文部科学省「都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト」
サブプロ③「都市災害における災害対応能力の向上方策に関する調査・研究」
第3回 都市防災研究協議会(TIEMS)
次第
- 日 時:
- 2013年5月23日(木)13:00〜17:00
- 会 場:
- 京都大学東京オフィス
東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA 棟27 階
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/tokyo-office/about/access.htm
- 【進行】
新潟大学 災害・復興科学研究所 助教 井ノ口宗成
- 1. 13:00~13:45 ISO22320 の目的に基づく情報処理
~危機が生み出した新しい現実の姿の把握~
京都大学防災研究所 教授 林 春男

- 2. 13:45~14:30 福島第一原発事故の放水作業までの道のり
~不確かで少ない情報の中における意思決定~
元・東京消防庁警防部長 佐藤康雄

- 3. 14:45~15:30 東日本大震災で求められた情報の変遷
~これからのネットメディアが果たす役割~
ヤフー株式会社 メディアサービスカンパニー
防災速報サービスマネージャー 高橋義典

- 4. 15:40~17:00 パネルディスカッション
災害時における情報処理と意思決定
【コーディネーター】
京都大学防災研究所 准教授 牧 紀男
【パネリスト】
京都大学防災研究所教授 林 春男
新潟大学危機管理室教授 田村圭子
元・東京消防庁警防部長 佐藤康雄
ヤフー株式会社メディアサービスカンパニー 高橋義典
(敬称略)