード:政権,漁業,就任,ピニェラ,課題,復興,震災 RV=79.2
2.新政権、震災復興に奔走=チリ(時事通信) 時事通信
  キーワード:政権,就任,ピニェラ,課題,復興,震災 RV=65.4
3.適切な措置欠いたと津波警報システム責任者を罷免、チリ大地震(CNN.co.jp) CNN.co.jp
  キーワード:ピニェラ,海軍,問題,システム RV=34.0

 ▼2010/03/26 18:00〜2010/03/27 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/27 00:00〜2010/03/27 06:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/27 00:00〜2010/03/28 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/28 00:00〜2010/03/29 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/03/29 00:00〜2010/03/30 00:00▼

1.恵みの海 つめ跡深く 津波1カ月、苦境の被災漁業者(河北新報) 河北新報
  キーワード:養殖,カキ,施設,漁協,漁業,ワカメ,大船渡,支所,水 RV=192.2
2.岩手・宮城で被害61億円 チリ大地震「襲来」1カ月(河北新報) 河北新報
  キーワード:養殖,カキ,施設,漁業,ワカメ,水 RV=151.1
3.激甚災害法で復旧支援へ=チリ大地震の津波被害−政府(時事通信) 時事通信
  キーワード:養殖,カキ,施設,ワカメ RV=125.4

 ▼2010/03/30 00:00〜2010/03/31 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.
a
 ▼2010/03/31 00:00〜2010/04/01 00:00▼

1.<チリ津波>地上職員避難で旅客機が立ち往生 仙台空港で(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:停止,伝わる,原因,会社,航空,仙台,地上,適切,台北,事務所 RV=45.9

 ▼2010/04/01 00:00〜2010/04/02 00:00▼

1.<チリ大地震>原発5地点で津波50センチ超す…保安院(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:上昇,水,問題,地点,経済,まとめ,潮位,引く,最高,呼ぶ RV=59.1

 ▼2010/04/02 00:00〜2010/04/03 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/04/03 00:00〜2010/04/04 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/04/04 00:00〜2010/04/05 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/04/05 00:00〜2010/04/06 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/04/06 00:00〜2010/04/07 00:00▼

1.チリのコデルコ、10年の銅生産見通し据え置き(ロイター) ロイター
  キーワード:銅,生産,コデルコ,上昇,中国,価格,停止,ロイター,経済,動く RV=126.5

 ▼2010/04/07 00:00〜2010/04/08 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/04/08 00:00〜2010/04/09 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/04/09 00:00〜2010/04/10 00:00▼

1.<チリ大地震>支援空振りで1800万円損失(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:医療,ハイチ,キャンセル,要請,私,責任 RV=35.6
2.外相「空振りもある」緊急援助ドタキャン1800万(読売新聞) 読売新聞
  キーワード:医療,キャンセル,私,責任,かかる RV=26.3

 ▼2010/04/10 00:00〜2010/04/11 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/04/11 00:00〜2010/04/12 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/04/12 00:00〜2010/04/13 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/04/13 00:00〜2010/04/14 00:00▼

1.<チリ大地震>津波に6割避難せず…内閣府など調査(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:帰宅,回答,市町村,消防庁,指定,准教授,指摘,対象 RV=60.0
2.避難率4割切る チリ大地震で防災相「ハザードマップ見直しを」(産経新聞) 産経新聞
  キーワード:回答,市町村,実施,対象,とどまる RV=33.5

 ▼2010/04/14 00:00〜2010/04/15 00:00▼

1.チリ大地震津波勧告 避難率、4割を切る(産経新聞) 産経新聞
  キーワード:回答,市町村,実施,対象,とどまる,理由,勧告,3月,会議,中井 RV=55.3

 ▼2010/04/15 00:00〜2010/04/16 00:00▼

1.中国主席・首相、地震対応で外国訪問を延期(読売新聞) 読売新聞
  キーワード:政権,中国,訪問,行動,米国 RV=54.0
2.<チリ大地震>中部沿岸部で津波4時間以上 早大調査で確認(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:町,コンスティトゥシオン,地点,原因,今月 RV=34.5

 ▼2010/04/16 00:00〜2010/04/17 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/04/17 00:00〜2010/04/18 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/04/18 00:00〜2010/04/19 00:00▼

1.地震に津波、台風…「正しさ」迫られる防災情報 でも本当に必要なのは?(産経新聞) 産経新聞
  キーワード:産経新聞,陸前高田,消防,撮影,迫る,台風,正しい,防災,早坂,洋祐 RV=29.6

 ▼2010/04/20 00:00〜2010/04/21 00:00▼

1.<チリ大地震>三陸沿岸などの津波被害 激甚災害に指定(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:養殖,カキ,施設,いかだ,事業,激甚,市町村 RV=146.0
2.激甚災害に指定=チリ大地震の津波被害で−政府(時事通信) 時事通信
  キーワード:養殖,施設,水,事業,激甚 RV=108.0

 ▼2010/04/20 00:00〜2010/04/21 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/04/21 00:00〜2010/04/22 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/04/22 00:00〜2010/04/23 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/04/23 00:00〜2010/04/24 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/04/24 00:00〜2010/04/25 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/04/25 00:00〜2010/04/26 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/04/26 00:00〜2010/04/27 00:00▼

1.4時間襲い続けた津波 50年前の教訓生き避難 早大が現地調査(産経新聞) 産経新聞
  キーワード:コンスティトゥシオン,地点,教授,柴山,逃げる,伝わる RV=43.7
2.日・チリ経済関係を強化=鳩山首相(時事通信) 時事通信
  キーワード:ピニェラ,経済,復興 RV=23.3

 ▼2010/04/27 00:00〜2010/04/28 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/04/28 00:00〜2010/04/29 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/04/29 00:00〜2010/04/30 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/04/30 00:00〜2010/05/01 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/05/01 00:00〜2010/05/02 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/05/02 00:00〜2010/05/03 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/05/04 00:00〜2010/05/05 00:00▼

1.チリ南部でM6.4の地震、被害の報告なし(ロイター) ロイター
  キーワード:海軍,ロイター,今,北西,USGS,南部 RV=24.7

 ▼2010/05/04 00:00〜2010/05/05 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/05/05 00:00〜2010/05/06 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/05/06 00:00〜2010/05/07 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/05/07 00:00〜2010/05/08 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/05/08 00:00〜2010/05/09 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/05/09 00:00〜2010/05/10 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/05/10 00:00〜2010/05/11 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/05/11 00:00〜2010/05/12 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/05/12 00:00〜2010/05/13 00:00▼

1.津波の恐怖 時超え伝える 八戸海保で被害写真50枚発見(河北新報) 河北新報
  キーワード:養殖,施設,海面,上昇,課題,認識,港,撮影,打撃,人 RV=131.9

 ▼2010/05/13 00:00〜2010/05/14 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/05/14 00:00〜2010/05/15 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/05/15 00:00〜2010/05/16 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/05/16 00:00〜2010/05/17 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/05/17 00:00〜2010/05/18 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/05/18 00:00〜2010/05/19 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/05/19 00:00〜2010/05/20 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/05/20 00:00〜2010/05/21 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/05/21 00:00〜2010/05/22 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/05/22 00:00〜2010/05/23 00:00▼

1.惨状今に伝える 一関、盛岡の民家でチリ地震津波の写真(河北新報) 河北新報
  キーワード:施設,大船渡,気仙沼,会社,撮影,いずれ,直後,事務所,見つかる,すべて RV=69.0

 ▼2010/05/23 00:00〜2010/05/24 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/05/24 00:00〜2010/05/25 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/05/25 00:00〜2010/05/26 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/05/26 00:00〜2010/05/27 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/05/27 00:00〜2010/05/28 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/05/28 00:00〜2010/05/29 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/05/29 00:00〜2010/05/30 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/05/30 00:00〜2010/05/31 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/05/31 00:00〜2010/06/01 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/06/01 00:00〜2010/06/02 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/06/02 00:00〜2010/06/03 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/06/03 00:00〜2010/06/42 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/06/04 00:00〜2010/06/05 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/06/05 00:00〜2010/06/06 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/06/06 00:00〜2010/06/07 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/06/07 00:00〜2010/06/08 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/06/08 00:00〜2010/06/09 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/06/09 00:00〜2010/06/10 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/06/10 00:00〜2010/06/11 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/06/116 00:00〜2010/06/12 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/06/12 00:00〜2010/06/13 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/06/13 00:00〜2010/06/14 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/06/13 00:00〜2010/06/14 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/06/14 00:00〜2010/06/15 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/06/15 00:00〜2010/06/16 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/06/17 00:00〜2010/06/18 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/06/18 00:00〜2010/06/19 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/06/19 00:00〜2010/06/20 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/06/20 00:00〜2010/06/21 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/06/21 00:00〜2010/06/22 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/06/22 00:00〜2010/06/23 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/06/23 00:00〜2010/06/24 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/06/24 00:00〜2010/06/25 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/06/25 00:00〜2010/06/26 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/06/26 00:00〜2010/06/27 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/06/27 00:00〜2010/06/28 00:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.




チリ大地震 注目記事アーカイブ 記事本文

1.<チリ地震>首都「すごい揺れだった」…建物崩壊、停電(毎日新聞),毎日新聞
RV=31.8 2010/02/27 20:27
キーワード:震源,サンティアゴ,確認,被害,状況,揺れ,離れる,大統領

 【メキシコ市・庭田学】寝静まった町を突然襲った巨大な揺れは、電話や電気などのライフラインを遮断した。27日未明、南米チリで発生したマグニチュード(M)8.8の大地震。住民は「すごい揺れだった」と語り、恐怖に涙を流す人もいた。 AP通信などによると、震源から325キロの首都サンティアゴ市では複数の建物が崩壊、市内各所で停電が起きた。多くの人が自宅を離れ、外で夜明けを待った。 市内に住むカルボネッティさん(31)は毎日新聞の電話取材に「すごい揺れだった。1時間半後に停電は復旧したが、4歳と3歳の子供はおびえていた。2日前に3人目の子供が生まれ、妻は病院にいたが無事を確認できた」と語った。また同市内のホテル従業員は「激しく揺れて物が落ちるなどしたが、ホテルの建物に大きな被害はないようだ」と話した。 震源地から115キロの人口約20万人の第2の都市コンセプシオンでは通信状態が悪く、被害の確認が難しい状況という。 国内各所で信号の故障が起きているため、バチェレ大統領は国民に、夜明けまでの外出を控えるように呼び掛けた。 内務省国家緊急事態局は、地震発生2時間後の毎日新聞の電話取材に「サンティアゴ市内では少しずつ電気が戻っている。通信がつながりにくく、震源に近いコンセプシオンなどの被害状況把握は現時点では難しい」と話していた。 チリ中部では1960年5月、M9.5の大地震が起き、1655人の犠牲者を出し200万人が住宅を失った。この地震では、津波が日本やハワイ、フィリピンにも到達して死亡者が出た。

見出し一覧に戻る

2.「世界の終わりのよう」=未明襲った巨大地震・チリ−おびえる住民、街は真っ暗(時事通信),時事通信
RV=31.6 2010/02/27 20:52
キーワード:震源,サンティアゴ,被害,状況,揺れ,市民,なる,離れる

 住民が寝静まった週末の未明、チリ中部を襲ったマグニチュード(M)8.8の巨大地震。震源地に近い都市では27日、余震が続き、市民は恐怖におびえている。ロイター通信によると、テムコに住む男性は地元テレビ局に対し「わたしの人生でこんな地震を経験したことはない。世界の終わりのようだった」と語った。 震源地から約320キロ離れた首都サンティアゴ(首都圏人口約680万人)。在サンティアゴ日本大使館の西雅之3等書記官は「地区によっては人々が通りに出て混乱している状況が見られる」と現地の様子を説明した。 サンティアゴ駐在の中国国営新華社通信の記者は、地震発生時の状況について「住居が揺れ動き、ギシギシと音を立てた。揺れは40秒余り続き、その後停電した」と伝えた。辺りは真っ暗となり、携帯電話も通じなくなった。 パニック状態になった市民は自宅から外に飛び出した。ロイター通信によると、逃げ出した市民は、路上で抱き合い、泣き叫んでいたという。サンティアゴでは空港が閉鎖され、近郊の高速道路の高架部分が倒壊した。震源地に近い地域では通信が途絶するなどした結果、被害実態の把握が困難になっている。震源地から約115キロに位置するコンセプシオンの状況は伝えられていない。テムコでも建物が倒壊しているという。震源地から約1500キロ離れた隣国アルゼンチンの首都ブエノスアイレスでもはっきりと揺れを感じた。新華社電によると、パニックとなり自宅から飛び出す市民の姿が見られた。

見出し一覧に戻る

3.<地震>チリでM8.8…死亡78人確認 首都でも建物被害(毎日新聞),毎日新聞
RV=31.6 2010/02/27 20:54
キーワード:震源,サンティアゴ,確認,被害,状況,なる,離れる,大統領

  【メキシコ市・庭田学】南米チリ中部で27日午前3時34分(日本時間同日午後3時34分)ごろ、マグニチュード(M)8.8の地震が発生した。現地の報道によると、少なくとも78人の死亡が確認された。犠牲者は増える可能性が高い。震源から300キロ以上離れた首都サンティアゴでも建物の被害が出ており、震源近くの都市の被害はさらに大きいとみられる。津波の到達が予想される南太平洋のイースター島では住民の避難が始まった。米ハワイ諸島やオーストラリアの沿岸に津波警報が出された。 米地質調査所によると、震源はコンセプシオン(人口約20万人)の北115キロの太平洋沿岸部。サンティアゴからは南西へ325キロ離れている。震源の深さは約35キロ。震源付近ではM6.0〜6.9の比較的な大きな余震が起きている。サンティアゴ近くでもM5以上の余震が発生している。 コンセプシオンやタルカウアノなど震源に近い都市とは電話が通じず、被害状況の把握は困難な状態。サンティアゴからのテレビ映像は、高架道路の一部路面が崩落したり、橋脚が折れたりしている様子を映し出した。建物の壁なども崩落し、天井が落ちて多くの車が押しつぶされている駐車場もある。 バチェレ大統領は午前7時ごろ、「激しい被害が出ているが、どの程度の規模かわからない」と報道陣に説明。「被災地に緊急チームが向かった。通信や電気の復旧を急ぐ」と述べ、国民に落ち着くように呼びかけた。 地震後、津波警報が出され、その後、解除された。ただ、バチェレ大統領は「海岸付近に近づかないように」と警告した。この地震は、3月11日で任期を終える大統領にとって最後の試練になる。次期大統領には中道右派のピニェラ氏が就任する。 チリは地震国として知られ、たびたび大地震が発生している。中南米では今年1月12日、カリブ海の島国ハイチでM7.0の大地震が発生し、20万人以上が死亡している。

見出し一覧に戻る

1.チリ地震の津波、28日午後1時過ぎ日本へ(読売新聞),読売新聞
RV=46.0 2010/02/27 21:27
キーワード:予想,プレート,なる,今回,関田,課長,到達,場合

 気象庁の関田康雄地震津波監視課長は27日午後7時から記者会見し、「日本列島で津波が観測される可能性は考えられる」としたうえで、到達する場合も大津波とはならず、高さは最大1メートル程度で、陸地での被害が出る可能性があるかどうか程度、との考えを示した。 ただ、遠隔地で起きた地震の影響による津波の予測は難しく、今後の情報に注意するよう呼びかけている。 同庁によると、日本に津波が到達する時刻は父島など小笠原諸島が28日午後1時過ぎ、北海道太平洋側が午後1時半頃になる見込み。同庁では今後、28日朝に津波が到達すると予想される米・ハワイでの観測データなどを基に日本各地への注意報、警報などを検討する。 同庁によると、今回の地震は海洋プレートが大陸プレートの下に沈み込んでいるプレート境界で発生した逆断層型。1960年5月のマグニチュード9・5のチリ地震では、三陸地方を中心に国内でも約140人の死者・行方不明者を出す大津波が発生しているが、今回の地震のエネルギーはこの時の10分の1から30分の1程度で、観測や警報の体制も整備されている。

見出し一覧に戻る

2.<チリ地震>津波、日本到達の可能性も…28日午後1時過ぎ(毎日新聞),毎日新聞
RV=45.0 2010/02/27 21:13
キーワード:予想,なる,今回,震源,関田,課長,到達,場合

 27日未明、南米チリで発生したマグニチュード(M)8.8の大地震。同日に記者会見した気象庁の関田康雄・地震津波監視課長は日本への影響を「調査中」としたうえで、28日午後以降に高さ1メートル程度の津波が太平洋側に到達する可能性があるとの見方を示した。【関連記事】地震:チリでM8.8…死亡64人確認 首都でも建物被害 気象庁によると、日本で最も早く津波が到達する可能性があるのは北海道・根室半島や東京・小笠原諸島で28日午後1時過ぎ。津波の高さが1メートル以上と予想される場合は警報、1メートル未満なら注意報を到達予想時間の2時間前までに発表する。 チリ付近の地震による日本の津波の高さはハワイ島の半分程度とされており、気象庁は28日午前6時過ぎに津波到達が予想される同島での観測データを注視し、同日午前に日本への影響を改めて予測するという。関田課長は「警報が出たら沿岸部にいる人は高台に避難し、注意報の場合は海から離れてほしい」と呼びかけている。 震源付近ではこれまで、三陸海岸などに最大約4メートルの津波をもたらした1960年の地震(M9.5)など大地震が繰り返し起きているが、今回は60年より規模が小さく、津波も小さくなると予想される。【福永方人】

見出し一覧に戻る

3.チリ地震 津波、日本到達の可能性も…28日午後1時過ぎ(毎日新聞),毎日新聞
RV=45.0 2010/02/27 21:15
キーワード:予想,なる,今回,震源,関田,課長,到達,場合

 27日未明、南米チリで発生したマグニチュード(M)8.8の大地震。同日に記者会見した気象庁の関田康雄・地震津波監視課長は日本への影響を「調査中」としたうえで、28日午後以降に高さ1メートル程度の津波が太平洋側に到達する可能性があるとの見方を示した。【関連記事】地震:チリでM8.8…死亡64人確認 首都でも建物被害 気象庁によると、日本で最も早く津波が到達する可能性があるのは北海道・根室半島や東京・小笠原諸島で28日午後1時過ぎ。津波の高さが1メートル以上と予想される場合は警報、1メートル未満なら注意報を到達予想時間の2時間前までに発表する。 チリ付近の地震による日本の津波の高さはハワイ島の半分程度とされており、気象庁は28日午前6時過ぎに津波到達が予想される同島での観測データを注視し、同日午前に日本への影響を改めて予測するという。関田課長は「警報が出たら沿岸部にいる人は高台に避難し、注意報の場合は海から離れてほしい」と呼びかけている。 震源付近ではこれまで、三陸海岸などに最大約4メートルの津波をもたらした1960年の地震(M9.5)など大地震が繰り返し起きているが、今回は60年より規模が小さく、津波も小さくなると予想される。【福永方人】

見出し一覧に戻る

1.60年大地震の20分の1か=エネルギー規模−気象庁課長(時事通信),時事通信
RV=23.0 2010/02/27 22:37
キーワード:プレート,今回,関田,課長,高い

 南米の太平洋沿岸付近では、海側のプレートが陸側のプレートの下へ沈み込んでおり、この境界では大地震が繰り返し起きている。1960年5月にチリで規模(マグニチュード=M)が9.5の地震が起きた際には、高さが最大4メートル程度の津波が発生。日本でも死者・行方不明者が142人に上った。気象庁の関田康雄地震津波監視課長によると、今回はM8.6と推定しており、地震のエネルギーは20分の1程度と考えられる。しかし、今回の地震により、海底でどのような地殻変動が起きたか、直接調べる手段がないため、津波の大きさの予測は難しい。 2007年8月にペルーでM8.0の地震が起きた際には、北海道根室市や青森県八戸市、沖縄県石垣市などで高さ15センチの津波を観測した。 

見出し一覧に戻る

1.通信状況悪く混乱、安否不明の邦人も…チリ地震(読売新聞),読売新聞
RV=33.7 2010/02/27 23:40
キーワード:サンティアゴ,邦人,なる,確認,八戸,語る,伝える,漁船

 マグニチュード8・8の揺れでビルが崩れ落ち、街は停電に陥った――。 27日未明(日本時間同日午後)、南米・チリを襲った巨大地震。同国の在留邦人は約1200人に上り、震源地近くの都市に邦人の滞在情報も。外務省などが安否確認を急いでいるが、現地の通信状況が悪く、首都サンティアゴも混乱が続いた。一方、津波が達する恐れもある東京都小笠原村の関係者らから不安の声も漏れた。 「壁に掛けた絵が次々落下し、突然、電気が通じなくなった。市内ではビルも倒壊したと聞いている」 地震発生時、震源地から300キロ以上離れたサンティアゴにあるホテル「インターコンチネンタル・サンティアゴ」の地下にいたという女性従業員(27)は、日本時間の27日午後、読売新聞の電話取材に不安を漏らした。幸い、宿泊客にけが人はいない模様だったという。一方、外務省海外邦人安全課によると、震源地から約100キロで大きな被害が報告されている中部の都市・コンセプシオンには、昨年10月現在約40人が滞在していたとみられ、地震発生後、安否確認ができない状態が続いている。 東京・千代田区の国際協力機構(JICA)本部には、サンティアゴにある同機構チリ支所の長町昭支所長から、地震の約20分後、「自宅が地震直後に停電し、電話も不通になったが、間もなく復旧した。けがはない」と国際電話で短い報告があった。同機構がチリに派遣している職員、ボランティア、その家族計46人のうち、同日午後9時現在、まだ4人と連絡が取れていないという。 海外邦人安全課によると、チリ国内では、サンティアゴを中心に日本の商社などが6支店、10出張所を開設しており、在留邦人は約1200人。このうちサンティアゴの三井物産現地法人では、日本人社員14人の全員の無事を確認した。 また、太平洋上のペルー沖では、八戸みなと漁協(青森県八戸市)所属のイカ釣り漁船「第21稲荷丸」が操業しており、地元関係者が対応に追われた。八戸市の無線局「八戸漁業用海岸局」によると、27日午後5時20分、無線で津波の可能性を伝えたところ、漁船から「今のところ異状はない」と返答があったという。 気象庁が28日午後1時頃に津波が到達する可能性があると発表した小笠原諸島では、父島にある小笠原村役場の担当者が「津波が到達するとなれば防災無線で注意を呼びかけるほか、避難所を設置する必要が出てくるかも知れない。情報収集を進めたい」と緊迫感を漂わせて語った。

見出し一覧に戻る

1.チリ中部でM8.8の巨大地震=122人死亡、沿岸部に2mの津波−日本も警戒(時事通信),時事通信
RV=34.2 2010/02/28 01:00
キーワード:確認,サンティアゴ,邦人,震源,なる,連絡

 【サンパウロ時事】米地質調査所(USGS)によると、チリ中部の都市コンセプシオン北方で27日午前3時34分(日本時間同日午後3時34分)ごろ、マグニチュード(M)8.8の巨大地震が発生した。3月11日に就任するチリのピニェラ次期大統領は27日、死者は少なくとも122人に達したと述べた。バチェレ大統領は「この規模の地震では死者はさらに増える」と悲観的見通しを示す一方、国民に平静を保つよう呼び掛けた。チリ沿岸部には津波が押し寄せ、M6.9を含む余震が続いた。 日本の気象庁は太平洋の広域に津波発生の可能性があると発表、日本に到達する見通しの津波の影響について調査している。また、在チリ日本大使館によると、27日朝までに日本人の被害は確認されていない。ただ、連絡がつかない人がいる。大使館はまた、コンセプシオンの在留邦人38人の安否確認を進めている。 震源地はコンセプシオンの北北東約115キロ、サンティアゴの南西約320キロ。震源の深さは約35キロ。 気象庁によれば、中部タルカウアノで2.3メートル、バルパライソとコキンボで1.3メートルの津波が観測された。バチェレ大統領も27日、津波が既にチリ沖のフアン・フェルナンデス諸島を襲ったことを明らかにした。同諸島のロビンソン・クルーソー島には救援船が急行。地元紙によると、3人が行方不明になっている。

見出し一覧に戻る

2.地震 チリでM8.8…死亡122人確認 各地で津波(毎日新聞),毎日新聞
RV=31.9 2010/02/28 00:16
キーワード:サンティアゴ,邦人,震源,なる,連絡,波

 【メキシコ市・庭田学】南米チリ中部で27日午前3時34分(日本時間同日午後3時34分)ごろ、マグニチュード(M)8.8の地震が発生した。現地の報道によると死者は122人で、さらに増える可能性が高い。震源から300キロ以上離れた首都サンティアゴでも建物などに被害が出た。チリ滞在の日本人は約1200人。今のところ被害情報はないが、震源地近くでは通信状態が悪く、連絡がとれない邦人家族もある。【写真特集】チリでM8.8の大地震 地元紙テルセラ(電子版)によると、太平洋のファン・フェルナンデス諸島を津波が襲い、3人が行方不明になった。イースター島では住民の避難が始まった。ハワイ諸島には最大で高さ4.8メートルの波が押し寄せる可能性がある。オーストラリアやニュージーランド、フィリピン、台湾、インドネシアなどで津波警報、米西海岸やアラスカ州などで津波注意報が出された。 米地質調査所によると、震源はコンセプシオン(人口約20万人)の北115キロの太平洋沿岸部。震源の深さは約35キロ。震源付近ではM6.0〜6.9の比較的大きな余震が起きている。 コンセプシオンやタルカウアノなど震源に近い都市では、被害の把握が困難な状態。 バチェレ大統領は27日、「被災地に緊急チームが向かった。通信や電気の復旧を急ぐ」と述べ、国民に落ち着くよう呼びかけた。 チリは地震国として知られる。中南米では今年1月12日、ハイチでM7.0の大地震が発生し、20万人以上が死亡している。

見出し一覧に戻る

3.「世界の終わりのよう」=未明直撃におびえる市民−チリ大地震(時事通信),時事通信
RV=28.7 2010/02/28 00:15
キーワード:市民,サンティアゴ,震源,なる,伝える

 住民が寝静まった週末の未明、チリ中部を襲ったマグニチュード(M)8.8の巨大地震。震源地に近い都市では27日、余震が続き、市民は恐怖におびえている。ロイター通信によると、テムコに住む男性は地元テレビ局に対し「わたしの人生でこんな地震を経験したことはない。世界の終わりのようだった」と語った。 中南米の国際放送局テレスルなどが伝えた映像によれば、震源地から約115キロに位置する同国有数の都市コンセプシオンでは一部の建物が激しく炎上。地元テレビは、15階建てビルが倒壊したと伝えた。道路には亀裂が入り、倒壊した建物のがれきが散乱している。人通りもまばらだ。 震源地から約320キロ離れた首都サンティアゴ。日本大使館の西雅之3等書記官は「地区によっては人々が通りに出て混乱している状況が見られる」と現地の様子を説明した。 サンティアゴ駐在の中国国営新華社通信の記者は、地震発生時の状況について「住居が揺れ動き、ギシギシと音を立てた。揺れは40秒余り続き、その後停電した」と伝えた。辺りは真っ暗となり、携帯電話も通じなくなった。 現地の報道によると、パニック状態になった市民はパジャマのまま自宅から外に飛び出した。路上で抱き合ったり、泣き叫んだりする市民の姿も見られた。 サンティアゴ市内では古い教会の屋根が崩落し、住宅なども相次ぎ倒壊。れんがやガラスの破片が通りに散らばり、交通を遮断している。国際空港は閉鎖され、近郊の高速道路の高架部分も倒壊した。 震源地に近い地域では通信が途絶するなどした結果、被害実態の把握が困難になっている。コンセプシオンなどでは救出作業が進めば、死傷者が増える可能性が高い。

見出し一覧に戻る

1.チリ地震 日本人1200人が在住(毎日新聞),毎日新聞
RV=47.5 2010/02/28 02:00
キーワード:確認,海外,日本人,サンティアゴ,連絡,家族,震源,安否,現在,ボランティア

 27日未明、南米チリで発生したマグニチュード8.8の大地震。外務省によると、チリ在住の日本人は約1200人で、三菱商事や三井物産など78社が首都サンティアゴなどに現地法人を置く。震源地に近いコンセプシオンには8家族38人の日本人がおり、3家族7人の無事は確認できたが、残り5家族と連絡がつかないという。27日午後11時半現在で日本人の被害は報告されていない。【写真特集】南米チリ中部でM8.8の地震 首都でも建物被害 一方、国際協力機構(JICA、東京都千代田区)はチリ国内に青年海外協力隊やシニア海外ボランティアら関係者47人を派遣。27日午後3時55分ごろ、サンティアゴのチリ支所から「地震があった。これから安否確認をする」と一報が入ったが、午後11時現在でシニア海外ボランティアの2人と連絡が取れておらず、確認を急いでいる。【奥山智己】

見出し一覧に戻る

2.<チリ地震>「阪神以上の揺れ、正直怖かった」日本大使館員(毎日新聞),毎日新聞
RV=25.3 2010/02/28 01:17
キーワード:確認,日本人,サンティアゴ,震源,安否

 27日未明、南米チリで発生したマグニチュード(M)8.8の大地震。首都サンティアゴにある在チリ日本大使館に単身赴任中の3等書記官、西雅之さんは、就寝中の27日午前3時半過ぎ(現地時間)に強い横揺れを感じて跳び起きた。「ガシャーン」と大きな音をたてて棚の上のテレビが落ち、本や皿も床に散らばった。「阪神大震災の時は大阪府寝屋川市にいた。その時よりも激しい揺れを感じ、正直怖かった」【写真特集】南米チリ中部でM8.8の地震 数十秒揺れた後、周囲は停電で真っ暗に。暗闇の中、パジャマ姿のまま11階の居室から他の階の住民と一緒に非常階段を駆け下りると、既に十数人が路上に集まり避難していた。辺りを見渡すと壁にひびが入ったり、コンクリートがはがれた建物もあった。西さんはそのまま近くの大使館に出勤。屋根は壊れ、壁の一部にひびができ床には書類や新聞が散乱していた。3〜4時間後に電気が復旧すると、テレビには高速道路の高架が倒壊した映像が流れたという。 他の大使館員や現地スタッフとともに電話などで日本人の安否確認を進めているが、震源地近くのコンセプシオンには電話がつながりにくい状態が続き、難航。「場所によっては混乱しているようだ」と困惑気味に話した。【奥山智己】

見出し一覧に戻る

1.チリ地震 「阪神以上の揺れ、正直怖かった」日本大使館員(毎日新聞),毎日新聞
RV=36.4 2010/02/28 02:09
キーワード:確認,日本人,大使館,サンティアゴ,安否,震源,揺れ,西,床

 27日未明、南米チリで発生したマグニチュード(M)8.8の大地震。首都サンティアゴにある在チリ日本大使館に単身赴任中の3等書記官、西雅之さんは、就寝中の27日午前3時半過ぎ(現地時間)に強い横揺れを感じて跳び起きた。「ガシャーン」と大きな音をたてて棚の上のテレビが落ち、本や皿も床に散らばった。「阪神大震災の時は大阪府寝屋川市にいた。その時よりも激しい揺れを感じ、正直怖かった」【写真特集】南米チリ中部でM8.8の地震 数十秒揺れた後、周囲は停電で真っ暗に。暗闇の中、パジャマ姿のまま11階の居室から他の階の住民と一緒に非常階段を駆け下りると、既に十数人が路上に集まり避難していた。辺りを見渡すと壁にひびが入ったり、コンクリートがはがれた建物もあった。西さんはそのまま近くの大使館に出勤。屋根は壊れ、壁の一部にひびができ床には書類や新聞が散乱していた。3〜4時間後に電気が復旧すると、テレビには高速道路の高架が倒壊した映像が流れたという。 他の大使館員や現地スタッフとともに電話などで日本人の安否確認を進めているが、震源地近くのコンセプシオンには電話がつながりにくい状態が続き、難航。「場所によっては混乱しているようだ」と困惑気味に話した。【奥山智己】

見出し一覧に戻る

1.死者147人に=「数百人犠牲も」と米大統領−チリ大地震,時事通信
RV=20.3 2010/02/28 06:24
キーワード:伝える,大統領,震源,道路,通信,時事,テレビ

 【ブエノスアイレス時事】南米チリの大地震は27日、発生から最初の夜を迎え、死者数は147人に達した。国家緊急事態庁(ONEMI)のカルメン・フェルナンデス長官が明らかにした。同長官は同時に、被災の全体像が分かるまでには少なくとも3日は必要と強調した。一方、オバマ米大統領は、最終的な死者数が数百人に上る恐れがあると厳しい見通しを示した。震源に近い中部コンセプシオンからは、薬局や穀物倉庫が略奪される様子がテレビ映像で伝えられた。現場からの報道では、建物や道路、送電・通信網や空港など主要インフラの破壊が激しい。3月11日にはピノチェト軍政以来20年ぶりの右派政権となるピニェラ次期大統領が就任するが、新政権は発足当初から大きな難題を抱えた船出となる。

見出し一覧に戻る

1.青森・岩手・宮城沿岸に大津波警報…高さ3m(読売新聞),読売新聞
RV=112.7 2010/02/28 09:44
キーワード:地方,予想,北海道,波,九州,東北,日本海,沿岸,大津波警報,同庁

 南米チリ沖で27日早朝(日本時間27日午後)に発生した大地震で、気象庁は28日午前9時33分、日本の太平洋沿岸部全域で1〜3メートルの津波が発生する可能性があるとして、青森県から宮城県までの太平洋沿岸に大津波警報を発表、そのほかの太平洋沿岸部と島嶼(とうしょ)部、青森県の日本海側に津波警報を発表した。 同庁では警報が出た地域については、各地の予想到達時間の遅くとも30分前には高台に避難するよう注意を呼びかけている。また、津波は最初に到達する波が最も高いとは限らず、数十分間の周期で繰り返し発生するため、同庁では津波が到達してから少なくとも数時間は安全な場所にとどまるよう注意を喚起している。 同庁によると、高さ3メートル以上の津波が発生し、陸上で甚大な被害が出る恐れがある大津波警報が発表されるのは、1993年7月の北海道南西沖地震以来17年ぶりで、同警報ができた1952年以来、4回目。 同庁によると、28日午後2時頃に日本列島各地は満潮を迎える上、3月1日は1か月のうちで干潮と満潮時の水位の差が最も大きくなる「大潮」にあたる。 津波は陸上に駆け上がってきた際、海岸での波の高さの2〜4倍の高さにまで及ぶことがあるほか、河川の河口から俎上(そじょう)し、河川の氾濫(はんらん)を引き起こすことも想定される。警報が出た地域については、予想される高さの倍以上の高さの高台に避難すると共に、河川の周辺でも警戒が必要だという。高さ2メートルの津波は陸上に到達すれば木造家屋を全壊させる威力があるとの報告もある。 同庁では27日夜の会見で、日本に到達する津波はおおむね1メートル程度とし、陸上には大きな被害をもたらさない、との考え方を示していたが、各地の観測結果ではマグニチュード8・8程度の地震が起きた際に起きる規模の津波が観測されていることから、警戒のレベルを引き上げたという。 日本各地の津波の到達予想時刻は以下の通り。 午後1時 北海道太平洋沿岸、伊豆・小笠原諸島 午後1時半 オホーツク海沿岸、東北地方太平洋沿岸、関東地方  午後2時 東海地方  午後2時半 北海道日本海沿岸、東北地方日本海沿岸、近畿四国太平洋沿岸、薩南諸島、沖縄県地方  午後3時 九州地方東部、 午後3時半 九州地方西部 午後4時 瀬戸内海沿岸

見出し一覧に戻る

2.太平洋沿岸に1〜3メートルの津波の恐れ チリ大地震(産経新聞),産経新聞
RV=94.1 2010/02/28 09:11
キーワード:地方,予想,北海道,九州,東北,日本海,沿岸,大津波警報

 チリの大地震で気象庁は28日午前、記者会見を開き、日本の太平洋沿岸で1〜3メートルの津波の恐れがあるとの見解を明らかにした。東北地方太平洋沿岸の三陸地方では3メートルが予想され、大津波警報の発令を検討している。 [地図で見る]日本への津波到達予想は? 各地域の津波の到達時間は次の通り。 北海道太平洋沿岸(28日午後1時)▽北海道日本海沿岸(同2時半)▽オホーツク海沿岸(同1時半)▽東北地方日本海沿岸(同2時半)▽東北地方太平洋沿岸(同1時半)▽関東地方(同1時半)▽伊豆・小笠原諸島(同1時)▽東海地方(同2時)▽瀬戸内海沿岸(同4時)▽近畿四国太平洋沿岸(同2時半)▽九州地方西部(同3時半)▽九州地方東部(同3時)▽薩南諸島(同2時半)▽沖縄県地方(同2時半)

見出し一覧に戻る

3.<大津波・津波警報>三陸沿岸など 午後、最大3メートル(毎日新聞),毎日新聞
RV=84.9 2010/02/28 09:35
キーワード:地方,予想,北海道,九州,東北,沿岸,大津波警報

 南米チリ中部で27日午前3時34分(日本時間同日午後3時34分)ごろ、マグニチュード(M)8.8の地震が発生したのに伴い、気象庁は28日、日本の太平洋沿岸などに同日午後、1〜3メートルの津波が到達するとして、青森、岩手、宮城の太平洋側に大津波警報、北海道から沖縄にかけての広い範囲に津波警報を発令した。気象庁は「大変危険な状況で、到達予想時刻よりも早く来ることもあるので、到達予想時刻から30分程度余裕をみて高台などに避難し、海岸に近づかないように」と厳重な警戒を呼びかけている。 気象庁によると、3メートルの津波が到達しそうなのは青森県から宮城県の太平洋沿岸。各地の予想到達時刻は伊豆諸島、小笠原諸島、北海道太平洋沿岸で午後1時▽東北の太平洋沿岸、関東で午後1時半▽東海地方で午後2時▽近畿、四国の太平洋沿岸、薩南諸島、沖縄で午後2時半▽九州東部午後3時▽九州西部午後3時半▽瀬戸内海沿岸午後4時−−など。 ハワイで予想以上の津波が観測されたことや、M8.8で計算したところ、予想よりも大きな津波になるとして、93年の北海道南西沖地震以来の大津波警報発令を決めた。【デジタルメディア局】

見出し一覧に戻る

1.大津波警報 三陸沿岸に最大3m 第1波は午後1時半(毎日新聞),毎日新聞
RV=141.2 2010/02/28 10:42
キーワード:地方,予想,北海道,大津波警報,沿岸,日本海,波,青森,津波警報,東北

 南米チリの大地震の影響で、日本の沿岸にも高さ1〜3メートル程度の津波が到達する恐れがあるとして、気象庁は28日午前9時33分、青森県〜宮城県の三陸沿岸に大津波警報、その他の太平洋沿岸などに津波警報を出した。三陸を含む東北の太平洋沿岸への津波第1波の予想到達時間は同日午後1時半になる見通し。大津波警報は1993年7月の北海道南西沖地震以来17年ぶり。【写真特集】チリでM8.8の大地震 気象庁は「遠地地震による津波は第1波より後続波の方が大きくなる傾向がある。直ちに高台に避難し、海岸には絶対に近づかないでほしい」と呼びかけている。【福永方人】◆津波第1波の到達時間と高さの予想◆(気象庁発表)           時間(28日)高さ【大津波警報】青森県太平洋沿岸   午後1時半 3m岩手県        同     3m宮城県        同     3m【津波警報】北海道太平洋沿岸東部 午後1時  2m北海道太平洋沿岸中部 午後1時半 2m北海道太平洋沿岸西部 午後2時  1m青森県日本海沿岸   午後2時半 1m福島県        午後2時  2m茨城県        午後1時半 2m千葉県九十九里・外房 同     1m千葉県内房      午後2時  2m東京湾内湾      午後2時半 1m伊豆諸島       午後1時半 2m小笠原諸島      午後1時  2m相模湾・三浦半島   午後2時  2m静岡県        同     2m愛知県外海      午後2時半 2m伊勢・三河湾     午後3時  1m三重県南部      午後2時半 2m淡路島南部      午後3時半 1m和歌山県       午後2時半 1m岡山県        午後6時  1m徳島県        午後2時半 1m愛媛県宇和海沿岸   午後3時  1m高知県        午後2時半 2m有明・八代海     午後5時  1m大分県瀬戸内海沿岸  午後4時  1m大分県豊後水道沿岸  午後3時  1m宮崎県        同     1m鹿児島県東部     同     1m種子島・屋久島地方  午後2時半 1m奄美諸島・トカラ列島 同     2m鹿児島県西部     午後3時半 1m沖縄本島地方     午後3時  2m大東島地方      午後2時半 1m宮古島・八重山地方  午後3時半 1m

見出し一覧に戻る

2.青森〜宮城に大津波警報、太平洋沿岸全域に津波警報 気象庁発表(産経新聞),産経新聞
RV=119.2 2010/02/28 10:04
キーワード:地方,予想,北海道,大津波警報,沿岸,日本海,青森,津波警報

 南米チリで発生した地震で、気象庁は28日午前9時33分、青森県太平洋沿岸と岩手県、宮城県に対し、高いところで3メートル以上の津波が予想される大津波警報を、そのほかの太平洋沿岸全域などに津波警報を出した。 [地図で見る]日本にも影響大! 津波到達予想図 気象庁は、警報が出た地域の沿岸では直ちに安全な地域へ避難するなど、厳重に警戒するよう呼び掛けている。 大津波警報が出たのは平成5年7月の北海道南西沖地震で発生した津波以来17年ぶり4回目。津波は午後1時ごろ伊豆・小笠原諸島に到達するとみられ、その後各地に到達するとみられている。 気象庁によると、津波は最初に到達する一波より、その後到達する二波、三波の方が大きくなることが予想されるほか、沿岸の地形により、予想より大きな津波が押し寄せる可能性もある。 また、28日は津波の到達時刻と重なる午後2時ごろに各地で満潮を迎えるほか、明日3月1日は干潮と満潮の差が最も大きい「大潮」となるなど、津波が大きくなる要素も重なっているという。同庁は「警報が出た地域の沿岸では、高台に避難し、絶対に海岸には近づかないでほしい」としている。 各地の警報・注意報は次の通り。 大津波警報=青森県太平洋沿岸、岩手県、宮城県 津波警報=北海道太平洋沿岸東部、北海道太平洋沿岸中部、北海道太平洋沿岸西部、青森県日本海沿岸、福島県、茨城県、千葉県九十九里・外房、千葉県内房、東京湾内湾、伊豆諸島、小笠原諸島、相模湾・三浦半島、静岡県、愛知県外海、伊勢・三河湾、三重県南部、淡路島南部、和歌山県、岡山県、徳島県、愛媛県宇和海沿岸、高知県、有明・八代海、大分県瀬戸内海沿岸、大分県豊後水道沿岸、宮崎県、鹿児島県東部、種子島・屋久島地方、奄美諸島・トカラ列島、鹿児島県西部、沖縄本島地方、大東島地方、宮古島・八重山地方 津波注意報=北海道日本海沿岸南部、オホーツク海沿岸、陸奥湾、大阪府、兵庫県瀬戸内海沿岸、広島県、香川県、愛媛県瀬戸内海沿岸、山口県瀬戸内海沿岸、福岡県瀬戸内海沿岸、福岡県日本海沿岸、長崎県西方、熊本県天草灘沿岸

見出し一覧に戻る

3.高いところでは3メートルも 大津波警報・注意報が出た地域と予想される津波の高さ(産経新聞),産経新聞
RV=119.2 2010/02/28 10:51
キーワード:地方,予想,北海道,大津波警報,沿岸,日本海,青森,津波警報

 南米チリで発生した地震で、気象庁は28日午前9時33分、青森県太平洋沿岸と岩手県、宮城県に対し、高いところで3メートル以上の津波が予想される大津波警報を、そのほかの太平洋沿岸全域などに津波警報を出した。 [地図で見る]時間は? 津波到達予想図 気象庁は、警報が出た地域の沿岸では直ちに安全な地域へ避難するなど、厳重に警戒するよう呼び掛けている。 各地の大津波警報、津波警報・注意報と、予想される津波の高さは次の通り。 【大津波警報】青森県太平洋沿岸、岩手県、宮城県(以上、予想される津波の高さ3メートル) 【津波警報】北海道太平洋沿岸東・中部(2メートル)▽北海道太平洋沿岸西部(1メートル) 青森県日本海沿岸(1メートル)▽福島県(2メートル) 茨城県(2メートル)▽千葉県九十九里・外房(1メートル)▽千葉県内房(2メートル)▽東京湾内湾(1メートル)▽伊豆諸島(2メートル)▽小笠原諸島(2メートル)▽相模湾・三浦半島(2メートル) 静岡県(2メートル)▽愛知県外海(2メートル)▽伊勢・三河湾(1メートル)▽三重県南部(2メートル)▽和歌山県(1メートル) 淡路島南部(1メートル)▽岡山県(1メートル)▽徳島県(1メートル)▽愛媛県宇和海沿岸(1メートル)▽高知県(2メートル) 有明・八代海(1メートル)▽大分県瀬戸内海沿岸(1メートル)▽大分県豊後水道沿岸(1メートル)▽宮崎県(1メートル)▽鹿児島県東部(1メートル)▽種子島・屋久島地方(1メートル)▽奄美諸島・トカラ列島(2メートル)▽鹿児島県西部(1メートル)▽沖縄本島地方(2メートル)▽大東島地方(1メートル)▽宮古島・八重山地方(1メートル) 【津波注意報】北海道日本海沿岸南部(0・5メートル)▽オホーツク海沿岸(0・5メートル)▽陸奥湾(0・5メートル)▽大阪府(0・5メートル)▽兵庫県瀬戸内海沿岸(0・5メートル)▽広島県(0・5メートル)▽香川県(0・5メートル)▽愛媛県瀬戸内海沿岸(0・5メートル)▽山口県瀬戸内海沿岸(0・5メートル)▽福岡県瀬戸内海沿岸(0・5メートル)▽福岡県日本海沿岸(0・5メートル)▽長崎県西方(0・5メートル)▽熊本県天草灘沿岸(0・5メートル)

