京都大学防災研究所 巨大災害研究センター

回地域防災計画実務者セミナー

 

平成1310日(水)〜10月5日(金)

 

期日:平成1210日(水)〜10月 日(金)

会場:ぱるるプラザ京都 研修室415

600-8216京都市下京区東洞院通七条下ル東塩小路町676番13

el075-352-7444(代)ax075-352-7390

地図

 

1日目プログラム(10月3日)

2日目プログラム(10月4日)

3日目プログラム(10月5日)

応募要領

講演資料

 

 自治体の防災担当職員の皆様に都市防災地域防災についての理解を深める一助として、京都大学防災研究所巨大災害研究センターが中心となって、1995年以来「地域防災計画実務者セミナー」を毎年開催して参りました。第回の「地域防災計画実務者セミナー」は1995月に日間にわたって開催され、自然災害の外力の特性を理解すること、災害対策を危機管理の立場から実施すること、およびその実例を紹介することを目的として、講演題目を組み立てました。

 翌1996月に開催された第回「地域防災計画実務者セミナー」は京都大学防災研究所公開講座に組み込まれた形で実施しました。第回では地震防災に焦点をあて、第4、5回目は風水害を対象として、第6回目からはさらに自然災害の全般にわたって、充実した内容で具体的な防災対策・対応について紹介し、議論を重ねて参りました。そこでは、防災研究所のほか全国の関連研究者のご支援を得ております。

 昨年から本年にかけて噴火災害、都市水害、地震災害が発生したこともあり、本年度の実務者セミナーでも「災害対応を学ぶ」として、近年の災害に焦点をあてることにしました。是非ともご参加いただき、地域の防災力向上の一助としていただきたく存じます。

2001月                             巨大災害研究センター長

                                 授 河田恵昭


 

 

第1日目(10日)プログラム

 

 

1200 受付開始

1300 防災研究所所長あいさつ

 

防災基礎講座

 

1330 講義1430

都市水害対策

巨大災害研究センター長 河田 惠昭

→代講:林春男「防災の基礎」

 

1440 講義1540

地震予知の現状」 

巨大災害研究センター 西上 欽也

 

1550 講義1650

市街地火災と都市防火

巨大災害研究センター 田中 哮義)

 

16:50 終了

 

 

第2日目(10日)プログラム

 

●各地の防災ベストプラクティスに学ぶ

 

900 ベストプラクティスに学ぶ

パネルディスカッション(1200

有珠山の現状と課題

(壮瞥町役場企画調整課長 田鍋敏也

 

「芸予地震における対応と課題」

(広島県環境生活部防災室防災企画グループ主査 中川保夫)

 

三宅島の現状と課題

社会福祉法人三宅島社会福祉協議会 三谷彰)

 

「想定東海地震」

(静岡県防災局防災情報室 岩田孝仁)

コーディネーター: 林 春男

 

1200 昼食

1300 最近の災害対応に学ぶ1700

「2000年東海豪雨災害の教訓」対応の実態報告とパネルディスカッション

 

「都市水害対策」

(京都大学防災研究所 巨大災害研究センター長 河田惠昭)

※一日目一講目より変更になりました。

 

「愛知県」                            

(愛知県県民生活部消防防災課長 石田敏文)

 

「名古屋市」                          

(名古屋市消防局防災部主幹 細萱健一)

 

「春日井市」 

(春日井市役所総務部市民安全課長 中野賢次)

 

コーディネーター: 河田恵昭

 

1700 交流会 (ぱるるプラザ会議室6番にて)

1900 終了

 

 

第3日目(10日)プログラム

 

今後の防災の方向を考える

 

国の動きを知る

900 内閣府1000

わが国の地震対策について

内閣府参事官地震火山対策担当 布村明彦

 

1000 国土交通省1100

改正水防法とハザードマップ

国土交通省河川局治水課課長補佐 田中卓二

 

1100 国土交通省1200

高潮対策について

国土交通省河川局海洋開発官 岸田弘之

 

1200  終了


応募要領

 

1.原則として、都道府県、政令市、公益事業者の防災担当の方を対象としたセミナーです

2.参加料は無料です。但し、資料代として3、000円を徴収します。

3.1団体から2名の出席を希望します。

4.過去のセミナーにご出席いただいた団体には、別に各団体5名分の枠を用意します。適当な方をご推薦下さい。

5.参加を希望される団体は別紙用紙(.pdf)によって、ファックスして下さい。締切日は 21(金)です。

6.セミナー第2日目終了後に交流会を行いますので、奮ってご参加下さい。参加費は3000円です。

7.会場はJR京都駅ビルのすぐ近くです。駐車場は会場利用の有無に関わらず有料となっております。

8.宿泊は各自でご手配下さい。最寄りのホテルは「京都第2タワーホテル」「京都センチュリーホテル」、その他京都駅烏丸出口側にありますホテルが便利です。

9.これまでのセミナーの成果をまとめた「地域防災計画の実務(京都大学防災研究所編)」(鹿島出版会)を当日会場で販売いたします。

 

事務局・問い合わせ先

 

611-0011 京都府宇治市五ケ庄

      京都大学防災研究所 巨大災害研究センター

      「実務者セミナー」担当(山上、清水、中村)

       Tel0774-38-4273

       Fax0774-31-8294

       mailto:yamagami@drs.dpri.kyoto-u.ac.jp

       http://www-drs.dpri.kyoto-u.ac.jp/