■ ホーム    
   
   ■ プロジェクトについて    
   
   ■ お問い合わせ    
   
   ■ リンク    

平成22年の風水害 台風9号 注目記事アーカイブ 見出し一覧

Yahoo!ニューストピックス: 「大雨,台風情報」 「風水害」
「平成22年の風水害」トップ
キーワードの時系列的推移[PDF]: 台風9号(1時間間隔)

 ■ 以下の見出しをクリックすると,ページ下部にあります記事本文をご覧になれます.

 ▼2010/09/08 07:00〜2010/09/08 08:00▼

1.<台風9号>昼前後に北陸上陸のおそれ 近畿から東北地方で大雨に(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:北西,上陸,時速,それる,京都,雨雲,接近,南東 RV=72.3
2.台風9号、8日昼前後に北陸地方へ上陸か(読売新聞) 読売新聞
  キーワード:北西,上陸,時速,それる,接近,南東,ヘクト,パスカル RV=69.5

 ▼2010/09/08 08:00〜2010/09/08 09:00▼

1.台風9号、昼にも北陸上陸=大雨、暴風警戒―気象庁(時事通信) 時事通信
  キーワード:北西,上陸,時速,京都,大潮,南東,横断,潮位,舞鶴,昼前 RV=69.8

 ▼2010/09/08 10:00〜2010/09/08 11:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/09/08 10:00〜2010/09/08 11:00▼

1.<台風9号>昼に北陸上陸か 列島横断で大雨も(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:北西,上陸,時速,それる,南西,半径,雨雲,南東,接近,昼過ぎ RV=86.8

 ▼2010/09/08 11:00〜2010/09/08 12:00▼

1.突風:加美・鹿島神社の「神木」倒す そばの門、全壊 /宮城 時事通信
  キーワード:神社,9月,境内,町,指定,鹿島,巨木 RV=76.2
2.<台風9号>まもなく福井県に上陸 夜には東海、関東地方に(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:北西,上陸,時速 RV=45.1
3.台風9号、列島横断へ=大雨、強風警戒―気象庁=(時事通信) 時事通信
  キーワード:北西,上陸,時速 RV=45.1
4.台風9号、福井上陸=9日にかけ日本横断―大雨、強風警戒・気象庁 時事通信
  キーワード:北西,上陸,時速 RV=45.1

 ▼2010/09/08 12:00〜2010/09/08 13:00▼

1.京滋で交通遅れ、三井寺では倒木 台風9号(京都新聞) 京都新聞
  キーワード:大津,京都,110番,幹,見つける,基準,途中,徐行,府内,伏見 RV=38.4

 ▼2010/09/08 13:00〜2010/09/08 14:00▼

1.台風9号:今夜にも最接近 気象台、強風など注意呼びかけ /新潟(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:猛暑,農家,9月,徹底,ナシ,高温 RV=71.4
2.台風9号:県北部に今夜接近か 土砂災害など注意呼び掛け /長野(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:上陸,9月,西側 RV=40.0

 ▼2010/09/08 14:00〜2010/09/08 15:00▼

1.<台風9号>東海直撃 名鉄、一部運転見合わせ(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:猛暑,上陸,時速,勢力,豊田,半径,東南東 RV=80.5
2.<台風9号>東海、関東甲信地方で大雨 8日夜には関東へ(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:熱帯,時速,東南東,雨雲,猛烈 RV=48.5

 ▼2010/09/08 15:00〜2010/09/08 16:00▼

1.猛暑日:連続記録、19日間で止まる−−鳥取市 /鳥取(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:猛暑,9月,最多,暑い RV=53.4
2.台風9号 敦賀上陸 北陸直撃は初(産経新聞) 産経新聞
  キーワード:上陸,時速,東南東,猛烈 RV=41.6
3.<台風9号>熱帯低気圧に 静岡を東南東へ進む(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:熱帯,速い,東南東 RV=35.9

 ▼2010/09/08 16:00〜2010/09/08 17:00▼

1.台風9号:きょう最接近 /石川(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:9月,体制,勢力,水温,海面 RV=54.9
2.台風9号:県にきょう最接近か 強い雨に警戒を /福井(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:上陸,9月,排水,農作物 RV=49.7
3.<台風9号>熱帯低気圧に 関東甲信は依然、大雨警戒(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:熱帯,上陸,IC RV=48.5

 ▼2010/09/08 17:00〜2010/09/08 18:00▼

1.台風9号:離島航路で欠航相次ぐ 床下浸水などの被害 /長崎(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:9月,対馬,往復,大潮,期間,五島 RV=53.3
2.台風9号、静岡県内で熱帯低気圧に TBS系(JNN)
  キーワード:熱帯,最多,それる RV=40.7
3.<大雨>東海道新幹線運転を再開 (毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:熱帯,IC RV=32.9

 ▼2010/09/08 18:00〜2010/09/08 19:00▼

1.50日ぶり、猛暑日ゼロ=都心熱帯夜記録も途切れる―気象庁(時事通信) 時事通信
  キーワード:猛暑,熱帯,最多,変わる,地点,以来 RV=70.8
2.路面アスファルト割れる=大雨で下水管破裂か―東京(時事通信) 時事通信
  キーワード:上陸,排水,ポンプ,地下 RV=43.2
3.東海道線、総武本線など一部で運転見合わせ続く(読売新聞) 読売新聞
  キーワード:熱帯,変わる RV=27.9

 ▼2010/09/08 19:00〜2010/09/08 20:00▼

1.<台風9号>関東甲信や東海で大雨 上陸後、熱帯低気圧に(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:猛暑,熱帯,上陸,9月,飯田,小田原,変わる,地点,福井 RV=124.8
2.台風9号 関東甲信や東海で大雨 上陸後、熱帯低気圧に(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:猛暑,熱帯,上陸,9月,飯田,小田原,変わる,地点,福井 RV=124.8
3.50日ぶり、猛暑日ゼロ=気象庁(時事通信) 時事通信
  キーワード:猛暑,熱帯,変わる,地点 RV=61.0

 ▼2010/09/08 20:00〜2010/09/08 21:00▼

1.<大雨>神奈川や静岡で被害相次ぐ(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:熱帯,小田原,町,救助,派遣,孤立,変わる,隊員 RV=83.1
2.大雨 神奈川や静岡で被害相次ぐ(毎日新聞) 毎日新聞
  キーワード:熱帯,小田原,町,救助,派遣,孤立,変わる,隊員 RV=83.1
3.「四ツ谷駅が水没」「青山が海」 ツイッターに「東京大洪水」画像続々(J-CASTニュース) J-CASTニュース
  キーワード:熱帯,上陸,変わる,福井 RV=55.4

 ▼2010/09/08 21:00〜2010/09/08 22:00▼

1.大雨で酒匂川増水、中州の2人救助(読売新聞) 読売新聞
  キーワード:熱帯,小田原,救助,ヘリ,変わる,隊員,上流,中州 RV=80.2
2.台風9号から変わった熱帯低気圧の影響で、関東甲信で記録的な大雨 フジテレビ系(FNN)
  キーワード:熱帯,小田原,救助,変わる,地下,怖い,中州 RV=71.6

 ▼2010/09/08 22:00〜2010/09/08 23:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/09/08 23:00〜2010/09/09 00:00▼

1.県西部で記録的大雨、丹沢湖で495ミリ、土砂崩れで3人重軽傷も/神奈川 カナロコ
  キーワード:熱帯,上陸,9月,小田原,集落,IC,最多,救助,変わる,隊員 RV=135.3

 ▼2010/09/09 00:00〜2010/09/09 01:00▼

1.台風9号から変わった熱帯低気圧の影響で大雨被害続出 まもなく太平洋へ抜ける見込み FNN
  キーワード:熱帯,上陸,小田原,進路,不安,排水,手,救助,地下,変わる RV=128.8

 ▼2010/09/09 01:00〜2010/09/09 02:00▼

1.台風取材で陥没に転落=男性スタッフ重体―静岡 時事通信
  キーワード:契約,取材,静岡,意識,名古屋,愛知,歩く,小山,御殿場,陥没 RV=53.5

 ▼2010/09/09 02:00〜2010/09/09 03:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/09/09 03:00〜2010/09/09 04:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/09/09 04:00〜2010/09/09 05:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/09/09 05:00〜2010/09/09 06:00▼

この期間には注目すべき記事はありませんでした.