見出し一覧に戻る

1.沿岸住民に避難勧告、指示 大津波警報発表で太平洋沿岸の自治体(産経新聞),産経新聞
RV=65.6 2010/02/28 11:58
キーワード:地方,大津波警報,東北,青森,宮城

 チリで発生した大地震による大津波警報の発表を受け、太平洋に面する東北地方の各自治体では、沿岸地区の住民に避難を指示し、警戒を呼びかけた。 青森県階上町は沿岸部の住人約500世帯約2000人に避難勧告を発令。仙台市が沿岸地域の4279世帯に避難指示を出したほか、宮城県気仙沼市と南三陸町が計約1万3500世帯を対象に避難指示を出した。 岩手県では、釜石市や普代村など三陸地方を中心に各自治体が沿岸部の住民に避難指示を出している。 ほかに沿岸地区の住民に避難指示が出ているのは、岩手県洋野町、野田村、宮城県南三陸町など。 各自治体では防災行政無線を使い住民に高台への避難を呼びかける一方、防潮堤の水門を閉鎖するなどして津波に備えている。

見出し一覧に戻る

2.<大津波・津波警報>北海道・根室市3363世帯に避難指示(毎日新聞),毎日新聞
RV=46.2 2010/02/28 11:38
キーワード:北海道,津波警報,釧路,管内,本部

 チリ地震に伴う津波警報発令を受け、北海道は28日午前9時33分、高橋はるみ知事を本部長とする災害対策連絡本部を本庁と渡島、胆振、日高、十勝、釧路、根室の6支庁に設置した。道東の太平洋側に位置する根室市は午前9時40分、海岸に近い3363世帯約8800人に対し避難指示を出した。【津波が来たらどうする】「高台へ」「車で逃げない」「貴重品はあきらめる」…避難の心構え 道によると、根室管内別海町、標津町、羅臼町、釧路市、釧路管内白糠町、釧路町、浜中町、十勝管内広尾町、豊浦町、浦幌町、大樹町、胆振管内厚真町では、避難勧告が発令されている。 根室市の沿岸では市の広報車が「津波警報が発表されました。沿岸の皆さんは直ちに避難するよう指示します」と広報し、住民は車で高台などに避難。港では津波による破損を避けるため、漁船が沖に出る準備をしていた。北海道開発局や道警本部も警戒本部などを設置し、情報収集に当たっている。【本間浩昭、鈴木勝一】

見出し一覧に戻る

3.大津波・津波警報 北海道・根室市3363世帯に避難指示(毎日新聞),毎日新聞
RV=46.2 2010/02/28 11:41
キーワード:北海道,津波警報,釧路,管内,本部

 チリ地震に伴う津波警報発令を受け、北海道は28日午前9時33分、高橋はるみ知事を本部長とする災害対策連絡本部を本庁と渡島、胆振、日高、十勝、釧路、根室の6支庁に設置した。道東の太平洋側に位置する根室市は午前9時40分、海岸に近い3363世帯約8800人に対し避難指示を出した。【津波が来たらどうする】「高台へ」「車で逃げない」「貴重品はあきらめる」…避難の心構え 道によると、根室管内別海町、標津町、羅臼町、釧路市、釧路管内白糠町、釧路町、浜中町、十勝管内広尾町、豊浦町、浦幌町、大樹町、胆振管内厚真町では、避難勧告が発令されている。 根室市の沿岸では市の広報車が「津波警報が発表されました。沿岸の皆さんは直ちに避難するよう指示します」と広報し、住民は車で高台などに避難。港では津波による破損を避けるため、漁船が沖に出る準備をしていた。北海道開発局や道警本部も警戒本部などを設置し、情報収集に当たっている。【本間浩昭、鈴木勝一】

見出し一覧に戻る

1.地形によって予測より高い波も 気象庁HPに津波情報(産経新聞),産経新聞
RV=83.1 2010/02/28 12:29
キーワード:大津波警報,予想,津波警報,波,青森,宮城,ほか,岩手

 南米チリで発生した地震で、気象庁は28日午前9時33分、青森県太平洋沿岸と岩手県、宮城県に対し、高いところで3メートル以上の津波が予想される大津波警報を、そのほかの太平洋沿岸全域などに津波警報を出した。 気象庁では「津波に対する心得」として、次のポイントを挙げている。 ・地震を感じなくても、津波警報が発表されたときには、直ちに海浜から離れ、急いで安全な場所に避難する ・正しい情報をラジオ、テレビ、広報車などを通じて入手する ・津波注意報でも、海水浴や磯釣りは危険なので行わない ・津波は繰り返し襲ってくるので警報、注意報解除まで気をゆるめない 今回はさらに、遠方から津波が到達するため、さまざまな不安定要因や地形的要因が重なり、気象庁発表の予測される波の高さよりも高い波になる可能性もあるとして、早期の避難や十分な警戒を呼びかけている。 気象庁では警報発令を受け、ホームページ(http://www.jma.go.jp/jma/index.html)に津波関連情報コーナーを設置し、利用を呼びかけている。

見出し一覧に戻る

2.チリ巨大地震、日本に大津波・津波警報(CNN.co.jp),CNN.co.jp
RV=75.9 2010/02/28 12:21
キーワード:大津波警報,北海道,予想,津波警報,青森,宮城,岩手

東京(CNN) 27日に発生した南米チリ中部沿岸の巨大地震に伴い、日本の気象庁は28日午前9時半過ぎ、太平洋沿岸に大津波警報と津波警報を出し、住民が安全な場所への避難を開始した。気象庁発表によると、大津波警報が出たのは青森県太平洋沿岸、岩手県、宮城県。高いところで3メートル程度以上の津波が予想されている。また、津波警報は北海道から沖縄県までの広い範囲に出されており、2メートル程度の津波が予想されている。警報が発令された地域では鉄道が運行を停止したところもあり、住民には高台への避難が勧告されている。

見出し一覧に戻る

3.青森、岩手、宮城に大津波警報=気象庁(時事通信),時事通信
RV=64.0 2010/02/28 12:18
キーワード:大津波警報,北海道,津波警報,青森,宮城,岩手

青森、岩手、宮城に大津波警報=気象庁2月28日12時18分配信時事通信チリ大地震の影響で、気象庁は28日午前9時半すぎ、青森県の太平洋沿岸と岩手、宮城両県に大津波警報を発表した。また、この地域以外の北海道から沖縄県までの太平洋側全域に津波警報を出した

見出し一覧に戻る

1.小笠原諸島の南鳥島に津波第一波、10cm(読売新聞),読売新聞
RV=70.8 2010/02/28 13:10
キーワード:大津波警報,波,津波警報,日本海,青森,ほか

 南米チリ沖で27日早朝(日本時間27日午後)に発生した地震で、気象庁は28日午後0時43分、小笠原諸島の南鳥島で、国内の観測点としては初めて津波の第一波を観測したと発表した。 観測された波は高さ10センチの微弱な押し波だが、津波は第1波より後の方が高くなる傾向があり、遠隔地で発生した地震を起因とする津波は、今後も続くとして、同庁では引き続き、厳重な警戒を呼びかけている。 同庁は同日午前9時33分、日本の太平洋沿岸部全域で1〜3メートルの津波が発生する可能性があるとして、青森県から宮城県までの太平洋沿岸に大津波警報を発表、そのほかの太平洋沿岸部と島嶼部、青森県の日本海側に津波警報を発表している。

見出し一覧に戻る

2.<大津波・津波警報>北海道と青森間特急列車など84本運休(毎日新聞),毎日新聞
RV=62.3 2010/02/28 13:56
キーワード:津波警報,北海道,青森,ほか,運転,釧路

 チリ地震に伴う津波警報・注意報の発令を受け、北海道太平洋側の釧路や函館を結ぶ札幌発着の特急列車や、函館と青森県・八戸間を結ぶ特急列車などで運休が発生。28日午後1時15分現在で計84本の運休が決まった。 JR北海道によると、運転見合わせているのは▽日高線▽花咲線▽江差線▽津軽海峡線−−の全線。函館線▽室蘭線▽根室線▽釧網線−−の一部区間。警報が出ている方面を中心に、運休はさらに増え続ける見込み。 道警によると午後1時現在、国道244号(根室管内別海町)や国道38号(十勝管内浦幌町−釧路市)が通行止めとなっているほか、道道3本も通行止めとなっている。【仲田力行、木村光則】

見出し一覧に戻る

3.海沿い列車の運転取りやめ=大津波警報などの発表で−JR各社(時事通信),時事通信
RV=46.4 2010/02/28 13:21
キーワード:大津波警報,津波警報,ほか,運転

 チリ大地震に伴う気象庁の大津波警報や津波警報の発表を受けて、JR各社は28日午前11時ごろから、太平洋側の海沿いを走る在来線を中心に運転を取りやめる措置を取った。新幹線は、各社とも平常通り運転している。 JR東日本では、岩手県の太平洋側などを走る山田線の全線や八戸線八戸〜久慈間などを午前11時から午後5時まで運転取りやめにしたほか、東海道線大船〜熱海間と伊東線全線などが11時から運転取りやめとなり、特急「スーパービュー踊り子号」の一部が運休となった。内房線や外房線の一部も正午すぎから運転を取りやめた。 JR東海は、東海道線の富士〜静岡間の運転を午後1時半から取りやめるなどし、JR西日本も紀勢線和歌山〜新宮間の列車運転を正午から取りやめた。在来線や特急「くろしお」「オーシャンアロー」などが運休になった。

見出し一覧に戻る

1.青森、岩手、宮城に大津波警報=太平洋沿岸全域1〜3m予想−根室で30センチ観測(時事通信),時事通信
RV=107.6 2010/02/28 14:26
キーワード:大津波警報,波,北海道,津波警報,青森,日本海,根室,ほか,予想

 チリ大地震の影響で、気象庁は28日午前9時半すぎ、青森県の太平洋沿岸と岩手、宮城両県に大津波警報を発表した。また、この地域以外の北海道から沖縄県までの太平洋側全域に津波警報を出した。同日午後1時以降、大津波警報の地域で高さ3メートル程度、津波警報の地域で同1〜2メートルの津波が到達すると予想される。北海道のオホーツク海側や日本海側、瀬戸内海沿岸などには津波注意報が発表された。 同庁によると、同日午後1時47分に北海道根室市で30センチの津波が観測されたほか、北海道、青森、岩手、宮城各県の太平洋沿岸などで10〜30センチの津波があった。 総務省消防庁などによると、宮城県では午前9時半以降、南三陸町が約3500世帯、約1万人に避難指示したほか、仙台市や気仙沼市など4市3町の一部地域でも相次ぎ避難指示が出た。 岩手県では、太平洋沿岸12市町村の約3万世帯に避難指示を出した。青森県で八戸市など1市2町1村が避難指示し、三沢市など2市1町で避難勧告が出た。 記者会見した関田康雄地震津波監視課長は、「直ちに高台に避難するとともに、絶対に海岸に近づかないでいただきたい」と呼び掛けた。第1波より後続波の方が大きいこともあり、警報は長時間続く見込みという。 大津波警報が発表された青森県から宮城県までの三陸沿岸への津波到達予想時刻は、28日午後1時半ごろ以降。場所によっては高さが数倍になることがある。高さが2メートルを超えると、沿岸の木造家屋が全壊する可能性がある。

見出し一覧に戻る

2.三陸・気仙沼の津波は50cmと推測(読売新聞),読売新聞
RV=97.9 2010/02/28 14:09
キーワード:大津波警報,波,北海道,津波警報,青森,日本海,根室,ほか

 南米チリで27日早朝(日本時間27日午後)に発生した地震で、気象庁は28日午後0時43分、小笠原諸島の南鳥島で、国内の観測点としては初めて高さ10センチの津波の第一波を観測したと発表した。 午後2時には、宮城県気仙沼市の広田湾沖に設置された波浪計でも10センチの津波を観測し、同湾沿岸に、同5分から20分にかけて高さ50センチの津波が到達したことが推測されるという。津波は第1波より後の方が高くなる傾向があり、遠隔地で発生した地震を起因とする津波は、今後も続くとして、同庁では引き続き、厳重な警戒を呼びかけている。 同庁は28日午前9時33分、日本の太平洋沿岸部全域で1〜3メートルの津波が発生する可能性があるとして、青森県から宮城県までの太平洋沿岸に大津波警報を発表、そのほかの太平洋沿岸部と島嶼(とうしょ)部、青森県の日本海側に津波警報を発表している。 そのほかに津波の第一波を観測したのは次の通り。 ▽午後1時47分、北海道根室市花咲 30センチ ▽同1時50分、同浜中町霧多布港 20センチ ▽同2時21分、千葉県銚子市 40センチ ▽同2時16分、同県館山市布良 20センチ ▽同2時26分、神奈川県三浦市油壺 20センチ ▽同2時33分、静岡県下田港 20センチ

見出し一覧に戻る

3.<大津波・津波警報>北海道根室市で30センチの津波観測(毎日新聞),毎日新聞
RV=62.8 2010/02/28 14:27
キーワード:大津波警報,北海道,津波警報,青森,根室

 南米チリの大地震の影響で、気象庁は北海道根室市花咲で28日午後1時47分、高さ30センチの津波を観測した。同庁は28日午前、日本の沿岸に1〜3メートル程度の津波が到達する恐れがあるとして、青森県〜宮城県の三陸沿岸に大津波警報、その他の太平洋沿岸に津波警報を出し、高台に避難して海岸に近づかないよう呼びかけている。【デジタルメディア局】

見出し一覧に戻る

4.<大津波・津波警報>北海道・根室市で30センチを観測(毎日新聞),毎日新聞
RV=62.8 2010/02/28 14:36
キーワード:大津波警報,北海道,津波警報,青森,根室

 南米チリの大地震の影響で、気象庁は28日午後0時43分に東京都・南鳥島で高さ10センチ、同1時47分には北海道根室市で30センチの津波を観測した。同庁は28日午前、日本の沿岸に1〜3メートル程度の津波が到達する恐れがあるとして、青森県〜宮城県の三陸沿岸に大津波警報、その他の太平洋沿岸に津波警報を発令。すぐに高台に避難し、海岸に近づかないよう呼びかけている。【福永方人】

見出し一覧に戻る

1.<大津波・津波警報>岩手・久慈で90センチ観測(毎日新聞),毎日新聞
RV=68.1 2010/02/28 15:34
キーワード:大津波警報,北海道,津波警報,青森,ほか,宮城

 南米チリの大地震の影響で、気象庁は28日午後3時9分に岩手県・久慈港で高さ90センチの津波を観測した。このほか、福島県いわき市で同時刻に50センチ、千葉県銚子市で2時37分、北海道浜中町と岩手県釜石市で3時4分、福島県相馬市で3時10分に、それぞれ40センチなど、北海道から和歌山県にかけて各地で10センチから90センチの津波を観測した。【写真特集】大津波・津波警報に厳重警戒 列島各地が緊迫 気象庁は28日午前、日本の沿岸に1〜3メートル程度の津波が到達する恐れがあるとして、青森県〜宮城県の三陸沿岸に大津波警報、その他の太平洋沿岸に津波警報を発令。すぐに高台に避難し、海岸に近づかないよう呼びかけている。場所によっては、検潮所で観測した津波の高さより更に大きな津波が到達していることが考えられ、今後、津波の高さは更に高くなることもあるとしている。【デジタルメディア局】

見出し一覧に戻る

2.ヨットも沖合に避難「チリ地震津波が教訓」 宮城・石巻(産経新聞),産経新聞
RV=23.6 2010/02/28 15:14
キーワード:大津波警報,宮城

 大津波警報が出された宮城県石巻市は28日午前11時20分、川や海の沿岸部の2万8819世帯、7万8019人に避難指示を発令。防災無線が鳴り響く中、市職員が避難場所83カ所の確保や運営に追われ、消防車を巡回させて高台に避難するよう呼び掛けた。 石巻港や旧北上川に係留されている漁船やヨットは、津波に巻き込まれないように沖合に避難。石巻市日和が丘の無職、阿部徹さん(64)は慌ただしく小舟に乗り込んでヨットに向かった。「前回のチリ地震津波の教訓があるから、仲間と連絡を取り合って避難することにした。警報が解除されるまで沖合で待機する。10センチ程度の津波を経験したことはあるが、避難するのは初めて」と話した。

見出し一覧に戻る

3.根室花咲港、津波が岸壁越す(読売新聞),読売新聞
RV=23.2 2010/02/28 15:59
キーワード:北海道,根室

 チリ地震による津波は、28日午後4時前、北海道根室市花咲港に押し寄せた。 同港の潮位は、通常より1メートル程度上がり、港周辺の建物、岸壁に駐車した車などが海水で冠水する現象が見られた。

見出し一覧に戻る

1.<大津波・津波警報>岩手県・久慈港で90センチ観測(毎日新聞),毎日新聞
RV=92.0 2010/02/28 16:09
キーワード:大津波警報,北海道,根室,津波警報,青森,岩手,釧路,宮城

 南米チリの大地震の影響で、日本では28日午後0時43分に東京都・南鳥島で高さ10センチの最初の津波が観測された後、同3時9分には岩手県・久慈港で90センチの津波が観測された。気象庁によると、同3時半現在の各地の津波は50センチ=福島県いわき市▽40センチ=北海道浜中町、岩手県釜石市、千葉県銚子市▽30センチ=東京都・父島、北海道根室市、青森県むつ市、岩手県宮古市、仙台港、千葉県館山市▽20センチ=北海道釧路市、青森県八戸市、神奈川県三浦市、静岡県伊東市▽10センチ=和歌山県串本町−−など。 気象庁は28日午前、日本の沿岸に1〜3メートル程度の津波が到達する恐れがあるとして、青森県−宮城県の三陸沿岸に大津波警報、その他の太平洋沿岸に津波警報を発令。すぐに高台に避難し、海岸に近づかないよう呼びかけている。【福永方人】

見出し一覧に戻る

2.大津波・津波警報 岩手県・久慈港で90センチ観測(毎日新聞),毎日新聞
RV=92.0 2010/02/28 16:21
キーワード:大津波警報,北海道,根室,津波警報,青森,岩手,釧路,宮城

 南米チリの大地震の影響で、日本では28日午後0時43分に東京都・南鳥島で高さ10センチの最初の津波が観測された後、同3時9分には岩手県・久慈港で90センチの津波が観測された。気象庁によると、同3時半現在の各地の津波は50センチ=福島県いわき市▽40センチ=北海道浜中町、岩手県釜石市、千葉県銚子市▽30センチ=東京都・父島、北海道根室市、青森県むつ市、岩手県宮古市、仙台港、千葉県館山市▽20センチ=北海道釧路市、青森県八戸市、神奈川県三浦市、静岡県伊東市▽10センチ=和歌山県串本町−−など。【写真特集】大津波・津波警報に厳重警戒 列島各地が緊迫 気象庁は28日午前、日本の沿岸に1〜3メートル程度の津波が到達する恐れがあるとして、青森県−宮城県の三陸沿岸に大津波警報、その他の太平洋沿岸に津波警報を発令。すぐに高台に避難し、海岸に近づかないよう呼びかけている。【福永方人】

見出し一覧に戻る

3.<大津波・津波警報>岩手・久慈で120センチ観測(毎日新聞),毎日新聞
RV=91.8 2010/02/28 16:09
キーワード:大津波警報,北海道,根室,津波警報,青森,岩手,ほか,宮城

 南米チリの大地震の影響で、気象庁は28日午後3時49分に岩手県・久慈港で高さ120センチの津波を観測した。このほか、仙台市で3時41分、北海道根室市で3時48分にそれぞれ90センチを観測するなど、北海道から鹿児島県種子島まで幅広い範囲で津波があった。 気象庁は28日午前、日本の沿岸に1〜3メートル程度の津波が到達する恐れがあるとして、青森県〜宮城県の三陸沿岸に大津波警報、その他の太平洋沿岸に津波警報を発令。すぐに高台に避難し、海岸に近づかないよう呼びかけている。場所によっては、検潮所で観測した津波の高さより更に大きな津波が到達していることが考えられ、今後、津波の高さは更に高くなることもあるとしている。【デジタルメディア局】

見出し一覧に戻る

1.後から大きな波、50年前津波と同傾向…気象庁(読売新聞),読売新聞
RV=72.3 2010/02/28 17:05
キーワード:波,北海道,根室,岩手,同庁,久慈,現在,伴う

 気象庁の関田康雄地震津波監視課長は28日午後4時45分から、同庁で記者会見を開き、今回のチリ沖地震に伴う津波について、「最初に小さい津波が到達した後に大きな津波が到達しており、50年前のチリ地震津波と同様の傾向が見られる」として、全国で142人の死者・行方不明者を出した1960年のチリ地震による津波と傾向が似ていることを指摘した。 また、「第一波が小さいからと安心せず、海岸に近づかないよう、引き続き警戒をお願いしたい」と改めて注意を呼び掛けた。 同庁によると、同日午後4時5分現在、岩手県の久慈港で1メートル20センチ、北海道根室市、仙台市の仙台港で90センチの津波が観測されている。同庁ではこれらの数値はあくまで潮位の観測点の数値で、地形によっては今後も更に高い津波が起きる可能性があるとして警戒を呼びかけている。

見出し一覧に戻る

2.<大津波・津波警報>気象庁「小さくても安心せず引き続き警戒を」 (毎日新聞),毎日新聞
RV=49.8 2010/02/28 17:19
キーワード:波,北海道,津波警報,東北,現在

 南米チリの大地震による日本沿岸の津波の状況について、気象庁は28日夕方に記者会見。「現在、津波は来襲している状況で引き続き警戒をお願いする。今回の津波は第1波が到達してしばらくあと、大きな津波が到達する傾向があるので、安心をせずに津波警報が解除されるまでは海岸に近づかないように」と警戒を呼びかけた。 津波警報の解除については、「現在、東北・北海道に後続波の津波が来襲している段階で、この状況では解除できる状況にない。非常に大きなエネルギーの津波が落ち着いたあと判断する」と、しばらく状況を見守る方針を明らかにした。気象庁によると、1960年のチリ地震津波の際も、最初に小さな津波が到達したあと非常に大きな津波が到達して、被害が出たという。【デジタルメディア局】

見出し一覧に戻る

1.岩手・久慈港また1m20、仙台でも1m(読売新聞),読売新聞
RV=57.8 2010/02/28 18:06
キーワード:北海道,根室,岩手,千葉,宮城,久慈

 南米チリで27日に発生した地震で、岩手県久慈港で28日午後3時49分と同5時1分に1メートル20の津波を観測した。 気象庁によると、津波の高さは仙台港で同5時14分に1メートル、北海道根室市花咲で同3時48分に90センチ、茨城県神栖市鹿島港と宮城県石巻市、福島県相馬港で80センチ、愛知県田原市赤羽根で70センチ、千葉県銚子市など60センチとなっている。津波は西日本にも広がり、那覇でも午後4時41分に20センチを観測した。

見出し一覧に戻る

2.チリ大地震 徹底した防災対策が効果発揮(産経新聞),産経新聞
RV=33.0 2010/02/28 18:25
キーワード:首相,支援,対策,防災

 【バンクーバー=松尾理也】チリの大地震による死者は28日も増え続けているものの、1月に中米ハイチで起きた大地震の際のような急激な増加は今のところみられない。緊急対応に追われつつも、チリ国家非常事態庁幹部は「(ハイチのような)想定をはるかに超える死者の増加はないだろう」と予測する。世界有数の地震国として積み重ねてきた対策が効果を発揮しているといえそうだ。 チリでの災害援助の経験をもつカナダ赤十字幹部は地震発生を受け、カナダメディアに対し「チリの防災対策はかなり進んでいる。緊急支援は必要なものの、被害の規模はハイチ地震よりはかなり小さいだろう」との認識を示した。 地震の規模を示すマグニチュード(M)は8・8で、ハイチ地震の7・0より格段に大きい。 だが、ハイチ大地震では、さまざまな社会的な要因が重なって被害が拡大した。防災対策関係者は「地震ではなく、建物が死者を生む」としばしば強調するが、西半球の最貧国とされ、建築の耐震基準もないハイチでは、鉄筋が少なく、極端な場合はレンガを積み上げただけの、十分な強度をもたない建造物が珍しくなかった。 一部の専門家の間では地震の危険性が指摘されていたものの、ハイチで現実に防災教育が実施されることはほとんどなかった。 これに対し、環太平洋火山帯に位置する世界有数の地震国で、かつて1960年のチリ地震でM9・5と、世界の観測史上最大の揺れを経験したチリでは、厳格な耐震基準が定められている。防災教育も徹底しており、米紙クリスチャン・サイエンス・モニターは「外出の際にはいちいちガスの元栓を閉めるなど、他の国ではやりすぎと思われるような防災対策がチリでは当たり前」と指摘する。 加えて、ハイチ大地震の震源地は、200万人以上が密集する首都ポルトープランスからわずか約15キロだったが、チリでの震源地は首都サンティアゴから300キロ以上離れていた。 政府の能力の差も鮮明だ。ハイチでは地震直後、大統領や首相が首都の街頭で避難民に混じって途方に暮れている様子が映し出され、世界の驚きをさそった。一方、任期満了を目前に控えたチリのバチェレ大統領は、非常事態を宣言しつつも「社会は機能している。チリがこの惨事を最終的に乗り越えることは疑いない」と国民に冷静な対応を呼びかけている。

見出し一覧に戻る

1.岩手・久慈港で1.2メートル=太平洋側各地で観測−大津波警報9時間半・気象庁(時事通信),時事通信
RV=114.2 2010/02/28 19:09
キーワード:波,北海道,大津波警報,根室,岩手,津波警報,青森,日本海,ほか,同庁

 チリで発生した大地震で、気象庁は28日午後、岩手県久慈市の久慈港で1.2メートルの津波を観測した。津波は、南鳥島で午後0時43分に10センチの第1波があった後、同2時前から6時の間、北海道から沖縄県までの太平洋沿岸や小笠原諸島で10センチ〜1メートルが観測された。 同庁は午前9時半すぎ、青森県の太平洋沿岸と岩手、宮城両県に大津波警報を発令。9時間半後、津波警報に切り換えた。 このほか、北海道から沖縄県までの太平洋側の全域に津波警報を、北海道のオホーツク海側や日本海側、瀬戸内海沿岸などには、津波注意報を出した。 各都道府県によると、10都道県の18万6000世帯(約43万人)に避難指示、17道県の42万5000世帯(約61万人)に避難勧告が出された。 北海道根室市の花咲港では、津波が岸壁を越え、倉庫などが一時浸水。宮城県気仙沼市では潮位が上がり、魚市場や道路が一時冠水する地域があった。 警察庁によると、人的被害の情報は入っていないという。 気象庁の関田康雄・地震津波監視課長は28日夕、「第1波の後に大きい津波が来る傾向がある。警報が解除されるまで絶対に海岸に近づかないようにしてほしい」と呼び掛けた。

見出し一覧に戻る

2.<気象庁>大津波警報を津波警報に変更(毎日新聞),毎日新聞
RV=81.7 2010/02/28 19:08
キーワード:北海道,大津波警報,根室,岩手,津波警報,青森,ほか

 南米チリの大地震による津波で、気象庁は28日午後7時1分、青森県太平洋沿岸、岩手、宮城県に出ていた大津波警報を津波警報に変更した。気象庁は同日午前、日本の沿岸に1〜3メートル程度の津波が到達する恐れがあるとして、青森県−宮城県の三陸沿岸に大津波警報、その他の太平洋沿岸に津波警報を発令していた。【写真特集】大津波・津波警報に厳重警戒 列島各地が緊迫 この日は午後3時49分に岩手県・久慈港で高さ120センチの津波を観測したほか、仙台市で3時41分、北海道根室市で3時48分にそれぞれ90センチを観測するなど、北海道から沖縄県まで幅広い範囲で津波があった。【デジタルメディア局】

見出し一覧に戻る

3.太平洋沿岸の大津波警報、津波警報に切り替え(読売新聞),読売新聞
RV=34.6 2010/02/28 19:08
キーワード:大津波警報,津波警報,青森

南米チリ沖で27日早朝(日本時間27日午後)に発生した地震で、気象庁は28日午後7時1分、青森県から宮城県の太平洋側で発表されていた大津波警報を津波警報に切り替えた。

見出し一覧に戻る

1.<津波>高知・須崎でも120センチ 引き続き警戒呼び掛け(毎日新聞),毎日新聞
RV=80.5 2010/02/28 20:52
キーワード:大津波警報,北海道,根室,岩手,津波警報,青森,ほか

 南米チリの大地震の影響で、気象庁は28日午後3時49分に岩手県・久慈港で、午後7時42分に高知県の須崎港で高さ120センチの津波を観測した。このほか、仙台市で5時14分、北海道根室市で6時23分にそれぞれ100センチを観測するなど、北海道から沖縄まで幅広い範囲で津波があった。【写真特集】大津波・津波警報に厳重警戒 列島各地が緊迫 気象庁は28日午前、日本の沿岸に最大3メートル程度の津波が到達する恐れがあるとして、青森県〜宮城県の三陸沿岸に大津波警報、その他の太平洋沿岸に津波警報を発令。すぐに高台に避難し、海岸に近づかないよう呼びかけた。その後、午後7時1分、高いところで2メートル程度の津波の恐れがあるとして、津波警報に切り替えたが、引き続き警戒を呼び掛けている。【デジタルメディア局】

見出し一覧に戻る

2.<津波>危機管理センターを設置 対応に追われる…政府(毎日新聞),毎日新聞
RV=70.4 2010/02/28 20:37
キーワード:首相,大津波警報,岩手,支援,津波警報,青森

 政府は28日、南米チリの大地震を受け、津波に関する官邸対策室を官邸内の危機管理センターに設置。情報収集や被害を最小限にとどめるための対策に追われた。関係省庁の危機管理担当者が官邸に集まり(1)情報収集と国民への情報提供(2)地方自治体と連携し、住民避難に万全を期す−−など5項目の対応方針を確認した。 鳩山由紀夫首相は同日、記者団に対し「津波は数時間、あるいは数日かかることも過去にあり、楽観は絶対にできない。一人の被害も出さないよう徹底したい」と述べ、政府として被害防止に全力を挙げる意向を示した。 平野博文官房長官は大津波警報が発令されている青森、岩手、宮城各県の知事と個別にテレビで会談。各地域の避難状況の確認をするとともに、政府との緊密な連携を要請した。 官邸対策室は同日夜、気象庁が大津波警報を津波警報に切り替えたことに伴い、連絡室に変更された。 また、鳩山首相は、首相公邸で岡田克也外相と会い、チリの復興支援について日本としても支援の準備を進めることで一致。政府は現地の情報収集のため、在チリ大使館員2人と国際協力機構(JICA)の職員1人を派遣することを決めた。外相は震源地に近いコンセプシオンに滞在する38人の日本人のうち、約半数の無事が確認できたと報告。首相は残りの日本人の安否確認を急ぐよう指示した。【横田愛、野口武則】

見出し一覧に戻る

3.政府、津波警戒に全力=首相「1人の被害も出さない」(時事通信),時事通信
RV=38.5 2010/02/28 20:07
キーワード:首相,大津波警報,津波警報

 政府は28日、チリ中部沿岸で発生した巨大地震を受け、関係省庁の局長級による緊急参集チームの会合を首相官邸で開き、津波による被害を最小限とするための対策や住民避難に万全を期す方針を決定した。津波に関する官邸対策室を官邸内の危機管理センターに設置し、伊藤哲朗内閣危機管理監を中心に情報収集に当たったが、東北3県を対象にした大津波警報の津波警報への切り替えを踏まえ、午後7時すぎに対策室を連絡室に改組した。 平野博文官房長官は同日夜、首相官邸で記者団に「人的被害は確認されていない」と述べる一方、「国民には警戒心を緩めずに、関係機関の指示に従って落ち着いて行動していただきたい」と呼び掛けた。 鳩山由紀夫首相は午前、首相公邸で平野長官に対し、「国民への情報提供を徹底し、万全の態勢を敷いてほしい」と指示した。また、官邸で記者団に「住民に一人の被害も出さないように(対策を)徹底したい」と強調。さらに「太平洋沿岸部にお住まいの皆さんには、絶対に海に近づかないよう呼び掛けている。それを守っていただきたい。油断は大敵だ」と訴えた。

見出し一覧に戻る

1.<津波>東北3県で12万7064世帯に避難勧告や指示(毎日新聞),毎日新聞
RV=112.4 2010/02/28 21:03
キーワード:根室,波,北海道,世帯,運休,岩手,大津波警報,久慈

 南米チリの大地震により、太平洋沿岸部に大津波警報が発令された青森、岩手、宮城県では計12万7064世帯に避難勧告・指示が出され、住民は緊迫した様子で公民館や小学校などに急いだ。北海道根室市や宮城県気仙沼市などでは道路が冠水。鉄道の運転中止や高速道路が通行止めになるなど交通網も寸断された。地球のほぼ反対側で起きた大地震は、発生から約24時間後、東日本の各地につめ跡を残した。【写真特集】大津波・津波警報に厳重警戒 列島各地が緊迫 ◇道路など冠水……宮城 気仙沼市災害対策本部によると、同市魚浜町で午後4時10分ごろ、海水が岸壁を越えて流れ込み、道路などが冠水した。気仙沼港に近い商店などが浸水するなどし、住民は心配そうな表情で被害状況を確認。近くに住む小松登さん(72)は「海水が3〜4分の間にどっと押し寄せ、ひざ上ぐらいの高さまでになった」と驚いていた。 避難所の気仙沼小学校には住民が続々と集まった。同市魚町の宮崎典子(みちこ)さん(78)は「ガスの元栓を閉めて、慌てて避難してきた。(50年前の)チリ地震で津波を体験しており、怖さは十分分かっている」と話した。 また、50年前の津波で41人の犠牲者を出した南三陸町(旧志津川町)では、大津波警報発令を受け、防災放送を通じて沿岸部の約3500世帯に避難指示を出し、91カ所の水門や防潮扉を閉鎖した。この日は志津川魚市場で「かき祭り」を行う予定だったが中止。商店もシャッターを閉めた店が目立った。沿岸部の石巻市でも約2280人が避難したが、仙台湾を一望できる同市の日和山公園には見物人が押しかけ、周辺道路が大渋滞した。【石川忠雄、須藤唯哉】 ◇多数のワカメ養殖いかだが漂流……岩手 午後2時過ぎに津波の第1波が届き、久慈市で最大波1.2メートルを観測した。沿岸12市町村は計3万1391世帯8万2291人に避難指示を発令。大船渡湾防波堤付近では多数のワカメ養殖いかだが漂流し、釜石線や山田線などJR5線で計60本が運休した。 1960年のチリ地震で津波により53人の死者・行方不明者が出た大船渡市では、住民たちは第1波が届く前に漁船を係留し直すなどした。避難所となった市立大船渡小学校では午後7時ごろ、大津波警報から津波警報に切り替わったものの、疲れた表情で横になる住民の姿も。公務員の佐藤美香さん(37)は「子供も疲れてきたので家に戻りたい」と不安な様子をみせた。【宮崎隆、岸本桂司】 ◇貴重品を風呂敷にまとめて避難所へ……青森 50年前のチリ地震で多くの家財道具を失った八戸市の男性(84)は、家族と貴重品を風呂敷にまとめて避難所に向かった。別の女性(57)は、パソコンや掃除機など電化製品を自宅2階に上げて避難。「朝から荷物を持ち上げてばかりで腕が痛い。何もなく帰れたらいいのですが」と話した。むつ市では319人が避難。陸奥湾に臨む高台で海を眺めていた主婦(54)は「中学1年の時の十勝沖地震(1968年)を思い出す。あの時は、いつもは見えないところまで海が引き、ザッザッと波が近づいてきた」と、当時の恐怖を重ねていた。【喜浦遊、松沢康】 ◇海水じわじわと盛り上がる……北海道 午後3時48分に90センチの津波を観測した根室市花咲港。海水がじわじわと盛り上がって岸壁を越え、約80メートルにわたって道路が冠水した。 防潮堤の上で警戒していた市港湾課の佐藤敬二主査(52)は「潮位は岸壁から下に60センチくらいあったが、一時1メートル30〜40センチまで引いた。しばらくして防波堤の入り口あたりを見ると、波打って水が押し寄せてきた」と話した。津波が最も押し寄せてきた時は、岸壁が海水で覆われ、近くに止めてあった乗用車のタイヤの下から3分の2が水につかった。 根室市光洋町の会社員、秋穂光昭さん(67)は8歳だった1952年、西隣の浜中町で十勝沖地震による津波を経験した。「あの時は水がすごい勢いで引いて、あっという間にあふれた」と話した。【本間浩昭、山田泰雄】

見出し一覧に戻る

2.津波 東北3県で12万7064世帯に避難勧告や指示(毎日新聞),毎日新聞
RV=112.4 2010/02/28 21:21
キーワード:根室,波,北海道,世帯,運休,岩手,大津波警報,久慈

 南米チリの大地震により、太平洋沿岸部に大津波警報が発令された青森、岩手、宮城県では計12万7064世帯に避難勧告・指示が出され、住民は緊迫した様子で公民館や小学校などに急いだ。北海道根室市や宮城県気仙沼市などでは道路が冠水。鉄道の運転中止や高速道路が通行止めになるなど交通網も寸断された。地球のほぼ反対側で起きた大地震は、発生から約24時間後、東日本の各地につめ跡を残した。【写真特集】大津波・津波警報に厳重警戒 列島各地が緊迫 ◇道路など冠水……宮城 気仙沼市災害対策本部によると、同市魚浜町で午後4時10分ごろ、海水が岸壁を越えて流れ込み、道路などが冠水した。気仙沼港に近い商店などが浸水するなどし、住民は心配そうな表情で被害状況を確認。近くに住む小松登さん(72)は「海水が3〜4分の間にどっと押し寄せ、ひざ上ぐらいの高さまでになった」と驚いていた。 避難所の気仙沼小学校には住民が続々と集まった。同市魚町の宮崎典子(みちこ)さん(78)は「ガスの元栓を閉めて、慌てて避難してきた。(50年前の)チリ地震で津波を体験しており、怖さは十分分かっている」と話した。 また、50年前の津波で41人の犠牲者を出した南三陸町(旧志津川町)では、大津波警報発令を受け、防災放送を通じて沿岸部の約3500世帯に避難指示を出し、91カ所の水門や防潮扉を閉鎖した。この日は志津川魚市場で「かき祭り」を行う予定だったが中止。商店もシャッターを閉めた店が目立った。沿岸部の石巻市でも約2280人が避難したが、仙台湾を一望できる同市の日和山公園には見物人が押しかけ、周辺道路が大渋滞した。【石川忠雄、須藤唯哉】 ◇多数のワカメ養殖いかだが漂流……岩手 午後2時過ぎに津波の第1波が届き、久慈市で最大波1.2メートルを観測した。沿岸12市町村は計3万1391世帯8万2291人に避難指示を発令。大船渡湾防波堤付近では多数のワカメ養殖いかだが漂流し、釜石線や山田線などJR5線で計60本が運休した。 1960年のチリ地震で津波により53人の死者・行方不明者が出た大船渡市では、住民たちは第1波が届く前に漁船を係留し直すなどした。避難所となった市立大船渡小学校では午後7時ごろ、大津波警報から津波警報に切り替わったものの、疲れた表情で横になる住民の姿も。公務員の佐藤美香さん(37)は「子供も疲れてきたので家に戻りたい」と不安な様子をみせた。【宮崎隆、岸本桂司】 ◇貴重品を風呂敷にまとめて避難所へ……青森 50年前のチリ地震で多くの家財道具を失った八戸市の男性(84)は、家族と貴重品を風呂敷にまとめて避難所に向かった。別の女性(57)は、パソコンや掃除機など電化製品を自宅2階に上げて避難。「朝から荷物を持ち上げてばかりで腕が痛い。何もなく帰れたらいいのですが」と話した。むつ市では319人が避難。陸奥湾に臨む高台で海を眺めていた主婦(54)は「中学1年の時の十勝沖地震(1968年)を思い出す。あの時は、いつもは見えないところまで海が引き、ザッザッと波が近づいてきた」と、当時の恐怖を重ねていた。【喜浦遊、松沢康】 ◇海水じわじわと盛り上がる……北海道 午後3時48分に90センチの津波を観測した根室市花咲港。海水がじわじわと盛り上がって岸壁を越え、約80メートルにわたって道路が冠水した。 防潮堤の上で警戒していた市港湾課の佐藤敬二主査(52)は「潮位は岸壁から下に60センチくらいあったが、一時1メートル30〜40センチまで引いた。しばらくして防波堤の入り口あたりを見ると、波打って水が押し寄せてきた」と話した。津波が最も押し寄せてきた時は、岸壁が海水で覆われ、近くに止めてあった乗用車のタイヤの下から3分の2が水につかった。 根室市光洋町の会社員、秋穂光昭さん(67)は8歳だった1952年、西隣の浜中町で十勝沖地震による津波を経験した。「あの時は水がすごい勢いで引いて、あっという間にあふれた」と話した。【本間浩昭、山田泰雄】

見出し一覧に戻る

3.<津波>国内で最大1.2メートル観測 3万8000人避難(毎日新聞),毎日新聞
RV=112.0 2010/02/28 21:18
キーワード:根室,路線,北海道,世帯,運休,岩手,大津波警報,久慈

 南米チリの大地震で発生した津波は28日午後、北海道から沖縄の太平洋側各地に相次いで到達した。気象庁によると、午後8時現在で最大なのは、岩手県・久慈港と高知県・須崎港の1.2メートル。気象庁は同日午前、高さ1〜3メートル程度の津波が予想されるとして、青森県から宮城県の三陸沿岸に大津波警報、その他の太平洋沿岸に津波警報を発表し、各自治体は住民に避難勧告・指示を発令。全国で約3万8000人が高台の公共施設などに避難し、大きな被害は出なかった。【写真特集】大津波・津波警報に厳重警戒 列島各地が緊迫 大津波警報は93年7月の北海道南西沖地震以来17年ぶり。気象庁は28日午後7時1分に津波警報に切り替えたが、「警報解除までは海岸に絶対に近づかないでほしい」と警戒を呼びかけている。 気象庁によると、午後0時43分に東京都・南鳥島で最初の津波(10センチ)を観測。午後8時現在、各地で観測された津波は▽1.2メートル=岩手県・久慈港、高知県・須崎港▽1メートル=北海道根室市▽90センチ=青森県八戸市、和歌山県串本町▽80センチ=北海道浜中町、宮城県石巻市、茨城県神栖市・鹿島港、福島県相馬市、千葉県館山市▽70センチ=愛知県田原市−−などとなっている。 毎日新聞の全国集計では、太平洋側沿岸部の18道県の140市町村が、計約48万2000世帯に避難勧告を出した。北海道、青森、福島、東京、和歌山など9都道県の53市町村では、勧告よりも危険が切迫した場合に行う避難指示を出した。対象世帯は▽宮城6万8906▽岩手3万1391▽三重2万8950▽沖縄2万2715−−で計約18万4000世帯に上った。 自治体の指定場所などに避難した人は、少なくとも3万7700人。7道県で1000人を超え、多い順に▽宮城1万954人▽岩手7000人▽北海道6991人▽三重3367人▽静岡2237人▽青森2193人▽高知1177人。 また国土交通省などによると、28日夕現在、鉄道はJRが44路線、私鉄などが11業者13路線で運休。JRは八戸、気仙沼、鶴見線などが午前から、鳴門、日南線も午後から全線運休した。私鉄は江ノ島電鉄や近鉄志摩線が全線で運休した。 道路は東名高速富士インターチェンジ(IC)−清水IC間の上下線、東京湾アクアライン上下線など計6路線と、国道10路線85区間と都道府県道120路線が通行止めに。バスは22業者115路線、フェリーは少なくとも52業者が運休した。 一方、根室港(根室市)、久慈港(岩手県久慈市)でふ頭の冠水が確認された。海上保安庁は、このほかに花咲港(根室市)など5港の冠水を航空機で視認、国交省が確認している。【福永方人、松谷譲二、石原聖】

見出し一覧に戻る

4.津波 国内で最大1.2メートル観測 3万8000人避難(毎日新聞),毎日新聞
RV=112.0 2010/02/28 21:37
キーワード:根室,路線,北海道,世帯,運休,岩手,大津波警報,久慈

