首都直下地震防災・減災特別プロジェクト 
3. 広域的危機管理・減災体制の構築に関する研究

平成19年度・成果報告書

  • 表紙PDF
  • 表紙裏PDF
  • グラビアPDF
  • まえがきPDF
  • 目次PDF
  • 1.プロジェクトの概要PDF
    • 1.1 目的
    • 1.2 研究期間
    • 1.3 実施体制
    • 1.4 各課題の概要
  • 2.研究機関および研究者リストPDF
  • 3.研究報告
    • 3.1 一元的危機管理対応体制の確立
      • 3.1.1 事業概要PDF
      • 3.1.2 一元的危機管理対応体制の確立PDF
      • 3.1.3 深刻な危機事態下における協調的危機管理体制の確立に関する研究PDF
      • 3.1.4 建築の専門家向け被害認定業務システムの構築PDF
      • 3.1.5 広域連携システムの体系化PDF
      • 3.1.6 まとめPDF
    • 3.2 広域的情報共有と応援体制の確立
      • 3.2.1 事業概要PDF
      • 3.2.2 広域連携体制の構築とその効果の検証PDF
      • 3.2.3 情報システム連携の枠組み構築PDF
      • 3.2.4 広域連携システムの開発PDF
      • 3.2.5 まとめPDF
    • 3.3 相互に連関したライフラインの復旧最適化に関する研究
      • 3.3.1 事業概要PDF
      • 3.3.2 時系列フローによる災害時の被害波及構造の整理PDF
      • 3.3.3 災害時におけるライフライン事業者・利用者の対応に関する実態調査PDF
      • 3.3.4 ライフライン被害波及モデルと解析法の開発PDF
      • 3.3.5 交通インフラ網等の復旧を基点とした広域連携による復旧効率化に関する検討PDF
      • 3.3.6 自律分散型拠点構築による地域防災力向上PDF
      • 3.3.7 ライフラインの復旧最適化による企業の事業継続性向上に関する検討PDF
      • 3.3.8 まとめPDF
    • 3.4 地域・生活再建過程の最適化に関する研究
      • 3.4.1 事業概要PDF
      • 3.4.2 市民・企業・行政が協働する震災復興に関する研究PDF
      • 3.4.3 市街地復興政策検討支援システムの構築による市街地復興の最適化PDF
      • 3.4.4 生活基盤としてのすまいの復旧・復興戦略に関する研究PDF
      • 3.4.5 住民意識の動向と地域の行政対応に関する研究PDF
      • 3.4.6 復興シナリオの構築と未来市場予測モデルに基づく復興シナリオの選定PDF
      • 3.4.7 まとめPDF
    • 3.5 社会的防災・減災教育システムの確立
      • 3.5.1 事業概要PDF
      • 3.5.2 防災教育支援のための社会システムの構築PDF
      • 3.5.3 災害対応従事者として有するべき業務遂行能力を数量的に評価する用具の開発PDF
      • 3.5.4 対象者の能動的学習を促進するための地域および住民の特性に応じた防災教育手法の開発PDF
      • 3.5.5 シナリオ作成型災害リスクコミュニケーション手法に関する研究開発PDF
      • 3.5.6 過去の災害事例等を基にした社会的教育システム研究PDF
      • 3.5.7 社会科学的見知に基づく防災教育体系化研究PDF
      • 3.5.8 まとめPDF
  • 4.活動報告PDF
    • 4.1 八都県市首都直下地震対策研究協議会
      • 4.1.1 第1回八都県市首都直下地震対策研究協議会
      • 4.1.2 第2回八都県市首都直下地震対策研究協議会
      • 4.1.3 第3回八都県市首都直下地震対策研究協議会
      • 4.1.4 第4回八都県市首都直下地震対策研究協議会
    • 4.2 全体ワークショップ
      • 4.2.1 第1回ワークショップ
      • 4.2.2 第2回ワークショップ
    • 4.3 サブリーダー会議
      • 4.3.1 第1回サブリーダー会議
      • 4.3.2 第2回サブリーダー会議
    • 4.4 対外発表
      • 4.4.1 成果の論文発表・口頭発表等
      • 4.4.2 特許出願,ソフトウエア開発,仕様・標準等の策定
  • 5.むすびPDF