 ▼2010/09/09 06:00〜2010/09/09 07:00▼

1.台風9号から変わった熱帯低気圧、関東の東海上に抜ける 関東甲信で大雨被害相次ぐ FNN
  キーワード:熱帯,小田原,排水,救助,地下,変わる,中州,怖い,酒匂川,取り残す RV=105.1

 ▼2010/09/09 07:00〜2010/09/09 08:00▼

1.浸水、停電、道路封鎖…県内でも大雨被害 小山では1時間120ミリ 静岡 産経新聞
  キーワード:猛暑,農家,IC,小山 RV=71.7
2.浸水、停電、道路封鎖…県内でも大雨被害 小山では1時間120ミリ 静岡 産経新聞
  キーワード:猛暑,農家,IC,小山 RV=71.7
3.猛暑一変水の恐怖、停電や道路寸断も/神奈川・県西記録的大雨 カナロコ
  キーワード:熱帯,小田原,集落 RV=58.2




平成22年の風水害 台風9号 注目記事アーカイブ 記事本文

1.<台風9号>昼前後に北陸上陸のおそれ 近畿から東北地方で大雨に(毎日新聞),毎日新聞
RV=72.3 2010/09/08 07:31
キーワード:北西,上陸,時速,それる,京都,雨雲,接近,南東

 気象庁によると台風9号は、8日午前6時には京都府舞鶴市の北西約60キロにあって、時速約35キロで東へ進んでいる。中心の気圧は998ヘクトパスカル、最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルで、中心の南東側260キロ以内と北西側220キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いている。8日昼前から昼過ぎには北陸地方に接近し、上陸するおそれがあり、8日夜遅くにかけて、近畿地方から東北地方にかけて大雨となる見込み。気象庁は土砂災害や河川の増水などへの警戒を呼びかけている。 活発な雨雲が台風付近と、北陸地方から東北地方にのびる前線付近に広がっており、中国地方から東北南部にかけて、1時間に30ミリから50ミリの非常に激しい雨の降っているところがある。8日夜遅くにかけても、中国地方から東北南部にかけて、1時間に30ミリから50ミリの非常に激しい雨の降るところがある。9日午前6時までの24時間に予想される雨量は、いずれも多い所で▽関東甲信地方=150ミリ▽北陸地方、東海地方=120ミリ▽近畿地方、東北地方=100ミリ−−の見込み。

見出し一覧に戻る

2.台風9号、8日昼前後に北陸地方へ上陸か(読売新聞),読売新聞
RV=69.5 2010/09/08 07:35
キーワード:北西,上陸,時速,それる,接近,南東,ヘクト,パスカル

 台風9号は8日、午前8時現在、福井市の西約70キロにあり、時速約25キロで、東へ進んでいる。 台風は今後、日本海を東に進み、8日昼前後には北陸地方に上陸、本州を横断するおそれがあり、気象庁は厳重な警戒を呼びかけている。 同庁によると、台風の中心付近の気圧は998ヘクト・パスカル、中心付近の最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートル。中心の南東側260キロ以内と北西側220キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いている。 台風の接近に伴い、関東甲信地方では南よりの湿った暖かい風が吹き込む影響で、9日朝にかけて雷を伴った1時間に40ミリの激しい雨が降るところがある。9日午前6時までの予想雨量は甲信地方で150ミリ、関東地方南部で120ミリが見込まれる。同庁は、低い土地の浸水や土砂災害、河川の増水、沿岸部の高波などに注意を呼びかけている。

見出し一覧に戻る

1.台風9号、昼にも北陸上陸=大雨、暴風警戒―気象庁(時事通信),時事通信
RV=69.8 2010/09/08 08:27
キーワード:北西,上陸,時速,京都,大潮,南東,横断,潮位,舞鶴,昼前

 台風9号は8日朝、京都府舞鶴市の北の日本海を東に進んだ。同日昼にも北陸に上陸し、列島を横断する見込み。また夜遅くにかけ、近畿から東北では大雨が続く恐れがあり、気象庁は土砂災害や暴風、高波に警戒を呼び掛けた。 台風9号は、8日午前7時、舞鶴市の北約60キロを時速約30キロで東へ進んだ。中心の気圧は998ヘクトパスカル、最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートル。中心の南東260キロ以内と北西220キロ以内では風速15メートル以上の強風域となった。 中国から東北南部にかけての激しい雨は今後も続き、8日夜遅くにかけ、1時間に30〜50ミリになる所もある。9日午前6時までの24時間予想雨量は、多い所で、関東甲信150ミリ、北陸、東海120ミリ、近畿、東北100ミリ。 山陰と近畿北部では8日昼前にかけ、海上を中心に20メートルの非常に強い風が吹く見込み。中国から北陸の日本海側では、波の高さ4メートルを超える大しけになる上、8日から12日は大潮に当たるため、潮位にも注意が必要。

見出し一覧に戻る

1.<台風9号>昼に北陸上陸か 列島横断で大雨も(毎日新聞),毎日新聞
RV=86.8 2010/09/08 10:04
キーワード:北西,上陸,時速,それる,南西,半径,雨雲,南東,接近,昼過ぎ

 気象庁によると台風9号は、福井市の西南西約60キロにあって、時速約25キロで東へ進んでいる。中心の気圧は1002ヘクトパスカル、最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで、中心の南東側260キロ以内と北西側220キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いている。8日昼前から昼過ぎには北陸地方に接近し、上陸するおそれがあり、8日夜遅くにかけて、近畿地方から東北地方にかけて大雨となる見込み。気象庁は土砂災害や河川の増水などへの警戒を呼びかけている。 活発な雨雲が台風付近と、北陸地方から東北地方にのびる前線付近に広がっており、中国地方から東北南部にかけて、1時間に30ミリから50ミリの非常に激しい雨の降っているところがある。8日夜遅くにかけても、中国地方から東北南部にかけて、1時間に30ミリから50ミリの非常に激しい雨の降るところがある。9日午前6時までの24時間に予想される雨量は、いずれも多い所で▽関東甲信地方=150ミリ▽北陸地方、東海地方=120ミリ▽近畿地方、東北地方=100ミリ−−の見込み。また、台風の中心は、8日午後9時には甲府市の南南西約60キロの北緯35度10分、東経138度20分を中心とする半径90キロの円内に達する見込み。

見出し一覧に戻る

1.突風:加美・鹿島神社の「神木」倒す そばの門、全壊 /宮城,時事通信
RV=76.2 2010/09/08 11:38
キーワード:神社,9月,境内,町,指定,鹿島,巨木

 県内では6日夜、局地的に強い風雨と雷が発生した。加美町の鹿島神社境内では同日午後7時半ごろ、樹齢400年とされる杉の巨木が倒れ、そばの木造の門が全壊しているのを千葉国彦神主(58)が見つけた。仙台管区気象台によると、県内では同日夕から強風が吹き荒れ全域に竜巻注意情報が出ており、杉は突風により倒れたとみられる。町内では住宅の屋根が飛ばされるなどの被害があったが、人的被害はなかった。倒れた杉は高さ約30メートル、幹の直径は約1・5メートル。衝撃で門の奥にあった拝殿の木造トタンぶき屋根の一部も損壊した。境内では直径30センチ近いイチョウの大枝も数本折れ、神社近隣の土蔵のトタン屋根も飛ばされたという。鹿島神社は1200年前の創建とされ、坂上田村麻呂の東征伝説とつながる。縁結びの神として近隣の信仰を集める。倒れた杉は、大きさと姿の良さから加美町の天然記念物に指定され「神木」とあがめられていた。建物の文化財指定はない。千葉神主は「雷と雨風が収まってから様子を見に行ったところ、ご神木が倒れていた。こんなのは初めて」と驚いていた。義理の叔母のはる子さん(65)は「ご神木が倒れているのを見て涙が流れた。1965年に結婚式をこの神社で挙げ、15年間みこをしていた。神社とご神木は生活の一部だった。倒れてしまって残念だが、今までご苦労様と言いたい」と落胆した表情で話した。町の隣の大崎市古川では6日午後6時34分に最大瞬間風速36・1メートルを観測した。加美町によると、町内では民家や作業場などの屋根が飛ばされたり、窓ガラスが割れるなどの被害が59件出たほか、ビニールハウス7棟でビニールが裂けるなどの被害があった。また、約100ヘクタールの田で強風のため稲が倒伏したが、収穫には影響がないという。東北電力によると、県内では8956戸が一時停電した。【小原博人、須藤唯哉、比嘉洋、垂水友里香】9月8日朝刊

見出し一覧に戻る

2.<台風9号>まもなく福井県に上陸 夜には東海、関東地方に(毎日新聞),毎日新聞
RV=45.1 2010/09/08 11:03
キーワード:北西,上陸,時速