 南米チリの大地震で発生した津波は28日午後、北海道から沖縄の太平洋側各地に相次いで到達した。気象庁によると、午後8時現在で最大なのは、岩手県・久慈港と高知県・須崎港の1.2メートル。気象庁は同日午前、高さ1〜3メートル程度の津波が予想されるとして、青森県から宮城県の三陸沿岸に大津波警報、その他の太平洋沿岸に津波警報を発表し、各自治体は住民に避難勧告・指示を発令。全国で約3万8000人が高台の公共施設などに避難し、大きな被害は出なかった。【写真特集】大津波・津波警報に厳重警戒 列島各地が緊迫 大津波警報は93年7月の北海道南西沖地震以来17年ぶり。気象庁は28日午後7時1分に津波警報に切り替えたが、「警報解除までは海岸に絶対に近づかないでほしい」と警戒を呼びかけている。 気象庁によると、午後0時43分に東京都・南鳥島で最初の津波(10センチ)を観測。午後8時現在、各地で観測された津波は▽1.2メートル=岩手県・久慈港、高知県・須崎港▽1メートル=北海道根室市▽90センチ=青森県八戸市、和歌山県串本町▽80センチ=北海道浜中町、宮城県石巻市、茨城県神栖市・鹿島港、福島県相馬市、千葉県館山市▽70センチ=愛知県田原市−−などとなっている。 毎日新聞の全国集計では、太平洋側沿岸部の18道県の140市町村が、計約48万2000世帯に避難勧告を出した。北海道、青森、福島、東京、和歌山など9都道県の53市町村では、勧告よりも危険が切迫した場合に行う避難指示を出した。対象世帯は▽宮城6万8906▽岩手3万1391▽三重2万8950▽沖縄2万2715−−で計約18万4000世帯に上った。 自治体の指定場所などに避難した人は、少なくとも3万7700人。7道県で1000人を超え、多い順に▽宮城1万954人▽岩手7000人▽北海道6991人▽三重3367人▽静岡2237人▽青森2193人▽高知1177人。 また国土交通省などによると、28日夕現在、鉄道はJRが44路線、私鉄などが11業者13路線で運休。JRは八戸、気仙沼、鶴見線などが午前から、鳴門、日南線も午後から全線運休した。私鉄は江ノ島電鉄や近鉄志摩線が全線で運休した。 道路は東名高速富士インターチェンジ(IC)−清水IC間の上下線、東京湾アクアライン上下線など計6路線と、国道10路線85区間と都道府県道120路線が通行止めに。バスは22業者115路線、フェリーは少なくとも52業者が運休した。 一方、根室港(根室市)、久慈港(岩手県久慈市)でふ頭の冠水が確認された。海上保安庁は、このほかに花咲港(根室市)など5港の冠水を航空機で視認、国交省が確認している。【福永方人、松谷譲二、石原聖】

見出し一覧に戻る

1.死者300人超に=太平洋広域に津波−被災者200万人・チリ大地震(時事通信),時事通信
RV=35.4 2010/02/28 22:07
キーワード:各地,被災,防災,長官,バチェレ,復興

 【ブエノスアイレス時事】南米チリ中部を27日未明に襲ったマグニチュード(M)8.8の巨大地震で、同国防災当局は28日、これまでに300人以上が死亡したと発表した。被災の全体像は依然分かっておらず、犠牲者数は今後、拡大する可能性もある。この地震で、日本やオーストラリア、米ハワイなど太平洋の広域にわたって津波が観測された。AFP通信によると、チリ沖合約700キロの太平洋上にあるロビンソン・クルーソー島では27日、津波で5人が死亡、11人が行方不明となった。 被災地では生存者の救出作業が続いているが、国家非常事態庁のフェルナンデス長官は、被災の全体像が分かるまでに少なくとも3日を要するとした。日本の外務省海外邦人安全課によると、現時点で在留日本人の被害情報はない。 チリ当局者によれば、被害を受けた家屋は150万戸に達しているもよう。バチェレ大統領は27日、被災者は200万人に上るとし、国内15州のうち6州を「激甚被災地」に指定した。大統領は同日、震源地に近いチリ第2の都市コンセプシオンを訪れ、犠牲者に弔意を示すとともに、復興に取り組む決意を伝えた。 チリでは3月11日、ピノチェト軍政以来20年ぶりの右派政権となるピニェラ新大統領が就任するが、新政権は震災復興という大きな難題を抱えて船出することになる。 コンセプシオンの市長は28日、地震で倒壊したビルのがれきの下に約100人が閉じ込められていると述べた。同地で薬局や穀物倉庫が略奪される様子もテレビ映像で伝えられた。首都サンティアゴでも広範囲で電力供給が途絶し、国際空港も閉鎖されたまま。各地で幹線道路が寸断され、橋が崩落するなどの被害が伝えられている。

見出し一覧に戻る

2.余震に怯える人々、略奪も発生…チリ首都ルポ(読売新聞),読売新聞
RV=22.1 2010/02/28 22:23
キーワード:被災,表情,話す,不安

 【サンティアゴ=浜砂雅一】マグニチュード8・8の大地震に襲われた南米チリの首都サンティアゴに2月28日、入った。 同日早朝、被害の集中する旧市街(セントロ)に足を踏み入れると、余震を恐れ、歩道や中央分離帯で眠る被災者の姿が目に付いた。 セントロの一角、3、4階建てのレンガやコンクリート造りの建物が並ぶマドラナ地区。「危ない、逃げろ」。28日午前8時25分、余震が発生すると、建物で寝ていた十数人が血相を変えて建物の外に飛び出してきた。 建物がみしみしときしむ音が、路上にいてもはっきりと聞こえる。逃げ出してきた人の中には、パンツ1枚や裸足の人もいた。不安げな表情でしばらく路上に立ちつくした後、おそるおそる再び建物に入っていった。 家族4人で歩道に張ったテントで生活する主婦のマリア・ベラさん(58)は「怖くて建物の中では眠れない。朝夕はとても冷え込み、孫が病気にならないか心配だわ」と不安げな表情で話した。 ロイター通信によると、サンティアゴから南方約400キロ・メートル、震源に近いコンセプシオンでは、少なくとも12件の火災が発生。チリのテレビは、一部住民が薬局で略奪行為を行う模様を報じ、警察がパトロールを強化している。コンセプシオンの北東約90キロにある刑務所では、少なくとも囚人269人が脱走したとの情報もある。

見出し一覧に戻る

1.太平洋側の一部・沖縄、津波警報から注意報に(読売新聞),読売新聞
RV=71.2 2010/02/28 23:47
キーワード:地方,岩手,千葉,北海道,南部,青森,福島,解除,鹿児島,和歌山

 南米チリ沖で27日に発生した地震で、気象庁は28日午後11時36分、なお津波警報が出ていた太平洋側の一部地域や沖縄地方について、警報から注意報に切り替えた。 注意報に切り替わったのは、北海道太平洋沿岸中部、茨城県、千葉県九十九里・外房、千葉県内房、和歌山県、徳島県、愛媛県宇和海沿岸、大分県瀬戸内海沿岸、大分県豊後水道沿岸、宮崎県、種子島・屋久島地方、奄美諸島・トカラ列島、鹿児島県西部、沖縄本島地方、宮古島・八重山地方。また、淡路島南部、岡山県、有明・八代海、大東島地方では津波警報が解除された。 これにより、なお津波警報がだされているのは、青森県太平洋沿岸、岩手県、宮城県、北海道太平洋沿岸東部、福島県、高知県、鹿児島県東部となった。

見出し一覧に戻る

1.死者400人超に=太平洋広域に津波−被災者200万人・チリ大地震(時事通信),時事通信
RV=48.2 2010/03/01 00:59
キーワード:各地,被災,邦人,長官,防災,政権,復興,バチェレ

 【ブエノスアイレス時事】南米チリ中部を27日未明に襲ったマグニチュード(M)8.8の巨大地震で、同国防災当局は28日、これまでに400人以上が死亡したと明らかにした。ロイター通信が伝えた。被災の全体像は依然分かっておらず、犠牲者数は今後、拡大する可能性もある。この地震で、日本やオーストラリア、米ハワイなど太平洋の広域にわたって津波が観測された。AFP通信によると、チリ沖合約700キロの太平洋上にあるロビンソン・クルーソー島では27日、津波で5人が死亡、11人が行方不明となった。 被災地では生存者の救出作業が続いているが、国家非常事態庁のフェルナンデス長官は、被災の全体像が分かるまでに少なくとも3日を要するとした。日本の外務省海外邦人安全課によると、現時点で在留日本人の被害情報はない。 チリ当局者によれば、被害を受けた家屋は150万戸に達しているもよう。バチェレ大統領は27日、被災者は200万人に上るとし、国内15州のうち6州を「激甚被災地」に指定した。大統領は同日、震源地に近いチリ第2の都市コンセプシオンを訪れ、犠牲者に弔意を示すとともに、復興に取り組む決意を伝えた。 チリでは3月11日、ピノチェト軍政以来20年ぶりの右派政権となるピニェラ新大統領が就任するが、新政権は震災復興という大きな難題を抱えて船出することになる。 コンセプシオンの市長は28日、地震で倒壊したビルのがれきの下に約100人が閉じ込められていると述べた。同地で薬局や穀物倉庫が略奪される様子もテレビ映像で伝えられた。首都サンティアゴでも広範囲で電力供給が途絶し、国際空港も閉鎖されたまま。各地で幹線道路が寸断され、橋が崩落するなどの被害が伝えられている。

見出し一覧に戻る

2.邦人の安否確認急ぐ、被害情報はなし…チリ地震(読売新聞),読売新聞
RV=26.6 2010/03/01 00:16
キーワード:本部,被災,邦人,話す

 南米チリは28日、27日未明(日本時間同日午後)の巨大地震から2度目の朝を迎えた。 約1200人の在留邦人の多くが住む首都サンティアゴ中心部では建物の被害が少なかったこともあり、在サンティアゴ日本大使館には、被害に遭ったという情報は寄せられていない。 ただ、通信手段が悪いため、邦人全員の無事は確認できないまま。大使館では引き続き安否確認に追われている。 同大使館によると、市内は一部で断水が続いているものの、電気や通信状態は徐々に復旧している。市内の自宅が断水して大使館内で寝泊まりしているという3等書記官の西雅之さん(30)も「洗濯ができないなど生活は少し不便だが、被災直後の混乱はかなり収まってきた」と話した。 西さんによると、古い家屋が多い市の郊外では建物が倒壊する被害が見られるが、在留邦人の多くが居住する中心部の被害は比較的少ないという。政府からは、不要の外出やガソリンなど燃料の消費を控えるよう繰り返し呼びかけられているため、西さんは「無事だった在留邦人たちも家に閉じこもり、携帯電話などで連絡を取り合っているのではないか」と見ている。 ただ、震源に近く大きな被害が報告されている主要都市コンセプシオンは、サンティアゴからの道路が寸断され、大使館でも地元の報道を通じてしか被害が把握できない。同市で暮らす38人の在留邦人には地道に電話をかけ続けているが、まだ安否を確認できない人がいるという。 一方、東京の国際協力機構(JICA)本部では、地震発生の直後から職員約10人を緊急招集して情報収集にあたり、日本時間の28日午前5時頃になって、ようやく現地に派遣している計46人の無事を確認した。広報担当者は「無事でよかった」と話した。

見出し一覧に戻る

1.岩手、高知で1.2メートル=太平洋側各地に津波−65万世帯に避難指示・勧告(時事通信),時事通信
RV=79.3 2010/03/01 01:38
キーワード:根室,世帯,波,久慈,冠水,避難指示,岩手,気仙沼

 チリで発生した大地震で、気象庁は28日午後、岩手県久慈市の久慈港と高知県須崎市の須崎港で最大1.2メートルの津波があったと発表した。南鳥島で午後0時43分に10センチの第1波があった後、同9時半までの間、北海道から沖縄県までの太平洋沿岸や小笠原諸島で10センチ〜1.1メートルが観測された。 1.1メートルの津波は仙台市の仙台港と鹿児島県志布志市の志布志港、1メートルは北海道根室市の花咲港であった。 警察庁によると、人的被害の情報はないという。各都道府県によると、20都道県の約65万世帯に避難指示・勧告が出された。 気象庁は午前9時半すぎ、青森県の太平洋沿岸と岩手、宮城両県に大津波警報を発令。北海道から沖縄県まで太平洋側全域などに津波警報、北海道のオホーツク海側や日本海側、瀬戸内海沿岸などに津波注意報を出した。同庁は午後7時すぎに3県の大津波警報を津波警報に切り替えたほか、同日夜から1日未明にかけ順次、津波警報を解除したり注意報に切り換えたりした。同日午前1時20分現在、警報が残っているのは高知県だけとなった。 根室市の花咲港では、津波が岸壁を越え、倉庫などが一時浸水。宮城県気仙沼市では潮位が上がり、魚市場や道路が一時冠水する地域があった。海上保安庁によると、このほか同県の塩釜港や宮古港でも岸壁付近が海水に漬かった。

見出し一覧に戻る

2.<津波>愛知・田原で70センチ 三重・尾鷲60センチ観測(毎日新聞),毎日新聞
RV=26.3 2010/03/01 01:48
キーワード:地方,各地

 南米チリの大地震で発生した津波は28日午後、各地に相次いで到達した。東海でも午後3時過ぎから愛知、三重両県の海岸部に津波が到達し始めた。名古屋地方気象台によると、愛知県田原市赤羽根で午後4時37分に70センチの津波があったのをはじめ▽三重県尾鷲市60センチ▽同県熊野市50センチ▽名古屋市の名古屋港50センチ▽三重県四日市市、愛知県半田市20センチ−−などの最大波高を観測した。【山田一晶】

見出し一覧に戻る

1.津波警報をすべて解除=17時間半ぶり、注意報は継続−気象庁(時事通信),時事通信
RV=67.8 2010/03/01 03:40
キーワード:冠水,避難指示,岩手,各地,岸壁,北海道,高知,大津波警報,解除

 チリで発生した大地震に伴う津波について、気象庁は1日午前3時6分、高知県に出していた津波警報を注意報に切り替えた。これにより、28日午前に大津波警報などが出されて以来、警報は約17時間半ぶりにすべて解除された。 津波注意報は、太平洋沿岸を中心に広い範囲で継続している。 津波は28日、北海道から沖縄県の太平洋沿岸などで観測され、岩手、高知両県では最大1.2メートルを記録した。各地で住民の避難指示・勧告が出され、漁港の岸壁が冠水するなど大きな影響が出た。

見出し一覧に戻る

2.<津波>すべての地域で警報解除 高知も注意報に 気象庁(毎日新聞),毎日新聞
RV=45.4 2010/03/01 03:15
キーワード:久慈,岩手,各地,高知,大津波警報,解除

 気象庁は1日午前3時6分、高知県に出していた津波警報を解除して、注意報に切り替えた。これにより、南米チリの大地震で発生した津波に備えて出されていた警報がすべて解除された。【写真特集】大津波・津波警報に厳重警戒 列島各地が緊迫 気象庁は2月28日、高さ1〜3メートル程度の津波が予想されるとして、青森、岩手、宮城県の三陸沿岸に大津波警報を発令。その他の地域には津波警報、注意報を出していた。岩手県の久慈港と高知県の須崎港で1.2メートルの津波が観測されたが、警察庁によると、けが人はいなかった。

見出し一覧に戻る

3.津波 すべての地域で警報解除 高知も注意報に 気象庁(毎日新聞),毎日新聞
RV=45.4 2010/03/01 03:36
キーワード:久慈,岩手,各地,高知,大津波警報,解除

 気象庁は1日午前3時6分、高知県に出していた津波警報を解除して、注意報に切り替えた。これにより、南米チリの大地震で発生した津波に備えて出されていた警報がすべて解除された。【写真特集】大津波・津波警報に厳重警戒 列島各地が緊迫 気象庁は2月28日、高さ1〜3メートル程度の津波が予想されるとして、青森、岩手、宮城県の三陸沿岸に大津波警報を発令。その他の地域には津波警報、注意報を出していた。岩手県の久慈港と高知県の須崎港で1.2メートルの津波が観測されたが、警察庁によると、けが人はいなかった。

見出し一覧に戻る

1.死者700人超す=被災地域に夜間外出禁止令−チリ大地震(時事通信),時事通信
RV=38.1 2010/03/01 05:31
キーワード:被災,バチェレ,伝える,今後,救出,道路,寸断,地域,略奪,達す

 【ブエノスアイレス時事】南米チリ中部を襲った大地震で、同国のバチェレ大統領は28日、これまでに確認された死者が708人に達したことを明らかにした。死者数は今後さらに増える可能性があるという。 ロイター通信が地元テレビの報道として伝えたところによると、被災地域で略奪行為が相次いでいることを受け、チリ政府は震源地のマウレ州と被害が大きい同国第2の都市コンセプシオンに夜間外出禁止令を出した。 AFP通信によれば、マウレ州だけで少なくとも541人の死者が確認されているが、道路や橋が寸断されており、救出チームが被災現場に近付けない状況という。

見出し一覧に戻る

1.沈む港町 三陸の打撃深刻 養殖施設が破損や流出(河北新報),河北新報
RV=74.6 2010/03/01 06:13
キーワード:養殖,波,冠水,気仙沼,いかだ,岩手,引く,話す

 チリ大地震による津波は全国屈指の水産地域・三陸を混乱に陥れた。特に養殖業は施設の破損や流出が相次ぎ、関係者が不安げに海を見つめた。港では漁業者が高台に避難する前に、漁具の片付けや漁船を港外に移す作業に追われた。漂流する養殖施設が今後の漁に悪影響を与える恐れもある。 「養殖施設のロープが津波でかなり切られたようだ。漁師になって40年近く、こんなことはまずなかった」 岩手県山田町の大沢漁港。地元でカキとホタテの養殖業を営む大石秀男さん(57)が険しい表情を浮かべた。 宮城県石巻市の宮城県漁協表浜支所は同市小渕漁港の近くでワカメ養殖棚が流されているのを確認。気仙沼市の漁業関係者によると、同市大島周辺でもロープが切れた養殖いかだが、かなりの規模で漂流しているという。 大島のカキ養殖業者(34)は「バリバリと嫌な音を立て、いかだが流されている。明日の朝までに何割が海面に残っているか」と肩を落とした。 宮城県内の各港では、正午ごろまでに漁船の避難を終えたが、津波の危険が一段落した後も、漂流する養殖いかだに阻まれて港に戻れない船もあった。唐桑半島沖に避難した小型漁船「第3銀鱗丸」(4.6トン)の菅野潔船長(48)は「航路にいかだが流れ込んでいて、危なくて港に戻れなかった」と話していた。 一方、ワカメ、カキの出荷がピークを迎えている宮城県南三陸町志津川の旧魚市場は40センチほど冠水し、ワカメの塩ゆで用タンクや漁網が散乱。養殖業佐藤一也さん(53)は「被害は明日にならないと分からない」と、不安げに回収作業に当たった。 ノリ養殖が盛んな東松島市の県漁協宮戸西部支所の尾形一男支所運営委員長(79)は「ノリは昨季より価格が低く、生産量も少ない。津波の影響が心配だ」と語った。<静かに襲来 津波の猛威> 養殖いかだや漁具が散乱して浮遊し、魚市場周辺の道路が水に漬かっていた。チリ沿岸部で発生した巨大地震に伴う津波が到来した東北の沿岸部。宮城県沿岸部の姿は、津波のエネルギーの大きさを物語っていた。ヘリコプターで沿岸部の様子を追った。 午後2時50分。宮城県南三陸町で、志津川湾に注ぐ川の河口付近を逆流する白い波を見つけた。 「津波ですね」。同乗した東北大災害制御研究センターの阿部郁男研究員(津波工学)が言った。押し寄せた波は閉鎖された水門にぶつかり、沖に向かって引いていく。津波は何の兆候もなく到達した。静かに襲来する津波の恐ろしさを痛感した。 阿部研究員によると、1メートル未満の津波でも流速はかなり早く、漁業被害が懸念されるという。午後5時すぎに到着した気仙沼市唐桑半島沖では、心配が現実となっていた。 いつもは整然と並んでいるカキの養殖いかだが、湾内で散乱していた。半分沈んだものもあれば、隣のいかだに乗り上げたいかだも。阿部研究員は「三陸沿岸のカキやホヤ、ノリの養殖に大きな影響が出る恐れがある」と指摘した。 気仙沼港に目を転じる。午後3時すぎには異常が見られなかった魚市場付近が水浸しになっていた。津波は第2、第3波の方が大きくなることがあり、「50年前のチリ地震津波もそうだった」(阿部研究員)という。 海岸から数百メートル離れた道路まで冠水した気仙沼市中心部。太平洋沿岸は津波の危険があるという現実を、あらためて思い知らされた。(写真部・長南康一、報道部・末永智弘)

見出し一覧に戻る

2.緊張、厳戒三陸の海 大津波警報 不安募るサイレン(河北新報),河北新報
RV=35.0 2010/03/01 06:13
キーワード:気仙沼,避難指示,岩手,話す

 休日の三陸沿岸に避難を呼び掛けるサイレンが鳴り響いた。南米チリ中部の巨大地震で、青森、岩手、宮城の東北3県に28日発令された大津波警報。3県では33市町村の計約32万人に避難指示が出され、住民が高台の学校や集会所などに逃れた。不安と緊張に覆われた避難所で、住民は疲労の色をにじませた。 岩手県山田町は9707人に避難指示を出し、25カ所に避難所を設けた。山田港から内陸に約300メートル入った御蔵山には近隣から約60人が集まり、屋根越しに見える海の動きに目を光らせた。 懐中電灯やタオルが入ったリュックを背負って来た阿部清子さん(77)は「とにかく避難しなければならないと飛び出した。被害が出ないでほしい」と話した。 宮古市の田老公民館には、自治会の役員らに誘導された独り暮らしのお年寄りら58人が避難。近くの無職中居トミエさん(81)は「津波は本当に怖い。気仙沼に住む息子たちが心配だ」と、不安げな表情を浮かべた。 青森県東通村の白糠集会所には午後、10人ほどが避難。主婦安藤なるさん(74)は「防災無線を聞いてスムーズに避難できた」と話した。 3県に対する大津波警報は午後7時すぎ、津波警報に切り替えられたが、避難指示などは夜になっても続いた。 仙台市若林区の七郷小では夕方、避難者の宿泊に備えて体育館に毛布を搬入。午後7時まで140人ほどの住民がとどまり、校内の給食施設では炊き出しも行われた。 同区荒浜の無職大久保勝彦さん(69)は「早めに警報が解除されると思い、はだしにサンダルで来た。家が心配なので帰りたい」と話し、「宮城県沖地震に向けても備えの大切さを痛感した」と話した。

見出し一覧に戻る

1.チリ巨大地震 「見る間に潮位上昇」 「いつまで続く」終日警戒,産経新聞
RV=67.5 2010/03/01 07:56
キーワード:養殖,波,気仙沼,冠水,久慈,避難指示

 「いつまで続くのか」。チリ巨大地震に伴う津波が日本列島に押し寄せた28日、約50万人に避難指示が出された。時間の経過とともに上昇する津波の高さと恐怖心。避難民の脳裏には、多数の犠牲者が出た50年前のチリ地震津波の記憶もよみがえる。各地で選挙の投開票や野球のオープン戦、各種イベントも延期・中止に。沿岸住民は津波への警戒と不安の中、日曜日を過ごした。「満潮と干潮が交互に来たような感じで、短時間のうちに水位が上下した」午後3時49分に1・2メートルの津波を観測した岩手県久慈市の久慈港。市漁協の男性職員(49)は津波が押し寄てきた状況を興奮気味に語った。漁協には朝から20人以上が詰め掛け、所属する漁船は津波に備えて沖合に避難した。職員は「船とは無線で連絡を取ったが、被害がないようでよかった」とほっとした表情を浮かべた。一方、宮城県気仙沼市の気仙沼漁港では午後4時ごろ、津波が岸壁を乗り越え、同市魚市場の一部が冠水した。同魚市場管理事務所によると、市場の向かいの道路まで約40メートル海水が押し寄せ、40代の男性職員は「みるみるうちに潮位が上がり、一気に波が押し寄せた。初めて見る光景だった」と話した。大津波警報は28日夜、津波警報に切り替わり、津波への警戒は弱まった。ただ、避難した人の中には、50年前の“苦い記憶”を口にする人もいた。40センチの津波を観測した岩手県大船渡市。家族と大船渡小学校体育館に避難してきた清水一造さん(88)は、昭和35年に太平洋岸を襲い、死者・行方不明者142人を出したチリ地震津波を経験していた。「当時、営んでいた旅館で宿泊客を避難させようと2階の天井板を引きはがして屋根の上に出たが、家ごと流された。近くの家に引っかかる形で止まり、九死に一生を得たが、やはり津波は怖い」。半世紀を経ての津波への恐怖に声を落とした。岩手県や宮城県の湾内では、津波で名産のカキやホタテの養殖イカダのロープが切れるなど、漁業被害が出始めた。宮城県の気仙沼市災害対策本部によると、収穫期のワカメやコンブのイカダ3基が漂流。岩手県山田町では、湾内のカキ養殖イカダを固定するロープが多数切れた。同町大沢でカキなどを養殖する佐々木俊之さん(53)は「高台から見ると、整然と並んでいたはずのイカダが流されてばらばらになった」と表情を曇らせた。

見出し一覧に戻る

2.チリ巨大地震 17年ぶり大津波警報 「規模+位置」日本に波及,産経新聞
RV=42.5 2010/03/01 07:56
キーワード:地方,根室,波

南米チリの巨大地震に伴う津波は日本列島の広い範囲に及び、東北地方などで高さ1メートルを超えた。チリから日本までは約1万8千キロも離れている。津波は遠くへ伝わるうちに、徐々に小さくなるのが普通だ。なぜ、こんなに遠い日本まで大きな波が伝わったのか。理由は、マグニチュード(M)8・8と非常に大きかった今回の地震の規模と、チリと日本の位置関係にある。(長内洋介)                  ◇ チリ沿岸部で起きる大地震の震源断層は、プレート(岩板)境界がある海岸線に沿って、ほぼ南北に延びている。津波は断層に直交する方向に強く伝わる傾向があるため、西方向に位置する日本付近は高い波を受けやすい。また、チリは日本からみて、地球の裏側に当たる。陸地の影響を考えなければ、地球を半周した津波はどんな経路を通っても、ちょうど裏側に集まっていく。今回の巨大地震では、大規模な津波が太平洋に広く波及した後、対極の位置にある日本付近に集まったとみられ、この収斂(しゅうれん)効果も波の高さを押し上げる一因だったようだ。気象庁によると、今回の津波は第1波よりも2回目以降の「後続波」の方が大きかったことが特徴だ。第1波の到達から最大の波が押し寄せるまでに、北海道根室市花咲で約5時間もかかるなど、津波への警戒は各地で長時間に及んだ。この現象も、震源地が遠い場所だったことに関係している。津波が広い太平洋を伝わる過程で、波の経路などが複数に分かれ、エネルギーの大きな波が遅く到達した可能性がある。50年前のチリ地震では、観測網が不十分で予測技術も確立されておらず、結果的に大きな被害を防げなかった。この教訓から、太平洋各国で津波観測網が整備され、現在は多くの観測データと、予測値を付き合わせることが可能になり、予測の精度は大きく向上した。ただ、28日夜までの津波の高さは予想を下回る場所が目立つ。気象庁地震津波監視課の関田康雄課長は「計算には限界がある」と予測の難しさを口にした。

見出し一覧に戻る

3.首相、迅速対応アピール 2度会見、外相に調査指示,産経新聞
RV=23.0 2010/03/01 07:56
キーワード:波,首相

鳩山由紀夫首相は28日、チリ大地震で大津波警報が発令されたのを受け、首相官邸で2回にわたり取材に応じ、カメラを通じて国民に警戒を呼びかけた。1月のハイチ大地震では、救助要員の派遣の遅れで批判を受けたため、首相は岡田克也外相を呼んで邦人の安全確保や被害状況の調査を指示するなど「リーダーシップ」をアピールした。公邸にいた首相は28日午前、官邸の危機管理センターに入ることを決め、周辺には同センターへの出入りの2回、メディアの取材に応じると伝えた。午後0時50分、「絶対に海に近付かないようお願いしたい。油断は大敵だ」と呼びかけた首相は、約30分後にも再びカメラの前で「第1波が過ぎ去ったから安心だという楽観は絶対できない」と注意を促した。「防災には政治の決断が必要だ」。首相は2月27日夜、高知県内での視察を終え羽田空港から公邸に戻る車中で秘書官らにこう語った。会合をキャンセルして公邸で被害状況の報告を受けた首相は「チリへの救助や支援は早くやる。ハイチのときみたいに遅れないでほしい」と外務省に要請した。28日には、震源地に近い都市コンセプシオンに在留する日本人38人の半数と連絡が取れているとの報告を外相から受けると、残る邦人の早急な安否確認と被害状況の調査を指示した。外相はこれを踏まえ、国際協力機構(JICA)職員2人を同日、現地に派遣した。また、平野博文官房長官も関連する知事らとテレビ会議を行うなど対応を急いだ。これに関連して北沢俊美防衛相は28日、長野県東御(とうみ)市の会合であいさつし、被害を受けたチリに対して「場合によっては国連が、国連平和維持活動(PKO)をするかと言ってくるかも分からない」と述べ、自衛隊派遣を検討する可能性に言及した。

見出し一覧に戻る

1.チリ大地震死者は708人に 大統領が確認(産経新聞),産経新聞
RV=25.8 2010/03/01 08:26
キーワード:支援,バチェレ,ない,施設

 【ワシントン=犬塚陽介】チリのバチェレ大統領は2月28日の会見で、巨大地震の死者数が大幅に増加し、708人になったことを明らかにした。行方不明者数も増加しているという。 バチェレ大統領は「過去に経験のない規模の大惨事」と述べ、けが人を路上で治療する簡易治療施設や、被害調査の専門家などが不足しているとして、一部について国際社会の支援受け入れを表明した。

見出し一覧に戻る

2.青森・岩手など除き、津波注意報を解除(読売新聞),読売新聞
RV=20.6 2010/03/01 09:00
キーワード:岩手,高知,解除,福島

 南米チリ沖で2月27日早朝(日本時間27日午後)に発生した大地震で、気象庁は1日午前8時40分、青森県の太平洋沿岸、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、高知県を除き、津波注意報を解除した。

見出し一覧に戻る

1.チリ大地震の死者数は708人以上、略奪発生で一部に夜間外出禁止令(ロイター),ロイター
RV=52.5 2010/03/01 09:46
キーワード:救援,救助,水,復興,バチェレ,心配,ロイター,家

 [コンセプシオン(チリ) 28日 ロイター] チリのバチェレ大統領は28日、同国中部沿岸で27日発生したマグニチュード(M)8.8の大地震による死者数が少なくとも708人に達したことを明らかにし、今後さらに増える恐れがあると述べた。 救援・救助作業が続く一方、一部では水や食料への略奪行為も見られ、大統領は住民に冷静さを保つよう呼びかけている。 政府は略奪を食い止めるため、コンセプシオンと中部マウレ州に夜間外出禁止令を発令。28日遅くには軍もコンセプシオンに到着し始めた。 地震により発生した津波の影響で、震源地に近い沿岸部の村や町では家屋が流され、人々は高台への避難を余儀なくされた。チリ政府は地震発生直後、津波の心配はないと発表していたが、その後間違ったデータに基づくものだったと誤りを認めた。 大統領によると、これまで被災地の約200万人に対し食料や医療援助が送られている。だが水や食料、燃料が圧倒的に不足しており、家を失った数十万人の人々の生活をさらに困難にしている。 また広い地域で電力の供給が滞っており、チリの産業の復興を妨げる恐れがある。 地震の被害を受けたチリ最大の銅山では28日、限定的な電力供給の下、ゆっくりしたペースで生産が再開された。アナリストの間では、輸出量への影響が懸念されている。 被害が深刻な地域の鉱工業・農業セクターが打撃を受けたことから、大地震によるチリ経済への深刻な影響により同国通貨に圧力がかかる可能性があると一部のエコノミストは指摘している。 また一部の試算によると、今回の大地震による経済的な被害の規模は、チリ国内総生産(GDP)の約15%に相当する最大300億ドルにのぼる可能性がある。

見出し一覧に戻る

2.胡錦濤主席、チリ大統領に見舞いの電報「救助活動を支援する」(サーチナ),サーチナ
RV=22.5 2010/03/01 09:42
キーワード:支援,救助,バチェレ

 2月27日に南米チリでマグニチュード(M)8.8の大地震が発生し、チリで大きな被害が出ていること受け、中国の胡錦濤国家主席はチリのバチェレ大統領に電報を送り、チリ政府とチリ国民に心から見舞いの意と深い哀悼の意を表した。中国国際放送局が伝えた。 胡錦濤主席は、「この危難に対し、中国人民はチリ国民に緊急救助を提供し、救助活動を支援する。チリ政府の指導のもと、チリ国民は災害を乗り越え、ふるさとを再建できると確信している」とした。(編集担当:村山健二)

見出し一覧に戻る

1.チリ巨大地震の死者、700人超す 「想像を絶する」と大統領(CNN.co.jp),CNN.co.jp
RV=42.3 2010/03/01 10:15
キーワード:支援,水,救援,バチェレ,被災

サンティアゴ(CNN) 南米チリ中部沿岸で2月27日未明に発生したマグニチュード(M)8.8の巨大地震について、バチェレ同国大統領は28日、死者数が708人に増加したことを明らかにした。大統領は「想像を絶する災害」だと述べたうえで、最も深刻な打撃を受けた地域の惨状が続くとの見解を示し、秩序回復と支援物資輸送を急ぐ考えを明らかにした。一部被災地で略奪が発生するなか、大統領は基本的食料品の在庫分を被災者に提供することで国内大手スーパーマーケットと合意したと述べた。大統領はまた、地震発生から36時間が経過するなか、停電の復旧が依然大きな課題になっていると語った。大統領はさらに、世界各地から多数寄せられた救援の申し入れを必要に応じて受け入れる方針を表明。同国軍が治安維持と併せて食糧輸送を支援すると述べ、現在閉鎖されている首都サンティアゴの空港の早期再開に期待感を示した。一方、今年1月に大統領に当選し、3月に就任する予定のピニェラ次期大統領は28日午後、地元ラジオ局のインタビューで「チリは歴史上数々の逆境に見舞われ、われわれは逆境への対処を体得してきた」と述べ、国民を励ます姿勢を表明した。チリ赤十字によると、地震で大きな被害を受けた家屋は50万戸前後。M4.9以上の余震は90回以上観測されている。28日午後現在で確認されている死者708人のうち、541人はマウレ州、64人はビオビオ州と、南中部の両州に集中している。バチェレ大統領は、死者数が今後も増加するとの見通しを示した。震源地に近いビオビオ州の州都コンセプシオンの市長は、最大の懸念事項が治安問題であると指摘。被害を受けたスーパーマーケットでは水や食料品の略奪が発生しており、同日午前には治安当局が催涙ガスと放水で事態を鎮圧した。小規模の商店主の中には、店を守るため銃で自衛している者もいる。ピニェラ次期大統領は夜間に略奪が増加する可能性を指摘し、秩序回復に向けて政府の支援を求める考えを明らかにした。

見出し一覧に戻る

2.医療チームをチリに派遣=鳩山首相「支援への第一歩」−政府(時事通信),時事通信
RV=41.8 2010/03/01 10:56
キーワード:支援,首相,救援,復興,被災

 政府は1日午前、チリ中部沿岸で発生した巨大地震の被災者救援のため、緊急医療チームの派遣を決めた。チリ政府と協議しながら、チームの態勢や救援内容などを早急に詰める。 これに関し、鳩山由紀夫首相は「日本としてどんな手伝いをできるか早急に考えたい。医療チーム派遣はその一歩だ」と述べ、復興支援にも積極的に協力する方針を示した。首相公邸前で記者団の質問に答えた。

見出し一覧に戻る

3.<チリ地震>死者708人に さらに増えるおそれ(毎日新聞),毎日新聞
RV=40.3 2010/03/01 10:58
キーワード:支援,水,バチェレ,施設,ない

 【サンティアゴ庭田学】南米チリの大地震で、同国のバチェレ大統領は28日の会見で、死者が708人に上ったことを明らかにした。さらに増える可能性があるという。ロイター通信によると、津波が襲った沿岸部のコンスティトゥシオンだけで約350人が死亡した。多数の住民ががれきの下に生き埋めになっているとみられるが、被災地が広範囲に広がり、救出作業は難航している。 チリ政府は、震源地のマウレ州と、被害が大きかったコンセプシオンに夜間外出禁止令を出した。多数の住民が商店で食料品などを略奪していることを受けた措置。略奪行為に加わった住民は地元テレビに対し、「カネはあるが、食料がない。断水で飲料水もない」などと語った。 チリ政府は「被害実態の調査が先」として、各国政府による支援を断っていたが、バチェレ大統領は一部受け入れる方針を示した。簡易病院や臨時の橋、水の浄化施設などが必要という。地震で破損した首都サンティアゴの空港は28日、一部の民間機の着陸を受け入れた。AFP通信によると、空港再開までにさらに2日以上かかる見通し。

見出し一覧に戻る

1.<チリ地震>世界最大の銅産出国に大打撃=銅価格急騰との予測―中国メディア(Record China),Record China
RV=40.6 2010/03/01 11:30
キーワード:銅,鉱山,操業

2010年2月27日、世界最大の銅産出国チリで起きた大地震により、世界の銅価格が急騰すると予想されている。28日、中国新聞網が伝えた。日本時間27日、南米チリでマグニチュード(M)8.8の巨大地震が発生した。28日、チリ政府は死者数が708人に達し、今後も増える可能性があると発表している。チリは銅の埋蔵量、産出量、輸出量でいずれも世界一。今回の地震で銅鉱山の操業が停止され、銅価格の上昇を招くと予想されている。【その他の写真】27日、ニューヨーク商品取引所では5月期輸送の銅先物価格が2.3%上昇した。2月、銅価格は7.6%上昇し、単月での上昇幅としては昨年8月以来の値上がりとなった。今回の地震によりさらに銅価格が高騰するものとみられている。(翻訳・編集/KT)

見出し一覧に戻る

2.銅供給への影響を警戒=相場は約5%急伸−チリ大地震(時事通信),時事通信
RV=40.6 2010/03/01 11:33
キーワード:銅,鉱山,操業

 世界最大の銅生産国である南米チリで起きた大地震を受け、銅の生産・供給への影響に警戒感が広がっている。主な鉱山や港湾では1日までに操業を再開したものの、道路や電力などのインフラが完全復旧していないとの情報もあり、市場では供給減少懸念から銅相場が急伸している。 ロイター通信などによると、27日早朝(現地時間)の地震発生後、首都サンティアゴから約75キロ南にある国営銅公社(コデルコ)のエルテニエンテ銅山のほか、アンディナ銅山などが操業を停止。その他の外資系銅山を含め、一時はチリの年間生産能力(約450万トン)の5分の1に相当する鉱山の操業がストップした。 ただ、主要銅山には地震の直接被害はなかったもようで、コデルコなどは1日までに操業を再開。銅の積み出し拠点であるアントファガスタなどの港湾も平常に戻っている。 しかし、現地では道路や鉄道、水力発電など鉱石の運搬や精錬に必要なインフラが打撃を受けているとの見方も出ている。このため、1日の上海、ロンドンなどの銅相場は供給懸念から、軒並み前週末比5%近く急伸している。

見出し一覧に戻る

3.被災者が略奪行為、一部に夜間外出禁止令 死者700人突破 チリ大地震(産経新聞),産経新聞
RV=29.5 2010/03/01 11:28
キーワード:支援,水,救援

 【ワシントン=犬塚陽介】巨大地震に見舞われた南米チリのバチェレ大統領は2月28日の会見で、死者数が大幅に増加し、708人になったことを明らかにした。行方不明者も増加しており、今後も死者数が増える可能性が高い。震源地に近い中部のチリ第2の都市コンセプシオンなどでは、被災者が略奪行為を繰り返すなど治安が悪化しており、政府は夜間外出禁止令を出し、一部地域に軍を展開して警戒を強めている。 バチェレ大統領は会見で、大地震は「過去に経験のない規模の大惨事」と述べた。けが人を路上で治療する簡易治療施設や被害調査の専門家などが不足しているとして、国際社会の支援受け入れも表明した。 一方、震源地に近いマウレ州やコンセプシオンでは混乱に乗じて商店や銀行への略奪行為が相次いでいる。AP通信などによると、市民らは水や食料、現金などを狙ってスーパーマーケットや銀行などを襲っている。警察当局は催涙弾や放水などで対応しており、一部が暴徒化しかねないとの懸念も出ている。 このため、政府は両地域に夜間外出禁止令を発令。バチェレ大統領は軍が治安維持を担当することを許可する大統領令を発令し、治安の維持に努めている。 政府の発表などによると、大地震の被災者はすでに200万人に達しており、150万戸の家屋が倒壊や何らかの損傷を受けるなどしているという。 政府も被災地で食料や医薬品の配給を始めているが、飲料水や食料、燃料などの不足は深刻で、被災者の不安やストレスはたまる一方だ。 がれきの下敷きになった住民らの救出活動も始まっているが、最大でマグニチュード(M)5程度の余震が90回以上も起きており、電気の不通などもあって救援も難航しているという。

見出し一覧に戻る

1.チリ地震で銅価格急騰、ソブリンリスクの下落要因と綱引き(ロイター),ロイター
RV=133.1 2010/03/01 12:35
キーワード:銅,鉱山,操業,価格,上昇,コデルコ,中国

 [東京 1日 ロイター] チリ大地震を受けて銅価格が急騰した。世界最大の産出国であるだけに、地震の影響が長期化した場合に産出量が減少するとの思惑が先行し、コモディティ市場では銅が買い進まれている。 ただ、鉱山の操業停止などの影響が軽微であることがわかってきた場合、銅の値上がりは短期的現象にとどまるとの見方も出ている。ギリシャ問題などソブリン・リスクの台頭から、商品相場でもリスクマネーの流出が意識されているだけに、地震の影響とリスク回避のどちらの要素が商品市場に影響を与えるのか、見方はまだ定まっていない。 <アジア時間に銅価格上昇> チリ中部で2月27日未明(日本時間同日午後)に発生したマグニチュード8.8の大地震の影響で、世界最大の産銅会社、チリ銅公団(コデルコ)の主要鉱山2カ所が操業停止に追い込まれた。 週明け1日のアジア時間の取引で、銅相場に買いが先行。NYMEXの銅5月限はアジア時間の時間外取引で、薄商いながら前日比5%近く上昇。上海取引所の銅先物は0100GMT(日本時間午前10時)の取引開始とともに値幅制限いっぱいの5%高で1トン=6万1050元(8944ドル)をつけた。ロンドン金属取引所(LME)銅先物は405ドル、5.6%上昇し1トン=7600ドルを付けている。 一方、1日の東京株式市場では非鉄株がしっかり。銅市況の上昇によって収益にメリットが生じるとの見方から三菱マテリアル<5711.T>や住友金属鉱山<5713.T>、DOWAホールディングス<5714.T>などが買い優勢で始まった。 直近の銅市況は年初に08年8月以来の高値を付けた後、チリでのスト終結による供給不安の後退、ソブリン・リスクの懸念などから2割近い値幅調整を演じていたものの、おう盛な中国の需要などを背景に調整を脱した局面となっている。そうした中で、再びチリから供給不安を感じさせる材料が発生した格好。「買い材料だった中国の需要について、同国の引き締め策の影響を見極めようとするムードがあったが、こうした足元のモヤモヤを払う材料となり強気のセンチメントに傾いた」(商品系商品先物取引会社のトレーダー)という。 <操業停止の期間がポイントに> ただ、銅のマーケットが買い一色となる中、慎重な見方も少なくない。チリはもともと世界でも有数の地震国であり「復興が比較的早いとみられる。足元では銅価格は上昇するのは間違いないだろうが、あくまでもポイントは鉱山の操業次第となりそうだ」(三菱商事フューチャーズ証券・調査室室長の菅田修司氏)との声が出ていた。 コルデコで操業を中断している銅鉱山はエル・テニエンテとアンディナの2カ所で、地震後の停電によって操業が困難になっているものの、深刻な被害は受けていないとされ、チリのゴンザレス鉱業相は銅輸出への影響はないと述べている。 また、英アングロ・アメリカン<AAL.L>では、エル・ソルダード鉱山とロス・ブロンセス鉱山が操業を中断しているが、他の主要鉱山は通常通り操業を続けているという。今回の大地震が起きたのはチリ中部で、チリの主要鉱山の多くはチリ北部に位置していることも、復興が早いのと見方につながった。 大和総研・投資調査部シニアストラテジストの山田雪乃氏は「銅市況に調整一巡感が台頭し、需給にひっ迫感で出始めた段階で飛び出した材料だけに、価格上昇の材料になるが、早い段階で操業が再開されれば、短期的な買い材料にとどまる可能性もある」とした上で「先行き高値圏で中国の銅購入意欲が抑制されるとみられる一方、操業停止による供給不安が長期化するかどうか見極めたい」と指摘する。 三菱商事フューチャーズ証券の菅谷氏は「商品市況全般で、マネーの流れに最も大きな影響を及ぼすのはソブリン・リスク。今回の地震はリスクマネーを刺激するきっかけになったが、トレンドを転換するまでには至らないのではないか」と分析するなど、マーケット関係者の間で当面の銅市況は、鉱山の操業再開時期がポイントになると注目されている。(水野 文也記者 ;編集 田巻 一彦)

