| 9:00 | 開会の辞 | 新野 幸次郎 | 組織委員会 委員長 | 
	
		| 9:15 | テーマセッション 「震災を契機として近畿地方の防災はどうかわったか」
 
 | 
	
		| 
	
		| 1 | 活断層理解の立場から 〜地震の予知・予測〜 |  
		| 入倉 孝次郎   京都大学 防災研究所 |  
		| 2 | たてものづくりの立場から 〜耐震工学〜 |  
		| 井上 豊   大阪大学 工学部 |  
		| 3 | まちづくりの立場から 〜住民参加型 復興まちづくり計画〜 |  
		| 小林 郁雄   (株)コープラン |  
		| 4 | 地元自治体の立場から 〜防災体制〜 |  
		| 小西 康夫   兵庫県 知事公室 |  | 
	
		| 12:00 | 昼食 | 
	
		| 13:00 | パネルディスカッション 「阪神・淡路大震災からの産業と経済の復興」
 | 
	
		| コーディネータ | 林 敏彦 | 大阪大学 国際公共政策研究所
 | 
	
		| パネリスト | 横田 朝行 | さくら総合研究所 | 
	
		| 西川 勝実 | 神戸商工会議所 | 
	
		| 豊田 利久 | 神戸大学 国際協力研究科 | 
	
		| 14:30 | 休憩 | 
	
		| 14:45 | 報告 「神戸市の復興への取り組みと課題」
 | 
	
		| 
 | 笹山 幸俊 | 神戸市長 | 
	
		| 15:00 | パネルディスカッション 「震災2年の全体とりまとめと提言」
 | 
	
		| コーディネータ | 土岐 憲三 | 京都大学 工学研究科 | 
	
		| パネリスト | 入倉 孝次郎 | 京都大学 防災研究所 | 
	
		| 井上 豊 | 大阪大学 工学部 | 
	
		| 小林 郁雄 | (株)コープラン | 
	
		| 小西 康夫 | 兵庫県 知事公室 | 
	
		| 林 敏彦 | 大阪大学 国際公共政策研究所
 | 
	
		| 笹山 幸俊 | 神戸市長 | 
	
		| 17:00 | 閉会の辞 | 土岐 憲三 | 実行委員会 委員長 |