 台風第9号は、8日10時には敦賀市付近の若狭湾にあって、1時間に時速約20キロで東南東へ進んでおり、まもなく福井県に上陸する見込み。8日夜にかけては東海地方から関東地方に進む見込み。中心の気圧は1002ヘクトパスカル、最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで、中心の南東側260キロ以内と北西側220キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いている。台風の影響で、8日夜遅くにかけて、東日本から東北南部にかけて大雨となる見込みで、気象庁は土砂災害、低地の浸水、河川の増水、強風や高波などへの注意を呼びかけている。 台風と前線による活発な雨雲が東日本にあって、甲信地方や東海地方では1時間に80ミリを超える猛烈な雨が降り、土砂災害の危険性が高まっている地域がある。8日夜遅くにかけても、東日本から東北南部にかけて、1時間に30ミリから50ミリの非常に激しい雨が降り、局地的には1時間に80ミリの猛烈な雨の降る所がある。9日正午までの24時間に予想される雨量は、いずれも多いところで▽関東地方=200ミリ▽東海地方、甲信地方=150ミリ▽北陸地方、東北地方=100ミリ−−の見込み。

見出し一覧に戻る

3.台風9号、列島横断へ=大雨、強風警戒―気象庁=(時事通信),時事通信
RV=45.1 2010/09/08 11:08
キーワード:北西,上陸,時速

 台風9号は8日午前、福井県敦賀市近くの日本海を東南東に進んだ。同日昼に北陸に上陸し、列島を横断する見込み。また夜遅くにかけ、近畿から東北では大雨が続く恐れがあり、気象庁は土砂災害や強風、高波に警戒を呼び掛けた。 台風9号は、8日午前10時、敦賀市近くの海上を時速約20キロで東南東へ進んだ。中心の気圧は1002ヘクトパスカル、最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートル。中心の南東260キロ以内と北西220キロ以内では風速15メートル以上の強風域となった。 中国から東北南部にかけての激しい雨は今後も続き、8日夜遅くにかけ、1時間に30〜50ミリになる所もある。9日午前6時までの24時間予想雨量は、多い所で、関東甲信150ミリ、北陸、東海120ミリ、近畿、東北100ミリ。 山陰と近畿北部では8日昼前にかけ、海上を中心に20メートルの非常に強い風が吹く見込み。中国から北陸の日本海側では、波の高さ4メートルを超える大しけになる上、8日から12日は大潮に当たるため、潮位にも注意が必要。 

見出し一覧に戻る

4.台風9号、福井上陸=9日にかけ日本横断―大雨、強風警戒・気象庁,時事通信
RV=45.1 2010/09/08 11:29
キーワード:北西,上陸,時速

台風9号は8日午前、福井県敦賀市の近くの日本海を東南東に進み、同11時すぎ同市付近に上陸した。9日にかけ、列島を横断する見込み。夜遅くにかけ、近畿から東北では大雨が続く恐れがあり、気象庁は土砂災害や強風、高波に警戒を呼び掛けた。今年の台風上陸は8月12日以来2回目。9月の上陸は2007年の9号以来3年ぶり。台風9号は、8日午前10時、敦賀市近くの海上を時速約20キロで東南東へ進んだ。中心の気圧は1002ヘクトパスカル、最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートル。中心の南東260キロ以内と北西220キロ以内では風速15メートル以上の強風域となった。東日本から東北南部にかけての激しい雨は今後も続き、8日夜遅くにかけ1時間に30〜50ミリ、局地的には80ミリに達する所もある。9日正午までの24時間予想雨量は多い所で、関東200ミリ、東海、甲信150ミリ、北陸、東北100ミリ。山陰や北陸では9日にかけ、海上を中心に18メートルの非常に強い風が吹く見込み。中国から北陸の日本海側では、波の高さ4メートルを超える大しけになる上、8日から12日は大潮に当たるため、潮位にも注意が必要。

見出し一覧に戻る

1.京滋で交通遅れ、三井寺では倒木 台風9号(京都新聞),京都新聞
RV=38.4 2010/09/08 12:39
キーワード:大津,京都,110番,幹,見つける,基準,途中,徐行,府内,伏見

 京都府や滋賀県でも台風9号の影響で8日午前、断続的に強い雨が降り、倒木や通行止め、交通機関の遅れなど影響が出た。 8日午前6時40分ごろ、大津市園城寺町で、園城寺(三井寺)の駐車場わきにあるシイ(高さ10メートル、直径約70センチ)が幹の途中から折れ市道をふさいでいるのを通行人が見つけ110番した。市道は一時通行止めとなった。 北陸自動車道は雨量が基準値を越え、午前8時50分から木之本−敦賀インターチェンジ間の上下線が通行止めとなった。JR草津線は貴生川駅の雨量計が規制値に達し、午前8時40分から約1時間40分、徐行運転した。 京都府内では8日午前8時すぎ、JR奈良線藤森駅(京都市伏見区)と六地蔵駅(宇治市)の雨量計が1時間で30ミリを記録したため、両駅間で約2時間にわたって徐行運転をした。16本が運休し、14本が最大27分遅れた。約1万1千人に影響が出た。

見出し一覧に戻る

1.台風9号:今夜にも最接近 気象台、強風など注意呼びかけ /新潟(毎日新聞),毎日新聞
RV=71.4 2010/09/08 13:32
キーワード:猛暑,農家,9月,徹底,ナシ,高温

 台風9号は8日夜から9日朝にかけて、県内に最接近するとみられ、新潟地方気象台は強風や高波、土砂災害などに注意するよう呼びかけている。 同気象台によると、台風9号は規模は小さいが、県内を通過する可能性が高い。8日夜遅くから9日明け方にかけて、1時間に50ミリの強い雨が降ると予想される。8日夜は東から南東の風が強まり、8〜9日の最大風速は陸上で18メートル、海上で20メートルの見込み。海上では9日朝にかけて、しけとなり、波の高さは4メートルに達する見込み。【川畑さおり】 ◇「猛暑の次は台風」 新潟のナシ農家、対策に追われ 「猛暑の次は、台風か」。新潟市南区のナシ農家、佐久間勉さん(61)は表情を曇らせ、そうつぶやいた。同市の8月の平均気温は平年より2・8度高い29度と暑い日が続いた。ナシは寒暖差が大きいほど実が大きくなるというが、「今年は小玉傾向で、色つきも良くない」と佐久間さん。 台風9号の接近に伴い、7日、県内は8月16日以来のまとまった雨が降った。佐久間さんは「3週間ぶりの雨で気温も下がってくれた。まさに恵みの雨」と一息つきつつも、「今度は風が来る」。台風に備え、果実に防風シートをかぶせたり、果樹が倒れないよう支柱にくくりつけたりと対策に追われている。 JA新潟みらいによると、ナシの出荷は例年より1週間ほど遅れており、「豊水」など人気品種は今がピーク。果実の担当者は「台風が来る前に収穫することが対策になる」と話す。 県は、台風の接近に伴い、農家に対して、強風や通過後のフェーン現象による高温に注意するなど農産物の管理を徹底するよう呼びかけている。【塚本恒】9月8日朝刊

見出し一覧に戻る

2.台風9号:県北部に今夜接近か 土砂災害など注意呼び掛け /長野(毎日新聞),毎日新聞
RV=40.0 2010/09/08 13:04
キーワード:上陸,9月,西側

 長野地方気象台によると、台風9号は8日午後に福井県付近に上陸した後、同日深夜に長野県北部に最も接近するとみられる。最大200ミリに達する雨や強風が予想され、同気象台は土砂災害や交通の乱れ、農作物の被害などに注意を呼びかけている。 同気象台によると、雨は8日朝から9日朝にかけて県内全域で降り、ピークを迎える8日夜には、1時間に最大40ミリの激しい雨が降るとみている。この間に予想される総雨量は、いずれも多いところで県南部と西側地域が200ミリ▽その他の地域で150ミリなど。 風は8日夕から9日未明にかけて南からやや強く吹くとみられ、最大風速は13メートルと予測している。【小田中大】9月8日朝刊

見出し一覧に戻る

1.<台風9号>東海直撃 名鉄、一部運転見合わせ(毎日新聞),毎日新聞
RV=80.5 2010/09/08 14:54
キーワード:猛暑,上陸,時速,勢力,豊田,半径,東南東