見出し一覧に戻る

2.チリの産銅各社、段階的に生産を再開(ロイター),ロイター
RV=107.8 2010/03/01 12:41
キーワード:銅,鉱山,操業,コデルコ,生産

 [サンティアゴ 28日 ロイター] チリ中部で発生した地震を受け一時操業を停止していた産銅各社は28日、電力供給が制限されるなか段階的に操業を再開した。ただ、アナリストは、世界最大の銅生産国チリの輸出に今後影響が出るとみている。 国内で4番目の規模で国内生産の7%超を占めるエル・テニエンテ鉱山のマネジャー、リカルド・アルバレス氏はロイターに対して、生産が通常のペースに戻るかは電力供給の状況次第と述べ、電力不足で生産量が減少する可能性があるとの見方を示した。 エル・テニエンテ鉱山は、国内産銅大手チリ銅公団(コデルコ)が運営している。 コデルコは、大地震を受け27日にエル・テニエンテとアンディナの2カ所の操業を停止していた。 一方、アングロ・アメリカン<AAL.L>の労働組合幹部はロイターに対して、同社が運営するロス・ブロンセス鉱山で生産を再開したことを明らかにした。ただ、同社のエル・ソルダード鉱山が再開したかは不明と述べた。 アングロ・アメリカンの広報担当者は27日、この2つの鉱山で大きな被害はないことを明らかにした。両鉱山の生産量は合わせて年間28万トン。 コデルコの幹部は、同社のアンディナ鉱山の操業もこの日のうちには再開するとの見通しを示した。 シティのアナリスト、デビッド・サーテル氏は「生産停止はさほどの規模でないようだが、鉱山からの輸送に支障が出たり、鉱山への電力供給が不足することで、大きな影響が出るかもしれない」との見方を示した。

見出し一覧に戻る

3.チリ地震で銅価格急騰、ソブリンリスクの下落要因と綱引き(ロイター),ロイター
RV=80.7 2010/03/01 12:35
キーワード:銅,鉱山,価格

チリ地震で銅価格急騰、ソブリンリスクの下落要因と綱引き3月1日12時35分配信ロイター 3月1日、チリ大地震を受けて銅の産出量が減少するとの思惑が先行し、コモディティ市場では銅が買い進まれている。写真はChuquicamata鉱山の銅精錬施設で1月撮影(2010年 ロイター)

見出し一覧に戻る

1.情報BOX:チリ大地震、銅山や精錬所・港湾などへの影響(ロイター),ロイター
RV=162.7 2010/03/01 13:22
キーワード:銅,鉱山,操業,価格,生産,コデルコ,停止,上昇

 [28日 ロイター] チリで27日、マグニチュード(M)8.8の大地震が発生し、同国の5分の1相当の銅鉱山の操業が停止した。地震の影響を受けた地域の銅鉱山少なくとも2カ所が地震発生から48時間以内に操業再開したものの、業界アナリストは、停電や輸送路の寸断などにより銅価格が上昇すると予想している。 震源近くに国内最大の製油所を抱える石油精製業はより深刻なリスクにさらされている。2カ所がさらなる調査のため操業停止している。  以下は、地震によるエネルギー・鉱山の操業への影響。  <石油精製>  国営エネルギー会社ENAPは、震源に近い都市コンセプシオンのすぐ北にあるビオビオ製油所(生産能力=日量11万6000バレル)、首都サンティアゴ近郊のアコンカグア製油所(同=日量10万バレル)の2カ所の操業を停止した。 サンティアゴ・ゴンザレス鉱業相は、ロイターに対し、当局者がビオビオ製油所が受けた構造上の損傷を調査していると述べた。ENAPは、需要に対応するためディーゼルの輸入を増やすことを明らかにするとともに、ガソリンは2週間分、ディーゼルも10日分の在庫があるとしている。 <主要銅山・精錬所> 地震後、ほぼすべての主要産銅会社が状況を確認した結果、同国の生産能力(2009年は540万トン)の約5分の1、年産100万トン超に相当する鉱山が地震直後に操業を停止した。ただ、損壊はでていないもよう。 当局者は、北部の2大銅山、エスコンディダとチュキカマタが地震の影響を受けていないと確認した。労働組合幹部は、エスコンディダと港湾施設との輸送路に損傷はみられない、と述べた。 チリ銅公団(コデルコ)は、操業を停止したエル・テニエンテ、アンディナ両銅山のうち、エル・テニエンテが28日に操業を再開したことを明らかにし、アンディナについても再開の見通しを示した。ただ、28日夜の段階で電力の供給が十分回復していないと指摘した。エル・テニエンテの責任者は、生産回復のペースは電力供給次第との見方を示した。 エル・テニエンテは坑内掘りで世界最大の銅鉱床。2009年の生産量は40万4000トンだった。 コデルコの広報関係者によると、カレトネス精錬所も28日中に操業開始する予定。  英アングロ・アメリカン<AAL.L>のロス・ブロンセス鉱山とエル・ソルダード鉱山は、地震後のエネルギー供給が止まったためいったん操業を停止したが、組合の代表によると、ロス・ブロンセスは27日夜に再開した。エル・ソルダードとロス・ブロンセス合わせた年間生産能力は約28万トン。アングロ・アメリカンは、ロス・ブロンセスの生産能力を年間23万8400トンに拡大する計画をしている。28日の段階で、両鉱山の確かな状況について、アングロ・アメリカン関係者の情報は得られていない。 米フリーポート・マクモラン・カッパー・アンド・ゴールド<FCX.N>は、保有する2カ所の銅山に被害はないものの、カンデラリア銅山が停電のため一時操業を停止したとしている。 英・スイス系エクストラータ<XTA.L>、英・豪系BHPビリトン<BHP.AX><BLT.L>は、通常通り操業しているという。 <中小鉱山は被害なし> 中小鉱山にはほとんど影響が出ていないもよう。カナダ系のバリック・ゴールド<ABX.TO>、キンロス・ゴールド<K.TO>、ブレークウォーター<BWR.TO>各社は、地震の影響はないと表明。テック・リソーシズ<TCKb.TO>の2カ所の銅山自体に被害はないが、停電による影響は続く可能性があるという。  <中小の港湾が閉鎖> 銅輸出港のサンアントニオ港は閉鎖されている。ただ、コデルコ関係者によると、同港につながる道路の状況は良好。 主要輸出港のアントファガスタとメジロネスは通常通り稼働している。

見出し一覧に戻る

2.<津波>養殖棚が流出「被害は億単位」、肩落とす漁協も(毎日新聞),毎日新聞
RV=29.7 2010/03/01 13:07
キーワード:養殖,地方

 南米チリの大地震による1メートル前後の津波に見舞われた東北地方の太平洋沿岸部では、カキやコンブ、ワカメの養殖棚が流されるなどの被害が報告されたが、人的被害はなく、1日朝から出漁する船もあって各漁港は活気を取り戻しつつある。 青森県八戸市では未明に避難指示が解除され、午前5時すぎに最後の避難住民12人が帰宅。日本有数の水揚げを誇る八戸港では、タラやホッキ貝の漁が最盛期を迎えており、早朝から出漁した「第5鱗洋(りんよう)丸」の荒木田晨満(のぶみつ)船長(70)は「海はもう大丈夫。何もなくてよかった」とホッとした様子。 岩手県沿岸部の宮古、大船渡、陸前高田市と山田、大槌町では、ワカメやカキの養殖棚が流された。宮古漁協高浜支所の大沢春輝支所長は「堤防を越す津波が来て、見る間に流されてしまった。被害は億単位だ」と肩を落とした。大船渡市漁協によると、同市末崎町など湾口地区でも養殖棚が流されたといい、カキ養殖をしている近藤秀昭さん(45)は「カキの棚には再来年用の種を仕込んだばかり。今は沖に出て状況を確かめることもできない」と不安そうに話した。 宮城県気仙沼市の気仙沼湾周辺では、冠水などの被害を受けた住民や、ワカメやコンブを養殖する漁業関係者らが早朝から、住宅内の清掃や被害の確認に追われた。 同市魚町の電器店経営、片桐克博さん(59)は「海水が店の中まで入ってきた。行政が土のうを置いてくれたら少しは助かったと思う」と落胆した表情。食料販売店経営の小野寺悟さん(60)は「店内に入り込んでいた海水は、朝早くに外へ出した。津波が来る前に商品を片付けていたので被害はなかった」と安堵(あんど)していた。 市立鹿折中の体育館では、近くの特別養護老人ホームから避難したお年寄り35人が一夜を明かした。同市育ちの千葉たまえさん(88)は「避難所に来るのは初体験。チリで地震と聞き、50年前の恐怖を思い出したが、今回は誰もけがをしなくて良かった。昨日は安心して眠れました」とホッとした表情を見せた。

見出し一覧に戻る

1.津波 養殖棚が流出「被害は億単位」、肩落とす漁協も(毎日新聞),毎日新聞
RV=108.9 2010/03/01 14:40
キーワード:養殖,カキ,地方,気仙沼,海水,表情,冠水,ワカメ,避難指示,大船渡

 南米チリの大地震による1メートル前後の津波に見舞われた東北地方の太平洋沿岸部では、カキやコンブ、ワカメの養殖棚が流されるなどの被害が報告されたが、人的被害はなく、1日朝から出漁する船もあって各漁港は活気を取り戻しつつある。 青森県八戸市では未明に避難指示が解除され、午前5時すぎに最後の避難住民12人が帰宅。日本有数の水揚げを誇る八戸港では、タラやホッキ貝の漁が最盛期を迎えており、早朝から出漁した「第5鱗洋(りんよう)丸」の荒木田晨満(のぶみつ)船長(70)は「海はもう大丈夫。何もなくてよかった」とホッとした様子。 岩手県沿岸部の宮古、大船渡、陸前高田市と山田、大槌町では、ワカメやカキの養殖棚が流された。宮古漁協高浜支所の大沢春輝支所長は「堤防を越す津波が来て、見る間に流されてしまった。被害は億単位だ」と肩を落とした。大船渡市漁協によると、同市末崎町など湾口地区でも養殖棚が流されたといい、カキ養殖をしている近藤秀昭さん(45)は「カキの棚には再来年用の種を仕込んだばかり。今は沖に出て状況を確かめることもできない」と不安そうに話した。 宮城県気仙沼市の気仙沼湾周辺では、冠水などの被害を受けた住民や、ワカメやコンブを養殖する漁業関係者らが早朝から、住宅内の清掃や被害の確認に追われた。 同市魚町の電器店経営、片桐克博さん(59)は「海水が店の中まで入ってきた。行政が土のうを置いてくれたら少しは助かったと思う」と落胆した表情。食料販売店経営の小野寺悟さん(60)は「店内に入り込んでいた海水は、朝早くに外へ出した。津波が来る前に商品を片付けていたので被害はなかった」と安堵(あんど)していた。 市立鹿折中の体育館では、近くの特別養護老人ホームから避難したお年寄り35人が一夜を明かした。同市育ちの千葉たまえさん(88)は「避難所に来るのは初体験。チリで地震と聞き、50年前の恐怖を思い出したが、今回は誰もけがをしなくて良かった。昨日は安心して眠れました」とホッとした表情を見せた。

見出し一覧に戻る

2.疲労抱えやっと帰宅 不安の夜過ごす家族も 東北・津波(河北新報),河北新報
RV=27.6 2010/03/01 14:23
キーワード:気仙沼,表情,避難指示

 チリ大地震津波で、宮城県内の15市町に出されていた避難指示・避難勧告はすべて解除されたが、気仙沼市と石巻市、南三陸町では83人が1日午前まで、計5カ所の避難所で眠れぬ夜を過ごした。 気仙沼市では、最大約1250人が近くの学校や公民館などに避難。28日夜のうちに帰宅する住民が多かったが、川沿いの福祉施設の入所者や自宅が海岸近くにあるお年寄りら53人は、鹿折中と気仙沼中央公民館の2カ所にとどまった。 市は28日夜、非常食のレトルト食品約1500食分を用意し避難者に配布したという。 南三陸町志津川北の又の荒砥生活センターには、海岸近くに住む女性と子どもの8人が身を寄せた。毛布をかぶって眠る子どもの脇では、女性たちが「暗くなる前に家に帰れると思ったのにねえ」などと話し合いながら、疲れを紛らせていた。 岩手県沿岸の避難所でも津波注意報が解除された1日朝までに、ほとんどの避難住民が帰宅。久慈市内の避難所で一夜を過ごした欠畑キクノさん(80)は「けさ5時すぎに帰宅したが疲れた」と言いながらも、少しほっとした表情をみせた。◎フェリー2隻が半日遅れで入港/八戸港、海上足止め チリ大地震による津波の影響で海上に足止めされていた北海道・苫小牧―青森県・八戸間の川崎近海汽船(東京都)のフェリー2隻は1日未明、予定より最大半日遅れで八戸港に入港した。乗客計88人は疲れた表情を見せたが、健康状態に問題はないという。 三沢市に帰省途中だった札幌市の男子大学生(22)は「ここまで長くフェリーに乗ったのは初めて。船の中ではバンクーバー冬季五輪を見て時間をつぶした」とぐったりした様子。 フェリーを運航する川崎近海汽船によると、2隻は津波警報が津波注意報に切り替わるまで八戸沖で待機。2月28日午後1時半に到着予定の「べにりあ」は約半日遅れの1日午前2時10分ごろに入港したほか、「フェリーはちのへ」も約9時間遅れた。

見出し一覧に戻る

1.死者700人超=チリ大地震(時事通信),時事通信
RV=24.0 2010/03/01 15:37
キーワード:治安,略奪,懸念,被災地,提供

死者700人超=チリ大地震3月1日15時37分配信時事通信チリを襲った大地震は1日、発生から2日が経過した。これまでに708人の死亡が確認された。被災地では略奪も多発し、治安悪化への懸念が高まっている。被災地タルカウアノで、津波で押し流された車=チリ海軍提供

見出し一覧に戻る

2.破壊された家屋=チリ大地震(時事通信),時事通信
RV=23.5 2010/03/01 15:41
キーワード:流す,家,波,家屋,破壊

破壊された家屋=チリ大地震3月1日15時41分配信時事通信チリ大地震の震源地に近いディチャトで、津波で破壊された家屋近くに立つ女性。巨大な波が沿岸から数百メートルも内陸に押し寄せたとみられ、テレビは家が流され船が路上に打ち上げられた映像を伝えた(2月28日)

見出し一覧に戻る

1.2億7000万円上限に資金援助=日本政府、チリ大地震で(時事通信),時事通信
RV=33.6 2010/03/01 16:49
キーワード:支援,平野,長官,医療,調整,官房

 平野博文官房長官は1日午後の記者会見で、大地震で被害を受けたチリに対し、300万ドル(約2億7000万円)を上限とする緊急無償資金協力を行うと発表した。テント、浄水器など3000万円相当の緊急物資を支援することも明らかにした。 資金協力の内容はチリ政府と調整するが、日本政府は医療、生活支援に充てることを想定している。

見出し一覧に戻る

1.チリ銅鉱山、操業に支障なし=輸入インフラ被害を懸念−国内非鉄各社(時事通信),時事通信
RV=136.0 2010/03/01 17:02
キーワード:銅,鉱山,操業,価格,上昇,ない,各社

 チリから大量の銅を輸入し、現地の銅鉱山に一部権益を持つ国内非鉄大手各社は1日も、同国での大地震に関する情報収集に追われた。各社の輸入・投資先の鉱山は、震源地から離れた中部以北に集中しており、一部で停電した以外、操業への大きな支障はないもよう。港湾や道路などインフラの被害状況は未確認で各社とも懸念しているが、日本鉱業協会は「鉱石積み出しも北部の港を利用しており、影響は小さいのではないか」(企業調査部)と話している。 大地震で銅価格が上昇しているが、銅精錬各社は「鉱石購入料などは増えるが、(港湾被害などで)輸入が滞るようなケースに比べれば影響はごく限定的」(日鉱金属)としている。

見出し一覧に戻る

1.<チリ地震>イオンが復興支援金300万円を贈呈(毎日新聞),毎日新聞
RV=43.7 2010/03/01 19:14
キーワード:支援,復興,千葉,港,活動,同社,緊急,災害,東京,日

 イオン(千葉市美浜区)の原田昭彦・取締役会議長は1日、東京都港区の駐日チリ大使館を訪れ、チリで発生した大地震を受けた緊急災害復興支援金300万円を贈呈した。 同社はこの支援金とは別に2日から14日まで全国のイオングループの店舗・事務所約7000カ所で災害復興支援募金活動を行い、イオングループ22社で構成する「イオン1%クラブ」の拠出金と合わせて同大使館に贈呈する。【袴田貴行】

見出し一覧に戻る

1.<チリ地震>政府、最大2億7千万円の無償資金協力決める(毎日新聞),毎日新聞
RV=35.2 2010/03/01 20:31
キーワード:支援,医療,被災地,派遣,チーム,援助,職員

 政府は1日、チリ大地震の被災地支援として、同国政府に最大300万ドル(約2億7000万円)の緊急無償資金協力と、テントや発電機など3000万円相当の緊急援助物資を供与することを決めた。人的支援としては医師や看護師約20人で構成する医療チームを派遣。先遣隊として外務省職員と国際協力機構(JICA)に登録している医師ら3人と、防衛省の調査員1人が同日、日本を出発した。【横田愛】

見出し一覧に戻る

1.M6以上の余震8回、チリで被害拡大の懸念(読売新聞),読売新聞
RV=123.0 2010/03/01 21:15
キーワード:銅,操業,コデルコ,停止,再開,供給,銅山

 【コンセプシオン(チリ中部)=浜砂雅一】米地質調査所(USGS)によると、南米チリでは、2月27日に起きたマグニチュード(M)8・8の大地震の後、1日朝(日本時間1日夜)までにM6・0以上の余震が計8回発生。 津波が襲った沿岸部を中心に被害拡大の懸念が強まっている。 チリのバチェレ大統領は28日、少なくとも708人が死亡したと発表したが、被害の全容把握にはさらに時間がかかりそうだ。 震源地に近い中部コンセプシオンなどの被災地では、スーパーマーケットなどでの略奪も発生している。 一方、地震後に操業を一時停止していた国営銅公社(コデルコ)の2銅山は1日、操業を再開。閉鎖中の首都サンティアゴ国際空港にはペルーなどからの旅客機が到着したが、空港当局者は「ターミナルに燃料供給と電気系統の問題がある」と述べ、全面復旧には今後2日ほどかかる見通しという。

見出し一覧に戻る

2.首都の空港再開は48時間内に可能か、チリ大地震(CNN.co.jp),CNN.co.jp
RV=30.1 2010/03/01 21:15
キーワード:支援,再開,水

(CNN) チリ大地震の被害で、同国の国家非常事態局当局者は2月28日、一部施設が損壊した首都サンティアゴの国際空港が48時間内に業務を再開するとの見通しを示した。同空港は現在、閉鎖状態で、28日にはペルーで立ち往生していたチリ人を運ぶ商業便ではない1便しか到着していない。サンティアゴ空港の再開は、主要な被災地である同国中部ビオビオ、マウレ両州への支援物資搬送で必要不可欠な条件となっている。また、国際援助受け入れの玄関口ともなる。両州では、食料、飲料水の不足が深刻化しているとの情報がある。バチェレ同国大統領は、多数の諸国から援助の申し出を受けたとしながらも、被害状況を見極めながら必要と思える支援を受け入れると指摘。米国務省当局者によると、チリ政府は米国から衛星利用の電話供与は受け入れたものの、他の援助要請は届いていないという。チリ政府によると、確認された犠牲者数は708人。同大統領によると、被災者は約200万人とされ、死者がさらに増える恐れもあると述べた。チリ赤十字によると、損壊した家屋は数十万単位ともみられる。

見出し一覧に戻る

1.チリ大地震 気象庁擁護論「過少予測の方が問題」(産経新聞),産経新聞
RV=66.8 2010/03/01 22:17
キーワード:気仙沼,帰宅,避難指示,世帯,久慈,リスク,ない,問題,心配,解除

 「津波の予測が過大だった」。気象庁は1日、南米チリで発生した巨大地震で日本列島に押し寄せた津波が予測を大幅に下回り、警報も長引いたことを謝罪したが、避難住民や避難勧告を出した自治体からは「むしろ過少な予測の方が大問題」などの擁護論が目立った。ただ、同じような事態が続けば、住民が「今回も大丈夫だろう」と受け流しかねず、予測精度の向上を求める声も多い。 「予測が過大だと非難しているのは内陸の人たちでは」。津波で店舗が浸水した宮城県気仙沼市の斎藤吉郎さん(54)は、気象庁の津波情報は適切だったとみる。これまでに大小4回の津波を経験している斎藤さんは、気象庁の情報をベースに地元の言いつたえや経験則で判断し、「情報はおおげさなくらいがちょうどいい」というのが率直な感想だ。 岩手県山田町の団体職員、佐々木生太郎さん(59)は高台の神社に地域の約50人と避難した。佐々木さんによると、町の避難指示が夜遅くまで続くなか、勝手に自宅に帰った人も多かった。「万一のこともあるのだから、指示は守るべきだ」と振り返った。 宮城県石巻市防災対策課の平松進危機管理官(56)は「避難解除の時間について住民からの苦情はなく、個人的には気象庁の判断は最善だったと思う」と評価した。 東名高速や国道1号といった幹線道路が一時通行止めとなり、10万世帯以上に避難勧告が出された静岡県では、最大60センチの津波が記録されたものの、大きな被害はなかった。62人が登庁した同県危機管理局の担当者は「最大のリスクに備えるのが行政の役目。過小予測であれば大問題だが、少し大きめに警告してもらうぐらいでいいのでは」。 約1万5千世帯に避難勧告を出した同県焼津市も同様の見方を示す。「昭和35年のチリ地震の津波では国内で多数の死者が出た。今回の予測は空振りだったとしても被害がなくてよかった。ある程度の注意喚起は必要だ」(市防災課)。 警報・注意報の解除を受け、住民には安堵(あんど)とともに疲労感も漂った。 岩手・釜石港近くの自宅で過ごした自営業の女性(68)は「浸水するかもしれないと心配していた。目が覚めたら、警報が解除されていたので安心した」と笑顔。岩手県久慈市内の避難所で一夜を過ごした無職の欠畑キクノさん(80)は「おっかないと思い、すぐ避難所へ向かった。(1日の)朝5時すぎに帰宅したが、疲れた」と話した。 一方で、気象庁への手厳しい批判もある。静岡市葵区の主婦、大石美帆さん(30)は「警報は大げさだったと思う。実家が海辺なので親族は避難したが、被害はなかった。こういうことが続けば、絶対に避難しなければならない災害時に、(住民が)今回も大丈夫だと決めつけることになりかねない」と予測の精度向上に注文をつけた。

見出し一覧に戻る

1.チリのコデルコ、アンディナ鉱山は依然として操業停止と発表(ロイター),ロイター
RV=197.3 2010/03/02 00:48
キーワード:銅,鉱山,操業,コデルコ,生産,停止,再開,上昇,ロイター,銅山

チリのコデルコ、アンディナ鉱山は依然として操業停止と発表3月2日0時48分配信ロイター 3月1日、チリ銅公団(コデルコ)は、27日の大地震の影響で操業を停止したアンディナ鉱山の操業は再開できていないと発表。写真は2009年3月、サンティアゴ北東80キロ、海抜3500メートルの高地にあるアンディナ鉱山で(2010年 ロイター/IvanAlvarado)【関連記事】・LME銅先物が欧州時間で3%強上昇、チリ大地震受け・日経平均続伸、薄商いのなかチリ地震が材料に・チリ大地震の影響は目立たず、市場はソブリン・リスクに注目・情報BOX:チリ大地震、銅山や精錬所・港湾などへの影響・チリの産銅各社、段階的に生産を再開(ロイター)

見出し一覧に戻る

2.チリのコデルコ、アンディナ鉱山は依然として操業停止と発表(ロイター),ロイター
RV=197.3 2010/03/02 00:48
キーワード:銅,鉱山,操業,コデルコ,生産,停止,再開,上昇,ロイター,銅山

 [サンティアゴ 1日 ロイター] 世界最大の産銅会社、チリ銅公団(コデルコ)は1日、現地時間27日未明に発生したマグニチュード8.8の大地震の影響で操業を停止した主要鉱山のうち、アンディナ鉱山の操業は地震から2日経った現在も再開できていないと発表した。 地震で電気の供給に支障をきたしているという。【関連記事】・LME銅先物が欧州時間で3%強上昇、チリ大地震受け・日経平均続伸、薄商いのなかチリ地震が材料に・チリ大地震の影響は目立たず、市場はソブリン・リスクに注目・情報BOX:チリ大地震、銅山や精錬所・港湾などへの影響・チリの産銅各社、段階的に生産を再開

見出し一覧に戻る

3.チリのサンアントニオ港などが業務を再開=組合代表者(ロイター),ロイター
RV=197.3 2010/03/02 00:52
キーワード:銅,鉱山,操業,コデルコ,生産,停止,再開,上昇,ロイター,銅山

 [サンティアゴ 1日 ロイター] 大地震に見舞われた南米チリの港湾施設が業務を再開する。労働組合の代表者が1日、ロイターに対し明らかにした。チリは世界最大の銅生産国。 港湾労働者の組合を代表するデニス・ヤネス氏によると、サンアントニオの銅輸送港は日本時間2日午前零時(GMT1500)に業務を再開する。 またバルパライソの港でも2月28日に積荷の受け入れを開始したと述べた。【関連記事】・チリのコデルコ、アンディナ鉱山は依然として操業停止と発表・LME銅先物が欧州時間で3%強上昇、チリ大地震受け・日経平均続伸、薄商いのなかチリ地震が材料に・チリ大地震の影響は目立たず、市場はソブリン・リスクに注目・情報BOX:チリ大地震、銅山や精錬所・港湾などへの影響

見出し一覧に戻る

1.昆布・カキ・ノリ、津波で養殖施設に深刻被害(読売新聞),読売新聞
RV=59.9 2010/03/02 05:17
キーワード:養殖,生産,カキ

 南米チリの大地震による津波から一夜明けた1日、宮城県内では、気仙沼市や石巻市など太平洋沿岸の全15市町の約7万世帯(19万1109人)に出ていた避難指示や勧告が解除され、避難所はすべて閉鎖された。 津波は落ち着いたが、北部沿岸地域では深刻な漁業被害が明らかになってきている。漁業者は沖に出て養殖施設の被害を確認したり、浸水の被害を受けた市民らが後かたづけに追われていた。 「年に300万円稼いでいたのに今年はゼロ。収穫の目前だったのに」。気仙沼市の昆布養殖業尾形利正さん(65)は嘆く。気仙沼湾で育てた昆布の養殖いかだが気仙沼魚市場前まで約2キロ流されるなど、津波は大きな被害をもたらした。 気仙沼湾は細長く、水深が浅いため、津波の流速は上がり、特に内湾の養殖施設が大きな被害。県漁協気仙沼総合支所によると、被害額は5億円を超えるとみられる。 ノリの養殖が盛んな塩釜市の離島、浦戸諸島でも、収穫が近いノリなどに被害。朴島では「生産額は5000万円を見込んでいたが、ゼロだ」と県漁協塩釜市浦戸東部支所の内海光雄さん(60)は残念そうだ。 市水産課によると、ノリの生産額や施設の改修費を含めると、浦戸諸島の被害額だけで2億円ほどになる。市全体では「かなりの額に上る」(同課)としている。 県内産カキの出荷額6割を占める石巻市では、牡鹿半島西部の県漁協各支所に大きな被害が集中。いずれも養殖棚の固定ロープなどが切れ、隣接の養殖棚に絡んだケースが大半だ。東部支所では2年ものの来シーズン用のカキ養殖棚に5割近くも被害が出ている。

見出し一覧に戻る

2.昆布・カキ・ノリ、津波で養殖施設に深刻被害(読売新聞),読売新聞
RV=59.9 2010/03/02 05:17
キーワード:養殖,生産,カキ

 南米チリの大地震による津波から一夜明けた1日、宮城県内では、気仙沼市や石巻市など太平洋沿岸の全15市町の約7万世帯(19万1109人)に出ていた避難指示や勧告が解除され、避難所はすべて閉鎖された。 津波は落ち着いたが、北部沿岸地域では深刻な漁業被害が明らかになってきている。漁業者は沖に出て養殖施設の被害を確認したり、浸水の被害を受けた市民らが後かたづけに追われていた。 「年に300万円稼いでいたのに今年はゼロ。収穫の目前だったのに」。気仙沼市の昆布養殖業尾形利正さん(65)は嘆く。気仙沼湾で育てた昆布の養殖いかだが気仙沼魚市場前まで約2キロ流されるなど、津波は大きな被害をもたらした。 気仙沼湾は細長く、水深が浅いため、津波の流速は上がり、特に内湾の養殖施設が大きな被害。県漁協気仙沼総合支所によると、被害額は5億円を超えるとみられる。 ノリの養殖が盛んな塩釜市の離島、浦戸諸島でも、収穫が近いノリなどに被害。朴島では「生産額は5000万円を見込んでいたが、ゼロだ」と県漁協塩釜市浦戸東部支所の内海光雄さん(60)は残念そうだ。 市水産課によると、ノリの生産額や施設の改修費を含めると、浦戸諸島の被害額だけで2億円ほどになる。市全体では「かなりの額に上る」(同課)としている。 県内産カキの出荷額6割を占める石巻市では、牡鹿半島西部の県漁協各支所に大きな被害が集中。いずれも養殖棚の固定ロープなどが切れ、隣接の養殖棚に絡んだケースが大半だ。東部支所では2年ものの来シーズン用のカキ養殖棚に5割近くも被害が出ている。

見出し一覧に戻る

1.チリ銅山が操業再開、回復ペースは抑制される可能性(ロイター),ロイター
RV=190.1 2010/03/02 06:28
キーワード:銅,鉱山,操業,生産,コデルコ,再開,停止

 [サンティアゴ 1日 ロイター] 先週末の大地震によって操業を停止していたチリの鉱山や港湾は1日、ほぼ操業を再開した。ただ電力供給の見通しが不透明なことから回復ペースは抑制される恐れがある。 首都サンティアゴ近くの銅鉱山は電力供給の問題で操業を停止したが、設備に深刻な被害は出ていない。また北部の主要鉱山には影響はなかった。 世界最大の産銅会社、チリ銅公団(コデルコ)は1日午前、アンディナ鉱山が再び操業を始めたことを確認した。これまでにエル・テニエンテなどほとんどの主要鉱山が操業を再開している。 米フリーポート・マクモラン<FCX.N>は、カンデラリア銅山の生産が通常の水準まで回復したことを明らかにした。ただ、電力供給は依然として不安定という。 アントファガスタ<ANTO.L>は、ロスペランブレス銅鉱山で電力供給が復旧し、前日から操業を再開している。アングロ・アメリカン<AAL.L>もこの日、ロス・ブロンセス、エル・ソルダード、マントベルデの各銅山とチャグレス精錬所が生産を再開したと発表した。 チリの電力最大手トランセレクは1日、電力設備に「多大な被害」が出ているものの、電力需要を満たすことは可能との見通しを示した。大規模銅鉱山向けに電力を供給しているノルテ・グランデの電力設備には被害はなかったとしている。 チリ北部の主要銅鉱山は地震による被害をほとんど受けなかったものの、首都に近い中規模銅鉱山の供給に影響が出たことから銅相場が上昇。1日朝方のロンドン金属取引所(LME)で銅先物3カ月物は5.6%上昇した。 ニューヨーク商品取引所(COMEX)では1456GMT時点で、銅先物5月限が2%高の1ポンド=3.35ドルで推移している。

見出し一覧に戻る

2.チリ銅山が操業再開、回復ペースは抑制される可能性(ロイター),ロイター
RV=104.9 2010/03/02 06:28
キーワード:鉱山,操業,再開,停止

チリ銅山が操業再開、回復ペースは抑制される可能性3月2日6時28分配信ロイター 3月1日、大地震によって操業を停止していたチリの鉱山や港湾は、ほぼ操業を再開した。写真はアンディナ鉱山。昨年3月撮影(2010年 ロイター/IvanAlvarado)

見出し一覧に戻る

3.津波一過 悲嘆の浜 養殖業「もう駄目」 三陸沿岸(河北新報),河北新報
RV=102.7 2010/03/02 06:13
キーワード:養殖,カキ,生産,再開,気仙沼

 「壊滅だ」「あきらめるしかないのか」―。チリ大地震津波から一夜明けた1日、カキやワカメ、コンブといった三陸沿岸の養殖漁業の現場では、次々と被害が明らかになった。落胆する漁業者。被害額も甚大に上る見通しだ。これから三陸の養殖はどうなるのか。先行きへの不安が、浜に広がった。 「コンブ漁は今月から5月まで。最近は400万円ほどの水揚げがあったが、もう見込めない」 岩手県宮古市高浜の漁業佐々木俊幸さん(47)は作業小屋の片付けをしながら、途方に暮れた。高浜地区では約300基のコンブ養殖施設が流された。 宮城県七ケ浜町でノリを養殖する石森喜一さん(51)も朝から壊れた施設の回収に追われた。「収穫がまだ一カ月も残っていた。もう駄目だ。30年やってこんな被害は初めて」と肩を落とした。 岩手県は大船渡、陸前高田、釜石、宮古、山田、大槌の6市町で養殖施設の被害を確認した。宮城県も気仙沼、石巻、塩釜3市などを中心に被害が広がっている。 「ホタテやカキなど施設1000基以上が壊れ、被害額は5億円に上る見込み」(陸前高田市の広田湾漁協) 「石巻市狐崎浜などのカキのいかだは壊滅状態。被害は億単位だ」(宮城県漁協石巻市東部支所) 各地の被害は深刻だ。 大船渡漁協(大船渡市)は養殖施設の2割、約200基が壊れ、被害額が最低でも2億円に上るとみる。同漁協は「被害額はさらに膨らむ。国や県に経済的支援を求めたい」と訴えた。 被害が広範囲だっただけに、今後の生産への影響も気掛かりだ。 宮城県漁協でも「来シーズン用の2年ものカキにも被害が出ている」(石巻市東部支所)「塩釜港内のワカメ、コンブは施設ごと流された。来年以降も影響が出るのでは」(塩釜総合支所)と不安の声が上がる。 隣接する南三陸町とともにワカメ養殖施設の被害が相次いだ気仙沼市。2日には、宮城県漁協が今季4度目のワカメの入札を行うが、今後の入札は未定だ。漁協気仙沼総合支所は「収穫量が確保できるかで判断するしかない」と嘆いた。◎観光業「風評が心配」/地域の安全性アピール チリ大地震津波の影響で、東北地方沿岸では宿泊予約のキャンセルや観光施設の臨時休業などが相次いだ。風評被害を心配する声も出始めている。 宮城県南三陸町の南三陸ホテル観洋では、大津波警報が発令された2月28日、キャンセルの連絡が次々と入った。仙台方面から町内に通じる国道45号などが通行止めになり、近くまで来ながら断念した観光客も。同日だけで約100人のキャンセルがあり、大半が宿泊利用だった。 岩手県山田町の殻付きカキ食べ放題「かき小屋」は、県内や青森県などから70人の予約が入っていたが、安全面を考慮し、臨時休業した。1日も点検のため営業を取りやめ、2日に再開する予定だ。 JTB東北(仙台市)は「2008年6月の岩手・宮城内陸地震の時は風評被害が長く続いた。今回は今のところ落ち着いている」と言う。南三陸ホテル観洋のおかみ阿部憲子さん(47)は「テレビや新聞で南三陸町が大きく取り上げられ、心配する電話があった。今後、新規のお客さまへの影響が特に心配。安心して観光に来てほしい」と話している。

見出し一覧に戻る

1.気象庁が謝罪「津波予測は過大だった」(スポーツ報知),スポーツ報知
RV=108.1 2010/03/02 08:00
キーワード:養殖,カキ,漁協,支所,いかだ,支援,治安

 南米チリの大地震(マグニチュード8・8)による日本の津波で、気象庁は1日午前10時15分に、東北太平洋側や高知県に出していた注意報を全面解除した。気象庁地震津波監視課の関田康雄課長は記者会見で、三陸沿岸に大津波警報(予想最大津波3メートル)を出したことなどについて「予測が過大だった」と謝罪した。 同庁は海外での津波観測データやシミュレーション結果を検討し、三陸の津波を予想。関田課長は「警報が長時間続いて、不便をかけたことをおわびしたい」と述べた。ただ、最悪のケースを想定した結果で「現時点で判断ミスがあったとは考えていない」と強調した。 津波により、三陸沿岸はカキなどの養殖用いかだが漂流するなどの被害を受けた。岩手県陸前高田市の広田湾漁協小友支所は、被害総額が少なくとも2億8000万円に上ると試算している。 また、チリのバチェレ大統領は2月28日、地震の死者が708人に達したことを明らかにし、今後も犠牲者数は増加するとの見通しを示した。 同国中部ではスーパーなどで略奪が相次いでいる。政府は同日、震源地に近い中部主要都市コンセプシオンに夜間外出禁止令を発令。治安維持に全力を挙げている。 一方、日本の鳩山首相は1日、被災者支援のため、現地に医療チームを派遣する方針を明かした。チームは自衛隊中心になる見込み。

見出し一覧に戻る

2.チリ巨大地震 津波への対応誤る 略奪、救出活動の障害に(産経新聞),産経新聞
RV=40.4 2010/03/02 07:57
キーワード:施設,水,食料,治安

 【ワシントン=犬塚陽介】大地震に見舞われた南米チリでは1日までに700人以上の死者が確認された。犠牲者は沿岸部に集中しているとみられ、地震発生直後に津波の可能性を否定した政府の対応に疑問が向けられている。被災地では救出活動が本格化する一方、一部住民の略奪行為や銀行“襲撃”などの犯罪行為も横行しており、政府は早急な治安対策を迫られている。 現地からの報道などによると、チリ政府は地震直後の津波の可能性を否定、沿岸部の住民への避難呼びかけなどが遅れた。ビダル国防相は2月28日、対応に誤りがあったことを認めた。震源地に近い中部マウレ州の沿岸部地域では350人が死亡したとされており、多くが津波による犠牲者とみられている。 一方、震源地に近いチリ中部コンセプシオンでは生存者の救出と犯罪取り締まりが同時並行で進行している。米CNNテレビによると、コンセプシオンのビル倒壊現場では110人が生き埋めとなっているとみられ、生存の可能性が高い40人の救出を急いでいるという。 しかし、救出活動のすぐそばで多発する物資略奪などが障害となり、警察側は催涙弾や放水で暴徒に応酬している。男性警察官はAP通信に「悲しいことだが、強盗団と救出活動の両方に立ちむかわねばならない」と話した。 チリ政府は約200万人の被災者に食料や医薬品の援助を開始したと発表したが、道路や通信施設が寸断されており、救援物資が行き渡るまでにはさらに時間が必要だ。 被災地のスーパーマーケットでは、住民らが水や肉などをカートに乗せて箱ごと運び出しているほか、銀行から現金を運び出す犯罪行為も相次いでいるという。政府は犯罪行為の封じ込めに懸命で、ピニェラ次期大統領も「略奪には全力で闘う」と犯罪者には毅然(きぜん)とした対応を示す方針を明確にした。

見出し一覧に戻る

1.NY市場で銅先物が5週間ぶり高値に急伸、チリ大地震受け(ロイター),ロイター
RV=194.7 2010/03/02 08:49
キーワード:銅,操業,生産,再開,上昇,価格,供給,取引,ロイター,電力

 [ニューヨーク 1日 ロイター] 1日のニューヨーク商業取引所では、銅先物相場が5週間ぶり高値に上昇した。最大産出国である南米チリで発生した大地震により、当初、生産能力の最大5分の1に影響が出たことを受け、供給懸念が強まった。 銅は価格上昇への思惑を背景にロンドン金属取引所(LME)の取引で3%、ニューヨーク市場で約2%上伸した。ヘッジファンドの動向をウォッチしているヘネシー・グループ(ニューヨーク)のマネジングプリンシパル、チャールズ・グラダンテ氏は「チリの大地震があってすぐにヘッジファンドは銅の買い持ちに動いた」と説明した。 チリは昨年500万トンを超える銅を生産した。 一部の大手産銅会社は28日に操業を再開したが、電力供給は不安定な状態が続いている。 ニューヨーク市場で中心限月の銅5月限はポンド当たり6.60セント高の3.35ドルで取引を終えた。一時は5週間ぶり高値となる3.48ドル超の水準に上昇した。

見出し一覧に戻る

1.チリ大地震 救出活動本格化の一方、略奪や放火が拡大 死者723人に(産経新聞),産経新聞
RV=62.5 2010/03/02 09:52
キーワード:食料,治安,略奪,救援,禁止,行為,活動,被災地,救出

 【ワシントン=犬塚陽介】巨大地震発生から3日目となる1日、チリ中部の被災地では、特に被害が深刻な沿岸部を中心に救出活動が本格化した。生き埋め者の生存率が極端に下がるとされる地震発生から72時間が迫っており、救出活動は時間との戦いを強いられている。略奪や放火などの不法行為も拡大しており、チリ政府は治安の維持にも懸命だ。 チリ政府などによると、これまでに確認された死者は723人。被災地では停電や劣悪な通信状況などが救援活動の障害となっており、国連や米国はチリ政府の要請に応じて衛星電話の供与や技術者の派遣、約30トンの食料提供などを決めた。 震源に近いチリ第2の都市コンセプシオンでは、消防などのレスキュー隊が、ビル倒壊現場で生存者救出を続けている。生存を知らせる被災者のノック音ががれきの下から聞こえており、懸命の救出活動が続いている。 一方で、商店からの略奪行為や放火も深刻化している。コンセプシオンでは群衆が商店に侵入して食料や衣服、薬品を奪い合っており、盗品を高値で転売しているケースもあるという。 警察は催涙弾などで群衆を追い払っているが、建物への放火などもあり、混乱は広がるばかりだ。 AP通信によると、コンセプシオンの警察当局は夜間外出禁止令に違反したとして55人を拘束。政府は軍兵士約1万人を現地に投入し、治安維持に当たらせている。

見出し一覧に戻る

2.略奪拡大、放火も=チリ大地震(時事通信),時事通信
RV=24.2 2010/03/02 09:26
キーワード:食料,略奪,禁止

略奪拡大、放火も=チリ大地震3月2日9時26分配信時事通信AFP通信などによると、震源地に近いチリ第2の都市コンセプシオンでは、夜間外出禁止令が出されているにもかかわらず略奪が横行、食料を物色していた数十人がスーパーに放火した。消火作業に当たる消防士(1日)

見出し一覧に戻る

3.投げ出されたコンテナ=チリ大地震(時事通信),時事通信
RV=20.5 2010/03/02 09:46
キーワード:治安,救助,被災地

投げ出されたコンテナ=チリ大地震3月2日9時46分配信時事通信チリ大地震の被災地タルカウアノ中心部で、津波により投げ出されたコンテナ群(1日)。これまで確認された死者は723人、被災者は約200万人。生存者の救助とともに治安の維持が課題になっている

見出し一覧に戻る

1.チリ地震被災地、救助活動のなか治安悪化 首都では生活が平常化(CNN.co.jp),CNN.co.jp
RV=75.9 2010/03/02 10:48
キーワード:施設,治安,水,支援,略奪,増加,救助,医療,禁止

チリ・コンセプシオン(CNN) 南米チリを直撃したマグチュード(M)8.8の巨大地震は、発生から約3日が経過した1日、死者数が723人に増加した。首都サンティアゴなど北部の一部地域では生活が平常に戻り始めているが、被災状況が深刻な中南部では生活インフラがまだ復旧しておらず、食糧や水の不足も続いている。救助隊が生存者の捜索を急ぐなかで、治安悪化が問題となっている。震源地に近いビオビオ州の州都コンセプシオンでは商店からの略奪が拡大し、商店への放火で火災も発生した。市内各地に兵士が展開し、1日午後8時から2日正午まで外出禁止令が延長された。こうしたなか先日までハイチで活動していた捜索救助隊がサンティアゴから駆けつけ、15階建ての集合住宅から3人をを救出。内部には40─50人が閉じ込められているもようという。死者のうち544人が集中しているマウレ州では上下水道施設が損壊し、多くの自治体で基本サービスがまひ状態にある。その一方首都サンティアゴでは、市内の大部分で電気や水道が復旧し、携帯電話の通話も可能になった。商店の約9割は営業している。チリ当局は各国からの支援申し入れに対し、必要なものを受け入れる姿勢を示している。同国の駐米大使は米政府に支援を要請し、医療や発電、浄水、救助、衛星電話など最優先分野を提示した。国連も同国からの要請を受け、支援の用意があることを表明した。

見出し一覧に戻る

2.医療チーム派遣を延期=チリの受け入れ整わず(時事通信),時事通信
RV=23.0 2010/03/02 10:55
キーワード:治安,医療,平野

 平野博文官房長官は2日午前の記者会見で、大地震で被害を受けたチリへの国際緊急医療チーム派遣について、「チリ政府の方針として派遣を見合わせてほしいという申し出があった」と述べ、当面延期することを明らかにした。ただ、1日夜に日本を出発した外務省職員や医師ら先遣隊3人は、予定通りチリ入りする。 政府は20人規模の医療チーム派遣を決めていた。チリ側の申し出の理由に関し、平野長官は「おそらく治安(の問題)や受け入れ態勢ができ上がっていない状況なんだろう」と述べた。 