 台風9号は8日午前11時すぎ、福井県敦賀市付近に上陸した。正午現在、岐阜県大垣市付近を時速25キロで東南東に進んでいる。勢力はやや弱まっている。列島を横断、東海から関東に向かうとみられる。 気象庁によると、中心気圧は1004ヘクトパスカル、最大瞬間風速は25メートル、最大風速は18メートル。中心から半径260キロ以内が風速15メートル以上の強風域となっている。 8日深夜にかけて、東日本から東北南部で1時間に30〜50ミリの激しい雨が降るところがある。9日正午までの24時間予想雨量は、関東200ミリ▽東海・甲信150ミリ▽北陸・東北100ミリ。 岐阜地方気象台は午前10時半、岐阜県美濃地方の一部に大雨洪水警報を出した。同県本巣市では2棟が床下浸水。関市と山県市では一部地域に避難勧告が出された。伊自良川と杭瀬川、板屋川で避難判断水位に達し、県が注意を呼び掛けた。 同県内では7日の降り始めから8日午後1時までに、本巣市222ミリ▽関市183ミリ▽高山市172ミリ−−を観測。愛知県豊田市阿蔵町では午前11時から1時間に45ミリの激しい雨が降った。東海地方では8日夕までに1時間40ミリの雨が降る恐れがあるという。 名古屋市では8月14日以来、25日ぶりの雨で午前7時〜午後1時に39ミリ。猛暑日が11日続いたが、8日の最高予想気温は29度。 雨の影響で、名鉄の名古屋本線鳴海−東岡崎などで運転を一時見合わせた。【福島祥】

見出し一覧に戻る

2.<台風9号>東海、関東甲信地方で大雨 8日夜には関東へ(毎日新聞),毎日新聞
RV=48.5 2010/09/08 14:18
キーワード:熱帯,時速,東南東,雨雲,猛烈

 気象庁によると台風9号は、8日午後1時現在、岐阜市付近にあって時速約25キロで東南東へ進んでいる。中心の気圧は1004ヘクトパスカル、最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで、中心から260キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いている。台風や前線の影響で、東海地方や関東甲信地方では大雨となっており、気象庁は土砂災害、低地の浸水、河川の増水やはんらんなどへ警戒を呼びかけている。台風9号は、8日夜にかけて東海地方から関東地方に進み、9日には関東地方の東の海上で熱帯低気圧に変わる見込み。【写真特集】台風が近づく金沢市、久々雨が降った東京の写真など 台風と前線による活発な雨雲が東日本にあって、関東甲信地方や東海地方では1時間に80ミリを超える猛烈な雨が降り、土砂災害の危険性が高まっている地域がある。8日夜遅くにかけても、東日本から東北南部にかけて、1時間に30〜50ミリの非常に激しい雨が降り、局地的には1時間に80ミリを超える猛烈な雨の降るところがある。9日正午までの24時間に予想される雨量は、いずれも多い所で▽関東地方=200ミリ▽東海地方、甲信地方=150ミリ▽北陸地方、東北地方=100ミリ−−の見込み。

見出し一覧に戻る

1.猛暑日:連続記録、19日間で止まる−−鳥取市 /鳥取(毎日新聞),毎日新聞
RV=53.4 2010/09/08 15:22
キーワード:猛暑,9月,最多,暑い

 台風9号の接近に伴って県内全域が雲に覆われた7日、鳥取市の最高気温は32・9度にとどまり、8月19日から続いた連続猛暑日は19日間でストップした。鳥取地方気象台によると、猛暑日の連続記録は記録が残る61年以降では、94年の12日間が最長だった。 一方、同市の今年の累計猛暑日は現在30日。61年以降では過去最多だった94年の28日を抜いて記録を更新した。台風通過後はまた暑くなると見られ、記録はまだ伸びそうだ。【遠藤浩二】9月8日朝刊

見出し一覧に戻る

2.台風9号 敦賀上陸 北陸直撃は初(産経新聞),産経新聞
RV=41.6 2010/09/08 15:45
キーワード:上陸,時速,東南東,猛烈

 台風9号は北陸沖の日本海を東進し、8日午前11時すぎ、福井県敦賀市付近に上陸した。気象庁によると、台風が北陸地方に直接上陸したケースは昭和26年の統計開始以来、初めてという。9日にかけて東日本を横断する見込みで、同庁は土砂災害や強風などに注意するよう呼び掛けた。 静岡県小山町付近では8日午前、1時間に約110ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、同庁は「記録的短時間大雨情報」を発表した。 台風は8日正午現在、岐阜県大垣市付近を時速約25キロで東南東に進んだ。中心気圧1004ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートル。

見出し一覧に戻る

3.<台風9号>熱帯低気圧に 静岡を東南東へ進む(毎日新聞),毎日新聞
RV=35.9 2010/09/08 15:56
キーワード:熱帯,速い,東南東

 気象庁によると、台風9号は8日午後3時に熱帯低気圧に変わった。中心は静岡県にあり、1時間におよそ35キロの速さで東南東へ進んでいる。中心の気圧は1004ヘクトパスカル。【毎日jp編集部】

見出し一覧に戻る

1.台風9号:きょう最接近 /石川(毎日新聞),毎日新聞
RV=54.9 2010/09/08 16:26
キーワード:9月,体制,勢力,水温,海面

 8日昼過ぎから夕方に最接近するとみられる台風9号に備え、県は7日、災害対策本部連絡員会議を開き、連絡体制の強化を確認。金沢地方気象台は高潮や高波、河川の増水などに注意を促した。 同気象台によると、今年は日本海側の海面水温が高く、台風は勢力を保ったまま通過するとみられる。潮位の高い秋の大潮の時期と重なり、高潮の警戒が必要だ。最高潮位は金沢、輪島、七尾で100センチと予想される。 最大風速は陸上15メートル、海上20メートルの予報。波は8日朝から9日明け方にかけてうねりを伴い、最大5メートルの高波に要注意。雨は最大総雨量150ミリと見込み、8日昼過ぎから夕方にかけては1時間40ミリの強い雨が降るとみられる。【近藤希実】9月8日朝刊

見出し一覧に戻る

2.台風9号:県にきょう最接近か 強い雨に警戒を /福井(毎日新聞),毎日新聞
RV=49.7 2010/09/08 16:27
キーワード:上陸,9月,排水,農作物

 福井地方気象台は7日、台風9号が8日午前9時から午後3時ごろ、県に最接近する見込みと発表した。北陸地方へ上陸した場合は、1951年の統計開始以来初めてとなる。県内では1時間に30〜40ミリの強い雨が降る予想で、警戒を呼び掛けている。 気象台によると、7日午後7時現在の台風の中心気圧は996ヘクトパスカルで、暴風域は伴っていない。接近時の風速は陸上で最大毎秒15メートル、海上では最大20メートルに達する。また、雨のピークは8日午前6時から正午ごろまで。激しい雨が数時間続く可能性もあり、土砂崩れ、河川の増水やはんらんに注意が必要という。沿岸では高潮の恐れもある。 県水田農業経営課では7日、農作物の管理対策をJAなどを通じて指示した。収穫期のピークを迎えたコシヒカリについては、強風による乾燥を防ぐために土を湿らせ、台風通過後は速やかに排水するよう、こまめな管理を呼びかけている。【幸長由子】9月8日朝刊

見出し一覧に戻る

3.<台風9号>熱帯低気圧に 関東甲信は依然、大雨警戒(毎日新聞),毎日新聞
RV=48.5 2010/09/08 16:38
キーワード:熱帯,上陸,IC

 気象庁によると、台風9号は8日午後3時に静岡県で熱帯低気圧に変わった。しかし、東海地方や関東甲信地方では大雨となっており、気象庁では引き続き土砂災害、河川の増水などに警戒を呼びかけている。 台風9号は8日午前11時過ぎに福井県敦賀市付近に上陸したあと、本州を横断。熱帯低気圧に変わったあと、8日夜にかけて関東地方を通過し、9日には関東の東海上に進む見込み。東海地方では8日夜のはじめ頃まで、関東甲信地方では8日夜遅くにかけて、1時間に30ミリから50ミリの激しい雨が降る見込みで、局地的に1時間に80ミリの猛烈な雨の降る所があるという。9日午後6時までの24時間に予想される雨量はいずれも多いところで甲信地方150ミリ、関東地方100ミリ、東海地方50ミリ−−となっている。 大雨の影響でJR東海道新幹線は午後3時52分ごろから、新横浜駅〜熱海駅間の上下線の一部で運転を見合わせている。東名高速道路も大井松田IC〜沼津IC間が通行止めになっている。【毎日jp編集部】

見出し一覧に戻る

1.台風9号:離島航路で欠航相次ぐ 床下浸水などの被害 /長崎(毎日新聞),毎日新聞
RV=53.3 2010/09/08 17:06
キーワード:9月,対馬,往復,大潮,期間,五島

 台風9号により、県内では7日、床下浸水などの被害が出た。県災害警戒本部によると、五島市三井楽町と同玉之浦町で床下浸水各1棟、佐世保市宇久町で民家1棟が半壊。民家には居住者はおらず、けが人はなかった。 離島航路では欠航が相次いだ。野母商船の博多−福江間のフェリー1往復2便、九州商船の長崎−五島間のフェリー3往復6便、ジェットフォイル4往復8便、佐世保−上五島間のフェリー4往復8便、高速船3往復6便がいずれも欠航した。空路では、長崎−対馬間のオリエンタルエアブリッジ2便が欠航した。 長崎海洋気象台によると、5日正午の降り始め〜7日午後4時の県内各地の総降水量は、五島市木場町190・5ミリ▽福江空港190・5ミリ▽対馬市厳原102ミリ▽新上五島町有川郷102ミリ。 同気象台は、8日も県近海でしける所があり、8日の波の高さを壱岐・対馬の海上で4メートル、五島の海上で3メートルと予想している。また、12日までは大潮期間のため、海岸や河口付近の低地では満潮前後に浸水、冠水の恐れがあるといい、警戒を呼びかけている。〔長崎版〕9月8日朝刊

見出し一覧に戻る

2.台風9号、静岡県内で熱帯低気圧に,TBS系(JNN)
RV=40.7 2010/09/08 17:57
キーワード:熱帯,最多,それる

神奈川県三浦半島の三崎漁港です。台風は熱帯低気圧に変わりましたが、引き続き雨が強く降り続いていて、こちら普段は穏やかな海なのですが、雨と風の影響で非常に水面が荒い状態となっています。17時20分現在も神奈川県の全域で大雨洪水警報が出されています。降り続く雨の影響で小田原市では午後3時10分からの1時間に観測史上最多となる71ミリの雨を観測し、市内を流れる酒匂川で氾濫注意水位を超えてグラウンドや道路が水浸しになるなどの被害が出て、警察や消防が対応に当たっています。また、鉄道にも影響が出ています。東海道新幹線は17時20分現在、下りが東京−小田原間、上りは新大阪−小田原間で運転を見合わせています。今後も大雨の影響によって運転見合わせの範囲が大きくなるおそれがあります。三浦市ではこの後も最大で13メートルの風が吹くと予想されていて、8日夜いっぱいは引き続き雨や風に十分な警戒が必要です。(08日17:22)

見出し一覧に戻る

3.<大雨>東海道新幹線運転を再開 (毎日新聞),毎日新聞
RV=32.9 2010/09/08 17:40
キーワード:熱帯,IC

 台風9号が変わった熱帯低気圧による大雨の影響でJR東海道新幹線は午後3時52分ごろから、新横浜駅〜熱海駅間の上下線の一部で運転を見合わせたが、午後5時24分、速度を落としながら運転を再開した。一部の列車に運休や遅れが発生している。 東名高速道路は大井松田IC〜沼津IC間が通行止めになっている。【毎日jp編集部】

見出し一覧に戻る

1.50日ぶり、猛暑日ゼロ=都心熱帯夜記録も途切れる―気象庁(時事通信),時事通信
RV=70.8 2010/09/08 18:54
キーワード:猛暑,熱帯,最多,変わる,地点,以来

 台風9号から変わった熱帯低気圧による大雨の影響で、日本列島は8日、これまでの記録的な猛暑はやや収まった。気象庁によると、最高気温35度以上の猛暑日を観測した地点は、7月15日以来約50日ぶりにゼロになった。 また、東京都心の大手町では8日午後に最低気温が25度を下回った。そのため、連続記録を更新してきた都心の熱帯夜は、1日前の7日で途切れた。7日までの記録は、29日連続、今年55日目で、ともに1923年の観測開始以来の最多記録となった。

見出し一覧に戻る

2.路面アスファルト割れる=大雨で下水管破裂か―東京(時事通信),時事通信
RV=43.2 2010/09/08 18:35
キーワード:上陸,排水,ポンプ,地下

 台風9号が上陸した8日、東京都内では路面が割れたり、店舗入り口付近に水がたまったりする被害が出た。東京消防庁によると、同日夕までにけが人はいないという。 警視庁麹町署などによると、同日午後2時50分ごろ、千代田区平河町の区道で、センターライン付近の約7メートルにわたりアスファルトに亀裂が入った。大量の雨水が流れ込み、地下の下水管が破裂した可能性があり、都下水道局が原因を調べている。 東京消防庁によると、港区南青山では同2時半ごろ、洋服店の入り口近くまで、たまった雨水が押し寄せ、ポンプ車が出動して排水する騒ぎとなった。 気象庁によると、東京23区内では同2時から3時ごろにかけて非常に激しい雨が降り、1時間に68ミリの雨量を記録した。

見出し一覧に戻る

3.東海道線、総武本線など一部で運転見合わせ続く(読売新聞),読売新聞
RV=27.9 2010/09/08 18:53
キーワード:熱帯,変わる

 台風9号から変わった熱帯低気圧による大雨のため、8日、関東地方の鉄道のダイヤが大きく乱れた。 午後6時半現在、JR東海道線国府津―熱海間、伊東線、総武本線千葉―八街間、成田線千葉―成田空港間のそれぞれ上下線で運転を見合わせている。

見出し一覧に戻る

1.<台風9号>関東甲信や東海で大雨 上陸後、熱帯低気圧に(毎日新聞),毎日新聞
RV=124.8 2010/09/08 19:24
キーワード:猛暑,熱帯,上陸,9月,飯田,小田原,変わる,地点,福井

 台風9号は8日午前に福井県敦賀市付近に上陸して東海地方を進み、午後3時に静岡県内で熱帯低気圧に変わった。東京都心では午後3時3分までの1時間降水量が観測史上10位の68.0ミリを観測するなど関東甲信、東海地方で大雨が降った。全国的にも悪天候となり、7月15日以来55日ぶりに猛暑日地点数はゼロとなった。豪雨の影響でJR東海道新幹線は一時、一部区間で上下線とも運転を見合わせた。【写真特集】列島直撃 台風9号 気象庁によると、1時間降水量が多かった主な地点は8日午後5時40分時点で、静岡市77.5ミリ▽神奈川県小田原市77.0ミリ▽同県山北町76.5ミリ−−など。小田原市は観測史上1位、静岡市は9月の1位を更新した。 一方、この日の最高気温は宮崎市、三重県尾鷲市の34.6度で、猛暑日の地点はゼロ。東京都心は30.5度(前日比マイナス5.2度)で、午後3時37分に25度を割り込み、8月10日から続いていた熱帯夜(最低気温25度以上)の連続日数は29日で途切れた。 JR東海によると、東海道新幹線は8日午後3時50分ごろ、新横浜−熱海間で雨量が規定値を超え、上下線とも運転を見合わせた。午後4時35分ごろからは、上りの新大阪−小田原間、下りの東京−小田原間でも運転を見合わせたが、午後5時25分ごろに上下線とも運転を再開。のぞみが上下線で計10本運休するなど約8万6000人に影響が出た。【飯田和樹、山田奈緒】

見出し一覧に戻る

2.台風9号 関東甲信や東海で大雨 上陸後、熱帯低気圧に(毎日新聞),毎日新聞
RV=124.8 2010/09/08 19:31
キーワード:猛暑,熱帯,上陸,9月,飯田,小田原,変わる,地点,福井

 台風9号は8日午前に福井県敦賀市付近に上陸して東海地方を進み、午後3時に静岡県内で熱帯低気圧に変わった。東京都心では午後3時3分までの1時間降水量が観測史上10位の68.0ミリを観測するなど関東甲信、東海地方で大雨が降った。全国的にも悪天候となり、7月15日以来55日ぶりに猛暑日地点数はゼロとなった。豪雨の影響でJR東海道新幹線は一時、一部区間で上下線とも運転を見合わせた。【写真特集】列島直撃 台風9号 気象庁によると、1時間降水量が多かった主な地点は8日午後5時40分時点で、静岡市77.5ミリ▽神奈川県小田原市77.0ミリ▽同県山北町76.5ミリ−−など。小田原市は観測史上1位、静岡市は9月の1位を更新した。 一方、この日の最高気温は宮崎市、三重県尾鷲市の34.6度で、猛暑日の地点はゼロ。東京都心は30.5度(前日比マイナス5.2度)で、午後3時37分に25度を割り込み、8月10日から続いていた熱帯夜(最低気温25度以上)の連続日数は29日で途切れた。 JR東海によると、東海道新幹線は8日午後3時50分ごろ、新横浜−熱海間で雨量が規定値を超え、上下線とも運転を見合わせた。午後4時35分ごろからは、上りの新大阪−小田原間、下りの東京−小田原間でも運転を見合わせたが、午後5時25分ごろに上下線とも運転を再開。のぞみが上下線で計10本運休するなど約8万6000人に影響が出た。【飯田和樹、山田奈緒】