見出し一覧に戻る

1.津波一過、悲嘆の浜 養殖業「もう駄目」 三陸沿岸(河北新報),河北新報
RV=175.1 2010/03/02 11:32
キーワード:養殖,カキ,漁協,生産,施設,再開,大船渡,支所,気仙沼

 「壊滅だ」「あきらめるしかないのか」―。チリ大地震津波から一夜明けた1日、カキやワカメ、コンブといった三陸沿岸の養殖漁業の現場では、次々と被害が明らかになった。落胆する漁業者。被害額も甚大に上る見通しだ。これから三陸の養殖はどうなるのか。先行きへの不安が、浜に広がった。 「コンブ漁は今月から5月まで。最近は400万円ほどの水揚げがあったが、もう見込めない」 岩手県宮古市高浜の漁業佐々木俊幸さん(47)は作業小屋の片付けをしながら、途方に暮れた。高浜地区では約300基のコンブ養殖施設が流された。 宮城県七ケ浜町でノリを養殖する石森喜一さん(51)も朝から壊れた施設の回収に追われた。「収穫がまだ一カ月も残っていた。もう駄目だ。30年やってこんな被害は初めて」と肩を落とした。 岩手県は大船渡、陸前高田、釜石、宮古、山田、大槌の6市町で養殖施設の被害を確認した。宮城県も気仙沼、石巻、塩釜3市などを中心に被害が広がっている。 「ホタテやカキなど施設1000基以上が壊れ、被害額は5億円に上る見込み」(陸前高田市の広田湾漁協) 「石巻市狐崎浜などのカキのいかだは壊滅状態。被害は億単位だ」(宮城県漁協石巻市東部支所) 各地の被害は深刻だ。 大船渡漁協(大船渡市)は養殖施設の2割、約200基が壊れ、被害額が最低でも2億円に上るとみる。同漁協は「被害額はさらに膨らむ。国や県に経済的支援を求めたい」と訴えた。 被害が広範囲だっただけに、今後の生産への影響も気掛かりだ。 宮城県漁協でも「来シーズン用の2年ものカキにも被害が出ている」(石巻市東部支所)「塩釜港内のワカメ、コンブは施設ごと流された。来年以降も影響が出るのでは」(塩釜総合支所)と不安の声が上がる。 隣接する南三陸町とともにワカメ養殖施設の被害が相次いだ気仙沼市。2日には、宮城県漁協が今季4度目のワカメの入札を行うが、今後の入札は未定だ。漁協気仙沼総合支所は「収穫量が確保できるかで判断するしかない」と嘆いた。◎観光業「風評が心配 地域の安全性アピール チリ大地震津波の影響で、東北地方沿岸では宿泊予約のキャンセルや観光施設の臨時休業などが相次いだ。風評被害を心配する声も出始めている。 宮城県南三陸町の南三陸ホテル観洋では、大津波警報が発令された2月28日、キャンセルの連絡が次々と入った。仙台方面から町内に通じる国道45号などが通行止めになり、近くまで来ながら断念した観光客も。同日だけで約100人のキャンセルがあり、大半が宿泊利用だった。 岩手県山田町の殻付きカキ食べ放題「かき小屋」は、県内や青森県などから70人の予約が入っていたが、安全面を考慮し、臨時休業した。1日も点検のため営業を取りやめ、2日に再開する予定だ。 JTB東北(仙台市)は「2008年6月の岩手・宮城内陸地震の時は風評被害が長く続いた。今回は今のところ落ち着いている」と言う。南三陸ホテル観洋のおかみ阿部憲子さん(47)は「テレビや新聞で南三陸町が大きく取り上げられ、心配する電話があった。今後、新規のお客さまへの影響が特に心配。安心して観光に来てほしい」と話している。

見出し一覧に戻る

2.養殖の被害甚大 三陸 損失額算定急ぐ(河北新報),河北新報
RV=129.1 2010/03/02 11:32
キーワード:養殖,カキ,漁協,施設,大船渡,支所

 南米チリの大地震=マグニチュード(M)8.8=に伴い、東北の太平洋沿岸に押し寄せた津波から一夜明けた1日、宮城、岩手両県の三陸沿岸の各漁港では養殖施設の流出、損壊など深刻な漁業被害が次第に明らかになった。関係機関が確認を急いでおり、被害は今後さらに広がりそうだ。 養殖施設の被害は、松島湾から宮古湾までの三陸一帯で確認された。 宮城県漁協は「気仙沼湾と女川湾の被害が大きい」とみて、県とともに調査。岩手県は沿岸6市町などから情報収集を進めた。被害額の算定には約1週間かかるという。 宮城県漁協石巻市東部支所によると、カキ養殖いかだは、流出やロープが団子状に絡まる被害で壊滅状態。損失は数億円に上る恐れがある。周辺の牡鹿半島の各浜でも大きな被害が出ている。 岩手県内の大船渡漁協(大船渡市)と広田湾漁協(陸前高田市)でも、カキ、ホタテ、ワカメなど多くの養殖施設が損壊。両漁協だけで計7億円以上の被害が見込まれる。 大量の養殖施設が漂流した塩釜、大船渡両港では2月28日から1日午後まで、海上保安庁が船舶の航行を禁止。塩釜港では航路のブイも被害を受けたため数日間、夜間の航行禁止措置を続ける。 このほか東松島市と福島県新地町で、それぞれ小型漁船1隻が流され水没する被害もあった。 気象庁は東北太平洋側に28日午前9時33分に出した大津波警報を同日午後7時すぎに津波警報に変更。1日午前1時すぎに津波注意報に変更し、同日午前10時15分、全面解除した。 注意報の解除とともに青森、岩手、宮城の各県は警戒本部などを解散。福島を含む4県38市町村で約32万人に出された避難指示も解除され、避難所に身を寄せていた住民は無事に帰宅した。 交通機関もほぼ正常化した。JR東日本によると、釜石、山田、八戸、大船渡の4線は線路点検のため始発列車4本を運休した後、通常ダイヤに戻った。

見出し一覧に戻る

3.避難所利用わずか6.5% 第1波後、次々と帰宅 東北4県(河北新報),河北新報
RV=27.8 2010/03/02 11:32
キーワード:大船渡,気仙沼

 チリ大地震による津波に備え、東北では青森、岩手、宮城、福島の4県で計2万人以上が避難したが、2月28日午後の津波「第1波」の後に帰ってしまう住民が相次ぎ、自治体関係者を悩ませた。避難所を利用した避難率も4県の48市町村でわずか6.5%にとどまった。専門家は「たまたま大きな被害がなくて済んだが、今後も油断はできない」と訴えている。 約3万人に避難指示を出した青森県八戸市では28の避難所のうち、1人も住民が利用しない避難所が8カ所に上った。残り20カ所では28日午後3時にピークの551人を数えたが、その後は徐々に減少した。市防災安全推進室は「『帰る』と言う住民を無理に引き留めることはできない。限界がある」と振り返った。 岩手県釜石市は「大津波警報から津波到着まで時間が長く、危機感が薄れた」と分析。仙台市若林区の担当者も「待機を促しても、声の大きな人がいるとそれに追随して帰宅してしまう」と嘆いた。 大船渡市は「津波が小さかったことや翌日から仕事や学校があることが影響していたかもしれない」。岩手県山田町は「避難した人は50年前のチリ地震津波を体験した高齢者」と世代間の意識の違いも挙げた。 各自治体は内陸部の親類宅などに避難した人もいるため、「実際に避難した人数はもっと多い」(気仙沼市)と推測しているが、「避難した人が少なかったのは課題」(塩釜市)としている。 岩手県総合防災室は「津波発生時に避難の必要性は感じても、過去のケースを見ると、避難行動に移せない人が多いことが分かっている」と指摘。「いかに啓発するかが課題だ」と話す。 一方、住民からは警報の出し方に疑問を示す意見も。避難した青森県むつ市大畑町の無職女性(78)は「いつまで待っても津波は来なかった。大津波警報は大げさだったのではないか」と疑問を呈した。 岩沼市など宮城県南の沿岸部では遠浅で砂浜が続くこともあり、「リアス式海岸の三陸などと区別して、津波警報でも良かったのではないか」という声もあった。 気象庁は1日、警報の内容について「予測が過大だった」(関田康雄地震津波監視課長)と陳謝。ただ、堺茂樹岩手大工学部地域防災研究センター長(海岸工学)は「避難指示が解除されるまで我慢して待機すべきだ」と強調。「津波は必ずしも第1波が大きいとは限らない。住民がきちんと理解し判断できるよう、行政は正確な情報伝達や啓発活動が求められる」と指摘している。

見出し一覧に戻る

1.治安維持が課題に=チリ大地震(時事通信),時事通信
RV=46.1 2010/03/02 12:26
キーワード:供給,食料,治安,略奪

治安維持が課題に=チリ大地震3月2日12時26分配信時事通信被災地コンセプシオン市内で、略奪・放火された店の周囲で警戒する軍部隊。バチェレ大統領は、被災地の治安維持と食料・医薬品の供給に努めると表明。被災地への軍部隊増派を指示した(1日)

見出し一覧に戻る

2.<チリ地震>沿岸の町で死者400人、不明700人(毎日新聞),毎日新聞
RV=45.9 2010/03/02 12:16
キーワード:流す,水,略奪,海水,海面

 【コンスティトゥシオン庭田学】南米チリの大地震で、津波が直撃した沿岸部にある中部の町コンスティトゥシオンに1日昼過ぎ(日本時間2日未明)、入った。海岸付近に建っていた木造の家々は津波で200メートル以上流され、鉄筋コンクリート造りの建物でさえ完全に破壊されている。津波は最大で約30メートルの高さまで押し寄せ、コンスティトゥシオンの死者数は約400人、行方不明者数は約700人とも言われている。 「ママ、ママ」と泣き叫ぶ2、3歳の男の子を抱え、大学生のマルセーラさん(21)は近くの高台に向かって走った。「誰の子供か分からなかった。でも必死に抱きしめながら走った」 地震があった2月27日未明、風光明媚(めいび)な観光地でもある町の海岸には、近隣から大勢の若者らが集まり、週末の夜を楽しんでいた。マルセーラさんの家は、目の前に太平洋が広がるレストランやパブ、ディスコの並びにあった。家の後ろは高いがけ。地震の激しい揺れが襲った後、岩が崩れ落ちてきた。レストランやディスコにいた人々は、ほとんどが高台を目指して逃げ出した。最初の津波が押し寄せてきたのは地震発生から約30分後だった。大きな津波は計3回。約3時間続いたという。 マルセーラさんが住んでいた2階建ての鉄筋コンクリート造りの家は、ほとんど跡形もなく押し流された。海面から約30メートル付近のがけには、津波で打ち上げられた木材などが残っていた。 太平洋に注ぐマウレ川の河口付近の一帯は津波で洪水のようになった。川に逆流した海水は高さ2メートルにもなり、堤防のない川沿いに建つ木造の家々が押し流され、まるで更地のようになった。川から約300メートル離れた付近の道路は、家屋の残骸(ざんがい)や流された自動車などで埋め尽くされていた。 一方、地震があった夜、コンスティトゥシオンの沖に浮かぶ二つの島には、毎年恒例の祭りの準備のため近隣から集まった150〜200人がキャンプを張っていた。津波が来るかもしれないとボートで逃げようとしたが、ほとんどは間に合わなかった。島に船で助けに向かった人も巻き添えになった。木によじ登るなどして助かったのはわずか6人だけだったという。 地震の直後、海岸そばに住んでいたモラレスさん(48)夫妻は、息子のアリエルさん(21)に「高い所に行かないとだめだ。津波が来る」と説得され、車で逃げた。家に戻ると、台所も寝室も水につかり、黒い砂に覆われていた。地震後、家の家財が盗まれないように近くに止めた車の中で寝ている。「略奪する人がいる。用心しないといけない」と言って、ジーンズに忍ばせた拳銃を見せた。

見出し一覧に戻る

3.チリ地震 死者723人に 津波警報遅れ(毎日新聞),毎日新聞
RV=41.6 2010/03/02 12:08
キーワード:食料,治安,略奪,支援

 【コンスティトゥシオン庭田学】南米チリの大地震で、チリ政府は1日、これまでに723人が死亡したと発表した。AFP通信によると、うち500人以上が沿岸部で犠牲になっており、津波が犠牲者数を増加させたとみられている。 ビダル国防相は2月28日、「判断に過ちがあった」として、軍による津波警戒警報の発令が遅れたことを認めた。沿岸部では行方不明者も多く、死者数はさらに増える見込み。被災地では略奪行為が拡大しており、治安の悪化が懸念されている。 同通信によると、チリ内務省高官は1日、被災地の夜間外出禁止令に違反したとして、少なくとも160人を拘束したことを明らかにした。また、略奪者同士の争いで1人が死亡した。震源地に近い中部の都市コンセプシオンでは、警察が食料品を略奪しようとしていた群衆に催涙弾を発射したところ、数十人がスーパーの建物などに放火した。チリ政府は被災地の治安維持などのため1万人規模の軍を展開している。 ◇国連に支援要請 一方、AP通信によると、ジュネーブの国連人道支援部門の報道官は、チリ政府が1日、国連に支援要請したと語った。2日にチリ入りするクリントン米国務長官は、支援についてバチェレ大統領らと話し合う予定。今後、国際社会はチリ政府の要望に応じて支援に乗り出す見通しだ。

見出し一覧に戻る

1.チリ大地震でワインメーカーが生産停止、日本向け供給懸念も(ロイター),ロイター
RV=90.1 2010/03/02 13:58
キーワード:生産,施設,供給,停止,ロイター,ワイン,地方

[東京 1日 ロイター] チリの大地震の影響で日本にも輸入されているチリ産ワインの供給に懸念が出ている。主要産地の一部が震源地から比較的近いうえ、港湾施設などへの被害により出荷への影響が出る可能性があるためだ。 同国最大のワインメーカー「コンチャ・イ・トロ」は1日、大地震でワイナリーなどが被害を受けたため生産を少なくとも1週間停止すると発表した。同社のワインを輸入販売しているキリンホールディングス<2503.T>子会社のメルシャンによると「生産を停止しても出荷・販売が止まるわけではない。地震前に出荷積みの海上在庫を含め当面の在庫はあるが、影響を調査中」(広報担当)としている。 やまや<9994.T>とイオン<8267.T>の合弁会社でチリ産ワインを輸入販売しているコルドンヴェール(東京都千代田区)によると、同社の輸入ワインを生産しているビーニャ・カルメン社の「本社は無事であることが確認できたが、ワイナリーが様々な地方に点在しており、影響について情報収集中」(担当者)という。同社はほぼ3カ月ごとにチリから入荷しており、すでに次回入荷分を発注済という。 南北に4200キロメートルと細長いチリは、ワイン産地も南北に広がっている。主要産地であるマイポ、カサブランカ、ラペル、ビオビオ、マウレなどのうち、ビオビオとマウレ地方が地震の被害の中心地に近く、影響が懸念されている。 チリは世界有数のワイン生産国。かつてはフランスのボルドーなどで生産されていたが疫病でほぼ全滅したカルメネールという珍しいブドウの品種が生き残っていることでも知られる。日本のワイン輸入に占めるチリ産は2009年実績で193万ケース(750ミリリットル瓶12本、9リットル)とフランス(541万ケース)、イタリア(262万ケース)に次いで3位(財務省通関統計)。一時期のワインブーム終息でフランス産が前年比微減だったのに対して、チリ産は前年比30%増と輸入が急増している。

見出し一覧に戻る

2.チリ大地震でワインメーカーが生産停止、日本向け供給懸念も(ロイター),ロイター
RV=66.1 2010/03/02 13:58
キーワード:生産,供給,停止,ロイター,ワイン

チリ大地震でワインメーカーが生産停止、日本向け供給懸念も3月2日13時58分配信ロイター 3月1日、チリの大地震の影響で日本にも輸入されているチリ産ワインの供給に懸念が出ている。写真はサンティアゴ郊外にあるワイナリーのブドウ畑で2009年1月撮影(2010年 ロイター/IvanAlvarado)

見出し一覧に戻る

3.被災地の兵士=チリ大地震(時事通信),時事通信
RV=39.3 2010/03/02 13:13
キーワード:供給,食料,治安

被災地の兵士=チリ大地震3月2日13時13分配信時事通信チリ大地震の被災地タルカウアノで、住民に銃を向ける兵士。バチェレ大統領は、被災地の治安維持と食料・医薬品の供給に努めると表明。被災地への軍部隊増派を指示した(1日)

見出し一覧に戻る

1.国際支援本格化へ=外国首脳ら相次ぎチリ入り(時事通信),時事通信
RV=51.2 2010/03/02 14:25
キーワード:支援,生存,懸念,救援,社会,救出,長官,バチェレ,経過

 【サンティアゴ時事】大地震で大きな被害を受けた南米チリは2日、発生から72時間が経過、生存率低下が懸念される被災者のがれきからの救出と津波被災者への救援が急がれている。こうした中、ブラジルのルラ大統領が1日、外国首脳としては被災後初めてチリを訪問。2日にはクリントン米国務長官もチリ入りし、国際社会の支援が一段と本格化する。 ルラ大統領は1日夜、ウルグアイ新大統領の就任式後、急きょチリに立ち寄り、空港でバチェレ大統領と会談。「津波による被害が想像以上にひどい」と厳しい認識を示してきたルラ大統領は、会談ではまずチリへの連帯を強調した。 中南米歴訪中のクリントン長官は2日、訪問先のアルゼンチンからチリ入り。必要な支援についてバチェレ大統領と直接話し合う。

見出し一覧に戻る

2.チリ大地震・外国首脳ら相次ぎチリ入り(時事通信),時事通信
RV=21.6 2010/03/02 14:37
キーワード:支援,社会,相次ぐ,バチェレ

チリ大地震・外国首脳ら相次ぎチリ入り3月2日14時37分配信時事通信外国首脳としては被災後初めてチリを訪問し、同国のバチェレ大統領(右)と共に記者会見するブラジルのルラ大統領。2日にはクリントン米国務長官もチリ入りし、国際社会の支援が一段と本格化する(1日)

見出し一覧に戻る

1.チリ地震、邦人32人の無事確認=岡田外相(時事通信),時事通信
RV=44.7 2010/03/02 15:14
キーワード:支援,リスク,医療,要請,チーム,派遣,外相,被災,残る,向ける

 岡田克也外相は2日午後の記者会見で、チリの大地震で被災したコンセプシオンに在留する邦人33人のうち32人の無事を確認したことを明らかにした。サンティアゴの大使館職員が既に現地に入っており、政府は残る1人の安否確認に全力を挙げる。 一方、外相は国際緊急医療チームの派遣をチリ政府の要請で見送ったことに関し、「結果的に空振りになるリスクを恐れては迅速な派遣はできない。空振りになっても(医療チームを)出す考え方は意味のあることだ」と述べ、支援に向けた準備を整えておく必要性を強調した。

見出し一覧に戻る

1.軍用機に乗り込む兵士=チリ大地震(時事通信),時事通信
RV=53.8 2010/03/02 16:16
キーワード:供給,食料,治安,維持,軍

軍用機に乗り込む兵士=チリ大地震3月2日16時16分配信時事通信コンセプシオンに向かう軍用機に乗り込む兵士たち。チリ大統領は、被災地の治安維持と食料・医薬品の供給に努めると表明。被災地への軍部隊増派を指示した。展開兵力は7000人に増強される(1日、サンティアゴ)

見出し一覧に戻る

2.政府がチリ支援方針決定、救援物資200万ドル相当(聯合ニュース),聯合ニュース
RV=31.4 2010/03/02 16:11
キーワード:支援,救援,システム,医療

【ソウル2日聯合ニュース】政府は2日、大地震に襲われた南米チリに対し、200万ドル(約1億7900万円)相当の緊急救援物資を提供することを決定した。 外交通商部当局者が聯合ニュースの電話取材に対し、国務総理室国務次長が同日主宰した関係官庁会議でチリ支援方針が決まったと明らかにした。大型テントや発電機、浄水剤、毛布など、チリ外相がアジア・太平洋地域の大使との会議で要請した品目を中心に準備する計画だ。また、建物安全診断の専門家や医療チームを派遣する案も検討していると説明した。 政府は当初、緊急救援隊の派遣を検討していたが、チリ政府の公式要請がない上、チリ当局で自前の救援システムを備えていることなどから、救援隊の派遣は見送った。 政府のことしの海外緊急救援予算は約900万ドル。チリに200万ドルを支援すれば、1月に地震が発生したハイチへの支援金250万ドルと合わせ、ことしの予算の半分以上を占めることになる。japanese@yna.co.kr

見出し一覧に戻る

1.チリ大地震・疲労の色、略奪続く(時事通信),時事通信
RV=40.2 2010/03/02 18:28
キーワード:食料,略奪,生存,救出,求める

チリ大地震・疲労の色、略奪続く3月2日18時28分配信時事通信チリの首都サンティアゴ南方320キロの町で、津波で損壊した家屋を修理する男性。震源地に近い地域では、生存者救出が続く一方、食料を求める人々の略奪も収まらず、被災者は疲労の色を濃くしている(1日)

見出し一覧に戻る

2.半数が最大波前に帰宅=第1波到達後に−専門家「注意報解除まで避難を」(時事通信),時事通信
RV=27.3 2010/03/02 18:03
キーワード:帰宅,社会,避難指示,市

 チリ大地震による津波で、津波警報が出された沿岸部で避難した住民の半数が第1波到達後に帰宅し、最大波が到達した際には避難所にいなかった実態が2日、群馬大大学院の片田敏孝教授(災害社会工学)の調査で分かった。片田教授は「今回は結果的に大きな被害はなかったが、第1波が小さいからと帰宅するのは危険。注意報解除まで避難を続けるべきだ」と話している。 片田教授は、大津波警報が発令された岩手県釜石市と、津波警報が出された三重県尾鷲市を対象に住民の避難状況を調査した。 それによると、釜石市では先月28日午前9時33分に警報が発令され、1万4966人に避難指示が出された。到達予想は「午後1時半・3メートル」だったが、市指定避難所で最も多くの人が確認されたのは、同時刻に対象の約6.4%に当たる950人だった。 実際の第1波到達は、午後2時すぎに0.2メートルで、この際の避難者数は911人。この後、住民は急速に帰宅を始め、0.5メートルの最大波(第4波)が到達した午後3時39分ごろには約半数の464人しかおらず、同じ高さの最大波が再び来た同6時24分(第5波)ごろには246人しかいなかった。

見出し一覧に戻る

1.養殖被害、北海道や青森、徳島でも=農水省(時事通信),時事通信
RV=77.1 2010/03/02 19:59
キーワード:養殖,カキ,施設

 農林水産省は2日、チリ大地震で発生した津波による農林水産分野の被害状況をまとめた。各都道府県からの報告によると、養殖施設の被害は、1日までに確認された岩手、宮城両県のほか、北海道や青森、三重、徳島の各県にも広がっているとの情報があり、詳細を調査中。宮城県女川町では、カキなどの養殖施設52台で計約590万円の被害が出ているという。

見出し一覧に戻る

2.<原口総務相>ツイッターで津波情報発信(毎日新聞),毎日新聞
RV=36.4 2010/03/02 19:06
キーワード:流す,問題,社会,本部,不安

 原口一博総務相は2日、閣議後の記者会見で、チリ大地震で大津波警報が発令された先月28日、自身の簡易型ブログ「ツイッター」を利用して津波情報を頻繁に発信していたことを明らかにした。原口氏は「なりすましの危険はあるかも分からないが、正確な情報を国民に伝えることを優先した。不安が不安を呼び、危機が危機を呼ぶパニック心理学の立場から間違いではない」と説明し、問題はなかったとの考えを示した。 原口氏は同日、災害対策本部が設置された総務省消防庁消防防災・危機管理センターなどからツイッターに分刻みで約50件の津波関連情報を発信した。原口氏は国民との接点を増やしたいとの思いからツイッターを愛用。当日は「行政の指示に従って避難してください」と呼び掛け、津波を観測した場所や高さなどの情報も流した。 また、原口氏は会見で、避難所に逃げた住民が各市町村の想定より少なかったことに「避難所に行く人だけ数えて本当に有効なのか。今は私たちがどこにいるかさえ分かる。ICT(情報通信技術)社会での避難のあり方に課題がある」と述べ、災害時の避難体制を見直すべきだとの認識を示した。【石川貴教】

見出し一覧に戻る

1.<チリ大地震>日本の医療チーム 派遣見合わせ要請(毎日新聞),毎日新聞
RV=67.4 2010/03/02 20:21
キーワード:治安,支援,問題,医療,要請,平野,被災地,予定,長官,チーム

 平野博文官房長官は2日の記者会見で、チリ大地震の被災地支援として政府が現地への派遣を決定していた約20人の医療チームについて、同日、チリ政府から先遣隊以外の派遣を見合わせるよう要請があったと明らかにした。理由については「治安など(受け入れ)態勢ができあがっていない、混乱している状況なんだと思う」と述べた。1日夜に既に日本を出発した先遣隊3人は、チリ政府から「受け入れに問題ない」とされ、予定通り現地に向かわせる。【横田愛】

見出し一覧に戻る

1.チリ大地震 出足鈍い国際社会への支援要請(産経新聞),産経新聞
RV=127.3 2010/03/02 21:06
キーワード:銅,施設,食料,治安,水,国連,支援,略奪

 【ワシントン=犬塚陽介】巨大地震に見舞われた南米チリ政府は1日、地震発生から3日目にして国連や米国などに支援を要請した。ただ、日本からの医療チーム派遣の申し出を断るなど、1月の大地震で国際社会の支援に全面的に頼った中米ハイチに比べ、要請も受け入れも“限定的”な感がある。国力の差や、大地震への経験の違いなどが反映されているようだ。 地震による死者は723人となり、震源地に近い中部コンセプシオンでは食料不足から略奪や放火が横行し、治安が急速に悪化。このため政府は、外出禁止令を発令し、2千人規模の治安部隊を3500人に増強した。 地震発生当初、国際社会の支援の申し出に対し、「支援が必要かどうか分からないのに、支援が届いてもほとんど役に立たない」(フェルナンデス外相)と慎重な姿勢を示し、国際社会もチリ側の要請を待った。だが、通信網や水、電気などが寸断される中、チリ政府も地震発生から3日目の1日になって、ようやく国連などに具体的な支援を要請した。 これに基づき、国連は衛星電話や、食料約30トンの提供を決め、米政府も浄水設備、屋外治療施設の提供と技術者の派遣を決定した。ただ、国連は、国際社会に資金拠出を呼びかけるかどうか「チリ政府の判断を待っている」としている。 1月12日に発生したハイチ大地震ではどうだったのか。国連は翌13日に総額1千万ドル規模の支援を表明。米政府も直ちに数百人規模の救助隊、海兵隊員を派遣し、14日には1億ドルの支援拠出を発表した。空母カール・ビンソンも向かった。 このときは震源地が首都に極めて近く、犠牲者の多さと被害の大きさに反応した。米国にとり中米は「裏庭」でもあった。だが、一義的にはハイチ側の迅速な要請に応えたものだ。チリも被災地に救助隊を展開している。 国内総生産(GDP、2007年)で比較すると、チリは1639億ドル、ハイチは約61億ドルと、経済力には雲泥の差がある。世界一の銅産出などで、中南米にあって比較的裕福であり、過去に大規模な地震に見舞われ復興の経験があるチリ政府は今回、極力自力で乗り切ろうとしたのではないか、とみる向きもある。 だが、被害状況が判明し治安が悪化するにつれ、支援を有効活用せざるを得ない状況は強まっている。

見出し一覧に戻る

2.<チリ大地震>各国が相次ぎ支援表明(毎日新聞),毎日新聞
RV=28.4 2010/03/02 21:35
キーワード:水,支援,救援

 【タルカ(チリ中部)庭田学】南米チリの大地震で、救援チームの派遣など各国による支援表明が相次いでいる。AFP通信などによると、クリントン米国務長官は2日にチリを訪問。衛星電話20台や技術者、救援チーム派遣といった支援実施を表明した。 豪州も被災地の復興に必要な費用として450万ドル(約4億円)を拠出し、アルゼンチンも野戦病院などを提供する。また、ボリビアは飲料水や60トンの人道支援物資を送ることを明らかにした。一方、中国政府は緊急人道支援として100万ドルの拠出を決めた。韓国政府も200万ドルを支援し、テントや発電機、浄水器や毛布などを送る。

見出し一覧に戻る

3.<チリ大地震>橋が破損、道路に亀裂…脱出者で大渋滞(毎日新聞),毎日新聞
RV=22.8 2010/03/02 21:37
キーワード:供給,略奪

 【タルカ(チリ中部)庭田学】大地震に見舞われた南米チリの南部からは、大勢の人たちが家財道具を車に積んで脱出を図っている。だが、首都サンティアゴへ続く幹線道路は各地で橋が破損したり、道路に亀裂が入るなどの被害を受けており、そうした場所では10キロ以上の大渋滞が起きるなど混乱が続いている。 首都の南約300キロのタルカでは、地震発生から2日半を経過した1日午後になっても停電が続いていた。停電のため、多くのガソリンスタンドのポンプが動かず、ガソリンを供給できないケースが続出。ポンプが動く数少ないスタンドには、1キロ以上の車の列が続く。タンクを持って徒歩や自転車でガソリンを買いに来る人たちも行列を作っている。 ガソリンスタンドで1時間以上、列を作っていた50代の男性は「断水も続いている。復旧し始めたところもあるが、遅すぎる」と不満を募らせていた。 幹線道路から約1時間西方に入った沿岸部の町コンスティトゥシオンでは、商店などからの略奪が続く。兵士が巡回しているが、壊れた店に入って、商品を持ち去る人が後を絶たない。 津波の被害にあった家から砂にまみれた衣類を探していたグラディスさん(65)は、「行政が機能していない。市長はどこにいるのか。何も援助が来ないし、略奪が止まらない」と憤った。

見出し一覧に戻る

1.チリ大地震 橋が破損、道路に亀裂…脱出者で大渋滞(毎日新聞),毎日新聞
RV=68.5 2010/03/02 22:30
キーワード:供給,略奪,家,商店,商品,コンスティトゥシオン,動く,援助,行政,兵士

 【タルカ(チリ中部)庭田学】大地震に見舞われた南米チリの南部からは、大勢の人たちが家財道具を車に積んで脱出を図っている。だが、首都サンティアゴへ続く幹線道路は各地で橋が破損したり、道路に亀裂が入るなどの被害を受けており、そうした場所では10キロ以上の大渋滞が起きるなど混乱が続いている。 首都の南約300キロのタルカでは、地震発生から2日半を経過した1日午後になっても停電が続いていた。停電のため、多くのガソリンスタンドのポンプが動かず、ガソリンを供給できないケースが続出。ポンプが動く数少ないスタンドには、1キロ以上の車の列が続く。タンクを持って徒歩や自転車でガソリンを買いに来る人たちも行列を作っている。 ガソリンスタンドで1時間以上、列を作っていた50代の男性は「断水も続いている。復旧し始めたところもあるが、遅すぎる」と不満を募らせていた。 幹線道路から約1時間西方に入った沿岸部の町コンスティトゥシオンでは、商店などからの略奪が続く。兵士が巡回しているが、壊れた店に入って、商品を持ち去る人が後を絶たない。 津波の被害にあった家から砂にまみれた衣類を探していたグラディスさん(65)は、「行政が機能していない。市長はどこにいるのか。何も援助が来ないし、略奪が止まらない」と憤った。

見出し一覧に戻る

1.津波第1波で油断?避難住民の大半が帰宅(読売新聞),読売新聞
RV=73.2 2010/03/02 23:59
キーワード:施設,帰宅,気仙沼,自治体,石巻,指摘,同市,市,県

 南米チリで起きた巨大地震に伴う津波で、大津波警報を受けて避難していた住民の多くが、第1波の到達後、警報発令中でも早々と帰宅していたことが、読売新聞の取材や自治体の話でわかった。 今回は第1波よりも後続波のほうが大きかっただけに、専門家からは丁寧な情報提供の必要性を指摘する声も出ている。 約100人が避難していた岩手県釜石市の市立釜石小学校体育館では2月28日、「午後2時8分に第1波20センチを観測」との情報がラジオから流れると、住民らが荷物をまとめ始めた。 市によると、同3時に65人、その30分後には45人に減少。同7時に大津波警報が津波警報に切り替わると、ゼロになった。同市で津波の最大波(50センチ)を観測したのは、住民らの半数以上が帰宅した後の同3時39分と同6時24分だった。 一方、宮城県気仙沼市の避難所だった小学校では、午後2時に第1波(10センチ)を観測後、約50人の住民が徐々に帰宅し始め、同5時30分ごろには約8割がいなくなっていた。最大波(120センチ)が襲ったのは同6時43分だった。 同県松島町でも、海沿いの高台に近くの住民約20人が避難していたが、午後2時20分、観測施設がある石巻市で第1波(20センチ)が観測され、それが伝わった後の同3時30分過ぎには徐々に帰宅が始まった。 東北大の今村文彦教授(津波工学)は「気象庁や自治体は、後続波のほうが大きな被害をもたらすことを、最初から繰り返し説明するべきだった。住民も自治体の指示に従ってほしい」と指摘している。

見出し一覧に戻る

1.人道支援物資第1便が到着=被災地中心に夜間外出禁止令−チリ大地震,時事通信
RV=76.3 2010/03/03 07:08
キーワード:施設,支援,略奪,医療,禁止,行為,衛星,被災地,夜間,外出

 【コンセプシオン(チリ中部)時事】南米チリの大地震で、首都サンティアゴの空港には2日、人道支援物資第1便としてアルゼンチンから医療設備が到着した。一方、チリ軍当局者は、略奪行為が横行した被災地コンセプシオンの夜間外出禁止令を、同日夕から翌3日昼間まで延長した。バチェレ大統領によれば、地震による死者は795人に達した。また、中部のタルカ市など3地域に夜間外出禁止令が新たに布告された。 サンティアゴの空港にはこの日、隣国アルゼンチンから移動式救護施設が到着。クリントン米国務長官も空港で大統領と会談し、被災地の通信網がまひしていることを踏まえて「25台の衛星電話を持ってきた。これが今すぐできることの一つだ」と伝えた。

見出し一覧に戻る

1.米長官出迎えるチリ大統領=チリ大地震(時事通信),時事通信
RV=31.8 2010/03/03 08:54
キーワード:衛星,長官,クリントン,持つ,国務長官,バチェレ,会談,今,国際,一つ

米長官出迎えるチリ大統領=チリ大地震3月3日8時54分配信時事通信サンティアゴの国際空港で、クリントン米国務長官(左)を出迎えるチリのバチェレ大統領。空港で会談し、クリントン長官は「25台の衛星電話を持ってきた。これが今すぐできることの一つだ」と伝えた(2日、チリ)

見出し一覧に戻る

1.物資を積み込む兵士=チリ大地震(時事通信),時事通信
RV=51.3 2010/03/03 09:42
キーワード:治安,略奪,行為,被災地,兵士,予定,物資

物資を積み込む兵士=チリ大地震3月3日9時42分配信時事通信チリのサンティアゴの空港で、被災地コンセプシオン向けの物資を機内に積み込む兵士。略奪行為が横行したコンセプシオンに展開中の治安部隊が増強される予定で、略奪行為は収まり、平穏を保っているという(2日)

見出し一覧に戻る

1.軍展開、市民は喝采=限定再開スーパーに行列も−被災地コンセプシオン・チリ大地震(時事通信),時事通信
RV=94.5 2010/03/03 10:06
キーワード:治安,食料,価格,略奪,材料,禁止,軍,維持,商店,兵士

 【コンセプシオン(チリ)時事】チリ大地震で被害の激しかった中部の都市コンセプシオンでは2日、銃を構えた軍兵士が各地に展開し、厳戒態勢が敷かれた。震災後の混乱に乗じた略奪が相次いだが、強硬な対応が功を奏し、治安は何とか維持されている状況だ。 「殺してしまえ」−。人々が一斉に拍手喝采(かっさい)した。市中心部で2日午後、窓が壊れた店から物を盗もうとした男を兵士3人が連行した時の光景だ。治安悪化に日々おびえていた被災者の多くは当局の厳しい対応に好意的だ。 美容師のイサベル・オチャさん(51)は「週末の夜は銃声のような音がして怖かった。軍が来た今は気持ちも落ち着いた」と安堵(あんど)の表情を浮かべた。外出禁止となる午後6時を前に自転車で家路を急いでいたアナ・オレヤナさん(47)も「明らかに安全になった」と認める。 記者は「ここに戻るなら、このリボンを着けて」とカルロス・ゴンサレスさん(38)から手渡された。被災者は、地区別に色分けされた布きれを腕に巻き、治安当局が他の地区の住民と区別しているという。「怪しい人物が入り込むのを防ぐため」といい、不満の声は聞かれない。ただ、治安への懸念が少しずつ和らぐ一方で、被災者には深刻な物資不足が不安材料となっている。商店は軒並み閉店しており、買い物袋を提げた人を見つけると「どこで買えるのか」と人々が群がって尋ねる。 その先では大手スーパーが約1時間限定で販売を行っていた。客の整理をしていたヘルマン・マンシヤさん(37)によると、軍の協力により同市で震災後初めて開いた唯一の店だという。店内に生鮮食品はなく、飲み物や乾物など最低限の食料品が並ぶ。それでも列をつくったフアン・フエンテスさん(51)は「少し高いが、この価格で買えるのはありがたい」と話す。

見出し一覧に戻る

2.被災地の兵士=チリ大地震(時事通信),時事通信
RV=38.6 2010/03/03 10:55
キーワード:治安,略奪,維持,兵士

被災地の兵士=チリ大地震3月3日10時55分配信時事通信大地震に見舞われたチリのコンセプシオンで略奪しようとした男らを取り押さえる兵士。震災後の混乱に乗じた略奪が相次いだが、強硬な対応が功を奏し、治安は何とか維持されている(2日)

見出し一覧に戻る

1.<チリ大地震>コンセプシオンで略奪続く 住民に不安広がる(毎日新聞),毎日新聞
RV=72.6 2010/03/03 11:14
キーワード:治安,食料,略奪,軍,犯罪,社会

 【コンセプシオン(チリ中部)庭田学】チリ第2の都市で震源地に近いコンセプシオンでは2日もなお小規模な略奪が続いている。同日に外出禁止令は2時間早められ午後6時からになり、治安部隊も出動しているが、住民の不安は収まっていない。「地震より略奪の方が怖い」と話す住民も多く、恐怖と疑念が広がる「社会的な震災」が住民を苦しめている。 1日午後、市内の大型スーパーで略奪が始まった。目撃したロサさん(36)は「16〜18歳ぐらいの若者で、テレビや服、携帯電話など何でも盗んでいた」と証言する。午後5時半ごろ、軍が到着。周辺の住民たちは、拍手をして軍を迎えた。 しかし、略奪者はスーパーに放火。軍が到着して約15分後に火が上がり始め、全焼した。丸一日たった2日午後もまだ煙が立ち上っている。店内では逃げ遅れた略奪者14人が死亡したという。 スーパーの前のマンションに住む住民たちは、マンション玄関を閉め切り、交代で24時間見張り番をしている。住民のファノールさん(70)は「みんなが略奪の横行に疲れ果てている。地震より犯罪の方が怖い」とうんざりした様子だ。 最初の略奪は地震発生当日の2月27日。初めは薬品や食料を奪っていたが、略奪はエスカレート。若者を中心とした犯罪グループが徒党を組んでスーパーなどを標的にしていると言われる。狙うのは高価な商品だ。略奪が拡大したのは、当初の警官の動員が少なく、阻止できなかったためと言われている。 コンセプシオンの道路には、衣類のハンガーや値札が散乱している。略奪者が捨てていったものだ。商店が並ぶ通りでは、店主や住民らが自警団を組織し、通りを封鎖。不審者が近づかないように警戒を続けている。 通りの住民の印である白い腕章をつけたビビアナさん(52)は「略奪や犯罪という社会的地震は、私たちの生活に深刻な影響を及ぼしている」と話す。

見出し一覧に戻る

2.チリ大地震 コンセプシオンで略奪続く 住民に不安広がる(毎日新聞),毎日新聞
RV=72.6 2010/03/03 11:24
キーワード:治安,食料,略奪,軍,犯罪,社会

 【コンセプシオン(チリ中部)庭田学】チリ第2の都市で震源地に近いコンセプシオンでは2日もなお小規模な略奪が続いている。同日に外出禁止令は2時間早められ午後6時からになり、治安部隊も出動しているが、住民の不安は収まっていない。「地震より略奪の方が怖い」と話す住民も多く、恐怖と疑念が広がる「社会的な災害」が住民を苦しめている。【写真特集】南米チリ中部でM8.8の地震 首都でも建物被害 1日午後、市内の大型スーパーで略奪が始まった。目撃したロサさん(36)は「16〜18歳ぐらいの若者で、テレビや服、携帯電話など何でも盗んでいた」と証言する。午後5時半ごろ、軍が到着。周辺の住民たちは、拍手をして軍を迎えた。 しかし、略奪者はスーパーに放火。軍が到着して約15分後に火が上がり始め、全焼した。丸一日たった2日午後もまだ煙が立ち上っている。店内では逃げ遅れた略奪者14人が死亡したという。 スーパーの前のマンションに住む住民たちは、マンション玄関を閉め切り、交代で24時間見張り番をしている。住民のファノールさん(70)は「みんなが略奪の横行に疲れ果てている。地震より犯罪の方が怖い」とうんざりした様子だ。 最初の略奪は地震発生当日の2月27日。初めは薬品や食料を奪っていたが、略奪はエスカレート。若者を中心とした犯罪グループが徒党を組んでスーパーなどを標的にしていると言われる。狙うのは高価な商品だ。略奪が拡大したのは、当初の警官の動員が少なく、阻止できなかったためと言われている。 コンセプシオンの道路には、衣類のハンガーや値札が散乱している。略奪者が捨てていったものだ。商店が並ぶ通りでは、店主や住民らが自警団を組織し、通りを封鎖。不審者が近づかないように警戒を続けている。 通りの住民の印である白い腕章をつけたビビアナさん(52)は「略奪や犯罪という社会的災害は、私たちの生活に深刻な影響を及ぼしている」と話す。

見出し一覧に戻る

3.<チリ大地震>死者795人に 治安部隊を大幅増強へ(毎日新聞),毎日新聞
RV=63.4 2010/03/03 11:08
キーワード:治安,施設,略奪,軍,支援

 【コンセプシオン(チリ中部)庭田学】チリのバチェレ大統領は2日、大地震による死者が795人に達したことを明らかにした。AFP通信が伝えた。震源に近い中部クリコの仮設病院を訪問した大統領は「(死者は)800人に近づいている」と語り、死者がさらに増えるとの見通しを示した。また、略奪などに対応するため治安部隊を1万4000人に増強すると述べた。 また、軍高官は2日、AFP通信に対し、大地震で発生した津波の被害はチリ沿岸部南北200キロにわたり、一部で海岸から2キロ内陸まで到達したと指摘した。 AP通信によると、首都サンティアゴの空港には2日、人道支援物資の第1便としてアルゼンチンから可動式の外科集中治療室を含む医療施設が到着。同日夜には救援物資を積んだ輸送機5機が到着する予定で、国際的な支援も本格化している。

見出し一覧に戻る

1.チリ大地震 死者795人に 治安部隊を大幅増強へ(毎日新聞),毎日新聞
RV=93.2 2010/03/03 13:04
キーワード:治安,施設,略奪,軍,医療,救援,支援,物資,到着

 【コンセプシオン(チリ中部)庭田学】チリのバチェレ大統領は2日、大地震による死者が795人に達したことを明らかにした。AFP通信が伝えた。震源に近い中部クリコの仮設病院を訪問した大統領は「(死者は)800人に近づいている」と語り、死者がさらに増えるとの見通しを示した。また、略奪などに対応するため治安部隊を1万4000人に増強すると述べた。【写真特集】南米チリ中部でM8.8の地震 首都でも建物被害 また、軍高官は2日、AFP通信に対し、大地震で発生した津波の被害はチリ沿岸部南北200キロにわたり、一部で海岸から2キロ内陸まで到達したと指摘した。 AP通信によると、首都サンティアゴの空港には2日、人道支援物資の第1便としてアルゼンチンから可動式の外科集中治療室を含む医療施設が到着。同日夜には救援物資を積んだ輸送機5機が到着する予定で、国際的な支援も本格化している。

見出し一覧に戻る

1.クリントン長官がチリ訪問 地震被災地の救援を確約(CNN.co.jp),CNN.co.jp
RV=39.5 2010/03/03 14:48
キーワード:救援,医療,要請,到着,衛星

サンティアゴ(CNN) 中南米歴訪中のクリントン米国務長官は2日午前、先日巨大地震が発生したチリの首都サンティアゴに到着し、米国が地震被災地の救援に取り組むと確約した。クリントン長官はチリの首都サンティアゴの空港で、バチェレ同国大統領と会談した。同長官は共同記者会見で、チリの救援要請に応える用意があると語り、被災地復旧に必要とされるものを具体的に提供する姿勢を強調した。クリントン長官はそのうえで、持参した衛星電話25台のうち1台をバチェレ大統領に手渡した。同長官はこのほか、浄水器8台と外科手術が可能な移動式医療設備を提供すると表明。透析機や発電機、医療用品も提供する予定であることを明らかにした。クリントン長官はピニェラ次期大統領とも会談。同長官は就任を来週に控えたピニェラ氏を祝福し、同氏はオバマ米大統領のチリ訪問を招請した。