見出し一覧に戻る

3.50日ぶり、猛暑日ゼロ=気象庁(時事通信),時事通信
RV=61.0 2010/09/08 19:17
キーワード:猛暑,熱帯,変わる,地点

50日ぶり、猛暑日ゼロ=気象庁時事通信9月8日(水)19時17分配信台風9号から変わった熱帯低気圧による大雨の影響で、日本列島は8日、記録的な猛暑はやや収まった。猛暑日を観測した地点は約50日ぶりにゼロになった。写真は雨の中、傘を差して歩く人たち(8日、東京・銀座)

見出し一覧に戻る

1.<大雨>神奈川や静岡で被害相次ぐ(毎日新聞),毎日新聞
RV=83.1 2010/09/08 20:30
キーワード:熱帯,小田原,町,救助,派遣,孤立,変わる,隊員

 台風9号から変わった熱帯低気圧による大雨の影響で、神奈川や静岡県では8日、被害が相次いだ。【写真特集】列島直撃 台風9号 1日の降水量が観測史上最大の495.5ミリを記録した神奈川県山北町では午後4時ごろ、世附(よづく)地区で土砂崩れが発生。消防によると、2人が重傷で1人が軽傷とみられる。世附川があふれる危険が出たため、町は周辺7世帯に避難勧告を出した。 同県小田原市の酒匂(さかわ)川では、増水のため河口から約3キロ上流の中州に男性2人が取り残され、消防隊員らが救助。河川敷に駐車してあった乗用車が流された。富士道橋付近は危険水位に達したため、市は周囲の約1万世帯に避難勧告を出し、小学校12校に避難所を設けた。 静岡県によると、東部の小山町では湯船川と野沢川があふれ道路が冠水。柳島地区の計66世帯が孤立したため、町は陸上自衛隊に災害派遣を要請した。避難勧告は約140世帯に出された。県内では午後6時現在、御殿場市で床上浸水2棟の被害があった。同市では15世帯に一時、避難指示が出された。【澤晴夫、中島和哉、山田毅】

見出し一覧に戻る

2.大雨 神奈川や静岡で被害相次ぐ(毎日新聞),毎日新聞
RV=83.1 2010/09/08 20:48
キーワード:熱帯,小田原,町,救助,派遣,孤立,変わる,隊員

 台風9号から変わった熱帯低気圧による大雨の影響で、神奈川や静岡県では8日、被害が相次いだ。【写真特集】列島直撃 台風9号 1日の降水量が観測史上最大の495.5ミリを記録した神奈川県山北町では午後4時ごろ、世附(よづく)地区で土砂崩れが発生。消防によると、2人が重傷で1人が軽傷とみられる。世附川があふれる危険が出たため、町は周辺7世帯に避難勧告を出した。 同県小田原市の酒匂(さかわ)川では、増水のため河口から約3キロ上流の中州に男性2人が取り残され、消防隊員らが救助。河川敷に駐車してあった乗用車が流された。富士道橋付近は危険水位に達したため、市は周囲の約1万世帯に避難勧告を出し、小学校12校に避難所を設けた。 静岡県によると、東部の小山町では湯船川と野沢川があふれ道路が冠水。柳島地区の計66世帯が孤立したため、町は陸上自衛隊に災害派遣を要請した。避難勧告は約140世帯に出された。県内では午後6時現在、御殿場市で床上浸水2棟の被害があった。同市では15世帯に一時、避難指示が出された。【澤晴夫、中島和哉、山田毅】

見出し一覧に戻る

3.「四ツ谷駅が水没」「青山が海」 ツイッターに「東京大洪水」画像続々(J-CASTニュース),J-CASTニュース
RV=55.4 2010/09/08 20:02
キーワード:熱帯,上陸,変わる,福井

 2010年9月8日午後、福井県に上陸した台風9号の影響で、東京都全域が豪雨に見舞われた。各地で冠水などの被害が出ており、ツイッターには水浸しになった駅構内の様子などの写真が多数投稿された。 14時頃、「青山が海 波も立ってます」という呟きが画像と一緒に投稿された。東京・青山の交差点を撮影したもので、一面が水。水位は30センチ以上ありそうだ。タクシーがタイヤで水を散らしながら走っているほか、道路を走る自転車のタイヤも下半分が水中に入っている。■表参道が洪水状態、四ツ谷駅も浸水 青山のすぐ近く、表参道・骨董通りの交差点を写した画像も。車が並んでいるが、投稿者によると「洪水状態。ベンツが交差点で動かなくなって渋滞してる」。歩行者の脚は膝まで水に浸かっている。 普段は買い物客などで賑わう渋谷も相当ひどかったようだ。マンホールの画像から水が噴水のように出ている画像も登場。投稿者は「渋谷って言うくらいだから谷だしな。地下の渋谷川が氾濫してるのかな」とコメントしている。見た人は「なにこれ渋谷なの?東京の?」と、かなりショッキングだったようだ。 他に大きな注目を集めたのが、冠水状態になったJR四ツ谷駅の改札口付近の画像だ。投稿者は「四ッ谷駅が浸水だと溜池山王もヤバそうだ…」。改札口が階段や坂を下りた先にあるため水が溜まってしまったらしく、デッキブラシのようなものを持った駅係員や呆然と現場を眺める人々の姿が写っている。  「これは、いつもと同じルートでは帰宅できない可能性が高い」  「東京水没ハンパないな」といったコメントが寄せられた。 この日、東京都心(大手町)では1時間68.0ミリを記録。9月としては観測史上3番目に高い数字だという。台風9号は15時に静岡県内で熱帯低気圧に変わったが、気象庁は引き続き警戒を呼びかけている。

見出し一覧に戻る

1.大雨で酒匂川増水、中州の2人救助(読売新聞),読売新聞
RV=80.2 2010/09/08 21:14
キーワード:熱帯,小田原,救助,ヘリ,変わる,隊員,上流,中州

 大雨の影響で、神奈川県小田原市を流れる酒匂川が増水し、中州にいた男性2人が一時取り残された。 8日午後5時10分頃、警戒中の消防隊員が見つけ、ヘリで救出しようと県警に出動を要請したが、悪天候で断念。川の水位が下がった午後7時過ぎ、救助隊員が中州に渡り、川岸との間に張ったロープを使って2人を救助した。上流の同県松田町の河川敷では、計3台の車が相次いで流された。 気象庁によると、台風9号から変わった熱帯低気圧が同県に接近した昼過ぎから夕方にかけて雨脚が強まり、丹沢湖で1時間当たり最大76・5ミリを記録、降り始めからの総雨量は495ミリに達し、24時間の総雨量は観測史上最大となった。小田原市でも観測史上最大の1時間当たり77ミリを記録した。

見出し一覧に戻る

2.台風9号から変わった熱帯低気圧の影響で、関東甲信で記録的な大雨,フジテレビ系(FNN)
RV=71.6 2010/09/08 21:13
キーワード:熱帯,小田原,救助,変わる,地下,怖い,中州

台風9号から変わった熱帯低気圧の影響で、関東甲信では記録的な大雨となった。神奈川・小田原市では、河川が増水し、1万世帯以上に一時、避難勧告が出された。小田原市によると、今回の大雨で、小田原市の酒匂川(さかわがわ)がはんらんの危険があるとして、1万世帯以上に避難勧告が出されていたが、午後8時ごろに解除された。避難してきた人は「暴れ川です。すごく太い丸太などが来ますから、すごく怖いっていう...」と話した。また、酒匂川の中州では一時、男性2人が取り残されていたが、無事救助された。東京の都心でも、午後3時までの1時間に、67mmの非常に激しい雨を観測した。千葉県では、床上・床下浸水、あわせて18棟の被害が出るなどしている。千葉駅では、雨が地下に流れ込むなどの被害が出ている。大気の状態が不安定になっていて、千葉県や茨城県などで午後8時半現在、強い雨が降っていて、気象庁は注意を呼びかけている。

見出し一覧に戻る

1.県西部で記録的大雨、丹沢湖で495ミリ、土砂崩れで3人重軽傷も/神奈川,カナロコ
RV=135.3 2010/09/08 23:45
キーワード:熱帯,上陸,9月,小田原,集落,IC,最多,救助,変わる,隊員

 台風9号は8日、福井県敦賀市付近に上陸、東日本を進み、午後3時に熱帯低気圧に変わった。県内では朝から強い雨が降り、丹沢湖(山北町)では1日の降水量が495・5ミリに達し、観測史上最多を記録。川沿いの集落では土砂崩れが発生し、住宅にいた男女3人が重軽傷を負った。次いで雨量が多かった小田原市でも約1万世帯に一時、避難勧告が出された。 横浜地方気象台によると、丹沢湖では昼すぎの1時間に76・5ミリの豪雨が降り、1日の降水量は9月の1カ月分の平年値(304・6ミリ)を大きく上回った。小田原は238・5ミリ、箱根は180ミリ、横浜は81ミリだった。 県などによると、山北町や小田原市などを流れる酒匂川ではピーク時に1時間で水位が1・8メートル上昇し、一部であふれた。同市飯泉では中州に取り残された男性2人が消防隊員らに救助された。南足柄市や山北町などでは土砂崩れなどの影響で約590世帯で一時停電した。県内の交通機関も一時混乱。JR東海道線が運転を見合わせて約5万4千人に影響したほか、東海道新幹線も新横浜―熱海間で運転できなくなり、箱根登山鉄道、箱根ロープウェイなどにも影響が出た。東名高速道路の大井松田インターチェンジ(IC)―沼津ICも通行止めとなった。◇ 気象庁によると、台風が北陸(新潟、富山、石川、福井)に直接上陸したのは1951年の統計開始後、初めて。東京都心で9月として観測史上3番目に多い1時間に68・0ミリなど、東海や関東甲信を中心に記録的大雨となった。9日夕までの24時間予想雨量はいずれも多い所で甲信150ミリ、関東100ミリ、東海50ミリ。東海から東北南部は9日にかけ、海上を中心に15〜17メートルの強風が吹く見込み。

見出し一覧に戻る

1.台風9号から変わった熱帯低気圧の影響で大雨被害続出 まもなく太平洋へ抜ける見込み,FNN
RV=128.8 2010/09/09 00:13
キーワード:熱帯,上陸,小田原,進路,不安,排水,手,救助,地下,変わる

日本海を通って福井県に上陸するという、観測史上初の進路をとった台風9号。列島横断中に熱帯低気圧に衰えたものの、各地で大雨による被害が続出した。暗くなってからも、濁流や土砂崩れで孤立する人たちの姿が見られた。日本列島を襲った猛烈な雨は、8日夜、家路を急ぐ人々の足を直撃した。駅前の地下歩道に流れ込む大量の雨水。まるで滝のように、雨水が一気に地下へと流れ落ちた。川と化した横断歩道を、おそるおそる渡る人たち。タイヤの半分近くが水に漬かり、水しぶきを上げながら、自転車を懸命にこぐ人の姿も見られた。この記録的な大雨は、各地に被害をもたらした。神奈川・小田原市を流れる酒匂川(さかわがわ)が増水し、中州に男性2人が取り残された。陸から救助用のロープを発射し、救命胴衣を、中州に残された男性に渡した。救助活動をあざ笑うかのように、立ちはだかる濁流。そして通報から2時間、男性2人は無事救出された。神奈川・小田原市では、3時間の降水量が175mmと、観測史上最高を記録し、一時、1万世帯以上に避難勧告が出された。避難した住民は「暴れ川です。すごく太い丸太などが来ますから、すごく怖いなっていう感じですよね...」と話した。8日、本州に上陸した台風9号は、午後3時には熱帯低気圧へと変わったが、関東地方の各地に記録的な大雨をもたらした。静岡・小山町では、午前9時からの1時間に110mm、午後3時からの1時間に120mmの猛烈な大雨が降った。川では濁流がうねり、家にまで押し寄せた。ガードレールを越え、すさまじい勢いで噴き出す濁流。住民は「朝からですね。朝から、だんだん増えてるんですよね、水がね。怖いですね。本当に初めてですよ、こんなの見たの」と話した。この雨で、野沢川の護岸が破損し、およそ160世帯に避難勧告が出された。夜になり、水位が下がった野沢川では、おぞましいつめ跡が広がっていた。川のはんらんで家が浸水してしまった住民は、8日夜、被害の確認に戻った。住民は「玄関のガラスが割れちゃって、入れねーよ」、「手のつけようがないです」と話した。無残に荒らされたキッチンには、人の肩くらいの高さまで浸水した跡が、はっきり見てとれた。また、ある会社の入り口は、ガラスを突き破って流れ込んだ大量の土砂で、半分ほどが埋まってしまった。付近の住民らは、避難所で不安な夜を過ごしている。避難した住民は「40年にもなるけどね、(住んで)初めてですね。渦巻いてるような状態でね、もう川がすごかったですよ」と話した。東京でも、午後3時までの1時間に67mmと、9月としては過去3番目の降水量を記録した。この影響で、東京メトロ日比谷線の恵比寿駅では、駅員たちが、電車のドアを1カ所に限定して、水がかからないように乗客を誘導した。天井から流れ落ちる水を避けるように、乗客を誘導する駅員。東京・港区南青山の表参道近くでは、半地下にあるブティックが冠水し、消防隊がバケツリレーでの排水作業を行った。また、千代田区平河町の道路では、アスファルトの一部が30cm近く隆起し、亀裂が入った。千代田区によると、大量の雨水が下水に流れ込み、下水道が破裂した疑いがあるという。熱帯低気圧は、まもなく太平洋へ抜ける見込みだが、大雨での地盤が緩んだところも多く、気象庁は、土砂災害などへの引き続きの注意を呼びかけている。

見出し一覧に戻る

1.台風9号から変わった熱帯低気圧、関東の東海上に抜ける 関東甲信で大雨被害相次ぐ,FNN
RV=105.1 2010/09/09 06:19
キーワード:熱帯,小田原,排水,救助,地下,変わる,中州,怖い,酒匂川,取り残す

台風9号から変わった熱帯低気圧の影響で、関東甲信では8日、記録的な大雨となった。東名高速道路では、9日午前6時現在も一部区間で通行止めが続くなど、交通機関にも影響が出た。中日本高速道路によると、東名高速道路では、隣接する沢から流れ出した土砂により、上下線ともに、大井松田IC-御殿場IC間で通行止めが続いている。観測史上最大の1時間あたり77mmを記録した神奈川・小田原市では、河川が増水し、1万世帯以上に対し、一時、避難勧告が出された。避難していた人は「暴れ川です。すごく太い丸太とかが来ますから、すごく怖いなっていう感じですよね...」と話した。また、増水した酒匂川(さかわがわ)の中州では、男性2人が取り残されたが、およそ3時間後に無事救助された。1日の降水量が観測史上最大の495.5mmを記録した神奈川・山北町では、世附(よづく)地区で土砂崩れが発生し、住宅1棟が巻き込まれ、3人が重軽傷を負った。東京の都心でも、午後3時までの1時間に、67mmの非常に激しい雨を観測し、排水作業に追われる姿が見受けられた。千葉県では、床上・床下浸水あわせて54棟の被害が出るなどしたほか、千葉駅では雨水が地下に大量に流れ込む被害が出た。交通機関にも影響が出た。JR東海によると、大雨の影響で新幹線10本が運休し、102本に遅れが出るなどし、8日だけで、およそ8万6

見出し一覧に戻る

1.浸水、停電、道路封鎖…県内でも大雨被害 小山では1時間120ミリ 静岡,産経新聞
RV=71.7 2010/09/09 07:59
キーワード:猛暑,農家,IC,小山