見出し一覧に戻る

2.ハイチにチリ、次は米国? =大地震続発で警戒感(時事通信),時事通信
RV=35.6 2010/03/03 14:19
キーワード:問題,ハイチ,リスク,指摘,言う

 【ニューヨーク時事】ハイチ、チリと中南米・カリブ海地域で短期間のうちに大地震が相次いだことを受け、米国では「次は米国内か」との警戒感が強まっている。米メディアは「起きるかどうかではなく、いつ起きるかが問題だ」などとする専門家の見方を紹介。改めて対策を徹底するよう呼び掛けている。 CNNテレビは、複数の活断層が走り、過去にも大地震に見舞われた西海岸のリスクが依然高いと指摘。ニューヨーク州立大バファロー校のフィリアトロー教授(地震工学)は同テレビに対し、「ハイチの規模(M7.0)の地震はカリフォルニア州でいつ起きてもおかしくない」と言い切った。 また、同教授はハイチに耐震設計の考えが欠けていたのは首都ポルトープランスで18世紀半ば以降、地震がなかったからだと説明。米国内にも大地震と縁のない地域はあり、「ハイチの例は教訓だ」と述べながらも、「われわれが思うほど備えはできていないかもしれない」と警告を発した。

見出し一覧に戻る

1.「ツイッター大臣」批判の読売記事 フリージャーナリストらから反論続出(J-CASTニュース),J-CASTニュース
RV=93.1 2010/03/03 20:12
キーワード:原口,ツイッター,総務,気仙沼,流す,行為,問題,リスク

 チリ大地震による津波の情報を、原口一博総務相がツイッター(Twitter)で流していたことについて、読売新聞が批判的な報道をした。その書き方に対してネットユーザーやフリージャーナリストから反発する声があがっている。 ツイッターで日々の業務の報告や意見を発信している「ツイッター大臣」の原口総務相。2010年2月27日(日本時間)にチリでマグニチュード8.8の大地震が発生すると、さっそく災害対策本部を立ち上げるとともに、自らのツイッターアカウント(@kharaguchi)で日本に襲来する恐れがある「津波」の情報を積極的に流していった。■「今後、論議を呼ぶ可能性がある」と批判的に報道 消防庁の災害対策本部で陣頭指揮をするかたわら、  「津波の到着情報 根室花咲 午後1時57分 30cm 南鳥島 午後0時57分10cm 海岸に近づかないでください」  「大津波警報発令地域市町村(3県36市町村)における対策の状況 避難勧告の出ている地域の対策本部の状況 宮城県気仙沼第一波 不明 最大波 14時10分 0.1m」といった具体的な情報をツイッターに投稿していった。その内容は5万人以上もいるフォロワー(読者)に届けられただけでなく、それを受けた人が伝言ゲームのように次々とリツイート(再投稿)したことで、より多くのユーザーに知れ渡ることになった。 原口総務相の行動は3月2日の記者会見で取り上げられ、新聞やテレビが報道した。なかでも、読売新聞は「原口総務相弁明…ツイッターで津波情報流してた」という見出しの記事を同社サイト「YOMIURIONLINE」に掲載。記者会見での大臣の言葉を引用しながら、  「放送行政と総務省消防庁を所管する総務相が、災害放送が義務づけられる放送機関より、ツイッターの利用を優先させる考えを示したことは、今後、論議を呼ぶ可能性がある」と批判的に報じた。ツイッター上でも、  「思いつきの軽い言動が国民の生命財産をも危険にさらすリスクが潜在していることも認識せずに、通信行政を司る総務大臣とはなんとも嘆かわしい」  「結果論としては落ち度はないが、万が一誤報になったときに原口が全責任を終えるのかが疑問」と原口総務相の判断を疑問視する声が少し出た。しかし大半のユーザーは、原口総務相に同情的で、  「間違っていない。緊急性のある事ならば、どんな手を使っても国民に広めるべき!  「自分に教えてくれなかったことへ腹いせの記事。参ったねこれは」といった擁護コメントが多数投稿された。■「原口大臣のやったことはまったく問題ないと思う」 ツイッターのユーザーだけではない。フリージャーナリストの江川紹子さんはブログに「新聞とツイッター」という記事を掲載。読売記事の見出しが「釈明」から「弁明」にいつのまにか変更され、本文の内容も一部が差し替えられていたことを指摘しつつ、  「そもそも原口氏は放送よりツイッターを優先させたのだろうか。放送機関には情報を出し惜しみ、ツイッターで職務上知り得た情報を独占的に流すような行為をしていれば、非難されて当然だろう。けれども実際は、そういうわけではない。NHKでも民放でも、当日はジャンジャン津波情報を流していたのは記憶に新しいところだ。変更後の記事はほとんど言いがかりに近い」と痛烈に批判した。フリージャーナリストの上杉隆さんも読売の記事に疑問を感じた一人だ。  「国民のなかにはテレビや新聞を見ていない人もいる。情報の中身が正しいという前提なら、ツイッターを使って災害情報を伝えることは、国民の知る権利の観点から喜ばしいことだ。原口大臣のやったことはまったく問題ないと思う」と原口総務相の行動を評価したうえで、  「原口大臣は別に釈明したわけではないので、当初『釈明』という見出しをつけたことには悪意を感じる。背景には、記者会見オープン化など記者クラブの既得権益を崩しつつある原口大臣への感情的な反発や、『ツイッターという新しいツールを使わずに、自分たちマスメディアに情報を先に教えろ』という不満があるのではないか」と読売新聞の意図を推測している。 一方、原口総務相は3月2日の衆院総務員会で  「記者会見では『なりすましが起こるのではないか』という指摘もあったが、5万人もフォローするとなりすましはできない。私は消防庁の危機管理室で陣頭指揮していたので、リアルタイムですべての情報がわかる。それを国民に示すことが、この何十年に一回の危機においては一番大事だと思った」と述べ、「ツイッターで津波情報を流したことは不適切ではなかった」という認識を示した。 これに対して、読売新聞に取材を申し入れたが、広報担当者は、  「過去にJ-CASTニュースの取材方法に問題があったので、当面は取材にお答えしていません」としている。

見出し一覧に戻る

1.チリ大地震 生死を分けた20分(産経新聞),産経新聞
RV=61.6 2010/03/03 22:03
キーワード:流す,軍,社会,コンスティトゥシオン,海面,支援,海水

 【ワシントン=犬塚陽介】南米チリの巨大地震で、震源地近くの中部コンセプシオンなど沿岸部を襲った大津波の状況が明らかになり始めている。現地からの報道などによると、生死を分けたのは地震発生から約20分間の判断で、異変に気づいて高台へと急いだ人は助かり、その場にとどまった人は津波で命を落としたという。また、被害の把握とともに、地震発生当初は国際社会の支援を断るなどしたチリ政府の後手後手の対応に批判も高まっている。 「陸に向かって丘を登ったものは助かり、そうしなかったものはもうここにはいない」 震源地に近いチリ中部の港町コンスティトゥシオンの被災者の男性は3日、ロイター通信に地震直後から津波が襲ってくるまでの様子を語った。男性の自宅は津波で30メートルにわたって流されたが、早めの避難で家族は無事だったという。 男性によると、地震から約20分後、海面が引きずられるように沖合へと遠のいていった。「大波が来る」。過去の経験からその後の津波を察した男性は、家族とともに丘へとよじ登った。直後に街を襲った大津波は、逃げ遅れた人々を次々とのみ込んでいったという。 人口約4万人のコンスティトゥシオンでは約350人が死亡、数百人が行方不明になっている。その多くが津波で命を落としたものとみられ、地元高校の体育館は遺体でいっぱいになっていると伝えられている。 米CNNテレビは現地住民の話として、チリ政府当局が大地震直後に「津波は来ない。逃げる必要はない」などと語っていたと伝えた。しかし、軍当局は2日、フランス通信(AFP)に沿岸部は約200キロにわたって津波被害を受け、一部地域では海岸から2キロ内陸側まで海水が達していたと述べた。 また、チリ政府は当初、被害状況を低く見積もって国際社会の支援を断っていた可能性が高い。米政府高官も「米国の支援が少なくみえるなら、それはチリ政府の当初の消極姿勢の表れだ」と述べ、チリ政府の当初の対応に疑問を示した。

見出し一覧に戻る

2.訓練通り住民避難、惨事免れる…チリ中部の市(読売新聞),読売新聞
RV=32.7 2010/03/03 21:47
キーワード:施設,軍,コンスティトゥシオン

 チリ巨大地震で最大12メートルの津波に襲われた中部コンスティトゥシオンでは、2004年末のインド洋津波の後に導入した避難訓練が奏功し、大惨事を免れた。 一方で、死者や行方不明者の多くは、避難が難しい場所にある商業施設などで被災しており、新たな課題も見つかった。 「避難場所が決まっていたので迷わなかった」 倒壊した自宅前で険しい表情をしていたローサ・ベネスエラ・ウビナさん(57)の顔が一瞬、ほころんだ。悲鳴が聞こえ、町はパニック状態だったというが、住民は地震発生から間髪を置かずに一斉に丘に登ったという。 コンスティトゥシオン市当局によると、避難訓練は、インド洋津波を教訓に導入され、毎年1回、全学校と全地区で行われている。70メートル以上の丘が連なる市内を6地区に分け、それぞれ津波が起きた際の避難場所と経路を指定。今回の地震では消防署が倒壊し、津波警報のサイレンが鳴らなかったにもかかわらず、住民は訓練通り自発的に避難を開始したという。 市当局は、地域ごとの避難場所や避難の際の手引きなどを印刷したパンフレットも各家庭に配布。市内の各所には津波の絵とともに「避難経路」などと書かれた標識を立てる徹底ぶりだ。 ただ、住民避難が順調に行った一方で、お祭りに参加した後、海岸沿いに約20軒並ぶレストランやディスコで未明まで楽しんで客や、市を流れるマウレ川口の岸や小島でキャンプを張っていた行楽客は、避難する間もなく、津波の直撃を受けた。市のパブロ・クルース・カセレス地域緊急事態対応官によると、2日現在で約300人の死者・行方不明者がいるコンスティトゥシオンでの犠牲者は、最終的に500人に上る可能性もあるという。 レストランやディスコは、軍が作成している津波マップの安全地域から6ブロック(約600メートル)以上離れていた上、急峻(きゅうしゅん)崖が後ろにあることから、客は逃げ場がなかった。津波に破壊されたレストラン跡は今、廃材置き場のようになっている。 クルース氏は「レストランなどがあった場所には今後、商業施設は許可しない方針だ」と話しているが、行方不明者の中には観光客も多数含まれており、住民以外への避難経路の伝達など検討課題も少なくない。(コンスティトゥシオンで 吉形祐司)

見出し一覧に戻る

1.養殖被害6500基超 チリ大地震津波、宮城・岩手で復旧進む(河北新報),河北新報
RV=120.4 2010/03/04 06:14
キーワード:養殖,カキ,漁協,施設,大船渡,支所

 東北の太平洋沿岸を襲ったチリ大地震津波で被害を受けた養殖施設数は3日、宮城、岩手両県の調査で計6500基を超えた。青森県でも初めて養殖コンブの流出被害が確認され、被害は一気に拡大した。各漁港では被災した施設の復旧作業も本格的に始まった。 各県の調査によると、宮城では塩釜市の4017基に加え、気仙沼、東松島、松島の2市1町で400基以上の被害が新たに確認された。八戸市では養殖施設6基からコンブが流出、約230万円の被害が明らかになった。 岩手は陸前高田市の広田湾や大船渡市赤坂地区などで計約2000基の被害を確認。県は被害額を算定していないが、各漁協の推計では広田湾6億4900万円、大船渡湾4億1600万円、釜石東部1億5000万円―などに上る。 一方、被害を受けた施設の回収・復旧作業も本格化した。カキ、ホタテ、ホヤの施設計80基が被害に遭った大船渡漁協末崎支所はクレーン船を導入し、十数基の施設を回収した。 「悔しいな」。絡まり合ったロープとともに、5月にも出荷する予定だったホヤが無残な姿で引き上げられると、組合員の村上治夫さん(73)はうめいた。 石巻市給分浜では、引き上げた養殖施設の中から、津波の勢いで曲がったいかりが見つかった。 地元漁協の幹部は「いかりは70キロ。潮に引っ張られると海底に食い込むものだが、それが曲がって外れてしまった」と、あらためて津波の威力に青ざめていた。 宮城県南三陸町は津波発生以来、3日ぶりに晴れ間が広がり、待ちかねた漁業者が被害確認のため一斉に船を出した。戸倉地区のカキ養殖業今野恵二さん(70)は「今季の収穫は加熱用が少し残っている程度で影響は小さいが、秋以降に出荷するカキがどの程度落ちたか」と心配する。 気仙沼市の大浦、小々汐地区では、乾燥コンブを丸めた特産品「にぎりコンブ」向けの養殖いかだに大きな被害が出た。少しでも収穫を確保しようと、漁師たちは朝早くから、絡み合うロープからコンブの刈り取りを急いだ。

見出し一覧に戻る

2.チリ最大の製油所、地震で1カ月操業停止も=鉱業相(ロイター),ロイター
RV=68.0 2010/03/04 07:40
キーワード:操業,供給,再開,停止

 [サンティアゴ(チリ) 3日 ロイター] チリのゴンサレス鉱業相は3日、ロイターに対し、大地震による影響で国内最大の石油精製設備であるビオビオ製油所が1カ月にわたり操業停止となる可能性があると述べた。 チリでは、27日未明に発生したマグニチュード8.8の大地震の被害でビオビオとアコンカグアの製油所が操業停止を強いられ、製油能力に日量約22万バレルの影響が出ている。 ゴンサレス鉱業相はビオビオ製油所に近い都市コンセプシオンに向けて出発する前に「被害があると認識しており、これから現地に向かうところだ」と語り、被害の規模は「正確にはわかっていない」と述べた。その上で、日量11万6000バレルの精製能力を持つビオビオについて、「最長で1カ月」操業停止となる可能性があるとの見方を示した。 労働組合幹部がロイターに明らかにしたところによると、同製油所は水と電気の供給が途絶えている。 バチェレ大統領はこれに先立ち3日、燃料不足の恐れはないとの見方を示した。一方、エネルギー当局者は、供給を確保するため必要な限りの燃料を輸入すると表明している。 国営石油会社ENAPの最高経営責任者(CEO)は2日、アコンカグア製油所について、来週までに操業を再開する見込みだと述べた。

見出し一覧に戻る

3.チリ最大の製油所、地震で1カ月操業停止も=鉱業相(ロイター),ロイター
RV=42.4 2010/03/04 07:40
キーワード:操業,停止

チリ最大の製油所、地震で1カ月操業停止も=鉱業相3月4日7時40分配信ロイター 3月3日、チリのゴンサレス鉱業相は、チリ最大のビオビオ製油所が地震の影響で1カ月操業を停止する可能性があると述べた。写真はサンアントニオ近郊の被災地(2010年 ロイター/EliseoFernandez)

見出し一覧に戻る

1.防災無線アンテナ誤撤去、津波警報聞けず…高知(読売新聞),読売新聞
RV=31.2 2010/03/04 12:44
キーワード:町,業者,放送,県,予定

 チリ地震による津波が太平洋沿岸で観測された2月28日、津波警報が出されていた高知県東洋町で、県が委託した工事業者が町の防災行政無線のアンテナを誤って撤去し、町が警報や避難勧告などを放送できなかったと、県が4日発表した。 町民の約9割の約3000人が放送を聞けず、避難所にいた町職員が気づき、町が消防団に依頼し車両で巡回して伝えたという。県は町に謝罪する。 県によると、業者は2月28日朝、町役場屋上に設置された県の古い無線アンテナを撤去する予定だった。ところが、形状が似ていた町のアンテナが敷地内にあり、取り違えたという。 同町は、同日午前9時33分に発令された津波警報を受け、同日午後1時〜午後7時5分、1900人に避難勧告を出していた。

見出し一覧に戻る

2.防災無線一部で放送できず=更新アンテナ取り違え−高知(時事通信),時事通信
RV=25.3 2010/03/04 13:33
キーワード:町,業者,放送,県

 チリ大地震の影響で先月28日、太平洋沿岸の広い地域で津波警報などが発令された際、高知県東洋町の一部で防災無線を放送できなかったことが4日、分かった。業者が県の防災無線アンテナを取り替える際、誤って東洋町のアンテナを撤去したことが原因という。 県危機管理部によると、事前に行った現地調査の段階から、業者が撤去するアンテナを取り違えており、2月28日午前9時半ごろ同町庁舎にある町のアンテナを撤去したという。 メーカーも型も一緒だったが、周波数が異なるため、同町の一部で津波に関する放送が伝わらず、消防車や同町職員が直接住民の避難誘導を行った。3月1日午後には復旧した。

見出し一覧に戻る

1.犠牲者また増える、M6.1など余震続く チリ大地震(CNN.co.jp),CNN.co.jp
RV=24.3 2010/03/04 17:57
キーワード:地方,マウレ,CNN,新た,先月,国家,うち

(CNN) 南米チリの中部で先月27日未明に発生したマグニチュード(M)8.8の地震で、同国の国家非常事態局は3日、死者が同日までに802人に増えたと報告した。うち約600人が津波などで被害が甚大なマウレ州で生まれている。行方不明者は19人。一方、米地質調査所(USGS)は3日、チリで同日夜、M6.1の地震が起きたと報告した。余震とみられる。震源は中部バルパライソから西南西へ約45キロ、震源の深さは34.4キロ。この地震による新たな被害の有無は不明。また、数時間後の4日未明にはマウレ地方でM4.9の地震も発生した。USGSによると、27日の大地震後、チリで観測されたM5以上の地震は120波以上となっている。

見出し一覧に戻る

1.<チリ大地震>「津波危険なし」に一部住民、自宅に戻り被害(毎日新聞),毎日新聞
RV=38.1 2010/03/04 19:37
キーワード:軍,問題,ディチャト,破壊,直後

 【ディチャト(チリ中部)庭田学】チリ大地震による津波で街の約8割を破壊された中部ディチャト。住民の証言から、「津波の危険はない」との政府情報を基に一部住民が避難先の高台から自宅へ戻り、津波に巻き込まれていた実態が浮かび上がった。同地の死者・行方不明者は計約80人に上るという。 住民らによると、津波は3〜4回にわたって押し寄せたが、最後の津波が最も大きかった。地震発生から約3時間後の2月27日午前6時半過ぎだった。高さ10メートル以上の津波は、街中の建物を根こそぎ破壊しながら、海岸から約500メートルの地点にまで達した。 ところが、最後の大津波が到達する前に、ラジオで「津波の危険はない」との情報が流れた。それを信じた一部住民が貴重品を取りに自宅に戻ったところ、津波にさらわれたという。住民の一人は「多くの住民はまだ津波が来るかもしれないと考え、高台に残った」と話す。 地震直後、バチェレ大統領は「軍から津波の危険はないと報告を受けた」とコメント。内務省の国家非常事態庁は毎日新聞の電話取材に「津波の被害はない」と説明していた。だが、AP通信によると軍幹部はその後、「大統領に伝えた情報があいまいだった」とミスを認めた。大統領は「軍とのコミュニケーションに問題があった」と釈明している。 地震の死者はこれまでに全土で802人まで確認されている。

見出し一覧に戻る

2.チリ大地震 「津波危険なし」に一部住民、自宅に戻り被害(毎日新聞),毎日新聞
RV=38.1 2010/03/04 19:49
キーワード:軍,問題,ディチャト,破壊,直後

 【ディチャト(チリ中部)庭田学】チリ大地震による津波で街の約8割を破壊された中部ディチャト。住民の証言から、「津波の危険はない」との政府情報を基に一部住民が避難先の高台から自宅へ戻り、津波に巻き込まれていた実態が浮かび上がった。同地の死者・行方不明者は計約80人に上るという。 住民らによると、津波は3〜4回にわたって押し寄せたが、最後の津波が最も大きかった。地震発生から約3時間後の2月27日午前6時半過ぎだった。高さ10メートル以上の津波は、街中の建物を根こそぎ破壊しながら、海岸から約500メートルの地点にまで達した。 ところが、最後の大津波が到達する前に、ラジオで「津波の危険はない」との情報が流れた。それを信じた一部住民が貴重品を取りに自宅に戻ったところ、津波にさらわれたという。住民の一人は「多くの住民はまだ津波が来るかもしれないと考え、高台に残った」と話す。 地震直後、バチェレ大統領は「軍から津波の危険はないと報告を受けた」とコメント。内務省の国家非常事態庁は毎日新聞の電話取材に「津波の被害はない」と説明していた。だが、AP通信によると軍幹部はその後、「大統領に伝えた情報があいまいだった」とミスを認めた。大統領は「軍とのコミュニケーションに問題があった」と釈明している。 地震の死者はこれまでに全土で802人まで確認されている。

見出し一覧に戻る

3.<チリ地震>日赤あて義援金の現金書留は無料に(毎日新聞),毎日新聞
RV=31.8 2010/03/04 19:46
キーワード:救援,救助,支援,郵便,会社

 郵便事業会社と郵便局会社は4日、チリ大地震の被災者支援のため、日本赤十字社あての災害義援金の現金書留郵便を無料にすると発表した。全国の郵便局と郵便事業会社支店で4月末まで受け付ける。 個人からの差し出しのみ対象。義援金の配分指定はできない。封筒の表に「救助用郵便」と明記して、〒105−8521東京都港区芝大門1の1の3「チリ大地震」救援金窓口まで。

見出し一覧に戻る

1.<チリ地震>津波の養殖被害は数百億円に(毎日新聞),毎日新聞
RV=196.3 2010/03/04 21:13
キーワード:養殖,カキ,漁協,施設,生産,大船渡,塩釜,漁業,支所,ワカメ

 南米チリで発生した大地震による津波で、壊れたり流されたりしたホタテやコンブなどの養殖施設を中心とする三陸沿岸の漁業被害は、4日までの速報値で計20億円を突破した。最終的には数百億円に達するとの指摘もあり、漁業関係者などからは「壊滅的な被害」に対する行政などの支援策を求める声が上がっている。【比嘉洋、渡辺豊、石川忠雄、岸本桂司、鬼山親芳】【写真特集】大津波警報 緊迫する三陸地方など列島各地の表情 沿岸自治体などのまとめでは、宮城県で5000台を超える養殖施設が被害を受け、名産のカキやホヤなどの収穫が困難になった。県の生産高は例年、カキとノリが各約60億円、ワカメ20億円、ホタテ30億円。県漁業協同組合は養殖施設と生産物の被害を合わせると、被害総額は数百億円に達する可能性があるとみる。 岩手県内の被害額は6市町で計約14億9000万円(4日正午現在)に上り、養殖施設約3100台が被害を受けた。 いずれも調査は継続中で、被害額は今後さらに増える見通しだ。 カキは収穫までに最低でも2年はかかるといい、同組合気仙沼総合支所の菊地清次長は「養殖施設が復旧しても今年の生産は間に合わない」とあきらめ顔だ。ワカメも打撃を受け、宮城県気仙沼市の養殖業の男性は「湾内に養殖いかだが全く見えない。被害額は分からない」と肩を落とす。 今回の被害拡大について、岩手県漁連の杉本功陽専務理事は、28日朝の大津波警報発令まで津波の規模の予測がつかなかったことなどをあげ、「時間的に養殖棚を移動させるのは無理。対応の取りようがなかった」と話す。 ノリ養殖が盛んな宮城県塩釜市の松島湾や塩釜湾の被害状況を3日に視察した塩釜市の佐藤昭市長は「漁業者の生活再建が最優先なので早急に支援策を検討したい」と話し、県も開会中の県議会での復旧費の予算計上を検討する。 また岩手県の大船渡市漁協は、養殖施設を再び設ける資金不足や高齢化などを理由に、養殖を断念せざるを得ない人も出ると判断。漁協が新施設を設け、組合員に貸し出すことも検討するという。 岩手県は、09年度の県税の減免、納税猶予の申告受け付けを2日から始めた。養殖施設の再整備や運転資金に対する低利の融資制度の活用を漁業者に促すなどして対応する方針だ。

見出し一覧に戻る

2.チリ地震 津波の養殖被害は数百億円に(毎日新聞),毎日新聞
RV=196.3 2010/03/04 21:36
キーワード:養殖,カキ,漁協,施設,生産,大船渡,塩釜,漁業,支所,ワカメ

 南米チリで発生した大地震による津波で、壊れたり流されたりしたホタテやコンブなどの養殖施設を中心とする三陸沿岸の漁業被害は、4日までの速報値で計20億円を突破した。最終的には数百億円に達するとの指摘もあり、漁業関係者などからは「壊滅的な被害」に対する行政などの支援策を求める声が上がっている。【比嘉洋、渡辺豊、石川忠雄、岸本桂司、鬼山親芳】【写真特集】大津波警報 緊迫する三陸地方など列島各地の表情 沿岸自治体などのまとめでは、宮城県で5000台を超える養殖施設が被害を受け、名産のカキやホヤなどの収穫が困難になった。県の生産高は例年、カキとノリが各約60億円、ワカメ20億円、ホタテ30億円。県漁業協同組合は養殖施設と生産物の被害を合わせると、被害総額は数百億円に達する可能性があるとみる。 岩手県内の被害額は6市町で計約14億9000万円(4日正午現在)に上り、養殖施設約3100台が被害を受けた。 いずれも調査は継続中で、被害額は今後さらに増える見通しだ。 カキは収穫までに最低でも2年はかかるといい、同組合気仙沼総合支所の菊地清次長は「養殖施設が復旧しても今年の生産は間に合わない」とあきらめ顔だ。ワカメも打撃を受け、宮城県気仙沼市の養殖業の男性は「湾内に養殖いかだが全く見えない。被害額は分からない」と肩を落とす。 今回の被害拡大について、岩手県漁連の杉本功陽専務理事は、28日朝の大津波警報発令まで津波の規模の予測がつかなかったことなどをあげ、「時間的に養殖棚を移動させるのは無理。対応の取りようがなかった」と話す。 ノリ養殖が盛んな宮城県塩釜市の松島湾や塩釜湾の被害状況を3日に視察した塩釜市の佐藤昭市長は「漁業者の生活再建が最優先なので早急に支援策を検討したい」と話し、県も開会中の県議会での復旧費の予算計上を検討する。 また岩手県の大船渡市漁協は、養殖施設を再び設ける資金不足や高齢化などを理由に、養殖を断念せざるを得ない人も出ると判断。漁協が新施設を設け、組合員に貸し出すことも検討するという。 岩手県は、09年度の県税の減免、納税猶予の申告受け付けを2日から始めた。養殖施設の再整備や運転資金に対する低利の融資制度の活用を漁業者に促すなどして対応する方針だ。

見出し一覧に戻る

3.チリ地震 津波の養殖被害は数百億円に(毎日新聞),毎日新聞
RV=105.3 2010/03/04 21:36
キーワード:養殖,カキ,大船渡,漁業

チリ地震 津波の養殖被害は数百億円に3月4日21時36分配信毎日新聞ロープが絡まったままでクレーン船から陸揚げされる養殖棚。無残なカキやホヤに漁業者は肩を落とした=岩手県大船渡市末崎町で2010年3月4日、鬼山親芳撮影

見出し一覧に戻る

1.国連総長、チリ訪問へ(時事通信),時事通信
RV=29.5 2010/03/05 06:16
キーワード:国連,ニューヨーク,予定,支援,会談

 【ニューヨーク時事】国連は4日、潘基文事務総長が同日夜に大地震のあった南米チリに向かい、5日に同国のバチェレ大統領らと会談すると発表した。 潘事務総長はピニェラ次期大統領とも会い、長期的な支援の用意があることを伝える。滞在中、被害の大きい中部コンセプシオンを視察する予定。

見出し一覧に戻る

2.チリ大地震の死者数は279人、従来発表から大幅減=政府(ロイター),ロイター
RV=20.7 2010/03/05 08:57
キーワード:ロイター,地方,理由

 [サンティアゴ 4日 ロイター] チリ政府は4日、同国中部沿岸で27日発生したマグニチュード(M)8.8の大地震および地震に伴う津波による死者数について、従来発表から大幅減少となる279人と発表した。 チリ政府はこれまで地震による死者数を802人としていた。ただ、その理由に関しては明らかにしなかった。 政府関係筋によると、前回発表の死者数には、地方当局により安否が確認されていない人の数も含まれていた。

見出し一覧に戻る

1.チリ大統領、被災地を視察 次期大統領は復興チーム指名(CNN.co.jp),CNN.co.jp
RV=50.6 2010/03/05 12:03
キーワード:軍,略奪,救援,兵士,指摘,物資

チリ中部コンセプシオン(CNN) 大地震に襲われた南米チリのバチェレ大統領は4日、同国中部と南部の被災地を視察した。また、11日に就任するピニェラ次期大統領は同日、新政権で復興事業を指揮する当局者6人を指名した。バチェレ大統領はまず、津波で壊滅的な被害を受けた中部の沿岸都市タルカワノを訪問。青いウインドブレーカーを着た大統領は、軍兵士や地元有力者、報道陣に囲まれて現場を歩いた。同市では被災後、略奪が横行し、支援物資の遅れを指摘する声が強まっている。大統領はその後、首都サンチアゴ南郊のタルカも視察した。サンチアゴに戻った大統領は「今こそ行動の時だ」と強調。被災者の救援を急ぎ、復興事業に取り組む必要があると述べた。大統領はさらに、救援活動などに協力するカトリック教会の代表者らと会談した。教会側からは、ローマ法王ベネディクト16世による応援のメッセージが伝えられた。一方、ピニェラ次期大統領は「地震の政権でなく、再建の政権を発足させる」と述べ、復興事業を全力で進める構えを示した。

見出し一覧に戻る

2.2012年に地球は滅亡する!?相次ぐ大地震に「マヤの予言」を信じる人が急増―中国紙(Record China),Record China
RV=33.8 2010/03/05 14:14
キーワード:地球,中国,ハイチ,家

2010年3月4日、中国紙・国際先駆導報は、ハイチやチリなど世界中で大地震が相次ぐ昨今、マヤ文明が予言した「2012年人類滅亡説」を信じる声が増えていると報じた。2010年は年明けからわずか2か月の間にハイチ、チリと大きな地震が2度も発生した。環太平洋火山帯に位置する地震多発国には中国、日本、米国、インドネシア、フィリピンなどが含まれており、世界の地震の80%はこの地域で発生している。そのため、この地域に住む人々にとって「次はいつ、どこで」は大きな関心事だ。【その他の写真】映画「2012」でも取り上げられたマヤの予言は、2012年12月21〜23日に地球が滅亡すると言っているが、中国では最近、08年の四川大地震とハイチ、チリの大地震がこれを裏付ける根拠になっていると騒がれている。3つの地震の発生日である「512」「112」「227」を縦に並べると、上から読んでも横から読んでも「512112227」となるが、これは単なる偶然ではなく、世界の終りを暗示しているというものだ。しかも、末尾の「5」と「7」を足すと「12」になるが、これもマヤが予言した地球最後の日と通じる。そして、全ての数を足した「23」という数字には、例えばヒトの染色体の数は23対、血液が身体を一周する時間は23秒、性別を決める染色体は23番目―など多くの不思議な意味が隠されているのだという。同紙はまた、欧米では「2012」を観た人々が浄水器や防毒マスクを購入したり、洪水に備えて高台に家を建てたりする人が相次いでいるとも伝えている。(翻訳・編集/NN)

見出し一覧に戻る

3.2012年に地球は滅亡する!?相次ぐ大地震に「マヤの予言」を信じる人が急増―中国紙(Record China),Record China
RV=27.1 2010/03/05 14:14
キーワード:地球,中国,ハイチ

2012年に地球は滅亡する!?相次ぐ大地震に「マヤの予言」を信じる人が急増―中国紙3月5日14時14分配信RecordChina4日、ハイチやチリなど世界中で大地震が相次ぐ昨今、マヤ文明が予言した「2012年人類滅亡説」を信じる声が増えていると中国紙が報じた。写真は21日未明、山西省太原市の一帯で「大地震が発生する」との噂が流れ、慌てて外に飛び出した市民ら。

見出し一覧に戻る

1.やまぬ余震に募る不安=チリ地震1週間(時事通信),時事通信
RV=32.7 2010/03/05 17:40
キーワード:ディチャト,不安,隊員,撤去,消防,押し流す,被災地,募る,がれき,毎日

やまぬ余震に募る不安=チリ地震1週間3月5日17時40分配信時事通信チリ中部を襲った大地震は、6日で発生から1週間となる。被災地ディチャトで、津波で押し流された建物のがれきを撤去する消防隊員ら。余震が毎日続き、不安が募る被災者は今後の見通しを立てられずにいる(4日)

見出し一覧に戻る

1.チリ当局、地震の死者を下方修正 不明者は除外(CNN.co.jp),CNN.co.jp
RV=35.9 2010/03/05 18:06
キーワード:マウレ,求める,先月,当初,CNN,まとめる,遺体,数,かかる,州

チリ中部コンセプシオン(CNN) チリ当局は4日、先月27日の大地震と津波による死者の数を下方修正すると発表した。中部マウレ州の死者数に、行方不明者200人余りが含まれていたためとしている。内務当局者によると、マウレ州の死者は当初587人と発表されたが、同日夜までに身元が確認されたのは279人。全国で802人と発表した総死者数も、これにともなって下方修正するという。同当局者は「混乱を抑えるため」として、同州で死亡が確認された279人の名前を読み上げ、今後、遺体の身元確認などを待って定期的に情報を更新すると述べた。そのうえで、「このような大災害の死者数は日々変動する。現場は混乱しているため、情報をまとめるのに数カ月かかることもある」と説明し、理解を求めた。同当局者はまた、7日から3日間を服喪期間とするバチェレ大統領の方針を発表。犠牲者との連帯を示すため、自宅に国旗を掲揚するよう、国民に呼びかけた。

見出し一覧に戻る

1.岩手で推定1.9メートルの津波=入り組んだ地形影響−気象台調査(時事通信),時事通信
RV=33.0 2010/03/05 21:10
キーワード:気仙沼,県,地方,漁港,陸前高田

 チリ地震による津波で、大津波警報が出された岩手、宮城の三陸沿岸部では、入り江の漁港を中心に推定1〜2メートルの津波が押し寄せ、岩手県陸前高田市の両替漁港では1.9メートルに達したことが5日、仙台管区気象台と盛岡地方気象台の現地調査で分かった。 気象庁の潮位計で観測された三陸沿岸部の最大波は同県久慈市の1.2メートルだったが、仙台管区気象台は「三陸は湾が小さく食い込んでいるので、場所によっては2メートルあった」とみている。 調査は1〜2日、久慈市や宮城県気仙沼市など4市3町で実施。建物に残った津波の痕跡から高さを推測し、両替漁港など19地点で推定値を得た。気仙沼市魚市場では1.8メートル、岩手県大槌町の大槌漁港では1.3メートルだった。

見出し一覧に戻る

1.損失額は2兆7000億円=地震被害でチリ国連大使(時事通信),時事通信
RV=62.1 2010/03/06 05:52
キーワード:国連,社会,要請,ニューヨーク,指摘,本部,不足,見舞う,求める,提供

 【ニューヨーク時事】大地震に見舞われた南米チリのムニョス国連大使は5日、ニューヨークの国連本部で記者会見し、地震による損失額が概算で300億ドル(約2兆7000億円)に達すると述べた。 同大使は国際社会に協力を求めつつ、「(被災した)国によって要望の内容は違ってくる」と指摘。現地で不足している野外病院や被災者用の住宅の提供など、政府の具体的な要請に応えてほしいと呼び掛けた。

見出し一覧に戻る

1.漁業被害拡大18億円超える 発生から1週間(河北新報),河北新報
RV=172.0 2010/03/06 06:13
キーワード:養殖,カキ,施設,生産,漁業,塩釜,気仙沼,再開,水

 三陸沿岸に深刻な被害をもたらしたチリ大地震津波は6日、発生から1週間がたつ。養殖業を中心とした漁業被害額は宮城、岩手両県の5日までのまとめで、計約18億1000万円。全国有数の生産力を誇る豊かな海には被害を受けた養殖施設が、回収しきれないまま大量に漂っている。 両県のまとめ(5日現在)によると、水産業への被害額は岩手が16億8390万円、宮城が1億2800万円。宮城では養殖施設の大規模な流出や漂流が確認された気仙沼市、塩釜市の被害算定が残されているため、被害額は今後、さらに十数億円規模で増加するとみられる。 被害施設の回収・撤去作業は、津波にあおられたロープが海中で複雑に絡み合い、時間がかかっている。スーパーなどを中心に被災地域のホヤやカキを買い取り、漁業者を支援する動きも広がっているが、漁業者が高齢化する中、生産再開には長く険しい道のりが続く。

見出し一覧に戻る

1.漁業被害拡大18億円超える 津波発生から1週間(河北新報),河北新報
RV=168.7 2010/03/06 10:07
キーワード:養殖,カキ,施設,生産,漁業,塩釜,気仙沼,再開

 三陸沿岸に深刻な被害をもたらしたチリ大地震津波は6日、発生から1週間がたつ。養殖業を中心とした漁業被害額は宮城、岩手両県の5日までのまとめで、計約18億1000万円。全国有数の生産力を誇る豊かな海には被害を受けた養殖施設が、回収しきれないまま大量に漂っている。 両県のまとめ(5日現在)によると、水産業への被害額は岩手が16億8390万円、宮城が1億2800万円。宮城では養殖施設の大規模な流出や漂流が確認された気仙沼市、塩釜市の被害算定が残されているため、被害額は今後、さらに十数億円規模で増加するとみられる。 被害施設の回収・撤去作業は、津波にあおられたロープが海中で複雑に絡み合い、時間がかかっている。スーパーなどを中心に被災地域のホヤやカキを買い取り、漁業者を支援する動きも広がっているが、漁業者が高齢化する中、生産再開には長く険しい道のりが続く。

見出し一覧に戻る

2.<ニュース1週間>バンクーバー五輪、熱戦に幕/チリでM8.8、各地で津波(毎日新聞),毎日新聞
RV=58.6 2010/03/06 09:30
キーワード:銅,施設

 今週(2月27日〜3月5日)のニュースをまとめた。【写真ハイライト】愛子、長島、高橋、真央に美姫…日本勢の活躍を写真で見る ◇バンクーバー五輪、熱戦に幕 第21回バンクーバー冬季五輪は2月28日午後(日本時間3月1日午前)、当地中心部の屋内施設、BCプレースで閉会式を行い、12日から17日間、7競技・過去最多の86種目にわたって熱戦が繰り広げられた「雪と氷の祭典」に幕を下ろした。大会には史上最多の82カ国・地域が参加。閉会式では、日本選手団の旗手をフィギュアスケート女子で銀メダルを獲得した浅田真央(中京大)が務めた。 今大会の日本の入賞総数は26で、前回の06年トリノ五輪の21を上回った。メダルは浅田の銀メダルなど計5個(銀3、銅2)を獲得。金メダルはなかったものの、フィギュアスケート女子の荒川静香の金1個だった前回からは躍進した。開催国カナダは、大会最終日のアイスホッケー男子で優勝するなど、金メダル獲得数(14個)で参加国中トップとなった。 ◇五輪スピード団体、惜しくも銀 バンクーバー冬季五輪のスピードスケート女子団体追い抜きが2月27日(日本時間28日)行われ、穂積雅子、田畑真紀(ともにダイチ)、小平奈緒(相沢病院)の布陣で臨んだ日本は銀メダルを獲得した。日本はドイツとの決勝で序盤からリードを奪いながら、残り半周で逆転を許し、わずか0秒02差で金メダルを逃した。15歳の高木美帆(北海道・札内中)は出場しなかった。 ◇チリでM8.8、各地で津波 南米チリ中部で2月27日午前3時34分(日本時間同日午後3時34分)ごろ、マグニチュード(M)8.8の地震が発生した。震源から300キロ以上離れた首都サンティアゴでも建物などに被害が出た。中南米では今年1月12日にも、ハイチでM7.0の大地震が発生し、20万人以上が死亡している。 チリの大地震で発生した津波は28日午後、北海道から沖縄の各地に相次いで到達した。気象庁によると、気象庁は28日午前、高さ1〜3メートル程度の津波が予想されるとして、青森県から宮城県の三陸沿岸に大津波警報、その他の太平洋沿岸に津波警報を発表した。3月1日午前1時の時点で最大の津波は、岩手県・久慈港と高知県・須崎港の1.2メートル。 ◇10年度予算案、衆院本会議で可決 10年度予算案は2日の衆院本会議で民主、社民、国民新の与党3党の賛成多数で可決され、参院に送付された。自民、公明、共産、みんなの党の野党は反対した。憲法の規定により、参院で採決されない場合でも送付後30日で自然成立するため、年度内成立が確定した。10年度予算案の一般会計総額は過去最大の92兆2992億円。 ◇小林氏陣営違法献金で北教組幹部ら4人逮捕 民主党の小林千代美衆院議員(北海道5区)の陣営が北海道教職員組合(北教組=本部・札幌市中央区)から総額1600万円の違法献金を受けたとされる事件で、札幌地検特別刑事部は1日、北教組の実質的トップで委員長代理の長田(おさだ)秀樹(50)ら4容疑者を政治資金規正法(企業・団体献金の禁止)違反容疑で逮捕した。小林氏は前回衆院選で、自民党の町村信孝元官房長官に約3万票差をつけて当選。長田容疑者は小林陣営の選対委員長を務めた。禁固以上の刑が確定した場合、小林氏に連座制が適用され、当選が無効となる可能性がある。 ◇宮里藍、米ツアー開幕2週連続優勝 米女子プロゴルフツアー今季第2戦、HSBCチャンピオンズ最終日は2月28日、シンガポールのタナメラCC(6547ヤード、パー72)で最終ラウンドが行われ、宮里藍が7バーディー、4ボギーの69で回り、通算10アンダーで、開幕戦に続き日本選手としては初となる2週連続優勝を成し遂げた。米ツアーは通算3勝目。日本勢で年間2勝以上したのは岡本綾子、小林浩美、福嶋晃子に次いで4人目。米女子プロゴルフ協会によると、開幕戦からの連勝は1966年のマリリン・スミス(米国)以来44年ぶり。 ◇「ワンピース」史上最多の初版300万部 集英社は2日、尾田栄一郎さんの漫画「ONE PIECE(ワンピース)」の単行本第57巻(4日発行)の初版が300万部になる、と発表した。同社は、04年の「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」上・下(J・K・ローリング著、静山社)の初版290万セットを上回る史上最多記録としている。 ◇「魔法のiらんど」角川グループに 角川グループホールディングスの子会社で出版社のアスキー・メディアワークスは5日、ケータイ小説サイトを運営する「魔法のiらんど」を子会社化したと発表した。完全子会社化を視野に入れ、「魔法のiらんど」の株式を取得中で、買収額は公表していない。「魔法のiらんど」は女子中高生を中心に600万人の会員を持ち、映画化された「恋空」など多数の人気ケータイ小説を生んできた。 ◇三遊亭楽太郎さん、六代目円楽を襲名 落語家の三遊亭楽太郎さん(60)が六代目三遊亭円楽を襲名し、2日に東京・帝国ホテルで披露会見とパーティーが行われた。六代目円楽さんは、昨年10月に76歳で死去した五代目円楽さんの弟子。テレビの人気番組「笑点」などで活躍してきたが、78年に師匠らと落語協会を脱退した経緯があり、常設の寄席には出られなかった。だが、今回は落語芸術協会の計らいで21〜30日、東京・新宿の末広亭などでも襲名披露興行を行う。

見出し一覧に戻る

1.チリ大地震、ワイン1億リットル飲み込む(読売新聞),読売新聞
RV=85.3 2010/03/06 12:40
キーワード:操業,生産,ワイン,停止,収穫,業者

 【サンティアゴ=浜砂雅一】南米チリの大地震と津波による被害は、日本人にもなじみ深いチリワインにも及んでいる。 チリのワイン産業は同国中南部に集中しており、地震の被災地域と重なった。チリワイン協会によると、瓶が割れたり、タンクが倒れたりして失われたワインは1億2500万リットルと、通常のボトルでざっと1億7000万本分。2009年の生産量10億1000万リットルの約12%にあたり、金額にして2億5000万ドル(約230億円)の損害があった。 大半のワイン業者は現在、操業停止中だ。大手「コンチャ・イ・トロ」社は、当面、操業を見合わせ、醸造設備などの被害を調べるという。 ただ、収穫期を迎えたばかりのブドウ園には大きな被害はなかった模様だ。チリ紙「エル・メルクリオ」は5日、中部コンチャグアバレーのワイン業者について、一部設備に損害が出たが、電気が復旧すれば通常通りの操業に戻るとの見通しを伝えた。

見出し一覧に戻る

2.<チリ大地震>発生1週間 停電、断水続きで被災者の抗議も(毎日新聞),毎日新聞
RV=37.1 2010/03/06 12:01
キーワード:再開,国連,指摘,町

 【サンティアゴ庭田学】チリで2月27日発生したマグニチュード(M)8.8の大地震と津波から6日で1週間になる。被災地ではライフラインが復旧しつつあるが、停電・断水が続く地域も多く、被災者の不満が高まっている。 一部に停電が続く首都サンティアゴで4日夜、住民200人以上が停電復旧が遅いことに抗議し、路上でゴミを燃やした。コンセプシオンなど震源に近い町では、大多数の家屋が停電したままだ。5日午前にはM6以上の余震が相次いだ。 サンティアゴの国際空港では、運航が再開しつつあるが、破損したターミナルビルは修復工事中。5日、乗客たちが暑い日差しの下で出発を待っていた。 802人とされた犠牲者数の全容はいまだつかめず、倒壊した家屋は少なくとも50万戸との指摘もある。 国連の潘基文(バン・ギムン)事務総長は5日、チリのバチェレ大統領とサンティアゴで会談し1000万ドル(約9億円)の支援を表明した。

見出し一覧に戻る

1.邦人管理職も四苦八苦=チリ大地震で事業打撃(時事通信),時事通信
RV=79.8 2010/03/06 15:07
キーワード:操業,食料,心配,略奪,禁止,言う,到着,課題

 マグニチュード(M)8.8の大地震に見舞われた南米チリには1000人を超える邦人が暮らしている。その一人、チリ企業SKCで管理職を務める首都サンティアゴ在住の藤尾明憲さん(63)=兵庫県出身=は地震発生の2月27日未明(日本時間同日午後)、「(揺れが)長い」というのが最初に感じた異常だった。時事通信の電話取材に語った。 藤尾さんはチリで暮らして30年、すっかり地震慣れしており、発生当初は「またか」と慌てることもなかった。ただ、自宅に大きな被害はなかったものの、発生直後はつながった電話がすぐ不通に。電気も消え、そのまま2日間、電気なしの暮らしが続いた。 発生から2日後、週が明けた3月1日に出社してみると、事業の一つ、タイヤ関係の工場の操業は困難な状態だった。しかし、最も心配したのは震源地に近い中部コンセプシオン支店の同僚の安否だ。電話がつながらない。 トラックを調達してまず食料を送った。しかし、路面に亀裂が走り、トンネルを迂回(うかい)したため、普段なら7〜8時間のところを2日かかった。 コンセプシオンでは、市中心部と川を挟んだ同僚の住む住宅街サンペドロが、橋の破壊で断絶。略奪に伴う外出禁止令もあり、食料調達もままならなかった同僚はトラックの到着をことさら喜んだという。 4日になってコンセプシオンに電気が戻り、充電できた携帯電話も通じるようになった。藤尾さんは復旧の最優先課題を「まずは南北を結ぶ高速道路」と強調した。 サンティアゴでは発生から1週間後も揺れが続き「余震と言ってもM4や5」(藤尾さん)で、かなり強い。藤尾さんは1985年のチリ地震(M7.8)も経験済み。日本に津波被害をもたらした60年チリ地震(M9.5)も考えると「チリでは25年周期で大地震が起きている」と身をもって感じている。

見出し一覧に戻る

1.日赤、職員2人を追加派遣=チリ大地震(時事通信),時事通信
RV=44.8 2010/03/06 19:30
キーワード:医療,要請,事務,送る,先月,受け入れ,提供,日赤,派遣,追加

 南米チリで起きたマグニチュード(M)8.8の大地震で、日本赤十字社は6日夜、職員2人を現地に追加派遣した。国際赤十字・赤新月社連盟が日赤に提供するよう要請した医療資機材の受け入れ準備に当たる。派遣期間は24日まで。医療資機材は8日以降、成田空港から数回に分けて現地に送られる。 追加派遣されたのは、横浜市立みなと赤十字病院事務職員の長島教子さん(34)と日赤本社の女性通訳。日赤は先月28日にも、被害調査のため職員1人を現地に派遣している。

見出し一覧に戻る

2.日赤、職員2人を追加派遣=チリ大地震(時事通信),時事通信
RV=31.2 2010/03/06 20:11
キーワード:医療,要請,受け入れ,提供,日赤,派遣,追加

日赤、職員2人を追加派遣=チリ大地震3月6日20時11分配信時事通信南米チリで起きた大地震で、日本赤十字社は6日夜、職員2人を現地に追加派遣した。国際赤十字・赤新月社連盟が日赤に提供するよう要請した医療資機材の受け入れ準備に当たる(成田空港)

見出し一覧に戻る

1.チリ大地震 発生1週間、政府への不満高まる 支援遅れ続く混乱(産経新聞),産経新聞
RV=55.8 2010/03/06 21:31
キーワード:政権,ニューヨーク,システム,物資,高まる,援助,批判,先月,ピニェラ,海軍

 【ニューヨーク=松尾理也】マグニチュード(M)8・8を記録したチリ大地震は、6日で発生から1週間を迎えた。強い余震が続く中、チリでは政府の対応の遅れや不手際に対する国民の怒りが高まっており、バチェレ現大統領から11日に政権を引き継ぐピニェラ次期大統領は、重荷を背負っての船出となる。 チリ中部では5日も、数回にわたって強い揺れが観測され、先月27日に起きた地震で甚大な被害を受けた中部コンセプシオンなどでは、パニックとなった住民が家屋から街頭へ走り出す光景もみられた。 発生から1週間になっても、混乱は収まっていない。チリ政府はいったん802人と発表した死者数について、4日になって「行方不明者の数が混じっている可能性がある」と述べた上で、同時点で279遺体が確認されているものの、全体の死者数は「不明」と訂正した。 さらに、津波警報を担当するチリ海軍の警報システムの不備のため、警報の周知徹底が遅れていたことも判明。海軍は5日、担当部局トップの更迭に追い込まれた。 援助物資の配布の遅れなどへの批判も目立っており、昨年12月の調査で就任後最高となる81%の支持率を記録し、最高のかたちで政権の締めくくりを迎えるはずだったバチェレ大統領に対するチリ国民の不満も高まっている。 4日にコンセプシオン入りしたバチェレ大統領は、「可能な限りの対応はすべて行った」と弁明するとともに、大地震から同国が復興するには少なくとも3、4年かかるとの厳しい見通しを示し、国民に協力を呼びかけた。 一方、まもなく政権を引き継ぐピニェラ氏は、就任前にもかかわらず現地視察などを精力的に行い、自らの迅速な対応ぶりをアピール。現政権の地震後の緊急対応については「弱さや混乱、非効率が見受けられる」と批判するとともに、次期政権は「復興のための政府になる」と、現政権との違いを訴える姿勢を強めている。

見出し一覧に戻る

1.全員ボランティア、頼りになる消防士…チリ地震(読売新聞),読売新聞
RV=53.9 2010/03/07 07:16
キーワード:食料,水,家,消防,ロープ,見舞う,断水,向かう,待つ

 【コンセプシオン(チリ中部)=吉形祐司】巨大地震に見舞われたチリの被災地で、食料配布など政府の対策がもたつく中、消防士の活躍が光っている。 チリでは職業上の消防士は存在せず、全員ボランティアだ。 「ロープから入るな」 飲料水の配給を待つ行列の先頭で指示が飛ぶ。「よし、次!」。コンセプシオンの被災地で、順番を待っていた人が簡易プールに張った飲料水に向かう。消防士のホセ・アントニオ・ベネスエラさん(35)は、「人に尽くすのが消防士。大昔から変わらないよ」と胸を張った。 消防士は大半が祖父や父親の代からの「世襲」で、地元に密着していることや、消防団長を団員の投票で毎年改選する透明さも信頼を増している。勤務先は出動している間の給料を出す。 ペットボトルをいっぱいにしてもらったモニカ・ウィルカレオさん(40)は「家は断水。やっぱり頼れるのは消防士だけね」とほほ笑んだ。

見出し一覧に戻る

1.チリのテレビ局が特別番組 地震被災者への義援金募る(CNN.co.jp),CNN.co.jp
RV=57.1 2010/03/07 15:51
キーワード:国連,会談,事務,表明,放送,訪問,総長,潘,各社,優先

サンティアゴ(CNN) 巨大地震発生から1週間以上が経過した南米チリのテレビ局TVチリは、5日から6日夜までの24時間以上にわたって特別番組を放送し、被災者への義援金を集めた。同局のウェブサイトによると、募金は電話や電子メールを通じて集められ、チリ以外の約20カ国でも受け付けが行われた。目標は2700万ドル(約24億4000万円)をだったが、各社報道によるとその倍以上が集まったとされる。一方、国連の潘基文事務総長は5日にチリを訪問し、バチェレ同国大統領との会談で最大1000万ドル(約9億円)の支援を表明。国連機関とチリ政府が連携し、支援を再優先するべき分野を特定する意向も明らかにした。6日には震源に最も近いコンセプシオンの被災状況を視察した。

見出し一覧に戻る

1.<おいらせ町長選>津波で投票箱24時間監視、ようやく終了(毎日新聞),毎日新聞
RV=70.7 2010/03/07 22:42
キーワード:投票,町,選挙,陣営,不安,予定,会社,新人

 南米チリの大地震で大津波警報が発令され、一部地域で投票が1週間延期された青森県おいらせ町長選の再投票と開票が7日あった。この間、町職員約10人が24時間態勢で投票が終わった投票箱を監視し、候補者陣営も選挙カーの音量を下げるなど、津波の余波は異例の延長「選」にまで及んだ。 現職と新人の一騎打ちとなった同町長選の投開票日は2月28日。大津波警報の発令で太平洋岸の3地区に避難指示が出たため、町は午前10時半から同地区にある3投票所を閉鎖し、公職選挙法に基づき投票をやり直すことにした。残る17カ所は予定通り投票が行われ、町は期日前投票分を合わせた計18個の投票箱を有効としたが、保管場所は「金庫」(町選挙管理委員会)とだけしか明らかにせず、職員の監視のほか、警察官も巡回を続けていた。 候補者も特別な配慮をした。新人陣営は「津波で不安な一日を過ごしたのに、さらに騒がせたくない」と選挙カーの音量を下げた。現職陣営は投票率低下を危惧(きぐ)し、独自に日程変更を知らせるチラシを支持者に配布した。 再投票が行われた一川目地区生活会館を訪れた会社員の吉田一男さん(60)は「この辺は農家が多く、(さらに)後だったら作付けで忙しく、投票どころではなかったかも」。開票の結果、選挙カーの音量を下げた新人が初当選を果たした。【喜浦遊】

見出し一覧に戻る

2.おいらせ町長選 津波で投票箱24時間監視、ようやく終了(毎日新聞),毎日新聞
RV=70.7 2010/03/07 22:49
キーワード:投票,町,選挙,陣営,不安,予定,会社,新人

 南米チリの大地震で大津波警報が発令され、一部地域で投票が1週間延期された青森県おいらせ町長選の再投票と開票が7日あった。この間、町職員約10人が24時間態勢で投票が終わった投票箱を監視し、候補者陣営も選挙カーの音量を下げるなど、津波の余波は異例の延長「選」にまで及んだ。 現職と新人の一騎打ちとなった同町長選の投開票日は2月28日。大津波警報の発令で太平洋岸の3地区に避難指示が出たため、町は午前10時半から同地区にある3投票所を閉鎖し、公職選挙法に基づき投票をやり直すことにした。残る17カ所は予定通り投票が行われ、町は期日前投票分を合わせた計18個の投票箱を有効としたが、保管場所は「金庫」(町選挙管理委員会)とだけしか明らかにせず、職員の監視のほか、警察官も巡回を続けていた。 候補者も特別な配慮をした。新人陣営は「津波で不安な一日を過ごしたのに、さらに騒がせたくない」と選挙カーの音量を下げた。現職陣営は投票率低下を危惧(きぐ)し、独自に日程変更を知らせるチラシを支持者に配布した。 再投票が行われた一川目地区生活会館を訪れた会社員の吉田一男さん(60)は「この辺は農家が多く、(さらに)後だったら作付けで忙しく、投票どころではなかったかも」。開票の結果、選挙カーの音量を下げた新人が初当選を果たした。【喜浦遊】

見出し一覧に戻る

1.地球温暖化時代の津波(産経新聞),産経新聞
RV=59.8 2010/03/08 09:34
キーワード:海面,上昇,地球,水,海水,心配

【ソロモンの頭巾】 ちょうど50年前にマグニチュード(M)9・5という史上最大の超巨大地震が起きたチリで先月27日、再びM8・8の巨大地震が発生した。 われわれは、津波が時速700キロというジェット機並みの猛スピードで、地球の裏側から太平洋を渡ってくることを知っている。それは、1960年5月のチリ地震津波の苦い体験を踏まえてのことである。 今回も同じように津波がやってきた。そのルートには面白い原理が働いているという。 地球儀の南極と北極が経線で結ばれているように、チリ発の津波は、球面上を進むと自動的に対極点に近い日本列島へ集まりやすいという性質だ。 津波は、地震を起こした海底地形の上下変動によって発生する。M8クラスの巨大地震なら断層面は、縦横数百キロの広がりを持っている。 水深5千メートルでも、断層面の広さに比べると、海水の厚みは、ごくわずかだ。だから海底での上下方向の変動は、そのまま海面まで伝わる。 せり上がった海水塊は、次に沈む。この海面の上下動が津波の源だ。発生場所の海が深いほど上下に動く海水の体積が膨大になるので、運動エネルギーも怪物じみたものとなる。 津波は深い海を横切るときほどスピードをだしやすい。平均水深4千メートルの太平洋なら時速700キロ強で進む。日本から約2万キロ離れ、地球の裏側に位置するチリからでも、ほぼ1日で到達する計算だ。 日本の大陸棚に到達して海が浅くなると津波の速度は新幹線並みになる。海岸線ではもっと遅くなるが、それでも乗用車の速度は保っている。遅くなった分、波の高さは増している。 また、津波は普通の波とは違う。普通の波の断面を小山にたとえると津波のそれは、台地なのだ。だから津波が押し寄せる力は圧倒的に強い。V字谷の地形の高所まで駆け上るのは、そうした性質のためである。 港の岸壁を50センチの海水で覆った程度でも、津波の流れは強いので、逃げ遅れた人は足元をすくわれる。転倒すると立ち上がれずに溺(おぼ)れる。 津波は、高波とはまったく違う異質の波である。だから英語でも「ツナミ」と呼ばれて区別されるのだ。 現在は地球温暖化の時代だ。温暖化による海面上昇が心配されている。その原因は、北極の氷がとけるからではない。 じつは、北極海の氷が全部とけても、海面の高さは変わらない。氷が浮かぶのは、凍ったために体積が増えて、比重が水より小さくなったからである。 とければ、氷は元の水の体積に縮むので、海水面が上昇することはないわけだ。海面の上昇は、温度上昇で海水が膨張する結果であるという。 理由はともあれ、温暖化で水没を心配している島嶼(とうしょ)国にとって、津波は何より警戒すべき対象だろう。突然、海が高く膨らむのだから。(長辻象平)

見出し一覧に戻る

2.【from Editor】スマートな資金集め(産経新聞),産経新聞
RV=29.9 2010/03/08 09:06
キーワード:選挙,ハイチ,サイト,資金

 20万人を超える死者が出たハイチ大地震に続き、今度はチリでも巨大地震が起きた。こちらも死者が700人を超え、被災者も200万人規模の深刻な被害だという。 世界のどこかで大災害が起きるたび、自分なりにできることを考えるひとは多いと思うが、私の場合、ハイチへの支援を身近に感じたのは、インターネットの音楽サイトを通じた少額の寄付だった。 素早い動きをみせたのは、アップルの音楽配信サイト「アイチューンズ・ストア」だ。1月12日の地震発生からわずか10日後にスーパースターが顔をそろえた支援コンサートが行われ、音楽専門チャンネルMTVが世界に中継したが、アイチューンズはその2日後にコンサートの出演者が曲を提供したアルバム「いまハイチに希望を」を配信、サイトの登録者に電子メールで購入を呼びかけた。 聴いてみると、コンサートでの熱唱が印象的だったマドンナやビヨンセ、スティング、コールドプレイらが次々と登場し、人気ラッパーのJay−Zと慈善活動に熱心なロックバンド「U2」のボーカル、Bonoらのコラボレーションが耳に残った。1960年代の米公民権運動を象徴する名曲「我らは勝利する」をブルース・スプリングスティーンが提供するなど、オヤジ世代の音楽ファンへの目配りも忘れていない。計20曲で1200円。アップルや出演者は収益金をすべてハイチ大地震の支援団体に寄付するそうだ。 クラシック音楽の世界でも、世界最高峰のオーケストラ、ベルリン・フィルハーモニーが気を吐いている。ピアニストの内田光子を迎え、2月20日に行った演奏会をチャリティーコンサートに切り替えた。収益金はすべて支援団体に寄付され、指揮者のサイモン・ラトルと内田も無報酬だという。インターネット中継の視聴料は9・90ユーロ(約1200円)。公開中のアーカイブを含め、視聴料は全額寄付に回される仕組みだ。 楽曲を楽しみながらの寄付は得した気分になれるし、なにより気軽だ。こんなスマートな資金集めの手法こそ、電子書籍の登場を迎えた新聞ジャーナリズムにもなんとか応用できないものか。米大統領選でオバマ大統領がインターネット経由の小口献金で巨額の選挙資金を集めた例もあるのだから、まんざら夢でもなさそうだが…。 まずは音楽サイトの配信内容に負けず劣らず、魅力的なコンテンツを読者に提供できるよう精進したい。(副編集長 佐野領)

見出し一覧に戻る

1.被災者支援「遅い」6割=チリ大地震(時事通信),時事通信
RV=52.7 2010/03/08 14:21
キーワード:治安,軍,行為,指摘,禁止,略奪

 【サンパウロ時事】7日付の南米チリ有力紙メルクリオが掲載した世論調査によれば、先月起きた大地震の被災者に対する政府の支援に対し、回答者の6割超が「遅くて非効率」と指摘した。震災対応への根強い不満が浮き彫りになった。 震災直後の被災地では略奪が横行し、軍の派遣や長時間の外出禁止でようやく収束した。調査によると、71.8%は治安回復策が「効率的でなかった」と厳しく評価。7割超が略奪行為自体を非難する一方、非難するものの必要に迫られ仕方なかったとする意見は26%にとどまった。

見出し一覧に戻る

2.チリ巨大地震、インフラ施設の再建費用は12億ドル(サーチナ),サーチナ
RV=32.2 2010/03/08 12:22
キーワード:施設,中国,大臣

 チリのセルヒオ・ビタル公共事業大臣は7日、「2月27日に起きた地震により、チリ空港や道路など約1200のインフラ施設が崩壊した。これらの再建・修繕費用は12億ドルに達すると予測している」と述べた。中国国際放送局が伝えた。 また「次期大統領が就任する11日までに、関係部門は崩壊したインフラ施設のうち95%を一時的に修繕する。残る5%は道路・橋で、再建には時間がかかる」と述べた。なお、12億ドルの費用には公衆建築と国際貿易港の修繕費は含まれていない。(編集担当:村山健二)

見出し一覧に戻る

3.1億8000万円分を回収=大地震の略奪品−チリ大統領(時事通信),時事通信
RV=23.9 2010/03/08 14:22
キーワード:犯罪,行為,略奪

 【サンパウロ時事】大地震が襲った南米チリのバチェレ大統領は7日、被害が大きかった中部の都市コンセプシオンを訪れ、震災後の混乱で持ち去られた略奪品の回収状況を視察した。大統領によれば、これまでに10億ペソ(約1億7700万円)分の品々が警察により回収された。 大統領は「回収品には(洗濯機やソファなど)生きるか死ぬかとは関係ない物もある。人々のモラルが低下し、他人の痛みで金もうけしようという事例もたくさんある」と批判した。震災に乗じた犯罪行為には「すべての法を適用する」と述べ、厳罰で臨む姿勢を示した。 地元メディアによると、被災地では略奪品の捜索実施の警告を受け、奪った家具や家電製品などを自主的に返納する動きも出ている。

見出し一覧に戻る

1.チリで3日間の服喪始まる、各地で追悼ミサ(読売新聞),読売新聞
RV=29.6 2010/03/08 22:18
キーワード:先月,震災,復興,損壊,信じる,多く,訪れる,人,女性,男性

 【サンティアゴ=浜砂雅一】先月27日に巨大地震と津波に襲われたチリで7日、犠牲者を悼む3日間の服喪が始まり、各地の教会で追悼ミサが行われたほか、多くの民家で弔意を示す半旗が掲げられた。 首都サンティアゴ中心部のサンティアゴ大聖堂では同日、数百人の信者が訪れ、震災で屋根の一部が損壊するなどの被害に遭った聖堂の中で、祈りをささげ、賛美歌を合唱した。 参列した市民らは、「亡くなった人やけがをした人のために祈った。きっと復興すると信じている」(63歳、男性)、「連帯の気持ちを表そうと思って参列した」(50代、女性)などと話し、犠牲者への哀悼と再興への期待を口々に示していた。

見出し一覧に戻る

1.<チリ地震津波>三重県の漁業被害は2億4000万円強(毎日新聞),毎日新聞
RV=148.1 2010/03/09 02:05
キーワード:養殖,カキ,漁協,漁業,いかだ,流す,県,県内,逃げる,総額

 三重県は8日、南米チリの大地震による津波が県内の漁業に与えた被害の総額が2億4276万円に上ると発表した。南伊勢町を中心に養殖いかだ計650台が流され、魚が逃げたり死んだりした。県は被害額が増える可能性もあるとみている。 8日午前までに各地の漁協が調査した結果を県が集計した。タイやマグロなどの魚、真珠、カキの養殖いかだが流され、少なくとも11台が破損した。のり養殖のくいなども流され、養殖関連の被害額は1億7761万円。ほかに小型定置網の破損、小型漁船1隻の転覆で6515万円の被害が確認された。

見出し一覧に戻る

1.津波避難6.5%=公民館などでの確認数−チリ地震(時事通信),時事通信
RV=29.5 2010/03/09 10:44
キーワード:逃げる,市町村,まとめ,消防庁,小学校,総務省,公民館,人,分かる,低い

 チリ大地震による津波で、避難指示が発令された9都道県53市町村の住民約49万3000人のうち、公民館や小学校などの避難所で確認されたのは6.5%の約3万2000人だったことが、総務省消防庁などのまとめで9日までに分かった。 実際には避難所以外の高台などに逃げた人も多いとみられ、同庁は「今回のデータで住民避難率が一概に低いとはいえない」とし、避難行動の実態を調査している。

見出し一覧に戻る

1.チリ地震の津波、「指示」で避難6・5%(読売新聞),読売新聞
RV=26.4 2010/03/09 14:09
キーワード:市町村,消防庁,とどまる,総務省,最高,低い,道県,避難勧告,避難指示,過ぎる

 南米チリで起きた巨大地震に伴う津波で、「避難指示」が出された9都道県で、市町村が避難所で確認できた避難者は、対象住民49万3000人のうち、6・5%の3万2000人にとどまっていたことが、総務省消防庁の調べでわかった。 このうち17年ぶりに大津波警報が出た青森、岩手、宮城3県の36市町村で確認できたのは、住民計33万8000人中、7・5%の2万5000人。大津波警報が出された市町村のうち、避難率が最も低かったのは青森県三沢市で、住民4382人中、1・7%の75人に過ぎなかった。最高だったのは、岩手県田野畑村で83・9%だった。 また、避難指示よりも緊急性の低い「避難勧告」が出た18道県でも、住民119万3000人中、避難を確認できたのは2・6%の3万1000人。

見出し一覧に戻る

1.<チリ大地震>津波で避難3.8% 指示・勧告出た市町村で(毎日新聞),毎日新聞
RV=32.5 2010/03/09 20:47
キーワード:指摘,逃げる,陸前高田,市町村,教授

 南米チリの大地震による津波で避難指示や避難勧告が出された地域の住民のうち、避難所への避難が確認された人の割合はピーク時でも3.8%にとどまることが、総務省消防庁と内閣府の調査で分かった。ただ、避難所以外の場所に逃げた人もいるとみられ、「避難所の人数は必ずしも避難の実態を反映していない」と指摘する専門家もいる。 消防庁によると、日本に津波が到達した2月28日、気象庁が大津波警報や津波警報を発表した太平洋沿岸地域では、20都道県の189市町村が計約168万6000人を対象に避難指示・勧告を出した。このうち、公民館や学校、高台の公園などに逃げたことを市町村が確認したのは約6万3000人(避難率3.8%)。大津波警報の地域の避難率は7.5%、津波警報の地域は2.8%だった。 大津波警報が発表された三陸沿岸の3県で見ると、緊急性が高い避難指示による避難率は、岩手県12.2%▽宮城県6.5%▽青森県4.1%。市町村別では、岩手県田野畑村の83.9%が最高で、最低は青森県三沢市の1.7%だった。 静岡大防災総合センターの牛山素行准教授(災害情報学)は津波到来時、岩手県陸前高田市に居合わせた。同市の避難率は22・9%だが、牛山准教授は「津波が来た時、市内にはほとんど人けがなく避難所ではなく親類宅などに逃げた人も多かったとみられる。避難行動の詳細な調査が必要だ」と指摘している。【福永方人】

見出し一覧に戻る

2.壊滅的な大地震、中国で当面発生せず―中国地震局(Record China),Record China
RV=29.9 2010/03/09 21:18
キーワード:中国,救援,物資,壊滅

壊滅的な大地震、中国で当面発生せず―中国地震局3月9日21時18分配信RecordChina8日、中国地震局の専門家は、最近世界各地で頻発している大地震に関連し、中国で壊滅的な大地震は当面発生しないとの見方を示した。写真は中国からチリ地震被災地へ送られる救援物資。

見出し一覧に戻る

1.J−ALERT、6市で誤作動=チリ地震の津波注意報で−総務省消防庁(時事通信),時事通信
RV=39.6 2010/03/10 02:36
キーワード:消防庁,システム,放送,いずれ,総務省,誤る,原因,不具合,活用,三重

 チリ大地震による津波発生の際、ミサイル攻撃や災害などの情報を瞬時に伝える総務省消防庁の「全国瞬時警報システム」(J−ALERT)に、5県6市で誤作動があったことが9日、分かった。発令した津波注意報を解除するとき、誤って注意報を再度放送していたというもので、いずれもシステムの不具合が原因という。消防庁は今月中に改修する。 誤作動があったのは千葉県勝浦市、神奈川県茅ケ崎市と小田原市、静岡県下田市、三重県鳥羽市、宮崎県串間市。正常時は、警報や注意報を解除するときは放送をしない仕組みになっている。 消防庁は、J−ALERTを2010年度中に全地方自治体に整備し、災害時の情報伝達手段として積極活用する方針。今月1日現在、282市区町村で整備している。

見出し一覧に戻る

1.チリ地震空撮:打ち上げられた漁船(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト),ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト
RV=42.9 2010/03/10 11:42
キーワード:町,サイト,公式,撮影,当初,街,ナショナルジオグラフィック,日本語,打ち上げる,記録

チリ地震空撮:打ち上げられた漁船3月10日11時42分配信ナショナルジオグラフィック公式日本語サイト 2010年3月6日、チリ中央部の町タルカワノ。2月27日にチリを襲ったマグニチュード8.8の巨大地震で発生した津波により陸に打ち上げられ、街路に取り残された漁船。 海沿いに位置するタルカワノは、今回の地震で最も大きな被害を受けた街のひとつ。AP通信によれば、この地震で497人が死亡し、少なくとも50万棟の家屋が深刻な被害を受けた。当初、犠牲者は800人を超えると予想されていた。 この航空写真は、自然写真家のニコラス・ピウォンカ氏がチリ大地震とその影響で発生した津波による被害を記録するプロジェクトの一環として撮影したもの。(PhotographbyNicolasPiwonka)

見出し一覧に戻る

1.チリ地震空撮:崩れ落ちた橋(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト),ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト
RV=46.8 2010/03/10 12:06
キーワード:大臣,サイト,設備,事業,公式,破壊,撮影,港湾

チリ地震空撮:崩れ落ちた橋3月10日12時6分配信ナショナルジオグラフィック公式日本語サイト 2010年2月27日に発生したチリ地震の影響でドミノ倒しのように崩れ落ちた橋。海辺の小さな漁村、トゥブル村に近いトゥブル川に掛かる主要道路の橋で、自然写真家ニコラス・ピウォンカ氏が小型飛行機から3月6日に撮影した。 イギリスの「Telegraph」紙によると、チリのセルヒオ・ビタル公共事業大臣は、今回の地震で破壊された公共インフラの修復にかかる費用は、公共の建物や港湾設備を除いても12億米ドルに上ると発表した。それでも全体としては「チリの公共インフラはよく持ちこたえてくれた」と大臣は語っている。(PhotographbyNicolasPiwonka)

見出し一覧に戻る

2.チリ地震空撮:散乱するコンテナ(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト),ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト
RV=35.8 2010/03/10 13:05
キーワード:町,大臣,サイト,公式,撮影

チリ地震空撮:散乱するコンテナ3月10日13時5分配信ナショナルジオグラフィック公式日本語サイト 2010年2月27日に発生した地震で深刻な被害を受けたチリ中央部の町タルカワノの港に、地震による津波で運ばれ散乱する輸送用コンテナ(3月6日撮影)。 2月28日、チリのフランシスコ・ビダル国防大臣は、津波による死者が太平洋沿岸で特に多かった原因は、地震発生後に政府が住民に津波発生の可能性を警告しなかったことにあると認めた。 被害状況を小型飛行機から撮影したカメラマンのニコラス・ピウォンカ氏は、これらの写真により津波の危険性が多くの人に再認識されることを願っている。「チリでは地震が発生した時に何をすべきかが十分に教育されていない。誰であれとにかく高い場所に避難することだ」。(PhotographbyNicolasPiwonka)

見出し一覧に戻る

1.国民6割が援助活動で政府批判、71%は略奪を非難 チリ大地震(CNN.co.jp),CNN.co.jp
RV=83.4 2010/03/10 21:36
キーワード:治安,軍,供給,犯罪,行為,兵士,物資,略奪,批判,主要

(CNN) 南米チリ中部を今年2月27日に襲ったマグニチュード(M)8.8の地震で、同国国民の約6割が、援助物資の供給が遅い非効率な方法で実施されたと受け止めていることが最新世論調査で10日までに分かった。地元主要紙メルクリオンなどが実施した。被災地で起きた略奪などを取り締まる政府の対応については、71%が後手に回ったと回答。治安回復を目指す軍兵士の派遣は28日から始まっていたが、バチェレ大統領の軍派遣決定の遅れについて、回答者の約48%が、新大統領との交替を直前に控え、大規模な自然災害の襲来とは言え自らの統治の最終段階に汚点を残したくなかった思いが反映されたとみなしていた。略奪行為については、71%が非難されるべきで正当化されるべきではない行動と回答。26%は、批判されるべきだが、状況を考えたらやむを得ないとみなした。略奪の動機については、85%が犯罪衝動が作用していると回答。11%が緊急事態に迫られた上での行動とみていた。今後の同国再建の見通しについては、51%がより強固な国家に成長するだろうと期待。45%は、被災の傷跡を癒すためには長期間かかるだろうと判断していた。今回調査は3月4日に成人600人を対象に実施した。

見出し一覧に戻る

1.非常事態庁長官が辞意=震災対応遅れで引責か−チリ大地震(時事通信),時事通信
RV=38.9 2010/03/11 09:08
キーワード:問題,批判,表明,海軍,遅れ,長官,対応,予測,強まる,われわれ

 【サンパウロ時事】大地震と津波が襲った南米チリで10日、フェルナンデス国家非常事態庁長官が辞意を表明した。同長官は「われわれの対応に遅れはなかった」と述べたが、地震後の津波予測などに問題があったため被害が拡大したとして、同庁や海軍への批判も出ており、引責辞任への圧力が強まっていた。

見出し一覧に戻る

1.大地震復興作業の中、チリで20年ぶり政権交代(産経新聞),産経新聞
RV=69.1 2010/03/11 16:44
キーワード:投票,政権,軍,陣営,ニューヨーク

 【ニューヨーク=松尾理也】巨大地震に見舞われた南米チリで11日、中道右派のピニェラ新大統領が、中道左派のバチェレ大統領から政権を引き継ぐ。20年間続いた左派政権からの「政権交代」に加え、大地震からの復興という重い課題を抱える新政権は、滑り出しから厳しいかじ取りを強いられることになる。 ピニェラ氏は地震発生後、精力的に被災地への訪問を行い、「われわれの政府は地震の政府でなく、再建の政府になる」と強い指導者のイメージづくりに奔走している。 米経済誌フォーブスで世界701番目の資産家にランクされるなど、チリ有数の大富豪であるピニェラ氏は、好調な同国経済を背景に穏健中道路線を訴え、今年1月の大統領選決選投票で20年ぶりに左派陣営から政権を奪還した。 チリに長く左派政権が続いた背景には、1970年代から80年代にかけて続いたピノチェト軍事政権の後遺症がある。国民の間に軍や保守勢力に対する強いアレルギーが生まれたことが、90年の民政移管以来、一貫して左派が政権を握り続ける一因となった。 ピニェラ氏自身、左右対立をあおるのを避け、つとめて中道路線を標榜(ひょうぼう)してきたことが勝利につながった。しかし、大地震はそうした力学に微妙な変化を生じさせた。 地震直後の軍の対応の遅れに批判が集まり、むしろ「強い軍」を求める世論が台頭。さらに、復興を最優先するために、左右対立を棚上げする機運も生まれつつある。こうした状況は新政権に有利に働く一方、バチェレ大統領に続く有力指導者が見あたらない左派陣営からは、対立軸を失いかねないとの不安も漏れる。 もっとも、憲法規定で1期4年だけとなるピニェラ新大統領の任期のほとんどが、大地震からの復興に当てられることになることは必至。地元メディアからは「政府が今回ほど能力を求められる事態はチリの歴史上初めて。ピニェラ政権には国民とのハネムーン期間もなければ、試行錯誤が許される期間もない」と、厳しい見方も出ている。

見出し一覧に戻る

2.被災者の窮状、なお深刻=ハイチ地震から2カ月(時事通信),時事通信
RV=67.7 2010/03/11 14:15
キーワード:施設,国連,供給,水,ハイチ,ニューヨーク

 【ニューヨーク時事】20万人以上の死者を出した中米ハイチの地震から12日で2カ月。先月には南米チリも大地震に見舞われ、ハイチに対する関心が薄れかねない状況だが、ハイチ復興の難しさは今も変わらない。被災者の窮状は依然深刻で、国際社会からの援助に頼らざるを得ない。 国連平和維持活動(PKO)の国連ハイチ安定化派遣団のミュレ代表代行は9日、ニューヨークの国連本部で記者会見し、「(生活必需品の供給など)人道支援の第1段階は、今後1年間継続させる必要がある」との見通しを示した。 飲料水などの供給態勢は整ったものの、テント不足は依然深刻。加えて、例年6月に始まるハリケーンシーズンは「布やビニールの覆いでは、しのげない」(ミュレ氏)ため、国連などは被災者が一時的に身を寄せられる鉄骨製施設の建設も検討し、対応を急ぐ。

見出し一覧に戻る

1.日赤が医療チーム派遣=チリ大地震(時事通信),時事通信
RV=24.9 2010/03/11 21:28
キーワード:医療,予定,日赤,チーム,資機材

日赤が医療チーム派遣=チリ大地震3月11日21時28分配信時事通信南米チリで起きた大地震で、日本赤十字社は11日、医療チーム5人を成田空港から現地に派遣した。医療資機材の設営と現地医療スタッフの支援をする。チームは2週間後に帰国する予定

見出し一覧に戻る

2.日赤が医療チーム派遣=チリ大地震(時事通信),時事通信
RV=24.9 2010/03/11 20:11
キーワード:医療,予定,損壊,チーム,資機材

 南米チリで起きた大地震で、日本赤十字社は11日、医療チーム5人を成田空港から現地に派遣した。医療資機材の設営と現地医療スタッフの支援をする。チームは2週間後に帰国する予定。 チームは医師1人、看護師1人、技術者3人。損壊した病院の駐車場にテントの病棟を設置し、医療活動を手助けする。現地医療スタッフには、直接資機材の使い方などを指導する。

見出し一覧に戻る

1.20年ぶり政権交代=震災復興を最優先−チリ新大統領就任(時事通信),時事通信
RV=76.2 2010/03/12 01:17
キーワード:投票,政権,町,コンスティトゥシオン,課題,左派

 【サンパウロ時事】巨大地震と津波が襲った南米チリで11日、右派連合のピニェラ新大統領(60)の就任式が行われた。ピノチェト軍事政権(1973〜90年)後の民政移管以来、チリで20年続いた左派政権に終止符が打たれ、政権交代が実現した。 ピニェラ氏は同日、先月起きた巨大地震後の津波で壊滅的被害を受けた中部の町コンスティトゥシオンを訪れ、被災状況などを視察する予定。 実業家出身の同氏は変革を掲げて1月の大統領選決選投票で当選し、経済成長や雇用創出などを公約していた。しかし先月の巨大地震を受け、震災復興と再建を最優先課題として取り組む意向を表明している。

見出し一覧に戻る

2.余震続くチリでピニェラ新大統領が就任、地震被害からの復興が課題(ロイター),ロイター
RV=41.7 2010/03/12 04:53
キーワード:政権,ロイター,課題,事業

 [サンティアゴ(チリ) 11日 ロイター] 2月の大規模な地震で数百人の死者を出したチリで11日、中道右派のピニェラ新大統領が就任した。被害からの復興が新政権の重要な課題となる。 就任宣誓の数分前にも首都サンティアゴや議会のあるバルパライソが数回の強い余震に見舞われた。 ピニェラ新大統領はクレジットカード事業や航空事業で成功を収め、上院議員を務めた。米経済誌フォーブスによると、推定資産は22億ドル。国民からは復興を目指し事業家としての手腕を発揮することが期待されている。

見出し一覧に戻る

3.余震続くチリでピニェラ新大統領が就任、地震被害からの復興が課題(ロイター),ロイター
RV=34.6 2010/03/12 04:53
キーワード:政権,ロイター,課題

余震続くチリでピニェラ新大統領が就任、地震被害からの復興が課題3月12日4時53分配信ロイター 3月11日、2月の大規模な地震で数百人の死者を出したチリで、中道右派のピニェラ新大統領が就任した。被害からの復興が新政権の重要な課題となる(2010年 ロイター/PatoValenzuela)

見出し一覧に戻る

1.<チリ>ピニェラ氏が新大統領に就任 直ちに被災地を訪問(毎日新聞),毎日新聞
RV=105.4 2010/03/12 10:39
キーワード:投票,政権,水,就任,左派,ピニェラ,コンスティトゥシオン,電力

 【メキシコ市・庭田学】2月27日にマグニチュード(M)8.8の大地震と津波に襲われた南米チリで11日、中道右派のセバスティアン・ピニェラ氏(60)が新大統領に就任した。就任式の直前や最中にM6以上の余震が3回あり、津波警報が一時出された。ピニェラ新大統領は外国からの賓客との昼食会をキャンセルし、直ちに震源地近くを訪問した。任期は4年で、連続再選は禁止されている。 就任式は首都サンティアゴ北西120キロの都市バルパライソの国会で11日正午(日本時間12日午前0時)から始まった。米地質調査所(USGS)によると、午前11時40分ごろにM6.9、同55分ごろにM6.7の大きな余震が発生。就任式開始後の午後0時6分にもM6.0の地震があった。震源はいずれも首都の南西約140キロ付近。被害は報告されていない。 ピニェラ大統領は就任式直後、太平洋沿岸部の住民に津波に注意するよう呼びかけ、「内相が必要な措置を取っている。飲料水や電力など住民への基本的なサービスを保障する」と、事実上の就任演説をした。さらに、余震があった地域を甚大被災地に指定し、この日の余震の震源に最も近いランカグアや、2月の津波で大きな被害があったコンスティトゥシオンを訪問した。 チリは90年の民政移管後、20年間、中道・左派連合が政権を担ってきた。1月の大統領選決選投票では、同連合の長期政権に有権者が「飽き」を示し、候補も元大統領で新鮮味がなかったため、ピニェラ氏が初当選した。同氏は民政移管後初の右派系大統領。震災復興と好調な経済の維持・発展が課題となる。 AP通信によると、同国初の女性大統領で80%以上の高支持率を誇ったミチェル・バチェレ前大統領(58)は、退任に当たり「(震災の)被災者の痛みに私は悲しみをもって(大統領府を)去る。しかし、私たちが成し遂げてきたことに満足し、胸を張って去る」と大統領府前に集まった支持者に語った。 新大統領の就任式には、ボリビア、エクアドル、アルゼンチンなど近隣の左派系大統領も出席した。就任宣誓後、出席者は念のため会場から避難した。

見出し一覧に戻る

2.チリ ピニェラ氏が新大統領に就任 直ちに被災地を訪問(毎日新聞),毎日新聞
RV=105.4 2010/03/12 11:09
キーワード:投票,政権,水,就任,左派,ピニェラ,コンスティトゥシオン,電力

 【メキシコ市・庭田学】2月27日にマグニチュード(M)8.8の大地震と津波に襲われた南米チリで11日、中道右派のセバスティアン・ピニェラ氏(60)が新大統領に就任した。就任式の直前や最中にM6以上の余震が3回あり、津波警報が一時出された。ピニェラ新大統領は外国からの賓客との昼食会をキャンセルし、直ちに震源地近くを訪問した。任期は4年で、連続再選は禁止されている。 就任式は首都サンティアゴ北西120キロの都市バルパライソの国会で11日正午(日本時間12日午前0時)から始まった。米地質調査所(USGS)によると、午前11時40分ごろにM6.9、同55分ごろにM6.7の大きな余震が発生。就任式開始後の午後0時6分にもM6.0の地震があった。震源はいずれも首都の南西約140キロ付近。人的被害は報告されていない。 ピニェラ大統領は就任式直後、太平洋沿岸部の住民に津波に注意するよう呼びかけ、「内相が必要な措置を取っている。飲料水や電力など住民への基本的なサービスを保障する」と、事実上の就任演説をした。さらに、余震があった地域を甚大被災地に指定し、この日の余震の震源に最も近いランカグアや、2月の津波で大きな被害があったコンスティトゥシオンを訪問した。 チリは90年の民政移管後、20年間、中道・左派連合が政権を担ってきた。1月の大統領選決選投票では、同連合の長期政権に有権者が「飽き」を示し、候補も元大統領で新鮮味がなかったため、ピニェラ氏が初当選した。同氏は民政移管後初の右派系大統領。震災復興と好調な経済の維持・発展が課題となる。 AP通信によると、同国初の女性大統領で80%以上の高支持率を誇ったミチェル・バチェレ前大統領(58)は、退任に当たり「(震災の)被災者の痛みに私は悲しみをもって(大統領府を)去る。しかし、私たちが成し遂げてきたことに満足し、胸を張って去る」と大統領府前に集まった支持者に語った。 新大統領の就任式には、ボリビア、エクアドル、アルゼンチンなど近隣の左派系大統領も出席した。就任宣誓後、出席者は念のため会場から避難した。

見出し一覧に戻る

3.新大統領、被災地を視察=平静呼び掛け−チリ(時事通信),時事通信
RV=42.1 2010/03/12 08:34
キーワード:治安,就任,ピニェラ,コンスティトゥシオン

 【サンパウロ時事】大地震があったチリで11日に就任したばかりのピニェラ新大統領は同日、就任式を終えた後、地震と津波の被災地を早速訪れた。震災復興が最優先と公言する新大統領にとって、迅速な対応ぶりを示すことで被災者支援への決意を改めて印象付けた形だ。 同大統領はまず、同日午前に大きな揺れが襲った首都南方約100キロの都市ランカグアを急きょ訪問。続いて、2月の巨大地震に伴う津波で甚大な被害を受けたコンスティトゥシオンも視察した。大統領は、地震後に略奪などで治安が悪化したことを念頭に、「エゴを見せてはならない」と強調。市民に平静を呼び掛けた。

見出し一覧に戻る

1.大津波警報、「適切」6割=意識高いが怖さ過小評価−東大(時事通信),時事通信
RV=42.9 2010/03/13 05:12
キーワード:伝わる,不安,実施,回答,危険,持つ,とどまる,認識,速度,来る

 日本人の多くは津波に関する基本的な知識を持っているものの、危険性の認識は十分とはいえないことが、チリ大地震による津波を機に東大地震研究所が実施したインターネット調査で分かった。気象庁の大津波警報発令は、6割以上の人が適切だったと評価した。 調査は5日から7日にかけて実施。全国の20代から60代以上まで各年代の男女206人ずつ、計2060人の回答を集計した。 「地震発生と津波発生に関連があるか」「外国で発生した地震の津波が日本まで到達することがあるか」などは95%程度が正答。一方、太平洋を伝わる時の速度「ジェット機程度」、沿岸に近づくと速度が「遅くなる」の正答率はそれぞれ23%、13%にとどまった。 「第1波だけでなく第2波、第3波と来ることがある」の正答率も95%に上ったが、3人に1人は今回の報道などで初めて知った人だった。 危険と思う津波の高さは、1メートル以上(36%)、3メートル以上(19%)など、1メートル以上とする回答が約6割を占め、立っているのが困難となる「50センチ以上」は30%だけだった。 大津波警報は「適切だった」が63%、「必要以上に不安をあおった」は24%。「もっと注意を呼び掛けるべきだった」も5%あった。 調査を実施した大木聖子助教は「日本人は基本的な知識を有しているが、50センチでも危険だともっと認識してほしい」としている。