 台風9号の影響で8日、県内では御殿場市や小山町で1時間に100ミリを超える大雨が降った。県東部を中心に住宅浸水や停電などの被害が出たほか、主要道路や交通機関にも混乱が生じ、大きなつめ跡を残した。 県によると、8日午後5時現在、御殿場市で10世帯に避難指示が発令されたほか、9世帯が自主避難。小山町でも約100世帯に避難勧告が出された。同町の湯船、柳島両地区には自衛隊が出動し、住民の避難を助けた。 同日正午過ぎには、小山町の県道147号で斜面の土砂が崩れ、走行していた乗用車1台が埋まり立ち往生したが、けが人はなかった。午後5時現在、御殿場市で床上浸水1件、富士宮市で床下浸水12件の被害が出た。東京電力沼津支店によると、午後3時45分ごろから約1時間半の間に、小山町や伊東市、伊豆市で計690軒が停電した。 大雨の影響で交通網も打撃を受けた。中日本高速などによれば、東名高速の大井松田−沼津インターチェンジ(IC)間が一時通行止め。下り線の大井松田ICを先頭に約5キロの渋滞が生じた。小山町の国道138号と246号も、冠水などで相次いで封鎖された。 JR東海静岡支社によると、同日午後7時現在で、東海道新幹線の上下10本が運休。東海道や見延、御殿場の在来各線も東部地域の一部区間で運転見合わせ、夕方の静岡駅は足止めされた会社員らがあふれた。伊豆急行や大井川鉄道も一部で運転を見合わせた。 静岡地方気象台の計測では、小山町で同日午後4時までの1時間に120ミリの記録的な大雨となった。8日午後6時までの各地の総雨量は、静岡市葵区井川で226・0ミリと最大。次いで、御殿場市で218・0ミリ、同区梅ケ島で、187・5ミリだった。 ◇■農家には「恵みの雨」 台風の影響で、県内でも特に雨量が多かった御殿場市や小山町付近の田畑では「稲が倒れ、収穫に影響がある可能性もある」として、JA御殿場(同市ぐみ沢)などが被害状況の把握にあたっている。一方、県内全域の農作物に被害報告はなく、むしろ少雨対策に頭を悩ませていた農家にとって“恵みの雨”となったとの歓迎ムードすら出ているようだ。 県農業振興課によれば、台風9号が直撃した8日夕現在、県内の農産物で被害は特になかった。県は茶農家や野菜農家に対し、8月上旬以降続いていた少雨対策として、幼木の枯死を防ぐ灌水(かんすい)の早期化や、水分蒸発を抑える「敷きわら」を厚くするよう呼び掛けていた。特に野菜などは長引く猛暑の影響で作物が小ぶりとなっていたため、「雨で温度が下がれば、成長が見込めなお歓迎」(JA遠州夢咲)という。 一方、漁業については、「8、9日の2日間とも漁に出られないのは痛手」(清水漁業協同組合の加藤泰介さん)との声もある。 これに対し、不漁が続いていたシラスについては「海が荒れて、プランクトンが分散してくれれば、漁獲量が増える可能性もある」(外山広文・田子の浦漁業協同組合長)との期待も膨らんでいる。

見出し一覧に戻る

2.浸水、停電、道路封鎖…県内でも大雨被害 小山では1時間120ミリ 静岡,産経新聞
RV=71.7 2010/09/09 07:59
キーワード:猛暑,農家,IC,小山

 台風9号の影響で8日、県内では御殿場市や小山町で1時間に100ミリを超える大雨が降った。県東部を中心に住宅浸水や停電などの被害が出たほか、主要道路や交通機関にも混乱が生じ、大きなつめ跡を残した。 県によると、8日午後5時現在、御殿場市で10世帯に避難指示が発令されたほか、9世帯が自主避難。小山町でも約100世帯に避難勧告が出された。同町の湯船、柳島両地区には自衛隊が出動し、住民の避難を助けた。 同日正午過ぎには、小山町の県道147号で斜面の土砂が崩れ、走行していた乗用車1台が埋まり立ち往生したが、けが人はなかった。午後5時現在、御殿場市で床上浸水1件、富士宮市で床下浸水12件の被害が出た。東京電力沼津支店によると、午後3時45分ごろから約1時間半の間に、小山町や伊東市、伊豆市で計690軒が停電した。 大雨の影響で交通網も打撃を受けた。中日本高速などによれば、東名高速の大井松田−沼津インターチェンジ(IC)間が一時通行止め。下り線の大井松田ICを先頭に約5キロの渋滞が生じた。小山町の国道138号と246号も、冠水などで相次いで封鎖された。 JR東海静岡支社によると、同日午後7時現在で、東海道新幹線の上下10本が運休。東海道や見延、御殿場の在来各線も東部地域の一部区間で運転見合わせ、夕方の静岡駅は足止めされた会社員らがあふれた。伊豆急行や大井川鉄道も一部で運転を見合わせた。 静岡地方気象台の計測では、小山町で同日午後4時までの1時間に120ミリの記録的な大雨となった。8日午後6時までの各地の総雨量は、静岡市葵区井川で226・0ミリと最大。次いで、御殿場市で218・0ミリ、同区梅ケ島で、187・5ミリだった。 ◇■農家には「恵みの雨」 台風の影響で、県内でも特に雨量が多かった御殿場市や小山町付近の田畑では「稲が倒れ、収穫に影響がある可能性もある」として、JA御殿場(同市ぐみ沢)などが被害状況の把握にあたっている。一方、県内全域の農作物に被害報告はなく、むしろ少雨対策に頭を悩ませていた農家にとって“恵みの雨”となったとの歓迎ムードすら出ているようだ。 県農業振興課によれば、台風9号が直撃した8日夕現在、県内の農産物で被害は特になかった。県は茶農家や野菜農家に対し、8月上旬以降続いていた少雨対策として、幼木の枯死を防ぐ灌水(かんすい)の早期化や、水分蒸発を抑える「敷きわら」を厚くするよう呼び掛けていた。特に野菜などは長引く猛暑の影響で作物が小ぶりとなっていたため、「雨で温度が下がれば、成長が見込めなお歓迎」(JA遠州夢咲)という。 一方、漁業については、「8、9日の2日間とも漁に出られないのは痛手」(清水漁業協同組合の加藤泰介さん)との声もある。 これに対し、不漁が続いていたシラスについては「海が荒れて、プランクトンが分散してくれれば、漁獲量が増える可能性もある」(外山広文・田子の浦漁業協同組合長)との期待も膨らんでいる。

見出し一覧に戻る

3.猛暑一変水の恐怖、停電や道路寸断も/神奈川・県西記録的大雨,カナロコ
RV=58.2 2010/09/09 08:00
キーワード:熱帯,小田原,集落

 台風9号から変わった熱帯低気圧が県西部に記録的な大雨をもたらした。山北町では土砂崩れで男女3人が重軽傷を負い、道路が寸断された一部住民が「孤立」した。小田原市などを流れる酒匂川の増水で、流域約1万世帯に避難勧告が出され、中州に男性2人が取り残された。暑さの緩みもつかの間、水の猛威が各地につめ跡を残した。■土砂崩れ 午後4時10分ごろ「土砂崩れでけがをした」と通報があったのは丹沢湖近く、山北町の世附(よづく)川沿いの集落。町などによると、住宅に土砂が流れ込み、住人の男性(87)が全身を強く打ち重傷。同じく室内にいた女性(65)も全身打撲、別の男性(74)もけがを負った。 崩れた土砂で県道・町道9路線が通行止めになったため、集落を含む三保地区などでは午後10時現在、197世帯200人が「孤立」。町役場で足止めされた会社経営の和田重良さん(62)は、南足柄市内の会社事務所で妻と夜を明かすことを決めた。自宅には95歳になる母と息子が居るといい、「幸い停電もなく、電話で話すことができた。『2人とも元気だ』と返事があった」という。不安そうに「明日にも道路は復旧すると聞いた。こんなことは初めて」と言葉を継いだ。■避難所 小田原市では午後5時ごろ、市内を流れる酒匂川が氾濫(はんらん)危険水位を超えた。市は両岸の2地区に避難勧告を発令。避難場所の東富水、豊川の両市立小学校に計260人が避難した。 東富水小学校の体育館にはビニールシートが敷かれ、住民は非常食や着替えなどを持ち寄った。勧告は3時間後に解除されが、近くに住む加藤千代子さん(68)は「50年近く住んでいるが、避難は初めて。濁流が波立ち、怖かった」と振り返った。 また、東京電力神奈川支店によると午後9時現在、南足柄市の6世帯、山北町の32世帯、松田町の5世帯で停電。土砂の撤去作業が進まず、全面復旧は9日以降の見通し。■酒匂川 小田原市飯泉の中州では男性2人が取り残された。午後7時ごろ、市消防本部の救助隊により救出され、けがはなかった。 小田原署によると2人は62歳と68歳で河川敷のテントで生活していたといい、「寝ていて起きたら増水して逃げられなくなった」と話しているという。 開成町と松田町を結ぶ十文字橋近くでは、河川敷に駐車していた車6台が濁流に流された。松田署によるとけが人はなかった。

見出し一覧に戻る

http://www.drs.dpri.kyoto-u.ac.jp