見出し一覧に戻る

1.復興費2兆7000億円と試算=チリ大地震で大統領(時事通信),時事通信
RV=47.6 2010/03/13 06:54
キーワード:ピニェラ,資金,先月,表明,予算,再建,機関,インフラ,活用,費用

 【サンパウロ時事】チリのピニェラ大統領は12日、先月27日の大地震と津波被害について、建物やインフラの再建などに必要な費用が300億ドル(約2兆7000億円)に上るとの試算を明らかにした。 大統領は、予算組み替えや預金取り崩し、国債発行などを通じ資金調達すると強調。既に4億6000万ドルの支援用意を表明した米州開発銀行など、国際機関の融資も活用する意向を示した。

見出し一覧に戻る

1.津波予測、来春にも改善=当初規模から日本沿岸まで−詳細な計算で精度向上・気象庁(時事通信),時事通信
RV=42.6 2010/03/13 14:59
キーワード:断層,過大,推定,実施,地点,当初,予測,地形,過去

 チリ大地震で16年半ぶりに大津波警報を発表した気象庁は、津波の高さ予測が過大だったとの反省から、コンピューターによる予測方法の改善を急ぎ、来春にも実施する方針を決めた。津波の規模を左右する地震断層モデルの想定個所を2.5倍に増やすほか、日本付近の詳しい海底地形図を取り込み、太平洋全域をカバーする計算の単位面積を細かくする。 同庁地震津波監視課の担当者は「従来の予測では、日本沿岸で大きな波の振幅が続き、なかなか減衰しない」と説明。予測が過大になるほか、警報・注意報が長引く要因となっており、改善により「解消されるのではないか」と話した。 1999年に整備された現行の遠地津波予測データベースでは、過去に大地震が起きた断層130地点について、規模(マグニチュード=M)を8.5と7.5の2通り想定していた。これを320地点に増やし、M8.0の想定も加えることで、当初の津波規模をより正確に推定する。 その上で、計算の単位面積を、外洋は9.3キロ四方から2.8キロ四方に、日本付近は1.9キロ四方から0.9キロ四方に細かくする。日本沿岸での津波の高さには、周辺の海底地形が大きく影響するため、日本水路協会の詳しい図も採用する。

見出し一覧に戻る

1.チリで大規模停電=変電所故障、地震影響か(時事通信),時事通信
RV=25.4 2010/03/15 11:47
キーワード:先月,指摘,原因,ビオビオ,サンパウロ,完全,変電,電子,トラブル,調べる

 【サンパウロ時事】南米チリの広い地域で14日夜(日本時間15日午前)、停電が発生した。現地からの報道では、先月27日に発生した大地震の震源に近いビオビオ州にある変電所で故障が起きたためとみられる。一部で復旧しつつあるが、完全復旧は15日未明(同午後)以降になる見通し。 変電所のトラブルが、先月27日の大地震やその後の余震などに起因するのかは不明。ただ、政府当局者は地元紙テルセラ(電子版)に「地震で送電線が傷んだ可能性が最も高い」と指摘。詳しい原因や地震との因果関係を調べる方針だ。

見出し一覧に戻る

1.停電で生産が停止したチリの銅鉱山、一部が操業を再開(ロイター),ロイター
RV=171.7 2010/03/15 16:22
キーワード:銅,鉱山,操業,生産,コデルコ,電力,供給,再開,ロイター,停止

 [サンティアゴ 15日 ロイター] 2週間前に大地震に見舞われたチリで14日、主要電力網の障害により大規模な停電が発生し、一部の銅鉱山で生産が停止した。 ただ、15日未明までにはエネルギー供給が回復し、チリ銅公団(コデルコ)のアンディナ鉱山とエル・テニエンティ鉱山は操業を再開した。 アントファガスタ<ANTO.L>のロス・ペランブレス鉱山も通常操業に戻ったという。 これら3鉱山で、昨年のチリ全体の銅生産の17%を生産している。 一方、コデルコで最も小規模な銅鉱山であるサルバドル鉱山では、15日未明の時点でまだ生産再開に支障が残っている。 アングロ・アメリカン<AAL.L>のロス・ブロンセスおよびエル・サルダド鉱山の状況は不明。

見出し一覧に戻る

2.チリ各地で停電発生、電力網障害で一部銅山に影響(ロイター),ロイター
RV=109.3 2010/03/15 12:20
キーワード:銅,鉱山,コデルコ,電力,供給,ロイター

 [サンティアゴ 14日 ロイター] 2週間前に大規模な地震に見舞われた南米チリの各地で14日、主要電力網の障害により停電が発生し、一部の銅山が影響を受けている。 世界最大の産銅会社、チリ銅公団(コデルコ)[CODEL.UL]は、停電によりチリ中部の銅山を閉鎖したことを明らかにした。ただ、北部にある部門は影響を受けていない。 労働組合の幹部によると、英豪系鉱山大手BHPビリトン<BHP.AX><BLT.L>のエスコンディーダ銅山は通常通り稼働しており、影響を受けていないという。 チリ銅山のほとんどは、主要電力網の停電の影響を受けていない北部の電力網に接続されている。 チリ政府高官によると、電力は数時間内に復旧する可能性がある。 停電は現地時間午後8時50分(2350GMT、日本時間15日午前8時50分)に発生。首都サンティアゴのほか、大規模地震で打撃を受けたコンセプシオンなどの都市が影響を受けている。 チリの内相は、地元メディアに対し、500キロワットの変圧器に生じた問題が停電の原因と語った。 同相は、停電は2月27日に発生した大規模地震には直接関係していないものの、間接的な影響があったかどうか見極めるため調査が行われるとの見方を示した。 また、電力供給の完全復旧にどの程度時間がかかるかは不明と指摘した。電力はサンティアゴの一部の地域で徐々に復旧しているが、その他の多くの都市は依然暗闇に覆われている。

見出し一覧に戻る

1.<チリ大地震>津波注意報で避難10%…海岸から1キロ内(毎日新聞),毎日新聞
RV=29.6 2010/03/15 19:37
キーワード:サイト,会社,危険,川,認識,行動

 南米チリの大地震による津波が到達した2月28日、太平洋側の海岸から1キロ以内にいた人のうち避難したのは10%にどとまることが、民間気象会社「ウェザーニューズ」の調査で分かった。津波の高さについては、50センチでも危険ではないと考える人が過半数を占めるなど、津波の危険性に対する認識が不十分な傾向がうかがえた。 調査は全国の登録会員1万5908人を対象に、携帯電話サイトを通じてアンケートし、2月28日にいた場所や行動を聞いた。 海岸から1キロ以内にいた人は14%、3キロ以内は12%、5キロ以内は10%。そのうち、大津波警報や津波警報・注意報が発令された地域にいて避難した人は、1キロ以内10%▽3キロ以内5%▽5キロ以内3%−−だった。日常と変わりなく行動した人は、1キロ以内45%▽3キロ以内65%▽5キロ以内69%。1キロ以内で、危険性の高い海や川を見に行った人も8%いた。【福永方人】

見出し一覧に戻る

2.<チリ>大規模な停電が発生 大地震で送電系統に障害か(毎日新聞),毎日新聞
RV=20.0 2010/03/15 19:37
キーワード:指摘,幹部,原因,ビオビオ

 【メキシコ市支局】2月にマグニチュード(M)8.8の大地震と津波が襲った南米チリで14日夜、大規模な停電が発生した。国内の広範囲で電気が消え、一時は被災者を含め人口の8〜9割が影響を受けた。 AFP通信などによると、首都サンティアゴでは地下鉄が止まり、乗客が避難を余儀なくされた。15日未明までに8割程度復旧したが、地震・津波の被害が大きかったビオビオ州は停電が続いているという。大統領府幹部は停電の原因について、地震によって送電系統が弱くなった可能性を指摘している。

見出し一覧に戻る

1.<チリ地震>大津波警報で45%避難 岩手、宮城沿岸(毎日新聞),毎日新聞
RV=57.9 2010/03/16 20:59
キーワード:消防庁,逃げる,指摘,准教授,行動,市町村,実施,危険,とどまる,人

 南米チリの大地震で大津波警報が出た岩手、宮城両県の沿岸部に住む人の45%が何らかの避難行動をとっていたことが、牛山素行・静岡大准教授(災害情報学)の調査で分かった。総務省消防庁などの調査では、避難指示が発令された両県の住民のうち避難所に避難したのは岩手で12.2%、宮城では6.5%にとどまったが、避難所以外に逃げた人が多かったという。 調査は3月11〜15日、岩手、宮城と津波警報が出た静岡県を対象に、海岸線から約2キロ以内に住む男女計489人にインターネットを通じて実施した。 岩手・宮城の229人のうち、避難行動をとったのは45.0%で、避難先の内訳は▽海から離れた場所33.6%▽建物内で2階以上の場所6.1%▽市町村指定の避難所5.2%だった。「海から離れた場所」には高台や親類・知人宅、レジャーなどの外出が含まれる。静岡県の260人で避難行動をとったのは29.2%だった。 3県で避難した人の82.7%は津波の第1波到達予想時間の2月28日午後1時ごろまでに避難行動を開始していたが、大津波警報が津波警報に切り替えられた午後7時1分より前に避難を終了した人が58.6%いた。 牛山准教授は「避難に対する住民の意識が低くはないことが分かった。ただ時間があったのに、海岸から離れずに建物内での避難で済ませた人もおり、津波の危険性や避難行動への理解を深める必要がある」と指摘している。【福永方人】

見出し一覧に戻る

1.津波警報不手際で告訴=チリ大地震(時事通信),時事通信
RV=36.6 2010/03/18 10:04
キーワード:町,海軍,ディチャト,容疑,発出,責任,国家非常事態庁,告訴

津波警報不手際で告訴=チリ大地震3月18日10時4分配信時事通信南米チリを襲った巨大地震と津波で、海軍や国家非常事態庁が津波警報の発出を怠ったため姉妹2人が死亡したとして、遺族が17日、担当責任者を過失致死容疑で告訴した。写真は津波に襲われた中部沿岸の町ディチャト

見出し一覧に戻る

2.津波警報不手際で告訴=チリ大地震(時事通信),時事通信
RV=27.5 2010/03/18 07:06
キーワード:海軍,表明,容疑,発出,サンパウロ,責任,国家非常事態庁,告訴

 【サンパウロ時事】南米チリを襲った巨大地震と津波で、海軍や国家非常事態庁が津波警報の発出を怠ったため姉妹2人が死亡したとして、遺族が17日、担当責任者を過失致死容疑で告訴した。ロイター通信などが伝えた。 チリ検察庁も16日、津波警報をめぐる過失が被害の拡大を招いたかどうか捜査すると表明しており、政府や海軍の責任追及が進むことになる。

見出し一覧に戻る

1.津波警報「最善尽くした」=予測精度は不十分−気象庁長官(時事通信),時事通信
RV=50.0 2010/03/18 17:29
キーワード:過大,陸前高田,危険,漁港,県,港,謝罪,予測,人,前原

 気象庁の桜井邦雄長官は18日の定例記者会見で、チリ大地震による津波の高さ予測が過大だったことについて、「予測精度は十分ではなく、データベースの改善を行う」と述べる一方、「限られた精度の中で防災情報を出す点では最善を尽くした。警報発表は適切だった」との見解を示した。 同庁は2月28日午前、三陸沿岸に16年半ぶりの大津波警報(3メートル以上)を発表したが、実際の高さは当日の観測で最大1.2メートル(岩手県久慈市の港)、後日の調査で同1.9メートル(同県陸前高田市の漁港)だった。人的被害はなかったが、危険な水準であることは同じ。 気象庁地震津波監視課の関田康雄課長は3月1日の記者会見で、津波予測が「結果的に少し過大だった。警報が長引いたことをおわびしたい」と述べた。同庁を所管する前原誠司国土交通相は翌日、謝罪するには当たらないとの考えを示していた。

見出し一覧に戻る

1.<気象庁>チリ津波「過大」発言…長官は「おわび不要」(毎日新聞),毎日新聞
RV=55.5 2010/03/18 22:26
キーワード:過大,断層,指摘,予測,地点,精度,四方,謝罪,前原,認識

 2月27日のチリ地震に伴い、国内で観測された津波の規模が気象庁の予測を大きく下回り、担当課長が「結果的に過大だった」とおわびした件について、桜井邦雄長官は18日の会見で、おわびの必要はなかったとの認識を示した。 おわびを巡っては前原誠司国土交通相が「しっかりと準備をするという点で謝罪に当たらない」と指摘するなど、気象庁の対応は論議を呼んだ。 桜井長官は会見で「課長は津波予測に携わる者として、今の段階の精度が十分でなかったという立場から見解を述べた」としたうえで「予測精度の現状を踏まえ津波警報を発表したことは最善だったと思う」と説明し、事実上おわび発言を撤回した。 一方で、桜井長官は引き続き、津波の予測精度向上が必要として、新年度から観測網を強化する方針を明らかにした。具体的には、遠方で津波を起こしそうな断層の対象を現行の260カ所から1280カ所に増やす▽津波の到達時刻や規模に影響する太平洋の海底地形データを8キロ四方から2キロ四方に細分化する▽国外の検潮所などの観測点を12地点から99地点に増設する−−などとしている。運用は11年度の見通し。【石塚孝志】

見出し一覧に戻る

1.地震死者数、今も二転三転=政府発表に疑問の声も−チリ(時事通信),時事通信
RV=63.4 2010/03/22 14:23
キーワード:政権,指摘,予定,公式,声,不足,遅れ,誤る,相次ぐ,専門

 【サンパウロ時事】南米チリを2月27日に直撃した巨大地震と津波による公式な死者数が、今も混乱のため二転三転する事態が続いている。行方不明者の家族らの負担も大きいことから、政府は内務省に専門家チームを発足させ、再調査と集計を行う予定だ。 チリ国家非常事態庁は今月3日、地震と津波の犠牲者が802人に達したと発表した。しかし翌日には、確認できた死者は279人と修正。その後も、行方不明者を誤って死者に含めた事例が見つかるなど修正が相次いだ。19日には内務省が452人と公表したが、地元紙メルクリオ(電子版)は17人の名前が死亡者名簿に2度登場すると伝えており、信ぴょう性を疑う声も出ている。 地震や津波の対応をめぐっては、政府への情報伝達や津波警報発出の遅れなど失態や混乱が次々と露呈。また、地震後の今月11日に実現した20年ぶりの政権交代に伴う新旧政権の連携不足も指摘され、内務省当局者は「前政権から引き継がれた情報が不正確かどうか」について、もう確かめようがないとあきらめ顔だ。

見出し一覧に戻る

1.新政権、震災復興に奔走=チリ大地震から1カ月(時事通信),時事通信
RV=79.2 2010/03/26 14:24
キーワード:政権,漁業,就任,ピニェラ,課題,復興,震災

 【サンパウロ時事】南米チリ中部を襲ったマグニチュード(M)8.8の巨大地震は、27日で発生から1カ月。地震発生後に就任したピニェラ大統領は、新政権の最優先課題に掲げる復興に奔走。初動の混乱が被害拡大を招いたとの批判を教訓に、「地震頻発国」としての宿命を負いつつ、震災に強い国造りに注力している。 被災地では今もM5以上の余震が連日発生し、被災者は不安な日々を過ごしている。政府によれば、地震とその後の津波による被害額は約300億ドル(約2兆7700億円)。確認された死者数は400人超とされ、約200万人が家を失ったとみられている。 ラライン財務相は25日、地震で2010年の国内総生産(GDP)が1.5%押し下げられるとの見方を示した。震源に近い沿岸部を中心に、主力産業の漁業や農業も大きな打撃を受けた。政府は既に1億1000万ドル(約101億円)に上る復興計画を発表。仮設住宅建設や雇用創出、家を失った学生への助成金などを盛り込み、被災者の早期生活再建を後押ししたい考えだ。

見出し一覧に戻る

2.新政権、震災復興に奔走=チリ(時事通信),時事通信
RV=65.4 2010/03/26 16:39
キーワード:政権,就任,ピニェラ,課題,復興,震災

新政権、震災復興に奔走=チリ3月26日16時39分配信時事通信南米チリ中部を襲ったマグニチュード8.8の巨大地震は、27日で発生から1カ月。地震発生後に就任したピニェラ大統領は、新政権の最優先課題に掲げる復興に奔走。今も街中にがれきが残るコンセプシオン(23日)

見出し一覧に戻る

3.適切な措置欠いたと津波警報システム責任者を罷免、チリ大地震(CNN.co.jp),CNN.co.jp
RV=34.0 2010/03/26 16:24
キーワード:ピニェラ,海軍,問題,システム

サンティアゴ(CNN) 南米チリ中部で今年2月27日に起きたマグニチュード(M)8.8の大地震、津波被害で、同国のピニェラ大統領は25日、津波警報発令で適切な措置を欠いたとして海軍担当部局の責任者を罷免した。この問題では海軍が調査報告書をまとめ、大統領に提出したが、津波警報システムを運用する同責任者の退役を勧告していた。津波警報システム運用の担当部局は、警報をいったん発令したものの、その後、解除。津波発生を伝えた太平洋津波警報センター(米ハワイ)の情報の評価も誤ったとされる。同地震ではこれまで300人以上の犠牲者が確認されている。

見出し一覧に戻る

1.恵みの海 つめ跡深く 津波1カ月、苦境の被災漁業者(河北新報),河北新報
RV=192.2 2010/03/29 06:13
キーワード:養殖,カキ,施設,漁協,漁業,ワカメ,大船渡,支所,水

 はるかかなたから三陸に押し寄せたチリ大地震津波。襲来から28日で1カ月がたった。各地の浜は落ち着きを取り戻したように見えるが、生活の糧まで押し流された痛手は大きい。復旧に向けて歩み続ける大船渡市と宮城県南三陸町の漁業者たちを追った。◎養殖施設復旧手つかず/大船渡 この1カ月、何度も取材で巡った大船渡湾。海産物と施設を津波に奪われた絶望と不安をかき消すかのように、浜は今、出荷期を迎えたワカメの収穫作業で忙しい。 カキ、ホタテなどの養殖施設計約80基を失った大船渡漁協末崎支所。ワカメの施設だけは湾外にあり、被害を免れた。組合の処理施設には連日、30人前後の老若男女が詰め掛け、塩漬け、水抜き、乾燥化、箱詰めの作業に精を出している。 「取りあえずは、目の前の収入を確保していく」。収入源のカキで大きな被害を受けた近藤秀昭さん(45)は静かに語った。 養殖施設の撤去作業はほぼ終わった。ただ、肝心の施設の復旧作業は手付かずのまま。再設置作業について、末崎支所の伊藤毅支所長(58)はワカメ出荷の一段落する時期を見越して「5月ごろに始めたい」と話した。 大船渡市は津波被害対策として約1億円を予算に計上した。これで施設の再設置に全額補助できるわけではない。漁師の多くは施設の共済に加入していなかった。資金面で持ち出しは避けられない。伊藤支所長は「費用対効果を考えれば、養殖をやめる人もいるはず」と顔を曇らせる。 防波堤にはまだ、引き揚げられた養殖施設のロープやブイ、カキの残骸(ざんがい)が残る。「先は長い」。伊藤支所長はつぶやいた。(大船渡支局・山口達也)◎カキ落下、たわむロープ/宮城・南三陸 宮城県南三陸町戸倉地区は志津川湾の南側に位置する。被害総額は、この地区だけで2億2061万円。町全体の被害額の3分の2を占める。 打撃が大きかったのは養殖施設。その様子を見るため、カキなどを養殖する村岡賢一さん(59)の船に乗り込んだ。 一見、湾内は普段の光景を取り戻したかのように映った。多くの漁業者が最盛期を迎えたワカメの収穫に励んでいた。 目を凝らすと、厳しい現実が至る所にあった。100メートルはあった養殖ロープがたわんで30メートル程度になったり、等間隔に並んでいた施設が絡み合ったり。津波の深いつめ跡は、1カ月では癒えていなかった。 村岡さんのカキ養殖施設。ロープを引き上げると、今秋に収穫するはずだったカキの3分の1が落ちていた。「被害を受けた3基のうち1基は全滅した。ロープの交換にいくらかかるか」。今年のカキをあきらめ、ワカメに転換した仲間もいるという。 施設の修復作業は、村岡さんも津波から10日ほどで一段落させた。「生活のためには稼がなきゃならない」。今、ワカメの収穫を終えてから、復旧の準備に取り掛かる。 50年前のチリ地震津波では、湾内のカキ養殖いかだが跡形もなくなった。村岡さんは「漁師は自然相手の仕事だから打たれ強い。みんな海が好きだから頑張るよ」と前を向いた。(志津川支局・渡辺龍)

見出し一覧に戻る

2.岩手・宮城で被害61億円 チリ大地震「襲来」1カ月(河北新報),河北新報
RV=151.1 2010/03/29 06:13
キーワード:養殖,カキ,施設,漁業,ワカメ,水

 三陸沿岸の水産業などに打撃を与えたチリ大地震津波は28日で襲来から1カ月が経過した。養殖業を中心にした宮城、岩手両県の被害総額は61億1000万円に上る。いかだなどの養殖施設やカキ、ホタテ、ワカメなどの水産物に大きなつめ跡を残した。両県や関係自治体は被害施設の撤去費補助をはじめ、水産業の復旧に向けた支援策を打ち出している。 両県のまとめによると、最新の調べで被害額は宮城が43億53万円に達した。うち養殖施設が17億9193万円、水産物が23億2972万円を占める。岩手は約18億1000万円で、養殖施設が6億5600万円、水産物が11億5600万円となっている。 被害状況の把握はおおむね終わったが、一部では海に沈んだ水産物の引き揚げ作業などが残っている。全体の被害額が確定するのは4、5月になるとみられる。 漁業者に対する行政の支援は本格化してきた。岩手県は2010年度一般会計補正予算で「津波補正」として2億2800万円を確保。被害施設の撤去や水産物の種苗購入費を補助する。宮城県内でも施設撤去費の負担に加え、気仙沼、石巻両市は融資を受ける際の利子補給を決めている。

見出し一覧に戻る

3.激甚災害法で復旧支援へ=チリ大地震の津波被害−政府(時事通信),時事通信
RV=125.4 2010/03/29 13:27
キーワード:養殖,カキ,施設,ワカメ

 政府は29日までに、2月のチリ大地震による津波で被害を受けた岩手、宮城両県などに激甚災害法を適用し、復旧を支援する方針を固めた。主にカキ、ワカメなどの養殖施設が対象で、復旧費用の9割を限度に補助する見通し。近く、具体的内容を決める。 チリ地震による津波被害は23日時点で総額62億5800万円。そのうち養殖施設関連は約25億円に上る。

見出し一覧に戻る

1.<チリ津波>地上職員避難で旅客機が立ち往生 仙台空港で(毎日新聞),毎日新聞
RV=45.9 2010/03/31 21:04
キーワード:停止,伝わる,原因,会社,航空,仙台,地上,適切,台北,事務所

 2月末に南米チリの大地震で津波が発生した際、仙台空港(宮城県名取市)に着陸した台北発のエバー航空118便(エアバスA330−200、252席)の乗客が30分近く機体から降りられなかったことが分かった。津波警報を受けて航空機を誘導する地上作業員らが避難していたのが原因。国土交通省仙台空港事務所は、地上作業が停止した場合、速やかに管制官や機長らに伝わるよう情報の共有について検討する方針。 国交省仙台空港事務所などによると、同便は2月28日午後1時59分に着陸した。だが、機体の誘導やけん引を行う地上作業員は津波警報を受け午後1時半ごろから午後2時25分までの約1時間、近くのターミナルビルに避難していたため、同便は30分間立ち往生した。仙台空港は仙台湾の西約1キロにある。 エバー航空から機体誘導などの業務を委託されている全日本空輸は「地上作業員の人命確保の観点から避難させた。作業員の避難は空港事務所とエバー航空の地上スタッフに適切に報告した」と説明した。 一方、国交省仙台空港事務所は「津波の恐れがある場合の対応について、航空会社との情報の共有について検討したい」と話した。 エバー航空は台北−仙台の往復便(週4便)を運航している。【須藤唯哉】

見出し一覧に戻る

1.<チリ大地震>原発5地点で津波50センチ超す…保安院(毎日新聞),毎日新聞
RV=59.1 2010/04/01 15:00
キーワード:上昇,水,問題,地点,経済,まとめ,潮位,引く,最高,呼ぶ

 南米チリで発生した大地震による津波で、国内17地点(54基)にある原子力発電所のうち5地点(15基)で50センチを超す潮位の変化があったことが、経済産業省原子力安全・保安院のまとめで分かった。気象庁は最大で50センチの津波が予想される時に津波注意報を発令している。原発の安全性に問題はなかったが、引き波で潮位が1・2メートル下降した地点もあり、耐震評価で議論を呼ぶ可能性がある。 保安院によると、50センチ超の潮位上昇や下降が観測されたのは、東北電力東通(青森県)▽同女川(宮城県)▽東京電力福島第1(福島県)▽同福島第2(同)▽日本原電東海第2(茨城県)−−の5原発。津波の押し波で福島第1で最高99センチの潮位上昇があり、引き波では東海第2で最大1・2メートルの潮位下降が確認された。 干満などの影響を加えると、設計時の基準水面より東海第2で最大3・77メートル上昇した一方、東通では最大1・1メートル下降した。しかし、設計にはなお2メートル以上の余裕があったため、敷地の冠水はなく、原子炉冷却水が取水できなくなる事態も起きなかった。 保安院は今後、各原発の耐震性再評価の中で敷地周辺で起きる地震を含めた津波の影響を調べる。【山田大輔】

見出し一覧に戻る

1.チリのコデルコ、10年の銅生産見通し据え置き(ロイター),ロイター
RV=126.5 2010/04/06 04:20
キーワード:銅,生産,コデルコ,上昇,中国,価格,停止,ロイター,経済,動く

 [サンティアゴ 5日 ロイター] 世界最大の産銅会社、チリ銅公団(コデルコ)[CODEL.UL]は、2月27日の地震により一部で短期的な業務停止を余儀なくされたものの2010年の生産見通しを据え置くと発表した。 コデルコは今年に入り、10年の銅生産が09年の170万トン前後を若干上回るとの見通しを示している。 ホセ・パブロ・アレジャーノ最高経営責任者(CEO)は記者団に対し、10年の銅生産が09年を若干上回るとの予想は地震によって「危機にさらされていない」と述べた。 同CEOはまた、中国からの需要が今年減少した場合でも米国・欧州からの需要増が相殺すると予想した。「(中国が)景気過熱の防止に動いたとしても、世界のほかの経済は回復している」と述べた。 最近の銅価格の上昇については、アジアからの根強い需要に起因するとし、短期的に不安定な値動きになると予想した。

見出し一覧に戻る

1.<チリ大地震>支援空振りで1800万円損失(毎日新聞),毎日新聞
RV=35.6 2010/04/09 19:33
キーワード:医療,ハイチ,キャンセル,要請,私,責任

 岡田克也外相は9日の記者会見で、2月のチリ大地震の際、緊急支援医療チーム派遣用に準備したチャーター機がチリ政府に断られて不要となり、キャンセル料が1800万円生じたと明らかにした。1月のハイチ大地震で支援が遅れたとの反省から迅速に対応した結果で、岡田氏は「慎重にすれば遅れる。今回は私の責任」と語った。政府は発生翌日の3月2日、チリ側から簡易病院建設の支援要請を受けて先発隊として医療チーム3人を派遣、本隊派遣に備えチャーター機を準備した。しかし翌日チリ政府から「必要なのは資材であって人ではない」と断られたという。

見出し一覧に戻る

2.外相「空振りもある」緊急援助ドタキャン1800万(読売新聞),読売新聞
RV=26.3 2010/04/09 20:16
キーワード:医療,キャンセル,私,責任,かかる

 岡田外相は9日の記者会見で、2月末のチリ大地震で国際緊急援助隊医療チームの派遣を準備し、チリ政府の意向で出発当日に取りやめた結果、チャーター機のキャンセル料が1800万円かかったことを明らかにした。 外相は「ひとえに私の責任だが、空振りもあるという覚悟で派遣を決定した。慎重にすれば遅くなる」と理解を求めた。

見出し一覧に戻る

1.<チリ大地震>津波に6割避難せず…内閣府など調査(毎日新聞),毎日新聞
RV=60.0 2010/04/13 22:12
キーワード:帰宅,回答,市町村,消防庁,指定,准教授,指摘,対象

 内閣府と総務省消防庁は13日、2月末のチリ大地震による津波の際、大津波警報を受けて避難勧告・指示が出た地域の住民を対象にした調査結果をまとめた。避難した人は37.5%で、約6割は避難しなかったことが判明。避難した人でも避難勧告・指示が解除されるまで帰宅しなかった人は1割未満で、専門家は「津波の怖さを知ってもらう必要がある」と指摘している。 調査は3月、大津波警報が出された青森、岩手、宮城各県の太平洋岸36市町村の中で避難指示・勧告が出された地区の住民から無作為に抽出した5000人を対象に行い2007人から回答を得た。 避難した人のうち市町村指定の避難場所に避難したのは34.0%。親類や知人宅など指定避難場所以外に避難した人は59.3%にのぼった。 一方、避難しなかったと答えた人は57.3%。理由は「高台など浸水するおそれのない地域だと思った」が52.7%で最多だった。 避難先から帰宅したきっかけは「津波の第1波が小さかったから」が33.6%で最も多く、「避難指示・勧告が解除されたから」という人は8.9%しかいなかった。 内閣府は「避難指示などの範囲が広過ぎる可能性がある。より的確に避難してもらうためにも、範囲の絞り込みを検討する必要がある」と分析した。 これに対し、静岡大防災総合センターの牛山素行准教授(災害情報学)は「津波が来るまで時間があった今回の調査結果だけで範囲の絞り込みを検討するのは早計だ。避難しなかった人に津波の怖さを理解させることのほうが重要」と話している。【飯田和樹】

見出し一覧に戻る

2.避難率4割切る チリ大地震で防災相「ハザードマップ見直しを」(産経新聞),産経新聞
RV=33.5 2010/04/13 14:00
キーワード:回答,市町村,実施,対象,とどまる

 2月末のチリ大地震に伴う大津波で避難指示・勧告が出された地域で、住民の避難率が37・5%にとどまったことが13日、内閣府などのアンケート調査で分かった。 避難しなかった57・3%のうち、約半数が「津波で浸水する恐れのない地域にいると思ったから」と理由を回答。中井洽防災担当相はこの日の閣議後の記者会見で「ハザードマップは10メートルの波を想定しており、『3メートルならたいしたことはない』と考えたのではないか。マップの見直しについて、中央防災会議で議論したい」と述べた。 調査は3月、青森・岩手・宮城3県の36市町村の5千人を対象に実施。2007人から回答があった。

見出し一覧に戻る

1.チリ大地震津波勧告 避難率、4割を切る(産経新聞),産経新聞
RV=55.3 2010/04/14 07:56
キーワード:回答,市町村,実施,対象,とどまる,理由,勧告,3月,会議,中井

 2月末のチリ大地震に伴う大津波で避難指示・勧告が出された地域で、住民の避難率が37・5%にとどまったことが13日、内閣府などのアンケートで分かった。アンケートは3月、青森・岩手・宮城3県の36市町村の5千人を対象に実施。2007人から回答があった。 避難しなかった57・3%のうち、約半数が「津波で浸水する恐れのない地域にいると思ったから」と理由を回答。中井洽防災担当相はこの日の閣議後の記者会見で「ハザードマップは10メートルの波を想定しており、『3メートルならたいしたことはない』と考えたのではないか。マップの見直しについて、中央防災会議で議論したい」と述べた。

見出し一覧に戻る

1.中国主席・首相、地震対応で外国訪問を延期(読売新聞),読売新聞
RV=54.0 2010/04/15 23:50
キーワード:政権,中国,訪問,行動,米国

 【北京=佐伯聡士】中国の国営新華社通信は15日、米国に続いてブラジルを訪問している中国の胡錦濤国家主席が、青海省地震への対応で、ベネズエラとチリの訪問を延期し、日程を繰り上げて帰国すると伝えた。 15日に被災地入りした温家宝首相も、22日からのブルネイ、インドネシア、ミャンマー歴訪を延期するという。 胡錦濤政権には、反政府抗議行動が頻発するチベット族居住地域で起きた大災害だけに、被災者を重視する姿勢を打ち出し、住民の間に不満が広がるのを防ぐ狙いがあるものとみられる。

見出し一覧に戻る

2.<チリ大地震>中部沿岸部で津波4時間以上 早大調査で確認(毎日新聞),毎日新聞
RV=34.5 2010/04/15 10:07
キーワード:町,コンスティトゥシオン,地点,原因,今月

 2月末のチリ大地震の際、同国中部の沿岸部で局所的に4時間以上津波が繰り返し押し寄せたことを、早稲田大の柴山知也教授(海岸工学)らが現地調査で確認した。津波が海岸線付近の浅い海域で反射を繰り返したことが原因という。14日、早大で記者会見した。 柴山教授らは今月2〜11日、震源に近いチリ中部の沿岸で津波被害を調査した。大きな被害が出たコンスティトゥシオン南方の港町ジーコでは約4時間にわたって津波が押し寄せた。その間に最大約6メートルを含む大きな津波が計3回観測されたほか、その最後の津波が町を最も破壊したとの証言があった。他の町でも規模と周期は異なるものの津波が4時間以上続いていた。 津波は浅い海域の深さ約35キロ地点を震源とする地震で発生した。津波が海岸で反射した後も拡散することなく反射を繰り返したのは、海底の傾斜が緩い大陸棚が発達した沿岸の地形的な特徴によるという。柴山教授は「国内でも津波は連続して起きうる。特に港湾内では顕著に反射を繰り返す。第1波が小さいからといって第2波も小さいとは限らず注意が必要だ」と警告する。【八田浩輔】

見出し一覧に戻る

1.地震に津波、台風…「正しさ」迫られる防災情報 でも本当に必要なのは?(産経新聞),産経新聞
RV=29.6 2010/04/18 10:46
キーワード:産経新聞,陸前高田,消防,撮影,迫る,台風,正しい,防災,早坂,洋祐

地震に津波、台風…「正しさ」迫られる防災情報 でも本当に必要なのは?4月18日10時46分配信産経新聞チリ地震津波を警戒し、海を見守る地元の消防団=2010年02月28日、岩手県陸前高田市(早坂洋祐撮影)(写真:産経新聞)

見出し一覧に戻る

1.地震に津波、台風…「正しさ」迫られる防災情報 でも本当に必要なのは?(産経新聞),産経新聞
RV=29.6 2010/04/18 10:46
キーワード:産経新聞,陸前高田,消防,撮影,迫る,台風,正しい,防災,早坂,洋祐

地震に津波、台風…「正しさ」迫られる防災情報 でも本当に必要なのは?4月18日10時46分配信産経新聞チリ地震津波を警戒し、海を見守る地元の消防団=2010年02月28日、岩手県陸前高田市(早坂洋祐撮影)(写真:産経新聞)

見出し一覧に戻る

1.<チリ大地震>三陸沿岸などの津波被害 激甚災害に指定(毎日新聞),毎日新聞
RV=146.0 2010/04/20 11:44
キーワード:養殖,カキ,施設,いかだ,事業,激甚,市町村

 政府は20日午前の閣議で、南米チリ大地震による2月28日の津波で岩手・宮城両県の三陸沿岸などの養殖施設被害について、激甚災害に指定した。復旧事業に対する国庫補助率のかさ上げなどの財政支援が行われる。激甚災害法の施行令(政令)を改正し、適用範囲を拡大して救済範囲を広くした。 従来の施行令では、被害施設数や面積など、被害範囲の広さを基準に指定していたが、被害範囲が小さくても甚大な被害が出た場合に対応できるよう「1市町村で計2000万円以上」という基準を加えた。チリ大地震津波では、三陸沿岸を中心にカキの養殖いかだが流されるなど養殖施設の被害総額は25億1500万円に上っている。【横田愛】

見出し一覧に戻る

2.激甚災害に指定=チリ大地震の津波被害で−政府(時事通信),時事通信
RV=108.0 2010/04/20 12:13
キーワード:養殖,施設,水,事業,激甚

 政府は20日の閣議で、2月のチリ大地震で発生した津波による被害を激甚災害に指定する政令を決定した。これにより、自治体が行う災害復旧事業への国の補助率がかさ上げされる。23日に施行する。 今回は、水産業の養殖施設に大きな被害が出たことを受け、これら施設の災害復旧事業の適用要件も併せて見直した。現行は、全養殖施設に対する被害を受けた割合が2割を超えることが要件となるが、新たに被害額が2000万円を超える場合も適用することとし、支援対象を拡大する。

見出し一覧に戻る

1.4時間襲い続けた津波 50年前の教訓生き避難 早大が現地調査(産経新聞),産経新聞
RV=43.7 2010/04/26 11:19
キーワード:コンスティトゥシオン,地点,教授,柴山,逃げる,伝わる

 南米チリで2月27日に発生した巨大地震=マグニチュード(M)8・8=に伴う津波で、チリ沿岸部は壊滅的な被害を受けた。死者・行方不明者は約570人で、1960年に起きた史上最大のチリ地震(M9・5)に比べると、人的被害が非常に少ない。被災地を現地調査した早稲田大学理工学術院の柴山知也教授(海岸工学)らによると、津波は4時間以上も繰り返し押し寄せ被害が拡大したが、50年前の教訓が多くの命を救ったという。(伊藤壽一郎) [イメージで見る]チリ地震 津波の到達時間と速度 ■高さ20・6メートルの波 「海岸の住宅地は津波に洗われまるで更地のよう。丘の上には船や住宅が打ち上げられていた。相当な被害に違いない」。今月2日に現地に到着した柴山教授は直感した。 震源を中心とした沿岸約600キロ、38の調査地点の中で、最も南のティウラでは津波の到達した高さが20・6メートルにも及び、「津波のエネルギーの大きさが如実に分かった」という。 震源の南約100キロの商工業都市、コンセプシオンの北側にあるディチェト地区では、津波が河口から駆け上り、海岸から400メートル離れた住宅地が、高さ7・4メートルに達する津波で破壊されていた。 「津波は確実に低いところを選んで入ってくる。内陸でも川の近くは注意が必要で、海から離れていても安心してはいけない」 ■トラップ現象 被災地の痕跡と住民の証言から、津波は4時間以上にわたって何度も繰り返し押し寄せたことが分かった。 コンセプシオンのペンコ地区では、4・7〜5・4メートルの津波が数時間のうちに何度も繰り返し襲った痕跡が残っていた。その南西のジーコ地区でも3回、6・6〜18・2メートルの津波が襲いかかった。 柴山教授は、浅い陸棚に津波がとらえられて反射を繰り返す「トラップ現象」が起きた、と説明する。 チリ周辺は、沖合100キロ前後まで、深さ500〜600メートルの浅い陸棚が広がり、その先で急激に4千メートル前後の深海へと落ち込んでいる。浅い海と深い海は波の伝わり方が異なるため、境界部では反射が起こり、陸棚上に閉じ込められた津波が何度も沿岸を襲う。 地形的に閉じられた湾内でも、津波の反復は起こる。柴山教授は「ペンコとジーコは湾に面している。陸棚から湾に入り込んだ津波がさらに増幅し、被害が拡大したのではないか」とみている。 ■津波教育の効果 チリ内務省によると、21日までに確認された死者は486人、行方不明者は79人。60年の超巨大チリ地震では5700人が死亡したが、今回は壊滅的な被害状況のわりに人的被害が小さい。 背景には、徹底した津波教育があった。「チリでは60年の経験に基づき、学校で『大きな地震が来たら津波が来るから高台へ逃げろ』と教えている。それが役立った」 震源の北約70キロのコンスティトゥシオンでは、約100人の犠牲者の大半は川の中州でキャンプしていた観光客で、ほとんどの住民は丘の上へ逃げていた。 また、津波が6・4メートルに達して多くの家屋が倒壊したタルカワノ周辺でも、住民はほぼ全員が避難し、亡くなったのは船の保存にこだわった人と、「大丈夫、ここにいる」と言い張った人の2人だった。 「避難こそが最善の対策」という教訓は日本でも同じ。柴山教授は「日本人の津波に対する意識も十分に高いが、国内の防災情報が広範囲で一律的だ。もっときめ細かく、住民が避難の必要性を判断しやすくしなくてはいけない」と指摘する。 「地震発生から津波の襲来までには時間的な猶予がある。住民側も事前に計画を立て、合理的に避難すれば、死者はゼロにできるはずだ」

見出し一覧に戻る

2.日・チリ経済関係を強化=鳩山首相(時事通信),時事通信
RV=23.3 2010/04/26 16:13
キーワード:ピニェラ,経済,復興

日・チリ経済関係を強化=鳩山首相4月26日16時13分配信時事通信チリのモレノ外相(左)と握手する鳩山由紀夫首相。両氏は経済関係の強化と科学技術分野での交流拡充で一致した。外相は地震の復興支援に謝意を表するピニェラ大統領の親書を手渡した(26日、首相官邸)去強調-鳩山首相・鳩山首相、群馬の農家視察=戸別所得補償を拡充(時事通信社)

見出し一覧に戻る

1.チリ南部でM6.4の地震、被害の報告なし(ロイター),ロイター
RV=24.7 2010/05/04 09:34
キーワード:海軍,ロイター,今,北西,USGS,南部

 [サンティアゴ 3日 ロイター] チリ南部で3日夜(日本時間4日午前)、マグニチュード(M)6.4の地震が発生した。同国の緊急対策当局によると、今のところ被害の報告は入っていない。 米地質調査所(USGS)では、震源地はチリ南部の都市テムコの北西約109キロと発表。 チリ海軍によると、津波の警報などは出ていない。 同国では今年2月末にM8.8の大地震が起きており、数百人が犠牲になっている。

見出し一覧に戻る

1.津波の恐怖 時超え伝える 八戸海保で被害写真50枚発見(河北新報),河北新報
RV=131.9 2010/05/12 06:13
キーワード:養殖,施設,海面,上昇,課題,認識,港,撮影,打撃,人

 1960年に太平洋沿岸を襲ったチリ地震津波の様子を撮影した写真50枚が、八戸海上保安部(青森県八戸市)の倉庫から見つかった。チリ沖を震源とする地震による津波は今年2月にも日本に襲来し、岩手、宮城両県の養殖施設が大打撃を受けた。八戸海保は「津波の恐ろしさをあらためて知ってほしい」と、市水産科学館「マリエント」で写真展を開いている。 写真は昨年12月、職員が倉庫の書類整理をしていた際に見つけた。「昭和35年5月24日早朝 チリ地震津波来襲写真」と書かれたスクラップブック2冊に張られていた。当時の職員が記録用に撮影し、保存していたとみられる。 写真には、津波の第1波が海保の敷地内に押し寄せた様子や、海面の水位が上昇する状況が収められていた。避難する住民や港の岸壁に乗り上げた漁船、引き潮で一部が壊れた魚市場などの写真もあり、被害のすさまじさを伝えている。 写真展は31日まで、今回見つかった50枚と、市が所有する写真を合わせた計90枚を展示している。写真が張られたスクラップブックも公開されている。 チリ地震は60年5月23日に発生し、震源から約1万8000キロ離れた日本沿岸には約22時間後に津波が到達。国内の死者・行方不明者は142人に上り、建物や船舶の被害も相次いだ。八戸市の人的被害は死者・不明者3人、重傷者2人だった。 2月のチリ大地震津波では大津波警報が発令され、八戸市などで避難指示が出されたが、避難住民が少なかったなどの課題が浮き彫りになった。 八戸海保の佐藤秀彦管理課長は「写真展をきっかけに、津波が予想されたら『まず避難』ということを再認識してほしい」と話している。

見出し一覧に戻る

1.惨状今に伝える 一関、盛岡の民家でチリ地震津波の写真(河北新報),河北新報
RV=69.0 2010/05/22 06:13
キーワード:施設,大船渡,気仙沼,会社,撮影,いずれ,直後,事務所,見つかる,すべて

 三陸沿岸を襲った1960年のチリ地震津波から24日で半世紀になるのを前に、津波が押し寄せた直後の宮城県気仙沼市と岩手県大船渡市などの様子を撮影した写真計40枚が岩手県一関、盛岡両市の民家で見つかった。 気仙沼市内を撮影したのは、被災当時、旧気仙沼営林署松岩担当区事務所に勤務していた故熊谷礼二さん。一関市三関白崎に住む、礼二さんの妻久子さん(75)と長男の会社員通隆さん(49)が遺品を整理して見つけた。写真はいずれもモノクロで計10枚。 久子さんは「津波は今も忘れられない。写真が出てきたのは津波の恐ろしさを伝えたいという故人の遺志かもしれない」と話している。 大船渡市内などの被災写真を所有していたのは盛岡市西青山の会社員柏谷克雄さん(62)。父の故重雄さんが旧国鉄職員時代に撮ったとみられる。写真はすべてモノクロで30枚。重雄さんは気仙沼保線区の助役として、大船渡線沿線の被害状況を撮影したとみられる。 当時、気仙沼市の中学1年だったという柏谷さんは「あの時は怖くて海に近づけなかった。被害を風化させず、津波の脅威を伝えたい」と写真を公的施設に寄贈することを検討している。

見出し一覧に戻る

http://www.drs.dpri.kyoto-u.ac.jp